数学の問題が解けずイライラしてます
問題の内容なんですが、成分Aと成分Bが反応し、A-B複合体を形成する以下の可逆反応について考えるA+B⇔A-Bこの反応の平均定数Kは次のように書くことができ、25℃で6.00であることが求まっている。
K=[A-B]eq/[A]eq・[B]eq
ここで、[A]eq,[B]eq,[A-B]eqは平均に達したときの成分A,成分B,複合体A-Bの濃度を表す。A-B複合体は存在せず、成分Aの初濃度が1.50mol/Lで反応を開始した場合、平均に達したときの複合体A-Bの濃度を求めなさい。
といったものなのですが、どなたか解説お願い致します。
細かいこと言うと、25℃のときの複合体の濃度でしょ?反応系の温度もなけりゃわかんないですよ( ˘•ω•˘ )
質問するなら問題くらい全部写すかめんどうなら写メで貼りましょう。
で、xを複合体の濃度とすると、
6 = x / ((1-x) * (1.5-x))
が成り立つからあとは計算すりゃ出てくるんじゃないですかね?( ˘•ω•˘ )
解は2つ出るだろうけど一方は0~1の間にないから除外なんだと。
>> 4
細かいこと言うと、25℃のときの複合体の濃度でしょ?反応系の温度もなけりゃわかんないですよ( ˘•ω•˘ )
質問するなら問題くらい全部写…
ありがとうございました。できれば、解の解説があれば嬉しかったんですが、そこは人に頼ってばかりもいられないので、自分でなんとかしてみます。
あと、質問内容なのですが、誤字と初濃度が抜けていた部分を含めて間違いはありませんでした。
それとも、問題そのものが間違っているのでしょうか?もしそうなら、いくらないでも解けないですよねー
- << 9 平衡状態ってのは温度によってバランスが変わるから、25℃のとき以外はその平衡定数Kは使えないから、25℃って前提がないと答えは出せないはずなんですよね。 でも、問題に出るくらいだから25℃って条件なんだろうなとは理解できなくはないですが、入試問題とかなら絶対にその反応する系の温度は明記されてるはずです。まあ、講義の宿題くらいなら省略するんですかね。 主さんは悪くないのに悪いみたいな言い方してすみませんでした。 式は5のレス見てもわからないですかね??
>> 7
ありがとうございました。できれば、解の解説があれば嬉しかったんですが、そこは人に頼ってばかりもいられないので、自分でなんとかしてみます。
…
平衡状態ってのは温度によってバランスが変わるから、25℃のとき以外はその平衡定数Kは使えないから、25℃って前提がないと答えは出せないはずなんですよね。
でも、問題に出るくらいだから25℃って条件なんだろうなとは理解できなくはないですが、入試問題とかなら絶対にその反応する系の温度は明記されてるはずです。まあ、講義の宿題くらいなら省略するんですかね。
主さんは悪くないのに悪いみたいな言い方してすみませんでした。
式は5のレス見てもわからないですかね??
一見複雑そうに見えるが、はっきりゆってこんなもん楽勝だw
まず、[A-B]eqをx(mol/L)とおくと、平衡時の成分Aの濃度は
[A]eq/(mol/L)=1.00-xと書ける
同様に成分Bの濃度は
[B]eq/mol/1.50-xと書け、したがって
6.00=x/(1.00-x)(1.50-x)
てな式が立てられ、こいつを
6.00(1.00-x)(1.50-x)-x=0
6.00(150-2.50x+x^2)-x=0
6x^2-16x+9=0
と変形
つまり、二次方程式を解きゃいい!
この二次方程式を解くにゃまず、因数分解できるか?どうか?を検討すりゃいいだけだが、一般的には
(x+a)(x+b)=x^2+(a+b)x+abよりxの係数が和a+bになり、定数項がabになる組合せを考えりゃいい…んだが、この問題は因数分解ができねーから、二次方程の『解の公式』を用いる
二次方程式の解の公式は
ax^2+bx+c=0 x=-b±√b^2-4ac/2a
こいつを用いれば
6x^2-16x+9=0
x=16±√16^2-4×6×9/2×6=16±√40/12=16±2√10/12=8±√10/6=
0.806mol/Lが正解なんだが、この問題に関しては安易に電卓なんぞ使ったら絶対に正解できねーからな?
これを小数で求めちまうと、成分Aの初濃度を超えた複合体が形成されちまうことになるからな!
それともう一点!
数学に必要なのはなにも、公式を丸暗記することではねぇからな?
なにを言いてぇか?数学がどーゆーもんか?その本質もろくに知らん奴はバカの一つ覚えみてーに公式公式と喚きたてるがよ、この場合、二次方程式の解法を知ってりゃ公式なんざ丸暗記する必要もねぇし、いざとなりゃその場で公式を導いてやりゃいいだけの話よ!
『公式忘れたから問題解けましぇーーん』
そんな弱音は通用しねぇ(或いは日本の大学じゃそれでも通用すんのか知らねーが)
かんな?
気合いが足りてねぇ!
少なくとも俺らヤンキーはその掟に従い、公式を忘れたなら持ち前の喧嘩根性で自らの力で公式を導き、失われた力を取り戻す!
そんな俺の数学力は53万だ!ヤンキーなめんなよ?
- << 14 横レスで大変申し訳ないが、 ≫この場合、二次方程式の解法を知ってりゃ公式なんざ丸暗記する必要もねぇし、いざとなりゃその場で公式を導いてやりゃいいだけの話よ! これに関し、1つだけ警告しておきたい。 私も、公式は暗記ではないし、根本的に必要なのは「公式を導き出すための理論」である事は良く分かっているつもりだ。 しかし。 「公式の暗記」は、やはり絶対に必要なものだと、私は考える。 なぜか? 家でノンビリ問題集を解いている時はまだ良いが、実際の試験では時間が限られているからだ!!!! 私もかつて、「公式を忘れたら、試験場で思い出せば良い」と思い、無理して細かい公式までは覚えなかった。必要な公式を忘れてしまっても、私の頭なら、覚えている基本的な公式からいくらでもそれを導き出すことができたからだ。私は記憶力は弱かったが論理力は強く、この方法は効を奏したかに見えた。 しかし。 公式を覚える事をサボり、試験場で公式を導き出すのに手間取った私は、結果的に大学受験に一度失敗した。短時間に数多くの問題を処理させる実戦の試験では、この方法は私に致命的な後手を取らせる事になったのだ。 スレ主さんがもし受験生なら、よく覚えておくと良い。 【死んだ知識でも、試験を通るのには役に立つ。しかし、死んだ知識では試験を通った後は全く役に立たず、後で苦労する事になる。 生きた知識があれば、試験を通った後でも大いに役に立つ。しかし、そもそも試験に受からなければ、その知識も使いどころが無く、意味がない】 私のように、生きた知識に胡座(あぐら)をかいて、試験に落ちる事の無いようにな。
- << 19 言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ!
いいか?おめえ、数学は喧嘩よ!
二次方程式なんてな
(x+k)^2=l
x+k=±√l
x=k±√l
みてーに変形させりゃ答が導ける!
この解方は『平方完成』ってんだが、この考え方で公式を導いていこうじゃねぇかよ!
ax^2+bx+c=0
まずcを右辺に移項し、両辺をaで割る
ax^2+bx=-c
x^2+b/a x=c/a
左辺を(x+k)^2という形に変形し、展開したときにxの係数がb/aになんなぁ
〔x+b/2a〕^2=x^2+b/a x+〔b/2a〕^2
である!でだ、xの係数の半分の2乗である〔b/a〕^2を両辺に加え、
x^2+b/a x+〔b/2a〕^2=c/a+〔b/2a〕^2
左辺を(x+k)^2という形に変形し、右辺を整理すると
〔x+b/2a〕^2=〔b/2a〕^2-c/a=b^2/4a^2-c/a=b^2-c×4a/a×4a=b^2-ac/4a^2
となり、最後に平方根をとって整理する
x+b/2a=±√b^2-4ac/4a^2=±√b^2-4ac/2a ∴x=-b±√b^2-4ac/2a
まぁこんな感じで簡単に公式が導き出せたわけだが、2次方程式の解法てな3000年以上昔、古代バビロニアの時代から知られてる
因みに3次、4次方程式の解法は、俺達ヤンキーが数学兵器と称してるアルス・マグナに詳しく書かれてるから、まぁ興味があったらカルダノで調べてみてくれや
パラパ パラパラ パラパパパー♪
東大さん、ぎゃりーさん。凄いすね。
私はアホの為よくわかりませんでした。横スレになってしまうのですが、英検2級受験したら恥ずかしいですかね?私は子供もいるけっこうなおやじです。
さっき、いろいろ見てたら40過ぎで5級受験とかいろいろな方がいました。
私は、その昔、ぎゃりーさんがミクルを辞めそうになった時、「ぎゃりー兄貴~」と声援を送った者です。兄貴、どう思います?よかったら東大さんの意見も聞きたいです。受付が明後日までなので。
- << 16 横レスついでに、もう1つ。 いくつになっても知識欲がある事は良いと思いますよ。私が大学にいた頃も、年配の方が若い人に交じって授業を受けていた事も普通にありました。中には、「息子と一緒に母親も東大を受験したところ、息子は落ちたが母親は受かった」なんて話もあったようですし。 学費や時間の掛かる大学入学ならば少し考えなければならないとも思いますが、各種検定試験の類(英検・漢検等)ならば、なおさら気軽に受けてみても良いのではないでしょうか。ただし、英検は同じ英語検定であるTOEICに比べれば、社会的な注目度はやや低いかも知れません。 ちなみに、学生時代英語が赤点だった私は、英検は3級止まりです😅
- << 21 おお!久しぶり 元気だったか?元気だったら、こったらとこにレスしてねぇで、遠慮なく俺んスレにでもきてくれやw 人様のスレだから、俺個人宛てのレスにゃ返事がしづれぇしなw まぁ、数学力53万の俺にしてみりゃこったら問題は朝飯めぇなんだがんなことより、責任問題に関わる大事な決断、その判断は他人は絶対に委ねるな! 賽は振るな! 自分で受けると決めたら受ける!辞めると決めたら辞める! ただ、結果はどうあれ受けずに後悔するくれぇなら、突き進め 恥ずかしい事はなにもねぇ! ありのままでいい!変装もするな!自分のやることに誇りを持て!おめーを笑う奴は俺がぶん殴ってやる!
東大さん、ぎゃりーさん。凄いすね。
私はアホの為よくわかりませんでした。横スレになってしまうのですが、英検2級受験したら恥ずかしいですかね?私は子供もいるけっこうなおやじです。
さっき、いろいろ見てたら40過ぎで5級受験とかいろいろな方がいました。
私は、その昔、ぎゃりーさんがミクルを辞めそうになった時、「ぎゃりー兄貴~」と声援を送った者です。兄貴、どう思います?よかったら東大さんの意見も聞きたいです。受付が明後日までなので。
- << 15 名無し13さん 急がれているようなので失礼します たぶん、ぎゃり隊長なら… 『てめぇの人生なんだから てめぇで決めて、てめぇで走れ!』 それがヤンキー道!www こんな感じだと思います、ねっ隊長(﹡ˆ﹀ˆ﹡) つまりは 『やりたいことやっちゃう人生のほうが 間違いなく面白い!やっちゃえ おっさん!(NISSAN)』 つー事だと思いますw 挑戦!頑張って下さいね! 主さん、横レスの横レス失礼しましたー <(_"_)>
- << 17 いや、恥ずかしいことではないと思いますよ。 周りは高校生から大学生くらいが多いんですかね?でも、そんなのは気にする必要ないかと( ˘•ω•˘ )! 二級ってけっこう難しい気がしますしね(受けたことないんですが)。 がんばってください!
>> 10
一見複雑そうに見えるが、はっきりゆってこんなもん楽勝だw
まず、[A-B]eqをx(mol/L)とおくと、平衡時の成分Aの濃度は
…
横レスで大変申し訳ないが、
≫この場合、二次方程式の解法を知ってりゃ公式なんざ丸暗記する必要もねぇし、いざとなりゃその場で公式を導いてやりゃいいだけの話よ!
これに関し、1つだけ警告しておきたい。
私も、公式は暗記ではないし、根本的に必要なのは「公式を導き出すための理論」である事は良く分かっているつもりだ。
しかし。
「公式の暗記」は、やはり絶対に必要なものだと、私は考える。
なぜか?
家でノンビリ問題集を解いている時はまだ良いが、実際の試験では時間が限られているからだ!!!!
私もかつて、「公式を忘れたら、試験場で思い出せば良い」と思い、無理して細かい公式までは覚えなかった。必要な公式を忘れてしまっても、私の頭なら、覚えている基本的な公式からいくらでもそれを導き出すことができたからだ。私は記憶力は弱かったが論理力は強く、この方法は効を奏したかに見えた。
しかし。
公式を覚える事をサボり、試験場で公式を導き出すのに手間取った私は、結果的に大学受験に一度失敗した。短時間に数多くの問題を処理させる実戦の試験では、この方法は私に致命的な後手を取らせる事になったのだ。
スレ主さんがもし受験生なら、よく覚えておくと良い。
【死んだ知識でも、試験を通るのには役に立つ。しかし、死んだ知識では試験を通った後は全く役に立たず、後で苦労する事になる。
生きた知識があれば、試験を通った後でも大いに役に立つ。しかし、そもそも試験に受からなければ、その知識も使いどころが無く、意味がない】
私のように、生きた知識に胡座(あぐら)をかいて、試験に落ちる事の無いようにな。
- << 22 まぁ、そーゆー話もある! つか、そりゃ災難だったな
>> 13
東大さん、ぎゃりーさん。凄いすね。
私はアホの為よくわかりませんでした。横スレになってしまうのですが、英検2級受験したら恥ずかしいですかね…
名無し13さん
急がれているようなので失礼します
たぶん、ぎゃり隊長なら…
『てめぇの人生なんだから
てめぇで決めて、てめぇで走れ!』
それがヤンキー道!www
こんな感じだと思います、ねっ隊長(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
つまりは
『やりたいことやっちゃう人生のほうが
間違いなく面白い!やっちゃえ おっさん!(NISSAN)』
つー事だと思いますw
挑戦!頑張って下さいね!
主さん、横レスの横レス失礼しましたー
<(_"_)>
- << 23 うむ!すまねーないち早くヤンキー魂を伝えてくれてw
>> 12
東大さん、ぎゃりーさん。凄いすね。
私はアホの為よくわかりませんでした。横スレになってしまうのですが、英検2級受験したら恥ずかしいですかね…
横レスついでに、もう1つ。
いくつになっても知識欲がある事は良いと思いますよ。私が大学にいた頃も、年配の方が若い人に交じって授業を受けていた事も普通にありました。中には、「息子と一緒に母親も東大を受験したところ、息子は落ちたが母親は受かった」なんて話もあったようですし。
学費や時間の掛かる大学入学ならば少し考えなければならないとも思いますが、各種検定試験の類(英検・漢検等)ならば、なおさら気軽に受けてみても良いのではないでしょうか。ただし、英検は同じ英語検定であるTOEICに比べれば、社会的な注目度はやや低いかも知れません。
ちなみに、学生時代英語が赤点だった私は、英検は3級止まりです😅
>> 12
東大さん、ぎゃりーさん。凄いすね。
私はアホの為よくわかりませんでした。横スレになってしまうのですが、英検2級受験したら恥ずかしいですかね…
おお!久しぶり
元気だったか?元気だったら、こったらとこにレスしてねぇで、遠慮なく俺んスレにでもきてくれやw
人様のスレだから、俺個人宛てのレスにゃ返事がしづれぇしなw
まぁ、数学力53万の俺にしてみりゃこったら問題は朝飯めぇなんだがんなことより、責任問題に関わる大事な決断、その判断は他人は絶対に委ねるな!
賽は振るな!
自分で受けると決めたら受ける!辞めると決めたら辞める!
ただ、結果はどうあれ受けずに後悔するくれぇなら、突き進め
恥ずかしい事はなにもねぇ!
ありのままでいい!変装もするな!自分のやることに誇りを持て!おめーを笑う奴は俺がぶん殴ってやる!
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
マンションアパート洗濯機回していい1番早い時間7レス 95HIT おしゃべり好きさん
-
優しいとよく言われるけど4レス 69HIT 社会人さん
-
アライグマ3レス 56HIT 社会人さん
-
陰口とは1レス 45HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
パートナーに気持ちを伝えられずにモヤモヤ2レス 71HIT おしゃべり好きさん
-
すぐ、人のことを統合失調症という人は…
リアルじゃなくネットだったらスルーでいいと思うんですけど… 頻繁に言…(イチ)
19レス 208HIT 相談したいさん (40代 ♀) 名必 -
職場で若い職員にはミニお菓子を配らない女性
なぜ、9月の今にバレンタインの時の話なのかが不思議なんですが。 …(匿名さん12)
12レス 157HIT 社会人さん -
マンションアパート洗濯機回していい1番早い時間
分譲とかでもない限り朝4時は非常識だよ RCでも音は聞こえてるんだよ…(匿名さん7)
7レス 95HIT おしゃべり好きさん -
ダンナが女と一緒ににげました ···
もし事実ならこんなことを言っては悪いんですが、 いつもの、キモい…(匿名さん7)
7レス 157HIT おしゃべり好きさん -
優しいとよく言われるけど
合わせようとか、反撃しようとかの意識が普通の人より多いのかも。(匿名さん4)
4レス 69HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
寝た後に飲みに行く夫について3レス 51HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
別れた後の請求について8レス 139HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
多額を一括で振込め!4レス 130HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
僕の顔の感想お願い致します15レス 231HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
婚活 付き合うと決めたのに他の人が気になる16レス 202HIT OLさん
-
閲覧専用
寝た後に飲みに行く夫について
ありがとうございました(おしゃべり好きさん0)
3レス 51HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
別れた後の請求について
男が居るならサッサと男の所に転がり込みそう。 それなのに主さん…(通りすがりさん3)
8レス 139HIT 相談したいさん -
閲覧専用
私が望むのは、ただの都合のいい世界だと感じますか?救いたい。
ありがとうございます。 コメ主さんの通り、不登校同士で打ち明け合えば…(彩色)
10レス 349HIT 彩色 (10代 ) -
閲覧専用
多額を一括で振込め!
特殊詐欺に加担したか、闇バイトに応募したの? ありえない漫画みたいな…(匿名さん4)
4レス 130HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
夫と自分を比較してしまって辛い
自滅して不幸になるのやめよう、あなたの心の問題 旦那さんはあなたを選…(匿名さん10)
10レス 309HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
学生時代の集まりでお世話になった人にプレゼントする企画をしました 後日、集まり不参加だった人にも声…
33レス 446HIT 相談したいさん -
気になって辞められない
長年勤めたパートを辞めるのですが、気弱で人の目が気になる性格だから〝人手不足の中辞めたら良く思われな…
23レス 316HIT OLさん -
すぐ、人のことを統合失調症という人は…
すぐ、相手のことを、 統合失調症だという人は、 なぜなんですか? 根拠もなく、 実際にあ…
19レス 208HIT 相談したいさん (40代 女性 ) 名必 -
彼氏を作るのがしんどい
30半ばになった辺りから婚活が嫌で仕方なくなりました。 20代の頃は期待して行っていましたが今はい…
13レス 218HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
旦那の行動が理解できません
数日前に旦那の嘘により修羅場になりました。 私は離婚も考えていたのですぐに許すつもりなく旦那とは距…
13レス 221HIT 主婦さん (30代 女性 ) 1レス - もっと見る