9ヶ月ベビの1日

レス28 HIT数 2432 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
08/07/29 21:11(更新日時)

こんにちは😃
もうすぐ9ヶ月になる女の子がいます。
同じぐらいの月齢をお子様がいる方、1日のどのような生活リズムか気になったのでもし良ければ教えてください😃

うちの👶は、
6時 【起床、母乳】
7時 【離乳食】
8時~10時 【寝る】
10時~12時 【遊ぶ】
12時半 【離乳食】
13時~15時 【昼寝】
15時~17時 【遊ぶ】
17時半 【離乳食】
18時 【お風呂】
18時半~19時 【母乳、就寝】

夜中には1回起き、添い乳で寝かせます。

完母なんですが、離乳食を始めてから、食後飲まなくなり、朝一番と夜寝る前と夜中の3回ぐらいしか飲みません。

またまだ母乳からの栄養も必要ですよね?皆さんの👶はどんなタイミングで飲みますか?

ちなみにミルクは全く飲めません😢

日中の水分補給はほとんど麦茶です。

No.239329 08/07/25 12:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/07/25 12:21
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

こんにちは🐤
🔟カ月の男の子のママです💓

うちの👶ゎ生活リズムがバラ②であまり書けないんですが主さんの👶のリズム見てすごいなぁと思ってレスしちゃぃました😻
うちからすると理想的ですね❤❤❤羨ましいです✨うちももぉちょっとちゃんとできるょぅ頑張らなきゃ🙆💦


ちなみにうちも完母でミルク全く飲みません💧
うちの👶ゎ甘えん坊のおっぱい大好きで昼寝の時とか眠くなるとおっぱい欲しがるので1⃣日ちょっとずつだけど5⃣回くらぃあげてますね✨
そろ②フォローアップミルクもあげなきゃで飲んでくれるか心配です🌀

No.2 08/07/25 12:32
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ♂ママ1さん、早速レスありがとうございます😃
リズムがだいたい決まっているのはいいんですが、午前、午後に決まってお昼寝するので、なかなか長時間お出かけができません😥しかも、抱っこで寝るって事ができず、いつも泣かれます😭
だから昼寝の時間は布団のある場所にいないとひどくぐずりますよ😥

フローアップミルクうちもマグで試してみましたが、ダメでした。

  • << 4 それゎ困りますね🙆💦 布団で寝てくれるのゎ羨ましいですが✨うちのゎだっこか添い乳でしか寝ないので寝るまで大変だし置くとすぐ起きちゃったりでそれゎそれで大変です😥 ゃっぱりフォローアップミルクだめでしたか💧大きい缶買っちゃったので失敗したかも😱

No.3 08/07/25 12:36
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

うちも10ヶ月になるベビがいます✨
7時…起床
8時…離乳食①
11時~12時…昼寝
12時…離乳食②
16時…ミルク150㍉
  昼寝
19時…離乳食
21時…お風呂
22時…ミルク200㍉
就寝

大体夜中の1時・3時6時の3回起きます💦主さんの赤ちゃんは、キレイなリズムが出来ていていいですね✨
日中は、一人遊びさせたり、買い物行ったり、実家に行ったりしています😃

  • << 6 レスありがとうございます😃 離乳食後に、ミルクは飲むんですか?離乳食とは別に飲む感じですか? ミルクはフォローアップミルクですか?

No.4 08/07/25 13:04
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

>> 2 ♂ママ1さん、早速レスありがとうございます😃 リズムがだいたい決まっているのはいいんですが、午前、午後に決まってお昼寝するので、なかなか長時… それゎ困りますね🙆💦
布団で寝てくれるのゎ羨ましいですが✨うちのゎだっこか添い乳でしか寝ないので寝るまで大変だし置くとすぐ起きちゃったりでそれゎそれで大変です😥

ゃっぱりフォローアップミルクだめでしたか💧大きい缶買っちゃったので失敗したかも😱

  • << 7 再レスどうもです😃 抱っこで寝てくれれば場所どこにいても寝てくれるから羨ましいです😊 フォローアップミルクはうちも大缶買いました💧 ミルクだけだと飲まないので、今日、離乳食に使ってみたら少し食べてくれました😁少しづつ慣らすしかないですね💧

No.5 08/07/25 17:15
♀ママ5 

後数日で10ヶ月デス👶
❤朝5時半位【ミルク】
❤朝6時半【起床】
❤7時【離乳食】
❤8~10時位【遊ぶ&ミルク】
❤10~11時位【寝る】
❤昼12半【離乳食】
❤1時【遊ぶ&買い物】
❤2時位【ミルク】
❤3時半位【寝る】
❤6~7時の間に【風呂&ミルク&遊ぶ】
❤8時半位【寝る】
❤12時前後【寝ぼけたままミルク】
大体毎日こんな感じデス😃ミルクはフォローアップミルクです🐮母乳ではなくずっと缶ミでした😣⤵前は歩いて買い物がてら散歩行ってましたが暑いので車で買い物が散歩の変わりになってます☀💦

  • << 8 レスありがとうございます😃 うちの生活リズムに似てるように思います💖 ミルクは離乳食後ではなく、ミルクの時間を作ってるんですね✨ うちはフォローアップミルクを飲んでくれないんですが、缶の表示を見ると離乳食後と書いてあったので、離乳食後にあげた方がいいのか悩んでました💧

No.6 08/07/25 20:07
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 うちも10ヶ月になるベビがいます✨ 7時…起床 8時…離乳食① 11時~12時…昼寝 12時…離乳食② 16時…ミルク150㍉   … レスありがとうございます😃

離乳食後に、ミルクは飲むんですか?離乳食とは別に飲む感じですか?

ミルクはフォローアップミルクですか?

No.7 08/07/25 20:12
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 4 それゎ困りますね🙆💦 布団で寝てくれるのゎ羨ましいですが✨うちのゎだっこか添い乳でしか寝ないので寝るまで大変だし置くとすぐ起きちゃったりでそ… 再レスどうもです😃

抱っこで寝てくれれば場所どこにいても寝てくれるから羨ましいです😊

フォローアップミルクはうちも大缶買いました💧
ミルクだけだと飲まないので、今日、離乳食に使ってみたら少し食べてくれました😁少しづつ慣らすしかないですね💧

No.8 08/07/25 20:24
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 5 後数日で10ヶ月デス👶 ❤朝5時半位【ミルク】 ❤朝6時半【起床】 ❤7時【離乳食】 ❤8~10時位【遊ぶ&ミルク】 ❤10~11時位【寝る… レスありがとうございます😃
うちの生活リズムに似てるように思います💖

ミルクは離乳食後ではなく、ミルクの時間を作ってるんですね✨

うちはフォローアップミルクを飲んでくれないんですが、缶の表示を見ると離乳食後と書いてあったので、離乳食後にあげた方がいいのか悩んでました💧

No.9 08/07/25 22:32
♀ママ5 

>> 8 リズム似てますよねぇ☺👶離乳食後にミルクて缶に書いてあったんですが😣🐮朝5時半位に寝ぼけ半分で腹減った~て👶💨ウロウロするので150mlあげたら💨💤7時の離乳食にはミルクの感覚があいてないので😣離乳食とミルクばらばらになっちゃいました😱⤵9ヶ月でフォローアップに変えた最初の2、3日は離乳食と一緒にしたんだけど離乳食でお腹いっぱいらしくほとんど飲まなくて😫💧⤵離乳食とミルクて、ばらばらにしてからだいぶ量も飲むようになりました😃🐮小粒チャンなので缶ミの時から缶目安よりトータル100~150ml位少ない量ですが😊

No.10 08/07/25 22:39
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 9 そうですかぁ✨

確かに離乳食後は離乳食をしっかり食べてればそんなに飲まないですよね💦
ミルクを慣らす為に離乳食後に飲ませようとするんですが、ウチも全く飲みません😢
母乳も飲まないから、やっぱり離乳食と時間をずらしてミルク与えた方がいいですね☺

ミルクに慣れてくれる日が来ればいいんですが😥

  • << 13 おはようございます😃母乳だとなかなか他の飲み物は難しいですよね😃🍹いいか悪いかわかりませんが😱💦友達は皆母乳だったけどフォローアップミルクはあげてなかったような気がします✨母乳だった友達にあげてたか聞いてみますね☺☝後、哺乳瓶ですか❓もし哺乳瓶だったら乳首の種類にもよるかもです🐮⤵飲まなかったのが母乳実感の哺乳瓶に変えたら飲んでくれたてよく聞きますよ😃

No.11 08/07/25 23:23
♂ママ11 

こんばんは🌙遅くにすみません
10ヶ月の👶です
7時 ミルク
8時 起床
8時半 離乳食
1人遊び
11時 ねんね💤
12時 離乳食 ミルク
遊ぶ
14時 おやつ 麦茶
16時 ミルク ねんね💤
18時 起床 離乳食 麦茶
19時 お風呂 麦茶
20時 ミルク
21時 就寝
夜もきっちり四時間毎ミルク飲みます😪
離乳食後も200ミリ完食です
9ヶ月まで混合でしたが、夏風邪をひいてから完ミになり、離乳食もかなりの量食べますが飲む量はさっぱり減りません⤵
体重は10キロ越えており、超高速ハイハイと1人たっちしてスクワット💨がマイブームのようです😁
これだけ動くから、大食漢でもいいのかな~❓と納得してます☺

No.12 08/07/26 08:06
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 11 おはようございます😃

夜9時就寝は私の理想です☺うちは早すぎるので、なかなか夜も遊べないし😢
離乳食後もシッカリミルク飲むんですね✨
沢山食べて沢山飲むのは素晴らしいですね☺

混合➡完ミということですが、完ミにしてから乳吸いたいと泣く事はないんですか⁉

  • << 16 お返事遅くなりました~💦 おっぱいが飲みたいと泣くことはなかったかなぁ❓ 基本、お腹いっぱいで喉も乾いてなければそれ以上は要求しないですね💡 主さんはミルクを飲ませたいようですが、例えば少しごはんやおっぱいをあげるタイミングを待ってみて、ミルクにしてみたらどうでしょう❓ もう試されてたらごめんなさい🙇

No.13 08/07/26 08:15
♀ママ5 

>> 10 そうですかぁ✨ 確かに離乳食後は離乳食をしっかり食べてればそんなに飲まないですよね💦 ミルクを慣らす為に離乳食後に飲ませようとするんですが… おはようございます😃母乳だとなかなか他の飲み物は難しいですよね😃🍹いいか悪いかわかりませんが😱💦友達は皆母乳だったけどフォローアップミルクはあげてなかったような気がします✨母乳だった友達にあげてたか聞いてみますね☺☝後、哺乳瓶ですか❓もし哺乳瓶だったら乳首の種類にもよるかもです🐮⤵飲まなかったのが母乳実感の哺乳瓶に変えたら飲んでくれたてよく聞きますよ😃

No.14 08/07/26 16:27
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 ママ10さんのお友達に是非聞いて貰えると嬉しいです☺もし、フォローアップ使わないとしたら母乳だけで卒乳したんですね✨

私も出来れば母乳で卒乳まで行きたいんですが、母乳の出が悪くベビの成長もよくないので😢
前に母乳実感のほ乳瓶使って見ました💧ダメでした😥
麦茶をマグで飲むので、それでミルク試してみたんですが、ダメでした😭
味に慣れれば飲んでくれますかね💦

  • << 17 聞いてみたら半々でしたぁ😃🐮けど主さんは成長心配でフォローアップミルクあげたいんですよね😃母乳からだとやっぱり味になれないとなかなかですよねぇ😫💦母乳実感❌だったんですねぇ😣面倒ですがスプーンであげてみたりは試しましたかぁ🍴✨

No.15 08/07/26 16:29
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 14 すみません💧
ママ10さんではなく、ママ5さんへの間違えでした😢

すみません💧

No.16 08/07/26 17:25
♂ママ11 

>> 12 おはようございます😃 夜9時就寝は私の理想です☺うちは早すぎるので、なかなか夜も遊べないし😢 離乳食後もシッカリミルク飲むんですね✨ 沢山… お返事遅くなりました~💦
おっぱいが飲みたいと泣くことはなかったかなぁ❓
基本、お腹いっぱいで喉も乾いてなければそれ以上は要求しないですね💡
主さんはミルクを飲ませたいようですが、例えば少しごはんやおっぱいをあげるタイミングを待ってみて、ミルクにしてみたらどうでしょう❓
もう試されてたらごめんなさい🙇

  • << 18 お腹が満たされていれば『吸いたい』とは言わないんですね😃 時間をずらしてあげたことも何度かありまして💧 離乳食が始まる5ヶ月頃に一度半日ぐらいおっぱいからミルク(ほ乳瓶やマグ)で試してみましたが、頑なに飲みませんでした😢 また1日ぐらい頑張ってみなきゃダメですかね😥

No.17 08/07/26 20:13
♀ママ5 

>> 14 ママ10さんのお友達に是非聞いて貰えると嬉しいです☺もし、フォローアップ使わないとしたら母乳だけで卒乳したんですね✨ 私も出来れば母乳で卒… 聞いてみたら半々でしたぁ😃🐮けど主さんは成長心配でフォローアップミルクあげたいんですよね😃母乳からだとやっぱり味になれないとなかなかですよねぇ😫💦母乳実感❌だったんですねぇ😣面倒ですがスプーンであげてみたりは試しましたかぁ🍴✨

  • << 19 お友達は半々ですか💖 母乳の味になれすぎてミルクは断固拒否なんですかね😥 スプーン試した事あります☺ スプーンで飲んでくれる日もあれば、スプーンでダメな日もあり💧 3口ぐらいでイヤイヤ言って飲まないと、栄養足りてないだろうなぁ💧と心配しちゃいます⤵

No.18 08/07/26 20:21
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 16 お返事遅くなりました~💦 おっぱいが飲みたいと泣くことはなかったかなぁ❓ 基本、お腹いっぱいで喉も乾いてなければそれ以上は要求しないですね💡… お腹が満たされていれば『吸いたい』とは言わないんですね😃

時間をずらしてあげたことも何度かありまして💧
離乳食が始まる5ヶ月頃に一度半日ぐらいおっぱいからミルク(ほ乳瓶やマグ)で試してみましたが、頑なに飲みませんでした😢
また1日ぐらい頑張ってみなきゃダメですかね😥

  • << 22 🌙遅くにすみません きっとおっぱいが好きな👶ちゃんなんですね❤ 友達に1歳7ヶ月の女の子のママさんがいるのですが、ミルクを嫌がり、今も昼夜問わず2時間おきにおっぱい欲しがるそうです😣 ご飯もそのときブームのものがあるらしく、それ以外のものをあげても一切食べず、器を投げつけてました💦今はしいたけしか食べないと言ってます🍄体重は8キロちょいで、おちびでガリガリですが元気いっぱいちょこちょこ走り回ってます💨 主さんの👶は離乳食しっかり食べてるようですし、👶ちゃんが機嫌よく元気に遊んでいるのなら、その子なりにスクスク育っているのだと思いますよ💡 保育で預けるなど、何か理由があるならミルク飲ませるために、👶に多少負担かかってもおっぱいを我慢させてもいいかと思いますが😣特にないなら今はおっぱいで足りているのだろう💡とのんびりかまえてみては❓足りなかったら👶のほうからママに意思表示してくれると思いますよ❤ うちの大食漢はミルク200飲んでも足りないらしく、よく飲み干した空の哺乳瓶しばらく吸ってアピってきますよ😥 肥満になったら嫌なのでそれ以上は離乳食で補ってますが💦 長文失礼しました🙇

No.19 08/07/26 20:27
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 17 聞いてみたら半々でしたぁ😃🐮けど主さんは成長心配でフォローアップミルクあげたいんですよね😃母乳からだとやっぱり味になれないとなかなかですよね… お友達は半々ですか💖

母乳の味になれすぎてミルクは断固拒否なんですかね😥
スプーン試した事あります☺
スプーンで飲んでくれる日もあれば、スプーンでダメな日もあり💧

3口ぐらいでイヤイヤ言って飲まないと、栄養足りてないだろうなぁ💧と心配しちゃいます⤵

No.20 08/07/26 22:33
♀ママ5 

>> 19 お腹いっぱいなのかなぁ😊⤴うちのベビー小粒なんだけど😫体重も8ヶ月位から100グラムしか増えてないです😱☝⤵私も主さんみたいに栄養心配してたんだけど7ヶ月位からつかまり立ちしはじめて🐾動きも活発だから増えないのかもと思うように😃こないだ9ヶ月検診あって保育士⁉さんに聞いてみたら丁度成長が緩やかになる時期だから元気だと大丈夫だよて言われましたぁ😉病院でもミルクあんまり飲まないて相談してみたら離乳食食べてるから大丈夫て😃⤴きっと主さんのベビーチャン母乳と離乳食で足りてるのかも❤母乳もその時その時の必要な成分になるはずだし😃💪あげてた母乳友達もフォローアップはオヤツ程度にあげてたて言ってましたよ☝主さん家のベビーチャン体重いくつですか❓私ちは7300㌘😱💦

No.21 08/07/26 22:43
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 20 お腹いっぱいならいいんですが😃
母乳あんまり吸ってない気がするんですが、離乳食と母乳で満足してるなら心配ないんですが😁
ウチも8ヶ月(もうすぐ9ヶ月)で7200グラムぐらいです。7ヶ月検診時から200ぐらいしか増えてません😢

離乳食はシッカリ食べてるので、母乳が足りないから体重増えないのかなとも思いますが、運動量も関係ありますよね😁

  • << 24 うちは今日で10ヶ月になりました☺⤴主さんのベビーチャンよりうちの子~小粒だねぇ😱💦体型の大小個人差もあるて言ってたから😃きっと主さんのベビーチャンも大丈夫だと💖運動量凄いからぁ👶😱⤴あんがい母乳出てるてことも😃☝後、必要ない情報かもだけど😣0才(新生児)から飲める牛乳ていうのもスーパーで見たことありますよ🐮✨

No.22 08/07/26 23:33
♂ママ11 

>> 18 お腹が満たされていれば『吸いたい』とは言わないんですね😃 時間をずらしてあげたことも何度かありまして💧 離乳食が始まる5ヶ月頃に一度半日ぐ… 🌙遅くにすみません
きっとおっぱいが好きな👶ちゃんなんですね❤
友達に1歳7ヶ月の女の子のママさんがいるのですが、ミルクを嫌がり、今も昼夜問わず2時間おきにおっぱい欲しがるそうです😣
ご飯もそのときブームのものがあるらしく、それ以外のものをあげても一切食べず、器を投げつけてました💦今はしいたけしか食べないと言ってます🍄体重は8キロちょいで、おちびでガリガリですが元気いっぱいちょこちょこ走り回ってます💨

主さんの👶は離乳食しっかり食べてるようですし、👶ちゃんが機嫌よく元気に遊んでいるのなら、その子なりにスクスク育っているのだと思いますよ💡
保育で預けるなど、何か理由があるならミルク飲ませるために、👶に多少負担かかってもおっぱいを我慢させてもいいかと思いますが😣特にないなら今はおっぱいで足りているのだろう💡とのんびりかまえてみては❓足りなかったら👶のほうからママに意思表示してくれると思いますよ❤
うちの大食漢はミルク200飲んでも足りないらしく、よく飲み干した空の哺乳瓶しばらく吸ってアピってきますよ😥
肥満になったら嫌なのでそれ以上は離乳食で補ってますが💦
長文失礼しました🙇

No.23 08/07/26 23:47
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 22 お友達のベビちゃんのお話ありがとうございます😃
ママ11さんのベビちゃんはたっぷりミルク飲むんですね💖
飲みすぎないようにセーブするのも大変ですよね❗

うちはおっぱい好きなんだとは思います😁💦ただ出が悪くなって来てると思うので可哀想で😢

でも子供それぞれの成長は違いますもんね😊
うちのもチビ助だけど、今のところ風邪もひかず元気に生活できてるので、母乳が足りないぞぉ😣と言う訴えがあったら頑張ってミルクに慣らすようにします😊
今は無理にはやらず、少しづつ味慣れだけさせるようにしたいと思います😃

ありがとうございました😃

No.24 08/07/27 21:13
♀ママ5 

>> 21 お腹いっぱいならいいんですが😃 母乳あんまり吸ってない気がするんですが、離乳食と母乳で満足してるなら心配ないんですが😁 ウチも8ヶ月(もうす… うちは今日で10ヶ月になりました☺⤴主さんのベビーチャンよりうちの子~小粒だねぇ😱💦体型の大小個人差もあるて言ってたから😃きっと主さんのベビーチャンも大丈夫だと💖運動量凄いからぁ👶😱⤴あんがい母乳出てるてことも😃☝後、必要ない情報かもだけど😣0才(新生児)から飲める牛乳ていうのもスーパーで見たことありますよ🐮✨

No.25 08/07/27 21:20
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 24 10ヶ月おめでとうございます💖
成長は個人差ありますよね✨

0才からの牛乳ですか😍
探してみたいです💖

牛乳の名前とか見た目(形や模様)分かれば教えて頂けますか?

  • << 27 近いうち買い物に行くと思うので😃💨牛乳の名前見てきますねぇ🐮💕

No.26 08/07/27 23:12
ヨンサマ ( 30代 ♀ 66Nqe )

うちの👸(9ヶ月)の一日

6時起床・散歩
7時離乳食
・プール遊び
・外遊び
10時ミルク(180)部屋遊び
12時離乳食
13時昼寝
16時起床 おやつミルク(180)
18時散歩
19時お風呂
19時半離乳食
21時ミルク(150)
就寝

てな感じです!
2才のお姉ちゃんがいるので まったく同じ生活リズムが続いてます
ちなみに散歩は犬がいるのでオンブで行ってます(後追いがひどいので)

完母でしたが8ヶ月でやめて(離乳食をめっちゃ食べるので母乳が止まってしまいました)夜中の授乳もありません😊
体重は8㌔弱です🎵
やっとバタフライハイハイから 普通のハイハイが出来るようになりました~

No.27 08/07/29 17:15
♀ママ5 

>> 25 10ヶ月おめでとうございます💖 成長は個人差ありますよね✨ 0才からの牛乳ですか😍 探してみたいです💖 牛乳の名前とか見た目(形や模様)… 近いうち買い物に行くと思うので😃💨牛乳の名前見てきますねぇ🐮💕

No.28 08/07/29 21:11
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 27 すみません😁💦
私も近くのスーパーで探したんですが、1歳からの牛乳(3つ小パック)しかありませんでした💦
もし見つかったらでいいのでよろしくお願いします✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧