注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について
子供いるから無職になって生活保護

土地探し

レス1 HIT数 404 あ+ あ-

主婦( ♀ )
16/06/30 12:10(更新日時)

土地探しをしています。

小さい子供がいるので分譲地の方がいいかなとは思うのですが、分譲地ではない土地も考えています。

でも、周りが何十年も住んでいる中にポンって入るのはどうなのか?とみなさんの意見を聞いてみたく投稿させていただきました。


No.2349474 16/06/30 11:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/06/30 12:10
名無し1 

周りが何十年も前から住んでいる所だと 古い習慣がいまだに 根付いてるとか、お年寄りが多く、若いから自治会に引っ張り出されそう。
それでも絶対悪いとは言えないですよ。 普通に溶け込んで挨拶も欠かさず常識をもってすんでいれば お子さんだって可愛がってくれるかもしれません。分譲地にしてもどこにしても隣近所にどんな人が住んでいるかわからないですから運でしょう。人付き合い・近所付き合い大変ですよね。閑静な場所だとちょっと子供が泣けば外に聞こえて近所で何を言われるか…。現場をよく観察して決めたら良いと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧