注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

過去のイジメられた経験で苦しくて・・・

レス31 HIT数 2265 あ+ あ-

匿名
16/07/16 01:10(更新日時)

棚を掃除していたら、小・中・高と学生時代の卒業文集と卒業アルバムが出てきました。
懐かしい気分で、懐かしい面々を見たり、文章を読んでいたら気分が悪くなりました。
イジメられた過去や八つ当たりで叱られた先生を次々に思い出したり・・・

昨日じっくり見たのに、今日になっても気分が悪くて、体の具合まで怠くて具合が悪いです。

一ヶ月ほど前にも子供時代の年賀状を棚の奥から見付けたので読んだりしてました。
その時もイジメられたことや、イジメた子達を思い出して苦しみました。

こんな時はどうやって苦しい気分から脱却できるでしょうか・・・

No.2340053 16/06/03 23:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 16/06/04 00:49
匿名0 


ありがとうございます。
ひどくイジメられた人間は、卒業文集や卒業アルバムや年賀状などは処分するのがいいですよね・・・
処分すると仲良しだった子達も含めてになるので残念ですが、二度とこのような状態になりたくないので処分したいです。
処分する行為で癒されるかもしれませんね。
同窓会は行ったことないですが、絶対に行かないです。

No.3 16/06/04 00:50
匿名 

>> 2 1さん
ありがとうございます。

No.7 16/06/04 05:31
匿名 

>> 4 「過去」の事だからもう忘れればいいんじゃないですか? 私も卒業アルバムなんか作らなければよかったです。10年以上一度も開いたことがありません… 4さん
ありがとうございます。
4さんも卒業アルバムなど見ると嫌な気分になりますか・・・
私ほどではなくても・・・
過去のことだからどうでもいいですよね。
それなのに悪い気分から抜け出せないです。
私も10年以上、放っておいてありました。
いろいろな嫌な記憶がよみがえってしまっています。
はやく抜け出したいです。

No.8 16/06/04 05:35
匿名 

>> 5 前にテレビで、思い出の品を浜辺で爆破する番組やってたなぁ! ドカーンと発破してもらったらスッキリするでしょうな。 5さん
ありがとうございます。
ドカーンと破滅させてみたいですが、場所がありません。
気分はよくなりそうですね。
やはり処分がいいんですね。

No.9 16/06/04 05:38
匿名 

>> 6 嫌な思いするなら燃やすなり処分しましょう。別に残さなくてはならない物でもないし必要でもない。 6さん
ありがとうございます。
イジメられた経験がよみがえる物はなんでも処分ですよね・・・
危険物だと認識します。

No.11 16/06/04 13:20
匿名 

>> 10 10さん
ありがとうございます。
10さんは実家に帰ると昔を思い出して辛くなるんですか?
そうであれば大変辛いですね。

今は昔とは違う!という言葉は励まされます。

No.12 16/06/04 17:13
匿名 

>> 10 私は、処分したいけど天袋奥にアルバム入れてます。子供に「写真みせて」と言われたら、見せるために封をして置いてます。今の生活でも思い出したらつ… 10さん
私も薬を飲んでいます。
いまも薬を飲みました。
イジメの記憶が薄れるようになりたいですね。
私は余りにも酷いイジメを受けたので、何年も付き合っていた人がいましたが、子供を学校に行かせるのが怖くて仕方なく、子供を産む勇気が出ず結婚はできませんでした。
どこにいても集団になると、イジメられます。
イジメられた私も悪いのでしょうか・・・
10さんはお子さんがいますが、学校とかは大丈夫ですか?
答えたくなければ無視して下さい。

No.17 16/06/06 06:21
匿名 

>> 13 子供います。 トラウマがあっていじめられないかいつも心配してます。 子育ては逃げ場がないので、薬飲んでなんとかやってます。 10さん
子育ては逃げ場がないのですね。
逃げ場がない上、トラウマがあるとは大変ですよね。
私もトラウマが強くて辛いです。
いま起きたんですが、起きた瞬間からイジメられた思い出が頭によぎり、すぐさま薬を飲みました。
こういう場合は忙しくした方がいいのか、休んだ方がいいのか分からなくなります。

No.18 16/06/06 06:35
匿名 

>> 14 私も苛められまくりました。 しかし卒業アルバムなどは、今も大切に保管してあります。 何故なら、全ての同級生から苛められたわけではなく、仲… 14さん
ありがとうございます。
昨日まではイジメた子達のことばかりで辛かったんですが、当時、仲良くしてくれた友達にキツイことを言われたことまで今朝は思い出してしまい、頭がどうかしています。
イジメられた記憶で被害妄想になってしまって・・・
14さんが言うように、アルバムや文集を処分することは、イジメた人間の意のままになっているようで処分しきれません。
使ってない部屋の押し入れなど奥行きのある所に閉まって置きたいと思います。
イジメ抜かれている時に、私と楽しく過ごしてくれた当時の友達にはイジメからたくさん守ってもらえました。
その友達とも縁を切りたくなりました。
友達=私の逃げ場だったからです。
もちろん楽しかったですが、友達を思い出すことは、=イジメた人間を思い出すことに繋がるからです。

No.19 16/06/06 06:38
匿名 

>> 15 本人に直接手紙や電話で想いを吐き出すことです 15さん
ありがとうございます。
20年前の話なので、直接言うのはできません。
そもそも向こうは私のことを忘れていそうです。

No.20 16/06/06 06:43
匿名 

>> 16 私もそういう時があります。 卒業は記念だから、 写真数を減らしました。全部捨てるのはちょっとと思って。 普段見ないように仕… 16さん
ありがとうございます。
イジメられながら卒業しましたが、退学せずに卒業したので、もう見れない所に封印したいと思います。
処分するのも有りですが、処分はいつでもチャンスがありますし、負けた気分になりそうで・・・

No.22 16/06/07 06:51
匿名 

>> 21 10さん
イジメを乗り越えてきて、自分を誉めれてよかったですね。
私は守ってくれそうなグループに入って、イジメから身を守りました。
薬飲みながらでも学校やママ友に接しているなんて尊敬します。
私には絶対に無理です。
お子さんのためならば、自分一人のためより頑張れるのでしょうか・・・
ママ友、怖いですよね。
トラウマがあれば当然だと思いますが、10さんなりに日々乗り越えているのが伝わってきます。
頭に嫌な記憶が現れるのは、この先も仕方ないのでしょうかね・・・
こういう記憶にも波があるのかな?と思ったりします。
この悲しく不愉快な記憶はどうしたら軽減できるんでしょうかね・・・
私は捨てはしないけど手に届かない所ににアルバム、文集を封印します。
10さんが、お子さん関係で、嫌な思いや出来事に遭遇しないように、心からお祈りしています。

  • << 25 不愉快な記憶の軽減 いじめた相手を許す。らしい。もう昔のこと。辛かった。悲しかった。憎かった。全部相手を許して、あげること、忘れるこてはできないし傷付いた、今のこの気持ちは、過去であって、今は今、思い出しても、相手に何をしてもらいたいと思わないし、土下座されても、忘れることはない。吐き気もする。もう遠い昔の知り合いの1人、もうかかわらない、かかわることがない。繋がりたくもない。繋がらなくて良かった。今は前よりは辛くない。今はこれからいいことがあるかも、幸せの始まりなんだと思ったりします。 今からを思って生きていきましょう。主さんも私と同じで、人よりは幸せを感じるのが、下手くそなんだと思います。

No.23 16/06/07 06:54
匿名 

>> 21 私も忘れるには忙しい方が良いのか、わからない。好きなこと見つけて夢中になれる元気もない。頭に残っているときは、仕方ないです。でも、いじめられ… 10さん
イジメを乗り越えてきて、自分を誉めれてよかったですね。
私は守ってくれそうなグループに入って、イジメから身を守りました。
薬飲みながらでも学校やママ友に接しているなんて尊敬します。
私には絶対に無理です。
お子さんのためならば、自分一人のためより頑張れるのでしょうか・・・
ママ友、怖いですよね。
トラウマがあれば当然だと思いますが、10さんなりに日々乗り越えているのが伝わってきます。
頭に嫌な記憶が現れるのは、この先も仕方ないのでしょうかね・・・
こういう記憶にも波があるのかな?と思ったりします。
この悲しく不愉快な記憶はどうしたら軽減できるんでしょうかね・・・

No.26 16/06/09 05:15
匿名 

>> 24 アドバイスにならないかもしれないけど、僕もいじめられてました でも、卒業アルバムや文集は捨てずに取ってあります 僕は今、実家を出て就職し、一… 24さん
ありがとうございます。
24さんが書いてくれたイジメの内容を読んで本当に酷いことをする奴がいるんだなと思いました。
県外の学校に進学したりと頑張ってきたのですね。
私も陰湿なイジメを沢山されました。
陰湿なイジメって辛いですよね。
24さんは、県外の学校に行き、よき友と出会えてよかったですね。
24さんがもう大人のイジメにあいませんように・・・

No.27 16/06/09 05:25
匿名 

>> 25 不愉快な記憶の軽減 いじめた相手を許す。らしい。もう昔のこと。辛かった。悲しかった。憎かった。全部相手を許して、あげること、忘れるこては… 10さん
ありがとうございます。
10さんが、おっしゃるように過去であって、いまではないということを何度も自分に言い聞かせて生きていきます。
酷いイジメ体験をしてしまったけど・・・薬が必要だけど・・・今を生きていきたいですね。
イジメた人間に遭遇して、いっぱい傷付いて、トラウマにもなったけど、あれらは人生の通過点にすぎないと自分に言い聞かせていきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧