注目の話題
どう思いますか?
復縁できると思いますか?
お手数をずっとおてすうと読んでいました

五十肩で困ってます

レス14 HIT数 1269 あ+ あ-

名無し( ♀ )
16/03/16 09:51(更新日時)

昨年末から五十肩で腕があがらない

整体に通っても、直後はいいもののすぐにまたあがらなくなり通うのをやめた

五十肩に効くストレッチもしてるけど治らない

しかも利き腕だからやっかい

生活で困るのは、着替えの時、高い所に手を伸ばした時、洗髪の時、車のトランクの上げ下げの時。
肩があがらないから受話器を肩とホオに挟めない

ライブの時手を上げられない(片方だけあげてると疲れるから腕を変えたい)

就寝する時に横になってしばらくすると、ちょっと動いただけでも肩に激痛

もっと年齢いった人がなるものだと思ってた
一体いつ治るのかしら


No.2312379 16/03/15 14:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/03/15 14:44
名無し ( ♀ dUFYxe )

カイロプラッティックは?

カイロプラッティックは 筋肉の緩みや縮みを見定めて

緩みを引き締めたり 縮みを緩めたりします

自然治癒力のお手伝い という感じです

  • << 5 カイロプラクティックも整体と同じようなイメージでしたが、違うのでしょうか。 ちょっと調べてみます。 ありがとうございます。

No.2 16/03/15 14:50
名無し2 ( ♀ )

いつの間にか治ってました
私は注射嫌いなのでやりませんでしたが友達は肩に注射して楽になったと言ってました

  • << 6 そうなんですよね、いつの間にか治ったという方よくいらっしゃるんですよね。 肩の注射、なんだか痛そう。 ありがとうございました。

No.3 16/03/15 14:51
名無し3 

自分も昨年なりました

個人差があると思いますが自分は自然治癒で八ヶ月で治りました

  • << 7 経験されたのですね。 治って羨ましいです。 私も早く痛みから解放されたい。 ありがとうございました。

No.4 16/03/15 16:52
匿名4 ( 50代 ♂ )

整形外科に通い、
治るまで、一年かかりました。
お大事に。

  • << 8 一年ですか、長かったですね。 治られて羨ましいです。 お大事のお言葉とレスありがとうございます。

No.5 16/03/15 18:47
名無し0 ( ♀ )

>> 1 カイロプラッティックは? カイロプラッティックは 筋肉の緩みや縮みを見定めて 緩みを引き締めたり 縮みを緩めたりします 自然治癒力のお… カイロプラクティックも整体と同じようなイメージでしたが、違うのでしょうか。

ちょっと調べてみます。
ありがとうございます。

No.6 16/03/15 18:49
名無し ( ♀ )

>> 2 いつの間にか治ってました 私は注射嫌いなのでやりませんでしたが友達は肩に注射して楽になったと言ってました そうなんですよね、いつの間にか治ったという方よくいらっしゃるんですよね。

肩の注射、なんだか痛そう。
ありがとうございました。

No.7 16/03/15 18:51
名無し ( ♀ )

>> 3 自分も昨年なりました 個人差があると思いますが自分は自然治癒で八ヶ月で治りました 経験されたのですね。
治って羨ましいです。

私も早く痛みから解放されたい。
ありがとうございました。

No.8 16/03/15 18:52
名無し ( ♀ )

>> 4 整形外科に通い、 治るまで、一年かかりました。 お大事に。 一年ですか、長かったですね。
治られて羨ましいです。

お大事のお言葉とレスありがとうございます。

No.9 16/03/15 20:11
匿名9 

怖いこと言ってしまうんですが、、、


私の父親もずっと五十肩で悩んでいて、病院に行ったら末期の肺癌でした。

  • << 12 それは…確かに怖い。 単なる五十肩なのか、がんの症状なのか、受診しないと分からないことですよね。 ありがとうございました。

No.10 16/03/15 21:38
匿名10 

私も、全く同じ症状で

頚椎ヘルニアでした

麻痺まで起きてしまい、手術が必要と言われましたが……何とか、リリカ服用とリハビリで

半年で全部解消しましたよ

  • << 13 ヘルニアだったのですか。 やはり一度受診した方がいいのかな。 単なる五十肩だと思っているけど、なにかの症状だったら怖いです。 ありがとうございました。

No.11 16/03/16 00:06
名無し11 

主さん、こんばんは。私も同じ症状で、五十肩と思い、一年近く色々な整体とか マッサージとかに通いましたが、特に夜間寝ている時に痛みが増すばかりで、我慢の限界がきて スポーツ関係に強い病院に行きましたところ、MRIを撮りましょうと言われ レントゲンではなく⁉と思って撮りましたら、肩の腱板が切れていました!手術を勧められ、紹介状を持って専門医に手術してもらいました。本当に痛みが増していくのであれば、腱板を疑ってみる必要もありますよ。腱板は、MRIしか写らないそうです。一度受診してみてはどうですか?

  • << 14 肩の腱板ですか⁉︎ 腱板って何でしょう、初めて聞きました。 うちの両親も五十肩になったことがあるらしく、2人ともいつも間にか治っていたとのことで、私も単なる五十肩かと思ってました。 単なる、とはいっても辛いのですが… 他のレスの方も病気の症状であったこと教えてくださってますし、ただの五十肩と考えない方がいいですね。 整体にしか行ってませんでしたが、受診するとしたら整形外科でいいでしょうか。 それとも人間ドックの方がいいでしょうか。

No.12 16/03/16 09:34
名無し ( ♀ )

>> 9 怖いこと言ってしまうんですが、、、 私の父親もずっと五十肩で悩んでいて、病院に行ったら末期の肺癌でした。 それは…確かに怖い。

単なる五十肩なのか、がんの症状なのか、受診しないと分からないことですよね。

ありがとうございました。

No.13 16/03/16 09:38
名無し ( ♀ )

>> 10 私も、全く同じ症状で 頚椎ヘルニアでした 麻痺まで起きてしまい、手術が必要と言われましたが……何とか、リリカ服用とリハビリで … ヘルニアだったのですか。
やはり一度受診した方がいいのかな。

単なる五十肩だと思っているけど、なにかの症状だったら怖いです。

ありがとうございました。

No.14 16/03/16 09:51
名無し ( ♀ )

>> 11 主さん、こんばんは。私も同じ症状で、五十肩と思い、一年近く色々な整体とか マッサージとかに通いましたが、特に夜間寝ている時に痛みが増すばかり… 肩の腱板ですか⁉︎
腱板って何でしょう、初めて聞きました。

うちの両親も五十肩になったことがあるらしく、2人ともいつも間にか治っていたとのことで、私も単なる五十肩かと思ってました。
単なる、とはいっても辛いのですが…

他のレスの方も病気の症状であったこと教えてくださってますし、ただの五十肩と考えない方がいいですね。

整体にしか行ってませんでしたが、受診するとしたら整形外科でいいでしょうか。
それとも人間ドックの方がいいでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧