注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
子育ては老後のための投資

出産準備のため貯金👶

レス6 HIT数 2047 あ+ あ-

新婚さん( 20代 ♀ )
08/06/20 18:41(更新日時)

まだしばらく👶の予定はないのですが、それに向けて貯金しようと思っています。
出産費用は一時金が貰えるとききました🙌それ以外に妊婦健診代、ベビ用品、マタニティ用品等で皆さんはいくらくらいかかりましたか😃?参考にしたいので教えていただければ嬉しいです🙇

タグ

No.232052 08/06/19 12:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/19 13:14
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

ゥチは妊娠発覚したのめっちゃ遅かったから全部あわせても40万くらいしか使ってない😁で35万返って来たのと市からの特別出産祝い金っていうのが一時金と別に3万入ってよくよく考えたら2万しかゥチ出してなかった😁自分でもびっくりそれに地元めっちゃ田舎だから出産費用も安かった✨ほとんど35万とか30万の所が多いらしいけどね、

  • << 4 レスありがとうございます🙇 2万ですんだんですか😲⤴ 里帰りするつもりでいるのですが、うちも田舎になります。病院は限られていて選択肢がないのですが、安いと助かります😃

No.2 08/06/19 13:25
プレママ2 ( ♀ )

私は2人目出産を控えてるんですが一時金は出産してからでないと貰えませんよ?うちはボーナス等で貯金し出産する産院で書類書いて貰い直ぐ旦那の会社に提出したら半月後くらいに32万振り込みされます。血液検査すると妊婦検診は1万少しかかりましたが普段は1万もかかりません。でも場所によってだと思います。検診代無料になる券がある場所もありますから…ベビー用品は必要最低限しか購入しなければ数万円で押さえれるんじゃないかな?

  • << 5 レスありがとうございます🙇 出産費用で30~35万くらいかかると聞いたことがあったので、その分は貯金達成間近なんです。が、他の経費がいくらかかるのかイマイチわからなかったので💦書き方悪くてごめんなさい🙇💦 グッズは数万ですむかんじですかね😃 貯金頑張ります😃

No.3 08/06/19 21:36
♀ママ3 ( ♀ )

>> 2 こんにちは🐷私が出産したときは、社会保険事務所から直接病院に35万円払ってもう手続きしたので、退院するときは差額の10万ほど現金で払いました。私の住んでる地域では病院によってかなり値段が違うので、市立・県立では28万ほどだったり➰個人病院では50万は、みたほうがよかったり➰調べた方がいいですよ🎵ベビーカーやチャイルドシートもピンきりですからね😲ウチはお下がりを使用してますが🐤🐣もしもの入院(切迫早産など)にそなえてできるだけ貯金したほうがいいですよ😃

  • << 6 レスありがとうございます🙇 分娩費、グッズは値段はまちまちですかね、しっかり調べたいと思います😃 ベビーカーひとつとっても2万くらい違ったり…何が違うかわからなくて💧安い物でも2人目の時も壊れず使えるのなら問題ないけどとか先走って考えてます💦 確かに妊娠中何があるかわからないですね。健診代は特に多めにできるだけ貯金頑張ります😃💪

No.4 08/06/20 18:18
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ゥチは妊娠発覚したのめっちゃ遅かったから全部あわせても40万くらいしか使ってない😁で35万返って来たのと市からの特別出産祝い金っていうのが一… レスありがとうございます🙇
2万ですんだんですか😲⤴
里帰りするつもりでいるのですが、うちも田舎になります。病院は限られていて選択肢がないのですが、安いと助かります😃

No.5 08/06/20 18:32
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 私は2人目出産を控えてるんですが一時金は出産してからでないと貰えませんよ?うちはボーナス等で貯金し出産する産院で書類書いて貰い直ぐ旦那の会社… レスありがとうございます🙇
出産費用で30~35万くらいかかると聞いたことがあったので、その分は貯金達成間近なんです。が、他の経費がいくらかかるのかイマイチわからなかったので💦書き方悪くてごめんなさい🙇💦
グッズは数万ですむかんじですかね😃
貯金頑張ります😃

No.6 08/06/20 18:41
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 こんにちは🐷私が出産したときは、社会保険事務所から直接病院に35万円払ってもう手続きしたので、退院するときは差額の10万ほど現金で払いました… レスありがとうございます🙇
分娩費、グッズは値段はまちまちですかね、しっかり調べたいと思います😃
ベビーカーひとつとっても2万くらい違ったり…何が違うかわからなくて💧安い物でも2人目の時も壊れず使えるのなら問題ないけどとか先走って考えてます💦
確かに妊娠中何があるかわからないですね。健診代は特に多めにできるだけ貯金頑張ります😃💪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧