メダカ飼育

レス6 HIT数 597 あ+ あ-

匿名さん
16/11/06 20:00(更新日時)

7月からメダカ3匹を発ス(広め)に入れて飼育してますが、なぜか一ヶ月以内で全滅(3匹が同時に底で死亡)してます

ネット記載も見て取り組んでますが全く駄目なので何がいけないのか知りたいです

1環境
室内で明るい場所、日差し避けはしてます。

2水
カルキ抜き、3匹なので約6リットル、酸素は入れてません

3水草
大小のホテイアオイ、虫付きは確認してます、別に移して撒くヤツ

4エサ
1日2回、夜はなし

5病気
ネット記載のクルクルや斑点、うどんの症状は見られません

6毎日スポイトで糞や葉ゴミを取る

こんな感じです
指導願います

タグ

No.2396174 16/11/05 20:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/11/05 20:57
車オタクさん1 

酸素入れたらな無理ちゃうか。

No.2 16/11/05 21:04
匿名さん0 

>> 1 コメントありがとう。

それが大抵の方が陶器の壺みたいな入れ物、発スで酸素入れずの飼育出来てるんです。

市販に1ヶ月使えるミニ酸素ボールがありますが、自分はこれ使用も駄目でした

No.3 16/11/05 21:24
匿名さん3 

うちは、発泡にカルキ抜きなし水道水をぶちこんで、もう何年も飼育しています。
屋外だしブクブクもないし、ホテイアオイは冬場になると枯れてないし、エサは夏場は日に2回、冬場は週一位。
スパルタンに育ててますが、春には大量のコメダカ生まれて、近所に配ってます。
(血が濃くなるのを防ぐ意味で、毎年5匹位は買ってます
あ、底に赤玉土を引いていますね、うちは。

No.4 16/11/05 21:33
匿名さん 

>> 3 書き込みありがとう!

カルキ、屋外以外は、こちらとほぼ同じなのになぜこうも違うんでしょうか…

酸素は不要ですよね

雄雌は分かりますが卵以前に先に死亡するので見たことないですね…

赤土ですか、ラスチャンでメダカと土を一緒に買ってみようかな

No.5 16/11/05 23:28
匿名さん5 

餌が多すぎて水が悪くなってるとか?
水草が少なくて、酸素不足?

No.6 16/11/06 19:59
匿名さん 

>> 5 書き込みありがとう。
エサは少量で残りません

数が少なければ酸素なくても生きれる生物なんですが…原因不明です

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧