注目の話題
もしかして浮気?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
勝手に再配達の日時を変えられたとき

暑い! おすすめの涼み方教えて!

レス19 HIT数 1413 あ+ あ-

匿名
16/07/15 19:39(更新日時)

今夜、暑くないですか?

まだ6月ですよね?

この、時期って、夜は涼しくて、たまに寒いと感じるくらいなのに、ムシムシしてて、窓全開にしてるけど、全く涼しくならない。

皆さんは、もうクーラーつけてますか?

おすすめの涼み方教えて下さい!

No.2346148 16/06/20 22:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/06/20 22:22
名無し1 

1、まず部屋を閉めきる。

2、もうこれ以上は無理ってなるまで我満。

3、窓ドア全開放。

4、超涼しい(*´∀`)

No.2 16/06/20 22:24
匿名0 

>> 1 めちゃくちゃ追い込むってヤツですね!

私、できるかなあ(笑)

No.3 16/06/20 22:33
名無し3 

エアコンつけてる!

No.4 16/06/20 22:44
匿名4 ( ♂ )

日が差し込む窓すべてにアルミホイルを貼付けて、日光(熱)を反射させてしまうんですよ!
そうすると日光(熱)が部屋を暑くしないので、涼しく過ごせるようになるよ!
勿論、日が射さない窓を開けてですよ!

我が家では、毎年5月には東南西側の窓にアルミシートを貼付けて、9月末の暑くなくなる日まで貼付けっぱなしです。
エアコンが良く効くようになりますよ!

No.5 16/06/20 22:44
ミック☆ ( 40代 ♂ hVBDl )

ひんやりジェルマット これは効く❗ 

90×140のと枕用の買えば夏場の昼間でも扇風機だけで快適に寝られる

やたらジェルが重たいやつね

No.6 16/06/20 22:47
名無し6 ( ♂ )

ケツの穴に氷です

No.7 16/06/20 23:05
名無し7 ( ♀ )

暑い
夕方から今の時間も窓をあけてるのに
室温が32℃ある
夕方も32℃だった

なぜに
下がらないのか

外のほうが涼しい
どうしてだろ

No.8 16/06/21 00:17
旅人8 

私はアイス枕のような物が欲しいのですが持っていないので、ケーキを買ったら付いてきた保冷剤を使います。

薄地のタオルに包んで、オデコに当てたり、首に当てたり。

涼しくなって眠れますよ。

お試しください。

No.9 16/06/21 02:00
名無し9 

エアコンつけて、首に保冷剤包んだ手ぬぐい巻き付けてる。

といっても、今日は暑さ対策より発熱でフラフラだからなんだけどね(苦笑)

関節ぜんぶ痛い(x_x)

No.10 16/06/21 11:26
名無し10 

ハッカ油に無水エタノールを混ぜてから水で薄めたクールスプレー、またの名を虫よけスプレーを体に吹きつけて扇風機をかけると涼しいよ~。
扇風機の羽に直接スプレーかけてもいいらしい。

No.11 16/06/22 06:40
フリーター11 

皆様のアイデア凄いっ(*´ω`*)

No.12 16/06/22 07:15
名無し12 

クーラーはまだつけない。クーラーはギリギリかつけないで頑張りたい。
今はうちわと昨日はベランダで涼んだ。まあベランダに居たらスマホくらいしかやることないかもしれないけど、自分はぼーっとしてた。あとは座ったときに足開いてお腹もだして、その辺から熱が出るようにする。
後かき氷の素買ってきた。

No.13 16/06/22 12:08
遊び人13 

窓を北と南とかで2箇所開けて風が通るようにする。
窓の前で外に向かって扇風機全力で頑張ってもらう。部屋の熱い空気を追い出すように。

反対側の窓から自然な風が入ります。

No.14 16/06/22 12:18
匿名14 ( 30代 ♀ )

湿度を下げます。
湿度を下げれば同じ温度でも過ごしやすいです。

でも、今は湿度を下げるにはエアコンが一番だから、エアコンをつけましょうってことですね笑

風通しが良くても、外の方がジメジメしてたら、不快になるよー。

No.15 16/06/22 13:40
匿名15 ( ♀ )

私岡山ですが…
まだ 一度もクーラーつけてないです

扇風機も3日前にようやくつけました

ニュースで 今年は
史上最悪 暑いらしいです💦💦

熱中症には
お互い 気をつけたいですね😥

No.16 16/06/22 18:56
主婦16 

趣味が、太鼓だから意味無く叩き続ける

No.17 16/07/14 05:29
名無し12 

ひんやりなる、シーツのような物を使う。

窓は一箇所だけじゃ風は通らないですよ。最低二箇所は開けないと。

あと昼間は冷えたそうめんとかき氷を食べる。あと昼間はちゃんと動いて汗をかく。そうしたら、少しは暑さになれる。

No.18 16/07/15 19:07
旅人 ( uR2kb )

ますます暑くなって、クーラーつけっぱなし。湿気も飛ぶし。
窓1つしかないワンルームは、窓にアルミ張ると外が見えない、、、。
アイス枕は使ってます。保冷剤は冷凍冷蔵食料買い出しに保冷袋と共に要るの。首に取りつけるタイプも売ってます。

涼み方といえば、冷たい物食べる。加熱調理しない、室温体温上がる。
ペットボトル飲料を凍らせて外出時に持ち、溶けた分をチビチビ飲みながら歩く(一気飲みは体に悪いから)。アイスノンないなら、いざとなったら首辺りに当てて再冷凍すればいい。更にいざとなったら瓶でも熱感部に押し当てる。
スーパーで涼む、図書館で涼む。飲食店は寒そうな席を選ぶ。
日傘ないなら、木陰や日の当たらないルートを歩く。晴れたら麦わら帽もいいかも。




No.19 16/07/15 19:39
社会人19 

エアコン使用してます。
仕事が電子関係なので、汗の一滴で通電しますので、安全対策です。
後、温度、湿度、風量が3要素なので、今の時期、梅雨で湿度が高いので窓を閉め切って
ドライに設定するだけで違います。25度or26度

自宅ではマンションですので、断熱カーテン2枚使って、輻射熱、直射熱は遮断出来ます。
扇風機を弱に設定してエアコンに向かって風を送り込み対流させてます。

以外にご存じないかも知れませんが、押入れシート(180x90)をカーテン替りor
カーテンの内側に設置するだけで、断熱材としても効果有りますよ!発泡スチロールの薄型

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧