注目の話題
わたしが悪いですか?
2万請求したいが、できるでしょうか。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

旦那の帰宅時間のルーズさにイライラ

レス29 HIT数 2260 あ+ あ-

既婚者( ♀ )
16/09/24 20:53(更新日時)

ほぼ愚痴になってしまいますが、
今日お休みで、主人と会社の上司と会社のお客様、合わせて4人でお昼から御飯と、お客様行きつけのカラオケで少し飲むと言って出掛けました。上司達もそこそこご高齢なので、5時頃には終わると言っていました。

その際、私が車で迎えに行く事になっていたのですが、普通車なので、全員乗せる為子供のチャイルドシートを外しました。
私の地域は車がないと何処へも行けない不便な場所に住んでいるので、お昼からずっと待機しています。
私も仕事がお休みなので、主人が帰ったら家の買い物をしに行きたいと思っていたのですが、未だに連絡がありません。
夜は飲みに行くと大体早く帰ると言って遅いので、またか…という気持ちと、それなら迎えを頼まないで欲しいという気持ちになります。
私も用事があるし、動きたい時もあります。
電話は上司といる所に電話すると水をさすのではと思い、いつもしていません。上司は古い考えの方なので、嫁の言う事なんか聞くな!という人なので余計…
主人もあまりきつく言うと、家に帰らなくなったり夫婦間の雰囲気が悪くなったりとやっかいな性格なので困っています。
ですが、私もイライラの限界です。こんな事に腹を立てる私はおかしいですか?主人にはよく細かい事気にし過ぎと言われます…。
私はどうしたら良いでしょうか?イライラしてつい愚痴になりました。

No.2380265 16/09/22 19:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 16/09/22 22:12
既婚者0 ( ♀ )

>> 1 買い物なんかは出かけてすぐにすませてしまえばいいはなしですよね。 帰ってくる旦那のために軽食ぐらい用意しておくくらいの心構えが必要なのでは… 早々にレスありがとうございます。
買い物はすぐに済みますが、チャイルドシートを外している為、子供を連れて出掛けられません。まだ乳幼児なので、取り付けるにも結構たいそうなシートで私では取り付けが難しくて…すみません、旦那に外してもらいました。
育児は旦那は何もしていません。分担した方がいいですかね…いつもクタクタで帰って来るので、先に帰宅する私が全て済ませてます。でも疲れてるのはお互いさまですもんね…

No.5 16/09/22 22:16
既婚者 ( ♀ )

>> 2 わかります うちもそうでした もうね、この時間以降は迎えに行けるかわからないって言ってしまっていいと思う こっちだって子供もいてい… こんばんは。レスありがとうございます。

同じ境遇の方にご意見頂けて嬉しいです。
そうですね…こちらも今度からそう言う事にします。子供もいるし、身動きがとりにくい事も事実なので…

私の所は単なる家政婦とでも思っているような扱いです。悲しいですよね。

No.6 16/09/22 22:19
既婚者 ( ♀ )

>> 3 お昼から出掛けたなら、その時間に自分の用事を済ませてはいかがですか? 待機って言うけど、出掛けてすぐ帰る訳無いし少しくらいタイムロス出… レスありがとうございます。

チャイルドシートが外してあるので、外出が出来なかったのです。旦那に外してもらった自分も情けないですが、車無しでは外に出れない、子供を放っておけない状態でした。

ご理解下さい。

No.8 16/09/22 23:33
既婚者 ( ♀ )

>> 7 こんばんは。レスありがとうございます。

大分イライラが治まって来ました…。皆があなたのような考えなら良いのですけどね…

上司が亭主関白な人たちなので、主人もヘコヘコしてなれないようです。
主人の言い分は、お客様の接待なので、遊びで、自分勝手にしている訳ではないという言い分です。

今日帰って来たら少し話してみます。

No.20 16/09/24 20:19
既婚者 ( ♀ )

>> 10 あとチャイルドシートは自分で付け外しできるようになりましょう。 頑張れば出来ない事ないですよね? 私も車がないとどこにも行けないとこに住… こんばんは!レス頂きありがとうございます。
そうですね、まず相手に期待するとどうしてもあてにしてしまうのでその考えを変えなくてはダメですね。
まずチャイルドシートの着脱を自分で出来るようにしようと思います。

どちらにせよ、時間を指定しているのなら一報ぐらい欲しいという事や色々が重なり愚痴っぽくなりすみません。
ありがとうございました。

No.21 16/09/24 20:22
既婚者 ( ♀ )

>> 11 旦那サンと確り話し合い、何時から何時までなら、迎えに行けます。 後は、家事が有るから無理ときちんと 決めた方が、良いと思います。 … レス頂きありがとうございます。

そうですね。そこはちゃんとしっかり話しあおうと思います!そこの意思疎通が出来ていなかったんだと思いました。ありがとうございました。

No.22 16/09/24 20:28
既婚者 ( ♀ )

>> 12 折角の休日に何もしないで待機状態は気の毒に思います。お仕事されていたら休日の時間は貴重ですよね。 私の旦那もワンマンですが、話せば分かって… こんばんは!レス頂きありがとうございます。
主婦のイライラに親身になって頂きありがとうございます。

言い方は確かにお願いする形がいいというのを本で読んだ事があるのですが、日頃の旦那の何も動いてくれない事など今までの事が重なり、当たる形になってしまう事もあります。
全て完璧に出来たらどんなにいいか…

貴方の仰る事、ごもっともだと思います。私も努力していくようにしたいと思います。

No.23 16/09/24 20:32
既婚者 ( ♀ )

>> 13 ごめんなさい、スレをちゃんと読んでませんんでした。 チャイルドシート外してお迎えは旦那さんの上司も乗せるんですね。 小さい子供さん2人も… こちらこそ、再度レスありがとうございます。

そうですね〜…主人の周りはあまり代行やタクシーは使わないので、習慣になっているみたいです。
昔なんか規則が緩かった時代なんかは飲んで車で帰るなんてざらだったようなので…田舎ですね…
上司の奥様もよく迎えに行かれてました。

No.24 16/09/24 20:33
既婚者 ( ♀ )

>> 14 便利屋は、不倫されるね、便利過ぎるね。 レスありがとうございます。

そうですか…それは分かりかねます。

No.25 16/09/24 20:39
既婚者 ( ♀ )

>> 15 どなたかもおっしゃってましたが 愚痴を吐きたくなるくらいなら ご自分でチャイルドシートの着脱法、 是非ともどうにかクリアして ご主人… レス頂きありがとうございます。

そうですね。シートの着脱は自分で出来るようにマスターしました。そこはあてにしてはいけないと気付かされました!

それが接待というか…田舎の小会社なので、接待というキッチリしたものではないです。ほぼおじさんの飲み会です(笑)
タクシーは上司の方もあまり頼んでいるのは見た事ないです。もちろん実費になるので。
大体部下の奥様が迎えに行かれてましたが、文句言う奥様もいたみたいです。

No.26 16/09/24 20:42
既婚者 ( ♀ )

>> 16 思ったんだけど、上司達も乗せるから、買い物などしてて少し遅れるなどあってはならない・・・と想えばこその万全の態勢をとってるんでは? レス頂きありがとうございます。

確かにそうかもしれませんね。
しかし、連絡事項は欲しいというのはおかしいですか?
5時と言ったのなら、時間を過ぎたらもう少し遅くなってしまう等一報欲しいと思ってしまうのですが。

No.27 16/09/24 20:47
既婚者 ( ♀ )

>> 17 同感です。 接待したから偉いとか感覚ズレてますね。 している連中で対象出来ないならしないことでしょうね 上司も旦那も 可笑しいわ。感覚がズレ… レス頂きありがとうございます。

そうですね…出来ればそうして欲しいですが、主人は私よりかなり年上だし、まぁ年齢は関係ないかもしれませんが、そこそこ上司に頼りにされる年齢ですから、立てなくちゃいけないという気持ちもありました。

社長が古い考えの方で、今時珍しいぐらい亭主関白です。その影響もあると思っています。

No.28 16/09/24 20:51
既婚者 ( ♀ )

>> 18 疑問なのですが、ご主人が居ないと チャイルドシート付けられないとの事ですが お迎えに行く時は、幼児を家に留守番させるのですか? それと… こんばんは。レスありがとうございます。

私もそれは後で気づきました!ちなみに子供は1人です。
どちらにしろ迎えに行けないじゃないかと思いました。

多分子供が寝ている隙に来てもらおうと思ったんじゃないでしょうか?いつ寝るかも分からないのに…

ちなみにその日は迎えに行きませんでした。

No.29 16/09/24 20:53
既婚者 ( ♀ )

>> 19 夫婦間のイライラはよくわります。 このまま思いをため込んでいても絶対よくはなりませんよ! なので色々試しみるなり、気持ちをはっきり伝… レスありがとうございます。

親身になって頂きありがとうございます。
育児と仕事のストレスは溜まってしまってますね…よくない事です。
一度時間のある時に読ませて頂きますね。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧