注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

英語以外のロックはダサい

レス7 HIT数 720 あ+ あ-

名無し
16/10/18 01:52(更新日時)

フランス語ロック、ドイツ語ロック聞いてみたけど微妙だね

英語が一番テンポやリズムが良いというか、メロディーにリズムよく合う言語は英語何じゃないかと思う


タグ

No.2388977 16/10/17 02:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/10/17 03:33
匿名1 

聞き慣れてるってのが 一番の理由だと思うよ?

No.2 16/10/17 04:13
名無し2 

そもそもロックって言葉が英語だしね

No.3 16/10/17 08:19
大学生3 

内田裕也を始め日本語のロックはどう
ヤッパリダサい?

  • << 7 裕也は、当初は 『ロックは英語でやるべき』 と主張して【はっぴいえんど】なんかを批判してた 実際に裕也のレパートリーに、日本語の曲は2曲くらいしかない だから【日本語のロック】として、内田裕也を挙げるのは、少し違和感がある

No.4 16/10/17 09:03
主婦4 ( ♀ )

ロシア語、意外とかっこ良かったよ❤

No.5 16/10/17 10:47
匿名5 

聞き慣れてないだけだと思う

No.6 16/10/17 12:25
匿名6 

ロック自体がそもそも英語の抑揚の産物だ。ジャズもR&Bもそうだしラップに至ってはもう英語そのもの。それを頑張って他国の言語を被せてるんだからしっくりこないのは当然だよ。でもフランス語にはフランス語の抑揚があって日本語には日本語の雰囲気があるんだから、べつにアメリカンロックの真似などしないで言葉を大切にした自然な音楽をやればいい。歌詞にたいして自然なメロディーのある音楽は美しい。

No.7 16/10/17 18:35
名無し7 ( ♂ )

>> 3 内田裕也を始め日本語のロックはどう ヤッパリダサい? 裕也は、当初は
『ロックは英語でやるべき』
と主張して【はっぴいえんど】なんかを批判してた

実際に裕也のレパートリーに、日本語の曲は2曲くらいしかない

だから【日本語のロック】として、内田裕也を挙げるのは、少し違和感がある

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧