📓離乳食本📓

レス12 HIT数 1726 あ+ あ-


2008/07/12 22:22(更新日時)

こんにちわ🙇✨
もうすぐ👶の離乳食をはじめようと思って離乳食本で勉強しようと思ってます👌
たまひよのはじめての離乳食という分厚い本か月齢ごとの薄い本かベビモの本にするか迷ってます💧😭💧
どんな本がよかったか参考に教えてください🙇
他にオススメなどもあればぜひ教えてくださいおねがいします😊

タグ

No.236703 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私は図書館で離乳食本を借りました😊

No.2

>> 1 匿名1さんレスありがとうございます😚✨図書館ならいろいろ借りられますよね👍私の家の近くに図書館はなく車もないので購入しようと考えてます😭図書館があればよかったのですが…

No.3

うちは💻インターネットで見て勉強してます😃

No.4

>> 3 匿名3さんレスありがとうございます😚✨
うちには残念ながら💻がないのです💧調べたくても無理なので…あったとしても機械音痴ですし(笑)
何かいい本はないかとスレをたてました😭
せっかくレスいただいたのにスイマセン🙇

  • << 6 ③です。 すみません⤵ おはよう赤ちゃんから出てる月齢別の本も持ってました。 私的にはいいです。

No.5

私は、自治体からもらった子育て支援関係配布物を参考にしています。母子手帳をもらった時、出生届を提出した時、育児教室に参加した時など、様々な機会に配布物が貰えます。その中に離乳食の事も勿論書かれています。
あと、産院でも離乳食メニューの小冊子をもらいました。
それと、保育園で毎月配られる離乳食献立表も参考にする予定です。

  • << 9 ♀ママ5さんレスありがとうございます😚✨ お礼のレス遅くなり申し訳ないです🙇 そういえば保健センターでもらいました👌押し入れから探してみます☺ ありがとうございます✨

No.6

>> 4 匿名3さんレスありがとうございます😚✨ うちには残念ながら💻がないのです💧調べたくても無理なので…あったとしても機械音痴ですし(笑) 何かい… ③です。
すみません⤵

おはよう赤ちゃんから出てる月齢別の本も持ってました。

私的にはいいです。

  • << 10 3さん謝らないでください🙇 今どき💻が使えない私もダメダメなので💧 おはよう赤ちゃんですね☺私がいった本屋にはなかったので探してみます👌

No.7

私はまず最初にたまひよの「はじめての離乳食」を買いました。食材ごと、月齢ごとにレシピが載っていて良いですよ👌

その後、「和の離乳食」という本を買い足しました。「分とく山」の料理長の野崎さんが書いています。大人からの取り分けメニューが載っています。どれを作ってもものすごぉく美味しく、さすが野崎さん👏といった感じです。応用編にお勧めです。

  • << 11 ♀ママ7さんレスありがとうございます😚お礼がおそくなり申し訳ないです🙇 はじめての離乳食やっぱりいいんですね💖 大人のメニューから取り分けられるのも食材が無駄にならなくていいですよね✨色々勉強しようと思います👌ありがとうございました💖

No.8

月齢ごとに一週間のメニューが載っていて、それにあった食材と分量と下準備の仕方が書いてあり便利でした。
一週間分の下準備をまとめてして冷凍すると後は解凍して混ぜるだけとか何をどう調理していいか分からない時に月齢に合わせた野菜ごとの調理方法が載っていてすごく便利です。
野菜だけじゃなく魚の調理方法とかもありバランスを考えたメニューになってます。すごい参考になります。私の頭だけではここまで調理方法の知識ないので勉強になります。ひよこくらぶの本です。

  • << 12 ♀ママ8さんレスありがとうございます😚 ひよこクラブの本とてもくわしく書いてあるんですね✨初めての👶でメニューがワンパターンになりそうだし一週間分のメニューなどのっていたら👶にも喜んでもらえそうですね👌 魚料理もどう作ったらいいかさっぱりだったのでそんなのまで載ってたらすごく助かります✨ 大変参考になりました👌 まだまだ新米ママなので👶のためにもがんばりたいと思います☺

No.9

>> 5 私は、自治体からもらった子育て支援関係配布物を参考にしています。母子手帳をもらった時、出生届を提出した時、育児教室に参加した時など、様々な機… ♀ママ5さんレスありがとうございます😚✨
お礼のレス遅くなり申し訳ないです🙇
そういえば保健センターでもらいました👌押し入れから探してみます☺
ありがとうございます✨

No.10

>> 6 ③です。 すみません⤵ おはよう赤ちゃんから出てる月齢別の本も持ってました。 私的にはいいです。 3さん謝らないでください🙇
今どき💻が使えない私もダメダメなので💧
おはよう赤ちゃんですね☺私がいった本屋にはなかったので探してみます👌

No.11

>> 7 私はまず最初にたまひよの「はじめての離乳食」を買いました。食材ごと、月齢ごとにレシピが載っていて良いですよ👌 その後、「和の離乳食」という… ♀ママ7さんレスありがとうございます😚お礼がおそくなり申し訳ないです🙇
はじめての離乳食やっぱりいいんですね💖
大人のメニューから取り分けられるのも食材が無駄にならなくていいですよね✨色々勉強しようと思います👌ありがとうございました💖

No.12

>> 8 月齢ごとに一週間のメニューが載っていて、それにあった食材と分量と下準備の仕方が書いてあり便利でした。 一週間分の下準備をまとめてして冷凍す… ♀ママ8さんレスありがとうございます😚
ひよこクラブの本とてもくわしく書いてあるんですね✨初めての👶でメニューがワンパターンになりそうだし一週間分のメニューなどのっていたら👶にも喜んでもらえそうですね👌
魚料理もどう作ったらいいかさっぱりだったのでそんなのまで載ってたらすごく助かります✨
大変参考になりました👌
まだまだ新米ママなので👶のためにもがんばりたいと思います☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧