みなさんはどうお考えですか?

レス97 HIT数 3945 あ+ あ-


2006/11/17 23:12(更新日時)

北朝鮮の核実験で毎日怖いです。中国の説得もなにも聞き入れなかったようでこのままだと軍事制裁から戦争へといってしまうのでしょうか…みなさんはどうお考えですか?幅ひろくご意見ください

タグ

No.231685 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

>> 48 制裁が本格化しようとしてますね。アメリカの中間選挙ものちのち関係してくるみたいなのですが、アメリカの選挙の影響とはどうゆうものですか?ブッシ… 浅薄な知識で正確を欠くかも知れませんが…。
ブッシュさんは共和党です。
親日派で「強いアメリカ」が好きな人々です。
西部開拓時代より、銃によって自由を勝ち取って来た事を誇りに思う人が多い政党です?
一方民主党は反対勢力ですから、反日まで行かずとも親日では有りません。
民主党クリントンさんには随分日本はイジメられました?
まぁ言葉の上では、銃社会や戦争を否とする人々ですから、日米安保で日本の為に米国人に犠牲者が出る事を好まない人々でもあります。
ブッシュさんが選挙に勝つ為には、共和党支持者の票を挽回する為「強いアメリカ」をアピールし続けなければなりません。
北問題で弱腰ではならないのです。
一方北朝鮮からすれば、米国が民主党に傾く方が都合が良い訳です。
騙し易い政党です。
核軽水炉の提供も民主党が認めました。
米国の政治がどちらに傾くかによって、北の態度も変わって来るでしょうし、制裁の結果が良い方に進むか否かは、アメリカの選挙に影響すると言えるでしょう。

No.52

>> 51 民主党が勝てば対話とかも話がでてくるってことですか?でも親日まではいかないってゆうのもまた問題ですね。韓国の大統領もけっこう人気が落ちてるようですし、上が変われば国も変わるみたいなことになりかねますね…

No.53

>> 52 はじめまして♪(横ヤリいれてすみません。) スレ最初から見て来ましたよ。いや~面白い!勉強になりますマジで。じゃあですね、こうとうむけいな仮説で申し訳ないんですが、仮に北は金正日体制が継承されていくような、この問題が長期化していった場合。こういうケースも無きにしもあらずってことでぇ。「日本の核保有」全体ないとは言い切れないですよねぇ。日米安保があるだろ!たしかにそぉなんですが、だから共和党が倒れた場合です。ライス長官が安部さんとの会談で言った言葉にどんな意見を秘めていたかは知ってますが、ここで中川政調会長の発言を蒸し返したいと思います。何故ならどぉもアメリカは必ずしも否定的な訳じゃないみたいですよ。というのは、以前から日本の中ではずっと昔から核保有に関していくつも発言があった。50年代半ばには自衛隊から、55年には鳩山さんのお父さんから。それから安倍総理のおじいさんも、自衛の為なら憲法が禁じてないんだって言った。耳新しいとろでは安倍さんが早稲田での講演で小さいものなら核の所有は憲法上問題ないって言って物議をかもした。背景にはむしろアメリカが少し議論したほうがいいと促したふしがあるそうじゃないですか。当時はソ連を牽制するために。そして今後は中国ですか?だとすれば本気で日本の国民が北に脅威を感じたら、持つことぐらいはあるんじゃないかと、六角村の人たちには申し訳ないけど。・・・て言うんじゃちょっと乱暴過ぎますね。ないない、あり得ない。逆に肯定する意見はあるんですかねぇ?そんなの聞いたことないんですけど。

No.54

日本が核装備(兵器として運用できるレベル)をするには超えなければハードルが多いみたいで、巷で一ヶ月程度でできるみたいなことをいってますが、最低でも10年ほどかかるみたいです、仮に開発できたとしても実験する場所はないみたいです運用面でも日本にミサイル技術はないですし、配備するとしたら原子力潜水艦の方が現実的ではないでしょうか。そうすると開発費と合わせて予算は天文学的な物になります。果たしてやる価値はあるのでしょうか?

No.55

六ヶ国協議再開か…ここに来ておかしなコトになってきた 北の時間稼ぎは見え見えだが 〇井よしこさんが言ってた 北を増長させる米中の功罪の繰り返しにまたなるのか 北という国は話し合いで解決など出来ないことは分かっているはずなのに…共和党の中間選挙を見据えてか?民主主義国家の弁慶の泣きどころだな つまらん選挙ごときでこのフラツキ加減 中国共産党を見習え 選挙など無い(笑)

No.56

これって北朝鮮ペースですよね?なんか根本的な解決にはなにもなってないような…

No.57

>> 56 核をはやく放棄して査察もうけいれてくれるようになればいいのですけどね😠

No.58

>> 57 それは無理だと思いますょ…。
鍵は中国が握っているのでしょうね…。
悔しいですが。
六ヶ国協議が長引く事は、日米韓にとって望ましく有りません。
核ミサイル開発の時間を与える事になるからです。
しかし、このまま中国が暗躍しなければ、協議は長引く可能性が有ります。
北朝鮮の財政事情が切迫している事は、今回の軟化姿勢で明らかだと思いますが、果たしてこのまま自滅を待っていて良いものか…。
そこで、日本の核武装論です。
日本が核武装する事で一番脅威を感じるのは中国です。
このまま北朝鮮問題が長期化し、日本国内世論が、核保有に傾き、万一実現となれば、日本征服の悲願が遠退きます。
中国は北朝鮮に、強く核廃絶を迫るか、隠密に金を殺るしか有りません…。
妄想です。(笑)

No.59

冷静に考えて北には放置プレーが一番効くな 今までダダッ子に中国溺愛父とアメリカ教育ママがチヤホヤしてきたが
ダダッ子にとって放置は堪えるよ
ブラフや脅しのお痛には ニコニコ顔ではい制裁 泣きいれて言うコト聞くまで続けりゃイイ とにかく協議とかもうする必要も意味もない日本攻撃とか反抗したら バンカーバスターでお尻叩き

No.60

>> 59 テレビでもすごく危機をあおる番組やそこまでの危機ではないとゆう番組となんかよくわからないですね…ただ6者協議には北朝鮮は核保有国として議論するってゆってるわけで、まだまだ長引いて時間かせぎできてしまいそうですね…

No.61

>> 60 アメリカの報道によるとピンポイントでの北朝鮮核施設攻撃計画がかなりの急ピッチで進んでるみたいですね。なんかテレビをみても意見がわかれててよくわからないです

No.62

>> 61 北は山間部にかなりの数のトンネル式のミサイル基地を作っているらしいですが…
アメリカは全て叩けるんですかね?
ひとつでも見逃すと反撃されそうで怖いです…

No.63

>> 62 反撃がわたしもかなり怖いです。さらに核施設を攻撃すると放射能漏れもあるようで…
ほんとうになんとかならないのかと思ってしまいます。

No.64

>> 63 日本は6者協議にはでるなってゆわれてますね⤵ほんとに北朝鮮にとっての敵は日本だけなのかとためいきがでます

No.65

>> 64 北朝鮮のねらいはアメリカじゃなくて日本のみですよね…ほんとに怖くなってきました。6者協議にもでるなってゆってるみたいですし。事態はどうなっていくのでしょうか…

No.66

北の狙いはアメリカだよ アメリカとマンツーマンで話したいが六カ国協議の場でなきゃダメとアメリカが言ってる金融制裁解除を要求してるが無理だな 約束破りの常習犯だから他国が証人になれるよう六カ国協議を開いた 日本も拉致問題の被害者だ北にとやかく云われる筋合い無し

No.67

横からスイマセン。テレビでちらっと視ましたが、北朝鮮は凍結してるブラックマネーをなんとか解除させたいとか‥でも麻薬取引や違法性のある金って、日本のメディアで言われてる位認知されてるのに、国際社会はあの犯罪国家を普通の一般の国として扱うこと自体間違ってる気がします‥。あいつらの自己中に振り回されて、一番の被害者である日本を六者協議から外せなんて‥北朝鮮の要求には甘い顔しちゃイカンです!!

No.68

>> 67 たしかに北朝鮮に少しでも甘いことをみせたらダメたのはわかってるんですけど、青山さんって人がテレビで核はアメリカなんかはなっから狙ってなくてテポドン2もどうでもよくてただ日本が焦点にはいればいいってそのための時間かせぎなんだってゆってました。

No.69

>> 68 6者協議はどちらも平行線だと1回でもう終わってしまうんですか?その可能性はかなりたかいですよね?そうするとまた核実験なんかになりますよね…

No.70

>> 69 やっぱり中国がカギという気がしますが‥中国はかなり私情を挟むというか、自国のことは棚に上げて日本に敵意むき出しでしょ?ただ、経済的にも中国はどんどん力を付けてきてる‥アメリカとしても色んな意味でこの先うまく付き合ってプラスになると考えれば、日本にちょっと我慢してもらって(関係出来上がってるので、拉致問題は議題に入れないとか)、中国との関係を尊重しそうな‥そういう見方をしてる人もいるみたいです。六者協議は結局一進一退の繰り返しなんじゃないですかね?武器を持った立てこもり犯=北朝鮮と考えるとうかつなことも出来ず、難しい交渉であることには違いないですよね‥

No.71

>> 70 そうですか…拉致のことをだすのはやはりむずかしいですね。とりあえず核のことだけを6者協議では議論してある程度進展してから拉致とゆうわけにはいかないのでしょうか…でも実際の拉致被害者の方達にはものすごく申し訳ないですよね

No.72

>> 71 そうですね‥最初に約束してもしなくても北朝鮮は拉致問題を出せば、話が違うとか言い出して六者協議出ないとか言いそうですよね。そこで他国、特に中国が北朝鮮の肩入れをしてくる可能性が高い。まずは核問題が先じゃないかと。アメリカも同調する可能性が無きにしもあらずだし‥。やはり、立てこもり犯の場合は犯人の隙を伺いつつ、包囲、突入で事件解決が王道だけど‥国が相手の場合、今の日本の体制不備やアメリカの現状を考えると、得策かどうか‥。ただ、歴史上、独裁政権は全て崩壊してきたけどね。間違いなく。

No.73

>> 72 いまは6者協議が破談になることがいやだと思うのでやはり他国は拉致はとりあえずは議題にはしたくないと思ってるでしょうね
なんか日本の政府はいそいであせってみたいな感じがするんですけど

No.74

>> 73 一番危機にさらされる国が日本ですからね‥核弾頭ミサイルは短距離だと言ってましたし、拉致もされている訳だし‥
なのに、当事者である日本を差し置き、水面下でアメリカ・中国・北朝鮮と妥協案を決めちゃって、日本・韓国(ロシアは事実上あまり差し障りないので)に受け入れるように言ってくる可能性があるらしいですから‥日本はそこで引き下がる訳にはいかないでしょう?やはり早いうちから姿勢を表明しとかないと。核のみならず全ての北朝鮮問題を解決しないといけないですからね!

No.75

>> 74 そうですよね。北朝鮮は日本はアメリカの1州にすぎないってゆってましが一理あるような気がしないでもないです…でもこの6者協議がダメになったら日本に次こそ核やミサイルをとばしてくるような気がします

No.76

>> 75 なんせあの北朝鮮ですから!常識では考えられないことをやらかしますからね‥。今後の動向が気になりますが、自分らは流れを見守るしかないですしね‥。

No.77

>> 76 なんか6者協議に復帰ってことで少しは明るくなったんですが、結局は北朝鮮のペースなんだってゆうことでまた落ち込みました…
事態はこれ以上いい方向には進まないのでしょうか…

No.78

>> 77 金正日さんは本当に病気とかなのでしょうか?いろいろな方がテレビでゆっておられますがそうゆう人に限ってズルズル長生きしそうですよね

No.79

>> 78 アメリカの戦艦が続々と日本入りしなんか緊張が高まってきているのかと思います。

No.80

今後北朝鮮に核開発放棄は期待出来ないと云うのが、各国有識者の共通する認識だ。
北朝鮮の狙いは…
①核保有国としての国際認知。
②米国との不可侵条約締結。
③米国との国交清浄化。
既成事実として、核兵器を配備してしまえば、事実上①と②は概ね達成したと言えなくもない。
しかも、核拡散防止と云う新たな外交カードを得る事が可能だ。
しかし、北朝鮮の財政が切迫している事は事実であり、おそらく経済制裁の緩和を条件に、核開発の(一時的な)中止と言う事で決着するだろう。
長期に展望するなら、何等問題解決に至る見込みはない。
益々日本の外交情勢は悪化するだろう。
「戦争しちゃおうか?」🇯

No.81

>> 80 やっぱりそうなりますよね⤵悲しいけど北朝鮮は核を持ってしまったことは事実ですもんね。でも北朝鮮は去年の6者協議の声明を履行するとゆうことはゆってますよね?それって核開発をやめるとゆうことじゃないんですか?

No.82

>> 81 アメリカの選挙はブッシュさん完敗ですね。これが北朝鮮に対してどうゆうことをもたらすのでしょうか…
さらに北朝鮮が中露訪問してるようでなんか対日の包囲網でもつくろうとしているのかしら…ひじょうに不気味です

No.83

ブッシュさんが負けてかなり北朝鮮のシナリオ通りに事はすすんでいってるってことですよね。

No.84

ちかく米朝の2国間協議が行われるみたいですね。これで強行路線をたどるのは日本だけ…北朝鮮の敵は日本だけってことですよね

No.85

>> 84 それはどうなるかな?これまで民主党は対北政策に失敗してきた カーターを密使にし融和政策をとり失敗した 米国内世論も度重なる失敗は容認しない 実は当時カーターを送って事態が変わらなければ米は北を軍事攻撃する予定だったコトが後に明らかなっている このとき北は得意の嘘方便で危機を回避した…さてこれからどうなるのか 民主党は同じ過ちをまた繰り返すのか?

No.86

>> 85 この米朝会談でうまくいかなければ6ヵ国協議の話はなしってこともありえるんですか?

No.87

>> 86 そもそも北が核をもった時点で6ヶ国協議は終わったとオレは思う 協議再開は単に時間稼ぎ 北のスタンスとして話合いは破る為にある民主党待望論で北 中国 韓国 ロシアはホッと一息ついてる情けないことだが米朝会談が行われるとすれば米は内々は強硬策を崩さず二面外交するだろう北がナニを言おうが脅しをしようが日本は独自の制裁を毅然と行うべきだ

No.88

>> 87 そうゆうものなんですかぁ⤵北朝鮮にとっては6ヵ国協議はアメリカとの交渉の手段ってことですもんね。拉致問題はますますむずかしくなりそうやし、日本だけ強行でいいのかとか思ってしまいますが…

No.89

アメリカが北への先制攻撃をちらつかせてるみたいです。いよいよ北への攻撃が現実味をおびてきましたね…
そうなれば北は日本に反撃ですか?

No.90

最近よく聞くタカ派とはどうゆう意味ですか?

No.91

>> 90 日本国において好戦派 右翼 国粋主義者 しかし昨今の右翼は在日や帰化人が大半を占め 表向きは天皇崇拝だがその実態は日本における極左でありすなわち半島における極右であり外国の工作員と同義である 暴力や無法で天皇の品位を損ねる行動をしてるのは皆さんご察知のとおりである 彼らの掲げる菊の紋章に騙されてはいけない決して天皇が自ら依頼の親衛隊であるはずがない このへんは 各自歴史の勉強をして下され
なかなか面白いよ

No.92

>> 91 街宣車であれだけ怒鳴りちらせば印象も悪くなるわな。それを逆手にとった反日活動か…

No.93

>> 92 レスありがとうございます。でもあまりわからないのですが安倍さんはタカ派だと言われてますよね?とゆうことは好戦派とゆうことなんでしょうか?
無知ですいません…

  • << 95 「タカ派」という言葉がすでに好戦的だというレッテル貼りにしか意味が無いのではないでしょうか。 「右傾化」とかいうのと同じで朝日やTBSなどのマスゴミ(誤植ではないです)の印象操作にしか使われないです。 戦争をしたくてする政治家などいるはずがない。

No.94

>> 93 タカ派だと思いきやなんちゃってタカ派かな オレも騙された口だよ 統一協会と関係があったり 親中国の二階国対委員長は中国からのオーダーは間違いない内閣人事決めからこのザマ 統一協会は北に援助をしており親北である ということは安倍は表向き強行策であるが…

No.95

>> 93 レスありがとうございます。でもあまりわからないのですが安倍さんはタカ派だと言われてますよね?とゆうことは好戦派とゆうことなんでしょうか? 無… 「タカ派」という言葉がすでに好戦的だというレッテル貼りにしか意味が無いのではないでしょうか。
「右傾化」とかいうのと同じで朝日やTBSなどのマスゴミ(誤植ではないです)の印象操作にしか使われないです。
戦争をしたくてする政治家などいるはずがない。

No.96

>> 95 そのとおり 我々は右でも左でもない中道です 中道として日本にとってマトモなコトをしようとすると 左に引っ張る勢力が右だタカ派だと言ってるだけです純粋に国内から湧いた 議論なら 素直になびきたいのですが…

No.97

う~ん…むずかしいですね⤵北朝鮮にはなんらかの軍事的なことがおこれば日本に攻撃するみたいなことをゆわれてるみたいで、なんか安倍さんの強行策は大丈夫なんでしょうか…?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧