注目の話題
どっちの妻がいい?
女性の友達ってどうやって作れば良いですか?
独身、恋愛経験なし。これから何を目標に生きたらいいか?

地震の支援

レス44 HIT数 5315 あ+ あ-

匿名( ♀ )
16/04/30 17:16(更新日時)

熊本の震災のテレビ報道を息をつめながら見ています。

介護をしているので、ボランティアは出来ないのですが…。
少し落ち着いたら、何かしたい気持ちです。

例えば、食器など送ることはできますか?
今、実家に、未使用の食器(茶碗、ティーカップ、皿等々)があります。

使って下さいというのは失礼でしょうか。




No.2323851 16/04/18 22:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/04/18 22:51
ちょっと言わせて1 

とりあえず、100円でもいいので、募金だね。

食器は、今のところ必要ないと思うよ。

No.2 16/04/18 22:53
匿名2 ( ♀ )

どうでしょう?
将来的にはそういう物も必要かもしれないですが、今すぐ必要なのは、どっちかというと、きちんとした食器ではなく使い捨ての紙皿や紙コップだと思います。

物資の援助って必要なタイミングで必要な物が届かないと意味がないと思います。
早急に要る物じゃない物が届いても、それが必要になるまで保管するのも大変で、かえって迷惑になることもあります。

様々な支援団体があると思うので、食器を送るとしても時期を見ながら、食器を募集してる団体があればその団体を通して送るようにしては如何ですか?

No.3 16/04/18 23:45
通りすがり3 

今、某番組で支援物資の送り方についての注意点をしてました。


先ずは自治体に問い合わせし、必要とされてる物を確認して下さいとの事です。

でないと、仕分けだけに人手を要したり、届かなかったりとかえって混乱を招くらしいです。

物資の内容について、送り方にも気を付けねばならない事があるみたいなので、先ずは問い合わせをして下さい。

No.4 16/04/19 00:00
匿名4 

今は食品会社や企業などから提供してもらう食料や飲料、毛布や衣類など大口の支援しか受け付けて居ない様だから、食器は受け付けて居ないと思う。

No.5 16/04/19 00:06
通りすがり5 

主さんの贈りたい気持ちはとても大切ですし良いことだと思います。
ですが、主さんは大切な事を考えないで親切の押し売りをしようとしているとも思います。

被災された方はそれをどう受け取ればいいのでしょう?今は水すら無い状態、そしてこれから先、仮設住宅になり、復興が始まります。その際に陶器の食器って、、、
移動があることをわかって思い陶器よりも軽いメラミン製が好まれるとも言われてます。そして前の震災でもあった物が割れる事に対して過反応が起きるのでメラミン製にという考え方もあります。


No.6 16/04/19 00:06
匿名0 ( ♀ )

レスありがとうございます。

現時点の混乱期に必要なのは お金や日常的物資だと理解しています。義援金が有効だと思います。

そして、この時期を過ぎて(必ず沈静しますよね、いつかは誰もわからないけど)日常生活に戻ったとき、食器や衣料品はとりあえず必要じゃないかと…。
ただ
過去の被災の時、例えば衣類など、使い古したものも届けられたと聞き、それは酷いと思ったので、 一般的に、未使用だけど古いタイプの食器は迷惑と思われるか聞きたかったのです。

No.7 16/04/19 02:08
匿名7 

>> 6 今もこれからも不要です

No.8 16/04/19 04:18
匿名 ( ♀ )

>> 7 やはりそうかもしれませんね。

義援金が良さそうですね。

  • << 21 支援にもコツがあるようです。 支援金はいつでも可ですね。 あと、今は栄養食品とか見たいです。 食器はリサイクルショップの方がお金になるし?古着、生鮮食品は不要のようですね。処分に大変とか http://rsy-nagoya.com/volunteer/sizai.html

No.9 16/04/19 09:31
匿名9 ( ♀ )

私も何かしてあげたいと主さんと同じ気持ちです
状態が落ち着いて住むとこが確保されたら必要になると思うので、今はまだ送らず必要になってから送られたらいいと思います。

No.10 16/04/19 21:33
匿名10 ( 30代 ♀ )

使わないものはリサイクルショップに売って、そのお金を募金したらいいと思います。


こういうのは個人の趣味がありますから。


  • << 26 そうですね、未使用品ならリサイクルショップに売って、そのお金を募金するのが良いかもしれませんね(^_^)

No.11 16/04/19 23:08
小耳に挟んだ11 ( ♀ )

水不足と報道されてました。
洗い物が出来ないので、紙皿や、紙コップが助かるって言ってましたよ。

No.12 16/04/20 00:30
通行人 ( 50代 ♀ NrB11b )

主さんよく考えて!
いらない物を送るんだよね。輸送途中ワレモノ注意のシール貼ってね。運送屋も迷惑だろうね。主さんがいらないものは相手もいらないんだよ。綺麗なタオルや綺麗な寝具。食料や水、主さんいる毎日いるでしょう?捨てないよね。使ってるから。被災者は物貰いじゃないよ。お金があっても買えないんだよ。物がないから。物流が滞り、家にも戻れないから。普通の生活に戻れたら貯金や年金だってあるんだから。

No.13 16/04/20 09:09
匿名13 

本人が必要ない物を送るのは、残念ながらただの迷惑です。
やめた方が無難かと思います(´・ω・`)

No.14 16/04/20 12:54
通行人 ( Caz31b )

皿を洗う水さえない状況。
いらない物を送る人が増えたら、場所もとる。
道が混む。必要な物資を送る妨げになる。廃棄に人もお金も使われる。

何もしない人より迷惑がかかります。
助けたいと思っておられるのであれば、どのようなモノが必要か被災者の今の状況にあわせて送るべき。

何年も未使用の食器って使い勝手が悪いから使ってないんだと思う。自分のいらない物は人もいらない。義理親から結婚の時押し付けられたけど・・・捨てるに捨てれなくて15年経っても未使用で食器棚の奥にある。本当に迷惑です。

No.15 16/04/20 16:53
時事ネタ好き15 ( 40代 ♂ )

かえってラップ贈ったらどうかな?紙皿に巻いて、汚れたラップは捨てて新しいラップ紙皿巻いて使ってもらえばゴミは出るが衛生的だと思うけど?

No.16 16/04/20 18:49
匿名16 ( ♀ )

避難してる皆さんは家が半壊や全壊し、これからどうしようと途方に暮れてると思います。

はっきり言って食器類はどうでもいいと思いますよ。


被災したことがない人は…ちょっとズレてますね。

No.17 16/04/20 21:15
通りすがり17 

>> 16 ずれてるって言い方はやめようよ。

主さんだって悪気はないんだから。


No.18 16/04/21 01:42
匿名18 

主さんの他人を思いやる気持が嬉しく投稿しました。方法については別にしても「自分に
今、できる事」を具体的な行動を言われた事は、他人を思いやれる優しい人と思いました。主さんの気持は今でも余震が続いてる被災地の人々に届いていると思いますので、今はご自分のお仕事に頑張って下さいね!これ以上、被害が起きない事と被災者のご健康を祈るしかないです。

No.19 16/04/21 02:07
匿名19 ( ♀ )

主さんは優しい方ですね。

でも今私たちにできることって今のところ、募金しかないと思います。

今日からボランティアの募集もしているようなのでボランティアにいけるのであれば行ってもいいと思います。

No.20 16/04/21 12:26
匿名20 

ゴミはゴミにされます。
それが現実

例え誰が使ったか分からないコップなど使いたくもない

いくら未使用品って書いてあっても使いたくもない

No.21 16/04/21 14:16
事情通21 

>> 8 やはりそうかもしれませんね。 義援金が良さそうですね。 支援にもコツがあるようです。
支援金はいつでも可ですね。
あと、今は栄養食品とか見たいです。
食器はリサイクルショップの方がお金になるし?古着、生鮮食品は不要のようですね。処分に大変とか
http://rsy-nagoya.com/volunteer/sizai.html

No.22 16/04/21 14:22
匿名22 

主さんの気持ちはわかります(^^)
何か役にたてたら…
その気持ちは大事だし素晴らしいです。
でも、よく考えましょう。
毎日テレビで報道されてる被災地の現状を。

被災者の方々が元の暮らしに戻り、落ち着いた頃には、また1から色々と買い直ししなきゃいけない物が沢山あるでしょう。
割れてしまった食器も必要になってくることでしょう。
その時で良いと思います。
その時に、必要とする方に譲ってあげて下さい(^^)

No.23 16/04/22 00:39
匿名23 

>> 22 福岡県の人間です。物資(カップ麺やオムツ等)をハイエースに詰め込んで熊本県に会社の者と熊本県に持って行きましたが、実際の現地は食器などより食品や水が不足してます。明日はわが身で、福岡県も余震がしょっちゅう有ります。

主さんの優しい気持ちはわかるんですが、実際にいるのは義援金だと思うんですが。

地震のスキをついて泥棒もかなり出てると聞きました。

是非、義援金を公的機関を通して送られればいかがでしょうか?

なんのかんの言ってもやっぱりお金が絶対に必要だと思うんですが。

No.25 16/04/22 06:46
ちょっと言わせて1 

熊本の食品、製品を購入する事も、熊本支援につながると昨日テレビで言っていました。

私も、募金だけでなく、熊本の食品、製品を購入しようと思います。

主人さんも、このような支援をしたらいいと思います。

No.26 16/04/22 12:24
匿名26 

>> 10 使わないものはリサイクルショップに売って、そのお金を募金したらいいと思います。 こういうのは個人の趣味がありますから。 そうですね、未使用品ならリサイクルショップに売って、そのお金を募金するのが良いかもしれませんね(^_^)

  • << 32 リサイクルショップへ持って行っても10円とか20円くらいにしかならないと思います。 食器とかはそのまま送った方が良いと思います。

No.27 16/04/22 12:38
匿名27 

今後は介護の支援者も必要となってくるでしょうね

でもなかなか仕事場離れる訳にもいかない介護士も多いんでしょう

食器などたくさん必要となってくるのは言うまでもありません

No.28 16/04/22 22:30
匿名28 ( ♀ )

現地に入るボランティアは、ボランティア保険に入り、全て自己完結で暮らせないとダメ。

だから、いまゴミ処理場が機能せずゴミが山積みになってるのをみて

やはり義援金だと思いました

No.29 16/04/23 20:32
通りすがり29 ( ♂ )

食器と一緒に、沢山のサランラップがあると便利です。
食器をサランラップでくるんでから、ご飯とかを盛りつけるんですよ!
こうすると食後にサランラップを剥がして捨てるだけで、食器を洗う必要なく、食器を再使用することができます。
箸とかスプーンも同様です。
サランラップを使うことで、かなりの節水が可能になります。

またサランラップは、包帯とか三角巾の代用にもなります。

どちらもキャンプでも使えるワザです。

No.31 16/04/24 05:23
匿名31 

熊本城と阿蘇神社復興のために微々たる金額だが、寄付したいが一般人の募金はしてないかもですね。。

No.32 16/04/24 08:29
通りすがり29 ( ♂ )

>> 26 そうですね、未使用品ならリサイクルショップに売って、そのお金を募金するのが良いかもしれませんね(^_^) リサイクルショップへ持って行っても10円とか20円くらいにしかならないと思います。

食器とかはそのまま送った方が良いと思います。

No.33 16/04/24 09:07
匿名33 

食器は100均でも買えるからいらないでしょ。物よりお金を寄付した方が無難なのでは?

No.34 16/04/24 10:46
匿名10 ( 30代 ♀ )

それに余震で割れちゃう可能性もある。


No.36 16/04/25 18:43
通りすがり29 ( ♂ )

小さい子供達に飲物を与える時は、コップに飲物を注いでから、サランラップでふたをしてコップに密着させると、コップを倒しても中の飲物はこぼれなくなります。そして、子供達に飲ませる時は、サランラップにストローを突き刺すんです。
こうしたら飲物をこぼさずに済みます。

被災地でなくても使えるワザです。

  • << 39 本当に?やってみた? サランラップって旭化成の食品ラップの商品名ですね。で、サランラップではそれは出来ないはずなのですけど。 他社のラップフィルムなら出来る物もあるでしょうけど、コップが紙製だとそれもできないんですよ。 理屈や聞きかじりだと思いますけど、間違ってると思います。実際にやってみるとわかりますよ。

No.37 16/04/25 19:36
匿名37 

物資は日に日に必要なものは変わるから止めた方が良いね。
オンタイムで届くのなら良いけど、タイミングが違えば邪魔になるだけだから。
義捐金も意味が無い。阪神・3.11でもそうだったが、被災者の手に渡るまでには
相当な時間が掛かる。
俺はとりあえず3.11の時と同様に落ち着いた時にピンポイントで熊本産の物を
買い捲る。

No.38 16/04/26 06:48
通りすがり38 ( ♂ )

無言で送ればいいんじゃないでしょうか
欲しい人には気持ちが伝わると思います。

  • << 40 いや凄い迷惑なんだよそれ‥
  • << 41 まだ、わかってない人がいるんだね。 いらない物資のせいで、道が混み、必要な物資の到着しない。 支援の人たちが来れなくて、復興が遅れる。 非難する場所を狭めて車中泊が増え、死亡者まで出てるのに。二次被害になるのわかってないよ・・・ 独りよがりな支援者って何もしない人よりタチガ悪い。

No.39 16/04/26 16:16
通りすがり5 

>> 36 小さい子供達に飲物を与える時は、コップに飲物を注いでから、サランラップでふたをしてコップに密着させると、コップを倒しても中の飲物はこぼれなく… 本当に?やってみた?

サランラップって旭化成の食品ラップの商品名ですね。で、サランラップではそれは出来ないはずなのですけど。

他社のラップフィルムなら出来る物もあるでしょうけど、コップが紙製だとそれもできないんですよ。

理屈や聞きかじりだと思いますけど、間違ってると思います。実際にやってみるとわかりますよ。

No.40 16/04/27 05:27
猫好き ( 30代 ♂ mEHV )

>> 38 無言で送ればいいんじゃないでしょうか 欲しい人には気持ちが伝わると思います。 いや凄い迷惑なんだよそれ‥

No.41 16/04/27 05:36
通行人 ( Caz31b )

>> 38 無言で送ればいいんじゃないでしょうか 欲しい人には気持ちが伝わると思います。 まだ、わかってない人がいるんだね。
いらない物資のせいで、道が混み、必要な物資の到着しない。
支援の人たちが来れなくて、復興が遅れる。
非難する場所を狭めて車中泊が増え、死亡者まで出てるのに。二次被害になるのわかってないよ・・・
独りよがりな支援者って何もしない人よりタチガ悪い。

No.42 16/04/27 16:41
匿名22 

今日の報道で、倒壊した家に来ていた人が、新しい所で暮らし始めた時にお茶碗の一つでもあったら便利だと思って と言ってさがしておられました。
だんだんとそういう物も必要になってきてるのかな?

No.43 16/04/28 04:31
匿名43 

災害がある度に現地へ行って被災者に紛れて避難所で暮らすホームレスがいるよ

公園で寝るより、援助物資も炊き出しもあって、よっぽどいいわな

まあ火事場ドロボウよりはマシだな。

No.44 16/04/30 17:16
眠れぬ森の醜女 ( 40代 ♀ dnHf1b )

私も、募金などをします!ちょっとでも、被災者の助けになりたいです!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧