皆さん毎日何してますか?

レス13 HIT数 2773 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
08/06/19 15:17(更新日時)

1歳の娘がいます。皆さんは毎日どのように過ごされてますか?私は同居で家事は分担していて、
朝6時 起床
旦那弁当作り&朝食用意
7時 朝食食べる
掃除(一日おき)
8時~9時👶と外遊び
👶ねかしつけ
10時から1時間📺
11時から👶昼ご飯 私その後食べ片付け
こっから夕方16時までが暇で週1でママ友と児童館行きます。その他は買い物行ったりもします。ただ毎日は出掛けるの気ぃつかうので🏠でいますが、暇です。夕方からは晩ご飯作ったり👶お風呂&ねかしつけなどです。

タグ

No.231565 08/06/17 15:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/17 15:33
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

妊娠中専業主婦です。
私もみんなどう過ごしてるか気になってました‼

私は
朝4時半起床➡旦那の弁当作り&2人で朝食(隔週)
5時半➡二度寝
9時頃➡起床➡掃除(気が向いたら)、洗濯
12時頃➡昼ご飯
1時➡再婚一直線
1時半➡花衣夢衣
2時以降➡掃除か家事かゲームか昼寝
6時半➡夕飯準備
8時15分頃➡旦那帰宅、夕飯
9時➡ドラマ
10時➡たまに旦那と散歩か風呂、そのままテレビ
0時➡ベットへ(旦那はDS)、私は旦那が寝た後DS
2時頃➡就寝

毎日ダラダラ生活してます😂
ちなみに働いてた頃は、ほぼ旦那と同じ生活してました😊

洗濯は水道代節約の為2日に一度です💸

No.2 08/06/17 15:57
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます😃妊娠中ってやる気でなくて昼夜逆の生活していました💦

No.4 08/06/17 16:33
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

一歳の👶がいます。
その日によってバラバラですが、大体9時頃起床
10時~11時頃に朝食
その後、後片付け&掃除または洗濯
2時頃に軽く昼食
その後、後片付け
3時~4時頃、寝かしつけ。
起きたら外遊び、絵本タイム
6時~7時頃に夕飯の用意
7時~8時に夕食
その後、主人が👶をお風呂に入れてくれるので、食い散らかした後始末と👶の着替え
8時30分~9時30分頃に📺見たり、主人が食器を食洗機に入れてくれたりします。
歯磨きさせて10時頃に寝かしつけ。
1時間くらいは寝室ではしゃぎまくりの👶の相手。
その後👶が寝たらお風呂に入り、やっと自分の時間です。

No.5 08/06/17 16:49
♂ママ5 ( 20代 ♀ )

うちは3才1才がいます。
8時すぎ起床
パパ行ってらっしゃいして9時朝食
午前に掃除・洗濯(毎日)
12時昼食
天気が良い時は週2くらい散歩買い物
☔自由に遊んだり
15時オヤツ
自由に遊んだり一緒に遊んだり
18時半に夕食
20時♨ ゆっくり団欒?して22時就寝

1才は午後に1~2時間寝る・夕飯の準備は午後の合間にしてます。

昔上のは9~10時起床・0時頃寝るだったけど、少しずつリズム改善でも9時迄に朝食したいけど、後一歩が😢

No.6 08/06/17 19:04
♀ママ6 ( 20代 ♀ )

11ヶ月になる娘がいます‼
6時半➡娘&私 起床 授乳
7時~7時半➡朝食 離乳食 9時近くまで遊び
9時~12時➡ 昼寝
12時➡離乳食&昼食
12時半~15時半➡散歩 車でお出掛け
15時半➡ おやつ
17時半➡離乳食&夕飯
18時半~19時➡お風呂&寝かし付け
20時➡就寝
あとは自由時間です✌

No.7 08/06/17 22:22
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

皆さんご丁寧にレスありがとうございます😃だいたい皆さん同じですね💕なんか私は📺見れる時間が多い気がして、こんなんでいいのかな💦ってよく思う事があって…

No.8 08/06/18 06:08
♂♀ママ8 ( ♀ )

うちは2才&小学生がいて

5:00 起床
🍱作り・洗濯

7:30 上の子いってらっしゃい
それまでご飯食べさせたり…

11:00 マデ下とマッタリ☺

11:00 カラ下と公園

12:30 お昼🍚➡お昼寝(2時間くらい)

お昼寝終わるくらいに上帰って来て一緒に遊ぶ…

って感じです☝

けっこうダラダラしてますよ😚

出掛ける時は朝のマッタリは無し🙅デス😂

No.9 08/06/18 22:33
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 8 レスありがとうございます😃私は同居なんですが、義母にずっと前なんですが、一人で子育ては大変よ❗って言われ、それから 私は楽してるんだって思って…でも、四六時中 姑に気ぃつかって、子育てにも色々言われて😥同居も同じぐらいしんどいんですけどって思いながら。。。でも📺みてると悪い感じがして皆さんはどうされてるか気になってスレたてました😃

No.10 08/06/19 08:28
♂♀ママ8 ( ♀ )

>> 9 そっかぁ~
義母の目が気になるんですね😂

自分達の部屋は無いですか❓😃

No.11 08/06/19 13:13
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

10ヶ月の娘がいます👶私の一日はこんな感じです⬇

6時30:起床、旦那のお弁当作り
7時:旦那・👶起床
コーヒー飲んだり、洗濯
7時30:旦那出勤、離乳食作り
8時:離乳食、👶は教育テレビ📺
9時~11時:👶お昼寝、眠い時は私も二度寝😪(出掛ける時は夕食の下準備)
11時:👶と遊ぶ
12時:離乳食
13時~14時:📺
14時~16時:👶お昼寝、夕食作り、掃除など
16時:👶と遊ぶ
17時~19時:実家が近いので遊びに行く
19時:旦那帰宅、夕食
20時:私が入浴、その後👶と旦那が入浴(その間に夕食の片付け)
21時:👶就寝(寝るまで寝室で遊ぶので、22時ぐらいまでは寝室にいる)
👶が寝たら自由時間です🙌ビールを1本飲む🍺
23時30~0時:就寝😪
改めて考えると毎日、ダラダラしてますね😚ヒマな時は同じように小さい子供がいる友達と遊んでます😁

No.12 08/06/19 13:34
♀ママ12 

こんにちは✨
1才3ヶ月の👸ママです💨
6時半起床→朝ごはん&洗濯
8時📺いないいないばぁ&お母さんといっしょ
9時外遊び
12時昼ご飯
13時~昼寝
15時~おやつ&室内遊び
16時~いないいないばぁ
16時15分~外遊び&散歩
17時~晩ご飯準備&夕食
19時~お風呂
21時~寝かしつけ
23時~ママ就寝
24時~パパ就寝
週3回は午前中に育児サロンに行ってます🎵

No.13 08/06/19 15:17
♀ママ13 

1歳半の👸です

08:00→全員起床
08:30→パパ行ってらっしゃいの後👸ご飯
午前中に掃除洗濯を済ませる
10:30→児童館か外遊び帰りに買い物
12:30→👸ご飯
14:00→👸昼寝
16:00→👸TVの後お散歩
18:00→👸ご飯
20:00→👸と一緒にお風呂その後寝かしつけ
21:00→旦那帰宅で一緒にご飯
23:00→就寝

👸の昼寝の時と夜の家事が終わった後が唯一私が1人になれる時間です🙋

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧