注目の話題
喧嘩がなかったことに
どうしても行動に移せない…
家の鍵をかけない人いますか?

仕事に楽しさは必要?

レス16 HIT数 980 あ+ あ-

名無し
16/03/30 21:56(更新日時)

仕事に楽しさは必要ですか?
問題なくすることだけを考えてました。いいときも嫌なときも心を能面にしてやってきました。同僚との関係も必要最低限。それが一番と思ってました。仕事を楽しむなんて考えたことなかった。
仕事も楽しいほうがいいでしょうか?

タグ

No.2317482 16/03/30 02:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/03/30 02:56
匿名1 ( 20代 ♀ )

貴女次第ですよ😃
仕事(お金)と割りきって淡々とこなすか、やりがいや、楽しみを求めてやるかは❗

私は独身時代、接客業が好きでした。

でも子供が生まれて、育児と仕事両方頑張りましたが、小さい子どもがいては中々仕事に専念なんてできません。

でもやっぱり人が好きで、その職場では同僚との他愛のない会話や育児等の話をするのが楽しかったでした😁

そして育児が一段落した今、またやりがいと楽しみを求めて接客業に復帰します。

何を求めてそこにいるかは、その人の自由だと思います。

割りきりタイプならそれも悪くないし、楽しみたいなら、会社の人間とはいっても、楽しんだらいい🎵

因みに私の旦那は、あまり会社のひととは関わりたくないみたいで、当たり障りなくすごしてるみたいですょ😅

  • << 12 レスありがとうございます。 旦那さんは私と同じですね。会社の人ととは好き嫌い言えませんし。付かず離れずがいいと思ってました

No.2 16/03/30 03:54
遊び人2 ( 50代 ♀ )

プライベ-トが充実していれば仕事はお金を稼ぐ為、生きる為にやる事
そう割り切って良し!

No.3 16/03/30 04:31
匿名3 

私が仕事に一番求めたのは楽しさでした。

だから楽しいと思える仕事に巡り会うまで、転職も何回も繰り返しました。

仕事って、会社に利益を与えることができてこそ、その報酬として給料を受け取るもので、楽しくなきゃ胸張って給料受け取れるだけの仕事なんかヤル気になるわけない、私はそういう考え方です。

だから楽しいと思える仕事に巡り会えてからは、
最初は給料泥棒にならない仕事をしなければ、と必死で仕事を覚え、
仕事を覚えたら、コイツにはもっと給料やるべきだと思われる仕事をしようと考え、
昇進昇給してからは、君にだけは辞められたら困ると思われる存在になって、言いたいことやりたいことは思いきり主張しながら楽しくやってきました。

私は金のためだけに、したくもないことを我慢してする気はありません。
したいことを見つけ、向こうも是非やってくれとなって、当然の報酬として金を受け取る、それが私の考える仕事だし、そう思えるだけの自信も持ってきました。

余談ですが、この考え方は仕事を辞めて結婚してからも変わっていないし、役にも立っています。

楽しくなければ結婚の意味は無い、夫が私と結婚して本当に良かったな楽しいなと思えるような妻でいるための努力を忘れなければ、夫も妻でいてくれなきゃ困ると私を大切にしてくれて、夫も楽しい私も楽しい、双方が満足できる幸せな生活ができるんだ、そう実感しています。

No.4 16/03/30 05:21
通行人4 ( ♂ )

ツマランか楽しいか、どちらかなら楽しい方が良い
ただし、何をもって楽しいと感じるかは千差万別
例えば職場が笑いで溢れ感情的に楽しい方が良いと感じる人なら多少、収入面に不満があっても、そう言う職場の方が頑張れる
収入命、通帳の貯金額が増えるのを見ると笑いが止まらない人なら厳しい就業環境でも頑張れる
収入面にも拘らない、就業環境も緩い方が良い、でも個人の時間は大事にしたい人なら時短労働のバイトやパートの形態を望む
つまり楽しいと感じる部分は人それぞれって事

No.5 16/03/30 06:33
らいおんはーと ( dxY6Sb )

仕事に楽しさは必要かって、学生みたいな時のような楽しさは必要ないよ
学校じゃないんだから

でも仕事を楽しめない人は色んな意味で成長しない人だと思う

苦しさや辛さを楽しめないと伸びないよ

意味が分からないと思うけど・・・

  • << 13 レスありがとうございます。 学校は楽しかったですか。 私はつまらなかったです。まわりもつまらなさそうにしてました。しょうがないから来てるってかんじで。勉強するためって思ってました。

No.6 16/03/30 06:36
ヒマ人6 

多少の楽しさがあるから、嫌な事があっても我慢出来る感じかな。
そうは言っても、職場の人とは当たり障りなくやってるくらい。
割りと自分に合った仕事だから楽しいと思えるのかもしれない。

No.7 16/03/30 07:46
匿名7 

そんなの価値観や性格の問題ですよ。
楽しむべきだと言われたら楽しめるんですか?
人間の感情は他人がどうすることもできません。

楽しめる人は最初から辛いことも楽しめるし
楽しめない人は楽しいことや面白い事にも笑わずに取り組みます。
どちらが正解とかじゃありません。

みんな、それしかできないだけです。

No.8 16/03/30 07:48
社会人8 

>> 7 その通り。
根本的な性格の違い。

No.9 16/03/30 10:09
匿名9 

嫌々やってることは伸びないですよ

「好きこそ物の上手なれ」ですね

No.10 16/03/30 10:09
匿名 

嫌々やってることは伸びないですよ

「好きこそ物の上手なれ」ですね

No.11 16/03/30 14:38
通行人 ( 30代 ♀ ahYORb )

仕事は楽しいか楽しくないかって言われたら、楽しくない。
どんなに好きな内容でも、趣味とは違って「仕事」だから常に責任が付いてくるから楽しくないし辛い。

ただ、苦しく辛くても、達成感が味わえれば続けられます。
達成感の内容は人それぞれですよね。
金を稼いだ、誉められた、新しく作業を覚えた、同僚と手分けして仕事を終えることが出来た。色々です。

何も目的と達成感がなければ、ただ淡々とも続けられないはず。

嫌な仕事は稼ぐ事が目的でした。そこに楽しさはなかったです。

No.12 16/03/30 19:15
名無し0 

>> 1 貴女次第ですよ😃 仕事(お金)と割りきって淡々とこなすか、やりがいや、楽しみを求めてやるかは❗ 私は独身時代、接客業が好きでした。 … レスありがとうございます。
旦那さんは私と同じですね。会社の人ととは好き嫌い言えませんし。付かず離れずがいいと思ってました

No.13 16/03/30 19:17
名無し 

>> 5 仕事に楽しさは必要かって、学生みたいな時のような楽しさは必要ないよ 学校じゃないんだから でも仕事を楽しめない人は色んな意味で成長し… レスありがとうございます。
学校は楽しかったですか。
私はつまらなかったです。まわりもつまらなさそうにしてました。しょうがないから来てるってかんじで。勉強するためって思ってました。

  • << 15 学校はお給料を貰って行くところじゃないからねって事を言いたかったんだけどやっぱり主さんには意味が伝わらなかったね 仕事を楽しいと思える人は成長も早いし向上心を持って目的や目標があって常に次の事を考えれる人が多いと思う 仕事が出来ない人や今の状態で満足する人は一生仕事を楽しめないよ

No.14 16/03/30 19:19
名無し14 

仕事を楽しめてやれるに越した事はないと思います。

でも、楽しめてない人が多いでしょうね。

No.15 16/03/30 19:58
らいおんはーと ( dxY6Sb )

>> 13 レスありがとうございます。 学校は楽しかったですか。 私はつまらなかったです。まわりもつまらなさそうにしてました。しょうがないから来てるって… 学校はお給料を貰って行くところじゃないからねって事を言いたかったんだけどやっぱり主さんには意味が伝わらなかったね

仕事を楽しいと思える人は成長も早いし向上心を持って目的や目標があって常に次の事を考えれる人が多いと思う

仕事が出来ない人や今の状態で満足する人は一生仕事を楽しめないよ

No.16 16/03/30 21:56
ソラ ( 30代 ♀ pV26Sb )

私はちょっとイカレ気味なので、プレッシャーの無い生活にストレスを感じる。

プレッシャーをガンガン掛けられて、詰むか詰まないかの瀬戸際くらいが一番リラックス出来るし、寝入りも目覚めも良い。
社内の人間関係も、そう。不仲だったり火花を散らすような相手が居る方が落ち着くし自然体で居られる。
それを楽しいのか?と問われると返答に困るが、もしかすると楽しいのかもしれない。

仕事に楽しさが必要か分からないが、自分の求めるモノが無ければ、成立しないもの。何を求めるかは、その人その人。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧