注目の話題
赤ちゃんの名前について
結婚=子供では勿論ないけれど…
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

地震の支援

レス44 HIT数 5320 あ+ あ-

匿名( ♀ )
16/04/30 17:16(更新日時)

熊本の震災のテレビ報道を息をつめながら見ています。

介護をしているので、ボランティアは出来ないのですが…。
少し落ち着いたら、何かしたい気持ちです。

例えば、食器など送ることはできますか?
今、実家に、未使用の食器(茶碗、ティーカップ、皿等々)があります。

使って下さいというのは失礼でしょうか。




No.2323851 16/04/18 22:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 16/04/19 00:06
匿名0 ( ♀ )

レスありがとうございます。

現時点の混乱期に必要なのは お金や日常的物資だと理解しています。義援金が有効だと思います。

そして、この時期を過ぎて(必ず沈静しますよね、いつかは誰もわからないけど)日常生活に戻ったとき、食器や衣料品はとりあえず必要じゃないかと…。
ただ
過去の被災の時、例えば衣類など、使い古したものも届けられたと聞き、それは酷いと思ったので、 一般的に、未使用だけど古いタイプの食器は迷惑と思われるか聞きたかったのです。

No.8 16/04/19 04:18
匿名 ( ♀ )

>> 7 やはりそうかもしれませんね。

義援金が良さそうですね。

  • << 21 支援にもコツがあるようです。 支援金はいつでも可ですね。 あと、今は栄養食品とか見たいです。 食器はリサイクルショップの方がお金になるし?古着、生鮮食品は不要のようですね。処分に大変とか http://rsy-nagoya.com/volunteer/sizai.html
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧