担任への不満
うちの子供は、小学校の勉強もでき、発表もして、英語の授業でも1人で答え、スポーツも万能です。宿題も毎日忘れず家庭学習もしっかりしています。テストも全教科100点をとります。学年末にある県下一斉テストもクラスで一番だと思います。学年の偏差値も67ぐらいなので。歴代の担任の先生や校長先生からもよく誉められていたので本人もとてもやる気が出て楽しそうでした。
今年、担任がまた変わり気難しい性格の女の先生で、とにかく出る杭は打つといった感じのようで目立つと嫌みを言われるそうです。100点とっても声をかけない、細かい所を注意してくる、生徒の話を聞き入れない、苦手な所をつついてくる。学校からは、保護者に誉める教育を推進してきますけど、先生自体が生徒を誉めてない気がします。こういう先生は、何でもできる生徒が可愛くないのでしょうか。うちの子供は、完璧ではないので勉強やスポーツができるからといって威張ったり先生に対して態度が悪かったりしません。先生の言うことをしっかり守っています。真面目なので生活面で注意されることはなくても、時々嫌みを言われると言います。例えば、普段からどの教科でも発表してるのに「英語の時だけ発表するんですね」など、同級生の方がうちの子の事を認めてくれてます。日頃から努力して英語もスポーツも頑張って身に付けてるのに、先生からそんな言われたら腹が立って当然かと。学年の事情で家庭訪問が夏休みにあるんですけど、こんな担任と何を話したら良いのかもわかりません。どうせ、食べるのが遅いとかそんな所をつついてくるだろうなと予想出来るので。担任代わって欲しいです。
新しいレスの受付は終了しました
こういう先生は、勉強ができたから教師になったのであって子供が好きだから教師になった人とは違う気がします。子供の感情を無視してるように思えるし、授業中に笑いも起きない殺伐とした授業で疲れると言います。言葉使いも悪く暴言をはくとか。子供から色々話を聞かされるので担任の良さが見つかりませんし。今までの担任も厳しくはありましたが、1人1人をよく見てる先生方でした。今度の先生は、予習はしたらダメとか消ゴムは1個しか入れないとか、困った誓約ばかり作ります。私は、受験の時に、消ゴムを落としてしまい拾うとカンニングと言われそうで、試験官にも言えず消ゴムなしでテストを続けた事があるので、子供には消ゴムは二個入れておきなさいと指導してるのに先生から注意されるから1個しか持って行きません。
先生にも考えがあると思いますけど意見が全く合わず、家庭訪問が思いやられます。絶対話が弾まないです。30分沈黙になるか私が爆発しそう。結構、我慢してるので。
- << 13 笑いも起きない授業って批判 あなたの子は漫才でも聞くつもりで登校してるんですか? 教師は漫才師でも落語家でも芸人でもないんですよ。 どんなに優秀な子にも欠点はあるわけで、しかも社会の全員が加点主義なわけはなく、減点主義で査定する方も多いわけで、優秀な我が子の欠点を指摘するとは何事か?みたいな態度は損ですよ。 消しゴムを落とさぬ集中力は必要でしょう。お受験させたいなら、なおさらに。 予習よりも復習をしっかりせねばって教師はいますよ。
いや、いると思いますよ。なんでもそつなくこなす子供が気に入らないという先生。
学年主任か教頭先生に、担任の先生はこうおっしゃられるんですけど…私はこう思うんですが、どうでしょうか?って聞いてみるのもありだと思います。
小学校のテストは勉強がそれほど苦手じゃない子なら100点は良く取りますよ
あまりお子さんに期待し過ぎないほうがいいです
聞く限り、そこまで酷い担任ではないと思いますよ
ウチは高校生と中学生がいますが、小中で酷い担任も見てきました
酷い担任って、そんなものじゃないです(笑)
単にお子さんと合わない担任というところですね
酷い担任だと、暴言もあるし、学級崩壊するし、トラブルがあると収拾できないし
下の子が低学年の時、体調が悪くて教室で嘔吐した子に第一声「汚い!」と言い放ち、その子に後始末させてから保健室へ行かせた凄い担任もいましたよ
こんな先生もいるんだなー、という程度で今年だけ我慢した方が賢明です
その先生が主の子供だけ特別に意地悪なのですか?
子供が言っていることを鵜呑みにしているだけではなくて何度も主が目撃したのですか?
お子さん自身が誉められないとやる気を無くすなら、
お子さんは普段は誉められるために頑張っているのかな?
今まで周りの人間みーんなに誉められ過ぎて、
誉められることで自分の価値を計ってしまうようになったのかな?
正直、嫌味な先生は何処にでもいるよ。
教師に対して理不尽な経験をしたことはみんなあると思う。
そんな人間もいる事と、
それを上手くかわして受け流す術を身に付けるのも学生生活で学ぶことの一つだと思う。
勉強とスポーツだけではないよ。
色んな友達と、色んな先生と関わって味わう感情は人間を大きく育てると思う。
親が小さいときから我が子の前に立ちはだかる障害物(我が子と相性の良くないもの)を退けて育てようとするから、
大人になったときにストレスに耐えられない子供が増えて、
他人から否定されただけで引きこもったり自殺したりする。
例え頑張っても万人に誉められるなんて無理なこと。
嫌味な人間もいるし、
良い面よりも悪い面ばかり見る先生もいるよ。
関わる人間全てに誉められることを望む親子の方が気味悪い。
先生が誉めてくれないって凹むなら、
『色んな人間がいるからね』
って笑い飛ばしてやれば良いよ。
子供は親が一緒になってイライラして先生の事を悪く言ってくれるよりも、
その方が安心すると思うけど。
>> 12
10さん、前スレ教えていただけますか?
スレタイとかタグとか。
主さん。
担任が気に入らないと思っているのは、お子さんではなく、我…
http://mikle.jp/thread/2346698/
これです。見れますかね?
合わない人とも上手くやり過ごす、理不尽にも耐える。
社会に出たら大切です。
人間関係学ぶのも勉強です。
先日、講演会でお話しされていましたが、教員の悪口を子どもの前で言うのは止めてください。
学級崩壊を招き、お子さん達に悪影響です。
苦情、ご意見は直接学校へ。
だそうですよ。
そして、偏差値67はまあまあ程度。
自慢なさるにはちょっと足りないな。
今回の担任がどうかは文面だけではわかりませんが教師にもイロイロな人がいます。
私ならまず子供に非がないか注意して見るようにします。
授業の進行をじゃましたり担任をイライラさせていないかな。
社会にはイロイロな人がいて担任の先生はそういう人、もしかしたらあなたとは合わない人であるかもと伝えます。
お子さんが優秀なら人間のあしらい方を覚えるチャンスになるかもしれません。
嫌味な発言が子供を無駄に傷つける目に余るものがあれば校長に相談します。
お子さんには合わないようですが今その学校に通っている以上、学校側を変えようと思っても難しいでしょう。
親が学校を信頼せず担任なり授業内容なりに不満を持っていると、子供はその感覚で学校へ行くことになるので先生も面白くない子供も不満の悪循環になります。
親として不満に思うのであれば愚痴らず解決する道を探しましょう。
余談ですが消しゴムを落としたら手を挙げればいいです。試験管が拾ってくれます。
私も面倒なので2つ持っていましたが、1つだけと言われて目くじらをたてるほどのことではないです。落し物が多いので物を無駄にさせないためになどの教育方針があるのかもしれませんよ。否定から入ると物事は好転しません。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
中1の不登校3レス 111HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 216HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 171HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 226HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
小学生寝る時間12レス 278HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 483HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 111HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 216HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 171HIT 匿名 (30代 ♂) -
自己嫌悪
レスありがとうございます。 謝ったらダメなんですね… 元々言ってる…(ワーママさん0)
10レス 226HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 197HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 198HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 313HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 197HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1843HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 198HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
彼氏が元カノと縁を切ってくれない
私は今ネットで出会った恋人がいます。私は最近、彼氏が元カノと縁を切ってくれなくて困っています。前々か…
29レス 294HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
職質が問題になってる?
Tik◯kで、警察官の、 しつこい職質や問題行動が、 たくさんアップされていました。 そも…
25レス 270HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
気の進まないお見合い
父親の友達の紹介で今度お見合いする事になり、相手は言葉が悪くて申し訳ないですが、正直見た目が斜視であ…
11レス 201HIT 通りすがりさん ( 女性 ) -
あだ名が変わりました
大学生です。自分のあだ名がケツ穴になってしまいました。前はダブルソフトだったんですけど、いつのまにか…
9レス 157HIT 学生さん -
してくれるが、文句を言う彼氏
彼氏が料理をしてくれる時が結構あります。 ありがたいと思ってますし、嬉しいです。 しかし、私は作…
6レス 148HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
好きでも無い人とのデート
ちょっと前からSNSで好きでも無い人とデートする気持ちみたいな女性のツイート流れてるけど、相手もそう…
23レス 238HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る