注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

つぶやき部屋「47」

レス500 HIT数 5280 あ+ あ-

名無し
16/02/17 02:02(更新日時)

此処は私の下らない呟きと、それに付き合ってくれる者たちの呟き、兼雑談の為のスレ。

基本、私と、私に興味のある者と、此処が居心地の良いと思う者たちの呟き。
兼、雑談。
興味のある呟きにのみ何かしらの反応をすればいい。
興味の無いものは基本スルーで穏便になさいませ。
価値観の押し付け、価値観の矯正、価値観の否定は、やめろ、目障りだ。
郷に入っては郷に従え、長い物には巻かれろ。
此処には此処のルールがある。
そのルールはスレ主である私が決める。
此処を利用するからにはそれに従ってもらう。
主であるからには徹底的に管理させて頂きますので、そこのところ宜しくお願い致します。
スレ本文を理解出来ず私を不愉快にさせる者は、このスレにも私にとっても不要。
個々人を殺さぬスレにする。
しかし私は話の通じない奴に対する対処法が分からん。
故に、話の通じない奴や、価値観の違いが徹底的に許せぬ者は、来ない方がお互いの為である。
と言う事で、気に入らなければ放って置いて頂きたい。

それでも突っ掛かって来る奴は日本語の理解出来ない馬鹿と認定、我々の敵と見做す。
そしてお相手して差し上げるのもぶっちゃけ面倒なので、来るな。
それでも私に文句があるならば、一から説明するのも面倒なので、下記のスレとそのスレ本文に載せている過去スレを全レス読了、理解してからお越しくださいませ。
僭越ながら、私が疲れるまではお相手させて頂きます。
話の通じない奴はあらゆる手立てを尽くし徹底的に打ちのめします。

48
http://mikle.jp/threadres/2299154/

16/02/10 00:55 追記
諸事情により暫くの間、レスの参加者を制限する。

No.2301166 16/02/10 00:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.500 16/02/17 02:02
匿名1 ( ♂ )

高そうな電子レンジだ。しかも17年物なのにピッカピカ!

バウムクーヘン上手く焼けてるね。それ焼きあがるのにどれくらいの時間かかった?

>>446

なるほど、ラップの芯にアルミ箔か。IHコンロだったら手も一緒に焼けて一石二鳥かも知れんな

No.499 16/02/16 22:15
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

一層の薄さったらもう、
お店でも再現出来ないレベルやわ。

くひたい…。

No.498 16/02/16 22:11
名無し 

では暫しアディオス。

No.497 16/02/16 22:10
名無し 

>> 494 あああぁ、本当にお疲れ様でした。 ゆっくり片付けて 御飯食べて下さいね。 凄い物見せて貰いました。 マジ感動した。 有り難う。
出来がまずまずだったので面白かったから作った自体は良かった。
掃除が面倒だなこりゃ。
ぼちぼちやる。

No.496 16/02/16 22:10
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

芯から外すの、大変だっただろな。
私だったら 奇跡的に焼き上がっても 外す時に絶対ボロっとかなるわ。

やー、まだ興奮冷めやらず。

No.495 16/02/16 22:07
名無し 

>> 492 スゲー! 感動。 ひたすらスゲー。 マジ、いったい何回巻きすか? 気が遠くなる作業、私には無理 あまりにスゲくて言葉が出て来ない…… いやどうも有り難う。
何回巻きだか数えるのも面倒なほど巻いた故に、分からん。

No.494 16/02/16 22:07
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 491 ばんげ作って食わねば。 の前にコンロどうにかせねば…………。 あああぁ、本当にお疲れ様でした。
ゆっくり片付けて 御飯食べて下さいね。

凄い物見せて貰いました。
マジ感動した。

  • << 497 有り難う。 出来がまずまずだったので面白かったから作った自体は良かった。 掃除が面倒だなこりゃ。 ぼちぼちやる。

No.493 16/02/16 22:06
名無し 

さて、バウムクーヘンは誰にやろうか。
この間クロワッサンやった奴にまたやるってのも何だか見返り求めてると深読みされるのも嫌だしな。
だからって「作ったが食わないからやる」ってのも、「俺は残飯処理係か」と言われるのも嫌だしな。
まぁ、その通りなんだがな。

No.492 16/02/16 22:04
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 489 ふむ、まずまずの出来。 スゲー!
感動。
ひたすらスゲー。
マジ、いったい何回巻きすか?
気が遠くなる作業、私には無理
あまりにスゲくて言葉が出て来ない…
ボキャ無くてすんません(汗

出来立てのバウムクーヘンなんて、
そうそう食べられない。
食いたいんじゃーー!

  • << 495 いやどうも有り難う。 何回巻きだか数えるのも面倒なほど巻いた故に、分からん。

No.491 16/02/16 22:01
名無し 

ばんげ作って食わねば。
の前にコンロどうにかせねば…………。

  • << 494 あああぁ、本当にお疲れ様でした。 ゆっくり片付けて 御飯食べて下さいね。 凄い物見せて貰いました。 マジ感動した。

No.490 16/02/16 21:57
名無し 

>> 477 身体は疲れているのに、神経が昂ぶって眠れない とか。 去年そんな感じの時、リースを作りましたよ。 何かに一点集中してる時は 時間が経… おぉ、もうこんな時間か。
二本、作っていたらこんな時間に…。

No.489 16/02/16 21:55
名無し 

ふむ、まずまずの出来。

  • << 492 スゲー! 感動。 ひたすらスゲー。 マジ、いったい何回巻きすか? 気が遠くなる作業、私には無理 あまりにスゲくて言葉が出て来ない… ボキャ無くてすんません(汗 出来立てのバウムクーヘンなんて、 そうそう食べられない。 食いたいんじゃーー!

No.488 16/02/16 21:54
名無し 

>> 487 なんか凄い似てると思って、紙が過った。

No.487 16/02/16 21:44
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 483 なーんにーもない なーんにーもなーい まったーくなーんにーもなーい なーんにーもなーい だーいちーにー たーだかーぜがー ふ… 紙さん、
マンモス肉やで。

違うやで。

No.486 16/02/16 21:42
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 484 歪だな。 やはり家庭でバウムクーヘンはとても難しい…。 よし、切るか。 キターーーー!

静かに待ちましょう。

No.485 16/02/16 21:41
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 479 うちのは古くなったからな。 最初は良かったが焼きムラは出来るわ時間通りに焼くと生焼けとか。 まぁそこは微調整。 ウチのオートメニューキーも 全くと言っていい位、役に立たない。
だから微調整は必須です(嘆

きっと使う器とか、条件で変わるんでしょうねぇ。

No.484 16/02/16 21:37
名無し 

>> 483 歪だな。
やはり家庭でバウムクーヘンはとても難しい…。
よし、切るか。

  • << 486 キターーーー! 静かに待ちましょう。

No.483 16/02/16 21:36
名無し 

なーんにーもない
なーんにーもなーい
まったーくなーんにーもなーい

なーんにーもなーい
だーいちーにー
たーだかーぜがー
ふーいーてーたー

なんか、紙を思い出した。
達者かね。

  • << 487 紙さん、 マンモス肉やで。 違うやで。

No.482 16/02/16 21:34
名無し 

こんばんは。

No.481 16/02/16 21:33
名無し 

>> 477 身体は疲れているのに、神経が昂ぶって眠れない とか。 去年そんな感じの時、リースを作りましたよ。 何かに一点集中してる時は 時間が経… よくある。

No.480 16/02/16 21:31
名無し 

>> 475 鉄や銅は、使い込む程にしっくり来ますよね。 最初に空焼きして、何度か油を馴染ませて。 そう、更に揚げ物とかすれば比較的すぐに油が馴染む。
うちに残った鉄フライパンはテフロンなんかより素晴らしく使い勝手が良い。

No.479 16/02/16 21:29
名無し 

>> 474 いぇいぇ、私もクッキー100個は作った事無いっすー(汗 それ位 容量的に一度に沢山焼けそうなサイズと感じたので。 例えばウチのだと、… うちのは古くなったからな。
最初は良かったが焼きムラは出来るわ時間通りに焼くと生焼けとか。
まぁそこは微調整。

  • << 485 ウチのオートメニューキーも 全くと言っていい位、役に立たない。 だから微調整は必須です(嘆 きっと使う器とか、条件で変わるんでしょうねぇ。

No.478 16/02/16 20:49
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

そう言えばあのリース、何処行った?
まだ仕上げてなかったかも…



あ、こんばんは(笑

No.477 16/02/16 20:37
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 473 そうだな、ザワザワぐちゃぐちゃ。 何か何か何か何か何か何か何か何かと落ち着かない。 薬は飲んでいるのだが効かぬのだよな。 今まで処… 身体は疲れているのに、神経が昂ぶって眠れない とか。

去年そんな感じの時、リースを作りましたよ。
何かに一点集中してる時は 時間が経つのも早く感じられますよね。

  • << 481 よくある。
  • << 490 おぉ、もうこんな時間か。 二本、作っていたらこんな時間に…。

No.476 16/02/16 20:25
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 470 ふむ、それが楽でいいと思うんだが、なんせ拘ってしまうもので。 これでも意外と困っている。 しかし上手く出来た時の達成感は素晴らしいものが… そうそう、
試行錯誤で ついに完成させた時は
自然と仁王立ちになりますな(遠い目

No.475 16/02/16 20:21
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 469 テフロン製は貰い物なのでな。 私ならば最初から鉄を買いたいが、最近は鉄鍋なんてそこらには売っていなくてな。 家にある鉄鍋はみな古くなり変… 鉄や銅は、使い込む程にしっくり来ますよね。
最初に空焼きして、何度か油を馴染ませて。

  • << 480 そう、更に揚げ物とかすれば比較的すぐに油が馴染む。 うちに残った鉄フライパンはテフロンなんかより素晴らしく使い勝手が良い。

No.474 16/02/16 20:16
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 468 あぁしかし、こうすればいいか。 網の上にアルミ箔やクッキングシートを敷けば天板4枚分だ。 因みに画像は下段のみ。 なんせクッキー1… いぇいぇ、私もクッキー100個は作った事無いっすー(汗
それ位 容量的に一度に沢山焼けそうなサイズと感じたので。

例えばウチのだと、せいぜい20個位。
で、天板1枚なので 焼き工程に何度も掛かる。
グラタン皿は3皿が限界。
ガスオーブンは熱伝導が良くて焼きムラが付かないと聞くし、裏山鹿っす。

  • << 479 うちのは古くなったからな。 最初は良かったが焼きムラは出来るわ時間通りに焼くと生焼けとか。 まぁそこは微調整。

No.473 16/02/16 16:06
名無し 

>> 465 気持ちがザワザワする感じ ですかね… 心ここに在らず みたいな。 私はそういう時に、アロパノール! 宣伝か(笑 そうだな、ザワザワぐちゃぐちゃ。
何か何か何か何か何か何か何か何かと落ち着かない。

薬は飲んでいるのだが効かぬのだよな。
今まで処方された薬ですら効いた事が無い。
副作用が出ればいい方だ。
一応作用しているという事であるから。

  • << 477 身体は疲れているのに、神経が昂ぶって眠れない とか。 去年そんな感じの時、リースを作りましたよ。 何かに一点集中してる時は 時間が経つのも早く感じられますよね。

No.472 16/02/16 16:03
名無し 

>> 464 アレですわ。 私は あらまし目分量の人なんで、 きっちり計測しないといけないお菓子作りに苦手意識があるかも。 そいでもって、気… 卵は大体室温・常温に戻すよな。
バターなどは作るものによって冷やせだの常温だの。
粉はケーキならふるえ、パンならそのまま。
まぁ、私は慣れたので作る物を決めた時点で常温に置いたり冷蔵庫に入れたり。
忘れた時はもうストーブの上に置いたりレンチンしたり。
そこはもう「常温じゃなきゃダメだからー」とか拘っていられない。
作ると決めたら常温だろうが冷蔵だろうが作り始める。

No.471 16/02/16 15:59
名無し 

>> 463 お菓子作り ってハードですよね。 色々チェックしながら進めないとダメだから、結局他の事が出来ず かかりっきりになってしまう。 洗い物… そう、他の作業と平行出来ぬからな。
洗い物で手は荒れてバキバキと裂けるし。

No.470 16/02/16 15:57
名無し 

>> 462 めっちゃ体力要りますね(°_°) 固まった(汗 私だったら、クレープ何枚も焼いて ずらしながらグルグルー で誤魔化すと思われ。 ふむ、それが楽でいいと思うんだが、なんせ拘ってしまうもので。
これでも意外と困っている。
しかし上手く出来た時の達成感は素晴らしいものがあるだろうなと思って頑張る。
失敗したのちは、ご想像にお任せ。

  • << 476 そうそう、 試行錯誤で ついに完成させた時は 自然と仁王立ちになりますな(遠い目

No.469 16/02/16 15:53
名無し 

>> 461 銅の卵焼き器 とかもいいな〜 と思う。 いいな〜 で終わる。 テフロン製は貰い物なのでな。
私ならば最初から鉄を買いたいが、最近は鉄鍋なんてそこらには売っていなくてな。
家にある鉄鍋はみな古くなり変形やら壊れてしまい、今や一つだけになってしまった。

  • << 475 鉄や銅は、使い込む程にしっくり来ますよね。 最初に空焼きして、何度か油を馴染ませて。

No.468 16/02/16 15:50
名無し 

>> 459 うは! ほぼ、業務仕様ですやん。 クッキー100個とか 余裕でしょ? あぁしかし、こうすればいいか。
網の上にアルミ箔やクッキングシートを敷けば天板4枚分だ。
因みに画像は下段のみ。

なんせクッキー100枚なんか一度に焼いた事が無いので何度もすまんな。

  • << 474 いぇいぇ、私もクッキー100個は作った事無いっすー(汗 それ位 容量的に一度に沢山焼けそうなサイズと感じたので。 例えばウチのだと、せいぜい20個位。 で、天板1枚なので 焼き工程に何度も掛かる。 グラタン皿は3皿が限界。 ガスオーブンは熱伝導が良くて焼きムラが付かないと聞くし、裏山鹿っす。

No.467 16/02/16 15:47
名無し 

>> 459 うは! ほぼ、業務仕様ですやん。 クッキー100個とか 余裕でしょ? 大きさや形にもよるが、流石に一度に100個は無理ではないかな。
天板が上下二段しか入らない故。
更に、17年も経っているので歪みが生じ、ターンテーブルが浮いてガタガタなので、下段に入れた天板とターンテーブルが擦れる故、天板二段とターンテーブルの併用が出来ない。

No.466 16/02/16 15:15
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

先程、
この眠気の原因が判明致しました。

約 3ヶ月振り。
失礼しました(笑

No.465 16/02/16 15:12
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 457 いやぁそれがな、やはり最近の意欲にも似た落ち着きの無さはストレスから来るものである事が判明し、何かしていないと落ち着かなくて辛いので動く、を… 気持ちがザワザワする感じ ですかね…
心ここに在らず みたいな。

私はそういう時に、アロパノール!

宣伝か(笑

  • << 473 そうだな、ザワザワぐちゃぐちゃ。 何か何か何か何か何か何か何か何かと落ち着かない。 薬は飲んでいるのだが効かぬのだよな。 今まで処方された薬ですら効いた事が無い。 副作用が出ればいい方だ。 一応作用しているという事であるから。

No.464 16/02/16 14:30
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

アレですわ。

私は あらまし目分量の人なんで、
きっちり計測しないといけないお菓子作りに苦手意識があるかも。

そいでもって、気合い入れて取り敢えずレシピ材料をメモって全部揃えて
さぁ作りましょーとなった時に

『卵は室温に戻しておきましょう』

とか書いてあると、もうそれだけで半分萎える。

  • << 472 卵は大体室温・常温に戻すよな。 バターなどは作るものによって冷やせだの常温だの。 粉はケーキならふるえ、パンならそのまま。 まぁ、私は慣れたので作る物を決めた時点で常温に置いたり冷蔵庫に入れたり。 忘れた時はもうストーブの上に置いたりレンチンしたり。 そこはもう「常温じゃなきゃダメだからー」とか拘っていられない。 作ると決めたら常温だろうが冷蔵だろうが作り始める。

No.463 16/02/16 14:19
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 457 いやぁそれがな、やはり最近の意欲にも似た落ち着きの無さはストレスから来るものである事が判明し、何かしていないと落ち着かなくて辛いので動く、を… お菓子作り ってハードですよね。

色々チェックしながら進めないとダメだから、結局他の事が出来ず かかりっきりになってしまう。
洗い物も多いし。

  • << 471 そう、他の作業と平行出来ぬからな。 洗い物で手は荒れてバキバキと裂けるし。

No.462 16/02/16 14:16
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 456 直火焼きはコンロの上で地道に、塗って手動で回し焼いて、塗って回し焼いての繰り返しだ。 めっちゃ体力要りますね(°_°)
固まった(汗

私だったら、クレープ何枚も焼いて
ずらしながらグルグルー で誤魔化すと思われ。

  • << 470 ふむ、それが楽でいいと思うんだが、なんせ拘ってしまうもので。 これでも意外と困っている。 しかし上手く出来た時の達成感は素晴らしいものがあるだろうなと思って頑張る。 失敗したのちは、ご想像にお任せ。

No.461 16/02/16 14:13
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 455 そう、それをやろうと思ったらテフロン製の卵焼き器は使い物にならない事が判明、やはりフライパンは鉄が正義。 銅の卵焼き器 とかもいいな〜 と思う。

いいな〜 で終わる。

  • << 469 テフロン製は貰い物なのでな。 私ならば最初から鉄を買いたいが、最近は鉄鍋なんてそこらには売っていなくてな。 家にある鉄鍋はみな古くなり変形やら壊れてしまい、今や一つだけになってしまった。

No.460 16/02/16 14:11
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 458 こんにちは。 なんと此処では挨拶が後に来る不思議な現象が起きている。 主の挨拶を忘れる習性を如実に反映したスレだな面白い。 とか面… つか、
私 こんにちは一回言ったの 忘れてた(笑

No.459 16/02/16 14:10
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 454 うちのビッグオーブン電子レンジ、コンロ一体型。 17年物だ。 うは!
ほぼ、業務仕様ですやん。
クッキー100個とか 余裕でしょ?

  • << 467 大きさや形にもよるが、流石に一度に100個は無理ではないかな。 天板が上下二段しか入らない故。 更に、17年も経っているので歪みが生じ、ターンテーブルが浮いてガタガタなので、下段に入れた天板とターンテーブルが擦れる故、天板二段とターンテーブルの併用が出来ない。
  • << 468 あぁしかし、こうすればいいか。 網の上にアルミ箔やクッキングシートを敷けば天板4枚分だ。 因みに画像は下段のみ。 なんせクッキー100枚なんか一度に焼いた事が無いので何度もすまんな。

No.458 16/02/16 14:05
名無し 

こんにちは。

なんと此処では挨拶が後に来る不思議な現象が起きている。
主の挨拶を忘れる習性を如実に反映したスレだな面白い。
とか面白がっている場合ではないな。
普段、私は現実でも挨拶を忘れる故、気を付けなければ。

  • << 460 つか、 私 こんにちは一回言ったの 忘れてた(笑

No.457 16/02/16 14:02
名無し 

>> 451 しかし、スゲうあうあぅ。 リクエストにソッコー動くそのバイタリティ。 まさかその日にバウムクーヘン創っておられるとは、想像だにしてい… いやぁそれがな、やはり最近の意欲にも似た落ち着きの無さはストレスから来るものである事が判明し、何かしていないと落ち着かなくて辛いので動く、を繰り返していたら流石に疲れて来た。
今日、バウムクーヘンリベンジしたら暫くはまた作らなくなるやも知れぬ。

  • << 463 お菓子作り ってハードですよね。 色々チェックしながら進めないとダメだから、結局他の事が出来ず かかりっきりになってしまう。 洗い物も多いし。
  • << 465 気持ちがザワザワする感じ ですかね… 心ここに在らず みたいな。 私はそういう時に、アロパノール! 宣伝か(笑

No.456 16/02/16 13:59
名無し 

>> 444 なるほどー!(頷 原理としては卵焼き器でもイケますね。 生地を薄くひいて何回も巻きつけてゆく と。 直火法は、 なんか装置的… 直火焼きはコンロの上で地道に、塗って手動で回し焼いて、塗って回し焼いての繰り返しだ。

  • << 462 めっちゃ体力要りますね(°_°) 固まった(汗 私だったら、クレープ何枚も焼いて ずらしながらグルグルー で誤魔化すと思われ。

No.455 16/02/16 13:58
名無し 

>> 444 なるほどー!(頷 原理としては卵焼き器でもイケますね。 生地を薄くひいて何回も巻きつけてゆく と。 直火法は、 なんか装置的… そう、それをやろうと思ったらテフロン製の卵焼き器は使い物にならない事が判明、やはりフライパンは鉄が正義。

  • << 461 銅の卵焼き器 とかもいいな〜 と思う。 いいな〜 で終わる。

No.454 16/02/16 13:56
名無し 

>> 441 たまげたなぁ、あの電子レンジであの巨大なスポンジが焼けるなんて。せいぜいグラタンくらいかなって…wさんくすノ うちのビッグオーブン電子レンジ、コンロ一体型。
17年物だ。

  • << 459 うは! ほぼ、業務仕様ですやん。 クッキー100個とか 余裕でしょ?

No.453 16/02/16 13:47
名無し 

>> 440 気まぐれのラインを越えてるから、主の趣味はお菓子作りやもの作りでOK。テキトーで言ってる訳じゃないから安心しておくれ ちなみに、作るのは好… いやいや、君が冗談以外でいい加減な事を言うとは思っていない。
まさか人から自分の趣味を教えられるとは面白い事があったもんだなと思ってな。

No.452 16/02/16 12:25
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

こんにちは。

また後ほど(笑

No.451 16/02/16 12:23
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

しかし、スゲうあうあぅ。

リクエストにソッコー動くそのバイタリティ。
まさかその日にバウムクーヘン創っておられるとは、想像だにしていなかった。
立派なご趣味です。
脱帽。

  • << 457 いやぁそれがな、やはり最近の意欲にも似た落ち着きの無さはストレスから来るものである事が判明し、何かしていないと落ち着かなくて辛いので動く、を繰り返していたら流石に疲れて来た。 今日、バウムクーヘンリベンジしたら暫くはまた作らなくなるやも知れぬ。

No.450 16/02/16 12:19
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

こんにちは。
何個か共感押しましたー。

最近 夜 起きてても思考回路が上手く働かない時があり、昨夜もお風呂出てからココに来たんですがね…。
おそ松さん 観て寝た(笑

No.449 16/02/16 12:11
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 443 東洋ゴム、免震ゴムの性能偽装で466億円の損失。純利益は90%減の16億円 悪銭身に付かずw 全く知らなんだ社員さん達は大変でしょうね。
賃金カット・大規模リストラ とか…
気の毒になる。

No.448 16/02/16 12:03
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 434 料理に関しては無知だすまんなw こうして、匠の新たなる挑戦はさらに大きくなってゆくのであった。

-Fin.-


(爆

No.447 16/02/16 11:58
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 433 これは料理上手ですわ(確信) その信玄餅おいしいけどお土産で貰うばかりで買った事がない。というかどこに売っているのやら……… 私は 某SAで買いますた。
山梨ではない関東圏の大きめなトコで。
信玄餅アイス なるモノもありましたよ。

No.446 16/02/16 11:50
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 429 アルミ箔の芯をそのまま使うのはあかんのか? アルミ箔の芯は、メーカーによっては薄っぺらなヤツがあったりしまして。

サランラップ最強(笑

No.445 16/02/16 11:46
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 428 そういう時はさりげな~くスルーするから大丈夫だ 優しい世界。

No.444 16/02/16 11:45
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 427 いや、バウムクーヘンを。 中心の空洞はラップの芯で作るとして、卵焼き用フライパンで焼く方法と直火焼き方法があったので、先ずフライパンの方で… なるほどー!(頷

原理としては卵焼き器でもイケますね。
生地を薄くひいて何回も巻きつけてゆく と。

直火法は、
なんか装置的な工夫が要りそうな。
豚の丸焼き 的な事になるのかな?

  • << 455 そう、それをやろうと思ったらテフロン製の卵焼き器は使い物にならない事が判明、やはりフライパンは鉄が正義。
  • << 456 直火焼きはコンロの上で地道に、塗って手動で回し焼いて、塗って回し焼いての繰り返しだ。

No.443 16/02/16 04:21
匿名1 ( ♂ )

東洋ゴム、免震ゴムの性能偽装で466億円の損失。純利益は90%減の16億円

悪銭身に付かずw

  • << 449 全く知らなんだ社員さん達は大変でしょうね。 賃金カット・大規模リストラ とか… 気の毒になる。

No.442 16/02/16 04:02
匿名1 ( ♂ )

電子レンジの意外な一面を知って電子レンジを見直した。

評価とか意外な一面で認識が変わるというのはこういう事だね。

No.441 16/02/16 03:59
匿名1 ( ♂ )

>> 438 今のオーブンは種類も様々だが、どのオーブンでも焼けるっちゃ焼ける。 うちのは電気式。 オーブンと電子レンジの機能が備わった一体式の物。 … たまげたなぁ、あの電子レンジであの巨大なスポンジが焼けるなんて。せいぜいグラタンくらいかなって…wさんくすノ

  • << 454 うちのビッグオーブン電子レンジ、コンロ一体型。 17年物だ。

No.440 16/02/16 03:54
匿名1 ( ♂ )

>> 437 ふむ。 【趣味】 1 仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。 と辞書にはあるが、私は菓子や物作りを楽しめてい… 気まぐれのラインを越えてるから、主の趣味はお菓子作りやもの作りでOK。テキトーで言ってる訳じゃないから安心しておくれ

ちなみに、作るのは好きだけど食べるとは限らない。これでも趣味と言えるのか?と主に問われたら、掃除が趣味という人でも掃除という行為が好きとは限らない、と返す。作るのが好きなら十分趣味なのだよ

  • << 453 いやいや、君が冗談以外でいい加減な事を言うとは思っていない。 まさか人から自分の趣味を教えられるとは面白い事があったもんだなと思ってな。

No.439 16/02/16 03:49
名無し 

こんばんは。

No.438 16/02/16 03:47
名無し 

>> 432 あらま、色んな物を作ってるんだね。あのドでかいケーキのスポンジって火のオーブンで焼くイメージがあるけど、電子レンジのオーブンで焼くのかい? 今のオーブンは種類も様々だが、どのオーブンでも焼けるっちゃ焼ける。
うちのは電気式。
オーブンと電子レンジの機能が備わった一体式の物。
焼く時はオーブン機能を選択する。
因みに発酵機能もある。
庫内を36度前後だかに保つ機能。

ガス式はオーブン機能のみ。

今時は一般家庭に薪を使うような火力のオーブンは無いな。
それは今や「工業用オーブン」と呼ばれる。
工場などでしか見られぬかもしれん。

  • << 441 たまげたなぁ、あの電子レンジであの巨大なスポンジが焼けるなんて。せいぜいグラタンくらいかなって…wさんくすノ

No.437 16/02/16 03:32
名無し 

>> 430 主は「数年間のブランクがあるのに趣味と言えるのか?」という疑問の壁にぶち当たりそうだ。もしそうなら他人に趣味を聞かれたとき「強いていうならお… ふむ。

【趣味】
1 仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。

と辞書にはあるが、私は菓子や物作りを楽しめているか?と考えるとよく解らない。
これはただ単に、「考え始めると」解らなくなる私の習性のようなもので、上手くいっているその時は楽しいのだろう。
まぁ、だから仕事でもないのにやるんだろうな。
つまり、それ故に、趣味は?と尋ねられると、私が職業としてではなく楽しみにしている事柄とは何だろうか?と考え始める為に、解らなくなる。

一度相手に与えた強烈な印象はそうそう変わらんと私は思う。
与えられた印象もな。
そして無駄な人間関係は持ちたくない故、頂いたアドバイスは今後、初対面の人間相手の社交辞令に使わせて頂くよ。
これで会話につっかえる事が一つ減ったな。
どうも。

  • << 440 気まぐれのラインを越えてるから、主の趣味はお菓子作りやもの作りでOK。テキトーで言ってる訳じゃないから安心しておくれ ちなみに、作るのは好きだけど食べるとは限らない。これでも趣味と言えるのか?と主に問われたら、掃除が趣味という人でも掃除という行為が好きとは限らない、と返す。作るのが好きなら十分趣味なのだよ

No.436 16/02/16 03:29
匿名1 ( ♂ )

わんばんこ。

No.435 16/02/16 03:23
匿名1 ( ♂ )

>> 405 おぉ。 タイムリーな http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51620985.html … タイトルの時点で笑った

No.434 16/02/16 03:22
匿名1 ( ♂ )

>> 403 是非、匠のご見解を伺いたいところですな。 料理に関しては無知だすまんなw

  • << 448 こうして、匠の新たなる挑戦はさらに大きくなってゆくのであった。 -Fin.- (爆

No.433 16/02/16 03:21
匿名1 ( ♂ )

>> 378 昼飯。 白飯にレトルトカレー+卵+スライスチーズ(とろけない)を焼いて終了。 デザートに 信玄餅。 いつもこんなカンジー(苦笑 … これは料理上手ですわ(確信)

その信玄餅おいしいけどお土産で貰うばかりで買った事がない。というかどこに売っているのやら………

  • << 447 私は 某SAで買いますた。 山梨ではない関東圏の大きめなトコで。 信玄餅アイス なるモノもありましたよ。

No.432 16/02/16 03:19
匿名1 ( ♂ )

>> 370 和菓子もどら焼きや饅頭や銀糖、等々作った事がある。 他にも作れるものがあれば作ってみたいと思う。 スポンジケーキ系は基礎の基礎故、何… あらま、色んな物を作ってるんだね。あのドでかいケーキのスポンジって火のオーブンで焼くイメージがあるけど、電子レンジのオーブンで焼くのかい?

  • << 438 今のオーブンは種類も様々だが、どのオーブンでも焼けるっちゃ焼ける。 うちのは電気式。 オーブンと電子レンジの機能が備わった一体式の物。 焼く時はオーブン機能を選択する。 因みに発酵機能もある。 庫内を36度前後だかに保つ機能。 ガス式はオーブン機能のみ。 今時は一般家庭に薪を使うような火力のオーブンは無いな。 それは今や「工業用オーブン」と呼ばれる。 工場などでしか見られぬかもしれん。

No.431 16/02/16 03:16
名無し 

>> 430 糞ったれ。
やはりこのiPhone、指紋認証が死んでる。

No.430 16/02/16 03:14
匿名1 ( ♂ )

>> 369 ほう。 では今後、社交辞令に趣味を尋ねられたら、作る事とでも答えておくか。 今までとても答えに困っていたのだよ、有り難う。 ふむ、… 主は「数年間のブランクがあるのに趣味と言えるのか?」という疑問の壁にぶち当たりそうだ。もしそうなら他人に趣味を聞かれたとき「強いていうならお菓子作りとかかな」と答える事にしておけばいいと思う。

それとお菓子作りっていうと作った物を見たがる人は多い。これは"作品を見たい"という感覚で言っていて、スマホを持っているなら写メを撮ってるはずだと殆どの人は考えているから。やたら食い付きのいい人にはお見せしてあげるとよろし。

意外な一面を知って評価や態度は変わるものだから、素っ気ない人陰険な人との関係を好転させるとき有効に働くと思うよ

  • << 437 ふむ。 【趣味】 1 仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。 と辞書にはあるが、私は菓子や物作りを楽しめているか?と考えるとよく解らない。 これはただ単に、「考え始めると」解らなくなる私の習性のようなもので、上手くいっているその時は楽しいのだろう。 まぁ、だから仕事でもないのにやるんだろうな。 つまり、それ故に、趣味は?と尋ねられると、私が職業としてではなく楽しみにしている事柄とは何だろうか?と考え始める為に、解らなくなる。 一度相手に与えた強烈な印象はそうそう変わらんと私は思う。 与えられた印象もな。 そして無駄な人間関係は持ちたくない故、頂いたアドバイスは今後、初対面の人間相手の社交辞令に使わせて頂くよ。 これで会話につっかえる事が一つ減ったな。 どうも。

No.429 16/02/16 02:17
匿名1 ( ♂ )

>> 365 ご家庭で作る場合は ラップの芯にアルミ箔を巻いて、軸にするらしいと 以前どっかで見ましたっすよ、匠。 アルミ箔の芯をそのまま使うのはあかんのか?

  • << 446 アルミ箔の芯は、メーカーによっては薄っぺらなヤツがあったりしまして。 サランラップ最強(笑

No.428 16/02/16 02:14
匿名1 ( ♂ )

>> 362 や、や、やめてー! 私の作るものは、大きな間違い探し みたいなモンばっかし(汗 やっぱり料理って、性格出ますな。 そういう時はさりげな~くスルーするから大丈夫だ

No.427 16/02/16 01:04
名無し 

>> 425 ん? 甘い卵焼き 作ったのかな? いや、バウムクーヘンを。
中心の空洞はラップの芯で作るとして、卵焼き用フライパンで焼く方法と直火焼き方法があったので、先ずフライパンの方で挑戦。
悉く敗北。
テフロンはやはり使いづらい。
最初はまともに出汁巻き玉子さえ作れなかったぞ。

  • << 444 なるほどー!(頷 原理としては卵焼き器でもイケますね。 生地を薄くひいて何回も巻きつけてゆく と。 直火法は、 なんか装置的な工夫が要りそうな。 豚の丸焼き 的な事になるのかな?

No.426 16/02/16 00:03
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

また寝ちゃてた(呆

お風呂いてきやす。

No.425 16/02/16 00:03
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 421 うぇ…。 先程、風味と食感確認していたら今気持ち悪い。 やはり甘い物は駄目だ。 ん?

甘い卵焼き 作ったのかな?

  • << 427 いや、バウムクーヘンを。 中心の空洞はラップの芯で作るとして、卵焼き用フライパンで焼く方法と直火焼き方法があったので、先ずフライパンの方で挑戦。 悉く敗北。 テフロンはやはり使いづらい。 最初はまともに出汁巻き玉子さえ作れなかったぞ。

No.424 16/02/15 23:18
名無し 

しかし笑えた。
癇癪収まったな。
有り難うヒューイ。
南無。

No.423 16/02/15 23:17
名無し 

と苛々していたらまさかの、呼んだヒューイを追跡者デビリタスが開けた扉を蹴りで勢いよく閉めた攻撃に巻き込み餌食にしてしまった。
ごめんよヒューイ。

No.422 16/02/15 23:16
名無し 

糞フライパンめ。
許さん…。

No.421 16/02/15 23:15
名無し 

うぇ…。
先程、風味と食感確認していたら今気持ち悪い。
やはり甘い物は駄目だ。

  • << 425 ん? 甘い卵焼き 作ったのかな?

No.420 16/02/15 23:09
名無し 

>> 418 ウチだったら きっと火災報知機ガンガン鳴っちゃってます(笑 ホント、最近は手抜きし放題だなー 何につけ 億劫になって来てしまって(汗… 完璧主義も考えものだ。
只今自棄酒と煙草とゲームで落ち着かせ中。

原因、卵焼き用フライパン。
明日は直火で焼いてやる糞。

No.419 16/02/15 21:39
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

昨日言ってた大箱。

No.418 16/02/15 21:35
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 417 ウチだったら きっと火災報知機ガンガン鳴っちゃってます(笑

ホント、最近は手抜きし放題だなー
何につけ 億劫になって来てしまって(汗
ジュースシェフ、見習わきゃ。

  • << 420 完璧主義も考えものだ。 只今自棄酒と煙草とゲームで落ち着かせ中。 原因、卵焼き用フライパン。 明日は直火で焼いてやる糞。

No.417 16/02/15 18:29
名無し 

>> 414 キッチンが煙でもわもわ充満、の図が浮かびますた(笑 それがな、うちはコンロとオーブンレンジ一体型で、コンロから排出された煙はコンロの上の換気扇から直接外に出て行く。
そしてシンクや調理台の部分は対面キッチンだがコンロの裏は壁でカウンターからコンロは直接見えないのだよ。
故に、気付くのが遅れた。
気付いた時には時既に遅し。
真っ黒焦げの何かになっていた。

No.416 16/02/15 18:26
名無し 

>> 413 もはやラップとは呼べなくなるような。 それこそ本末転倒というやつか。
では保存用ラップとは別に料理用くっつかないラップとして開発すれば問題無い。

No.415 16/02/15 18:24
名無し 

>> 412 はい、ハイボールにも必要なので(笑 今は お安いサンガリアの1リットル Amazonで箱買いでございます。 酒には使わんが、小腹が減ったら私も炭酸水を試す為に買って来よう。
しかし、心配事が一つ。
私の満腹中枢はぶっ壊れているので、胃が膨れたくらいで空腹感が満たされるか?という問題。
まぁまずものは試しだ。

No.414 16/02/15 17:36
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 409 ふむ、何を考えていたのやら、オーブンの温度を予定より100度以上間違えて焼いて炭になった。 キッチンが煙でもわもわ充満、の図が浮かびますた(笑

  • << 417 それがな、うちはコンロとオーブンレンジ一体型で、コンロから排出された煙はコンロの上の換気扇から直接外に出て行く。 そしてシンクや調理台の部分は対面キッチンだがコンロの裏は壁でカウンターからコンロは直接見えないのだよ。 故に、気付くのが遅れた。 気付いた時には時既に遅し。 真っ黒焦げの何かになっていた。

No.413 16/02/15 17:34
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 408 そういえば、何もくっつかないとなると、ラップとしての機能はどうなるのだろうかw もはやラップとは呼べなくなるような。


  • << 416 それこそ本末転倒というやつか。 では保存用ラップとは別に料理用くっつかないラップとして開発すれば問題無い。

No.412 16/02/15 17:31
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 407 一応、あれはコンビニに売っていた。 空腹時の強酸に反応して膨れると言うが、それならばただの炭酸水の方が手っ取り早いよな。 はい、ハイボールにも必要なので(笑

今は お安いサンガリアの1リットル
Amazonで箱買いでございます。

  • << 415 酒には使わんが、小腹が減ったら私も炭酸水を試す為に買って来よう。 しかし、心配事が一つ。 私の満腹中枢はぶっ壊れているので、胃が膨れたくらいで空腹感が満たされるか?という問題。 まぁまずものは試しだ。

No.411 16/02/15 17:26
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 406 なるほど。 じゃがりこはお湯を入れて潰すだけでスパイシーなマッシュポテトにもなるもんな。 味付け薄めのシチューに入れても旨いだろう。 芋の割合が少ないと やっぱり良い塩梅にトロみが付かなくて。
フツーに食べられました。

No.410 16/02/15 17:19
名無し 

>> 405 おぉ。 タイムリーな http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51620985.html … やはり炭水化物は大切(確信)。

No.409 16/02/15 17:17
名無し 

>> 404 料理で一番大きな失敗って何がありますか? 私は ハンバーグ作った時に、 ナツメグとシナモンを間違え(キャップの色が酷似) … ふむ、何を考えていたのやら、オーブンの温度を予定より100度以上間違えて焼いて炭になった。

  • << 414 キッチンが煙でもわもわ充満、の図が浮かびますた(笑

No.408 16/02/15 17:14
名無し 

>> 403 是非、匠のご見解を伺いたいところですな。 そういえば、何もくっつかないとなると、ラップとしての機能はどうなるのだろうかw

  • << 413 もはやラップとは呼べなくなるような。

No.407 16/02/15 17:12
名無し 

>> 402 買い出し中 思い出した時に探すんですが、なかなか売ってなくて… 使えないならそのまま却下で(笑 助かりましたー! 一応、あれはコンビニに売っていた。

空腹時の強酸に反応して膨れると言うが、それならばただの炭酸水の方が手っ取り早いよな。

  • << 412 はい、ハイボールにも必要なので(笑 今は お安いサンガリアの1リットル Amazonで箱買いでございます。

No.406 16/02/15 17:11
名無し 

>> 401 私は結構、ウチにあるモンでやれるなら補ってしまおう派 です。 クリームシチューのじゃが芋が足りなくて、 じゃがりこドバー とか(笑 … なるほど。
じゃがりこはお湯を入れて潰すだけでスパイシーなマッシュポテトにもなるもんな。
味付け薄めのシチューに入れても旨いだろう。

  • << 411 芋の割合が少ないと やっぱり良い塩梅にトロみが付かなくて。 フツーに食べられました。

No.405 16/02/15 16:14
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

おぉ。
タイムリーな

http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51620985.html

  • << 410 やはり炭水化物は大切(確信)。
  • << 435 タイトルの時点で笑った

No.404 16/02/15 15:15
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

料理で一番大きな失敗って何がありますか?


私は ハンバーグ作った時に、
ナツメグとシナモンを間違え(キャップの色が酷似)

一口食べて、コントみたく吹いた(笑

  • << 409 ふむ、何を考えていたのやら、オーブンの温度を予定より100度以上間違えて焼いて炭になった。

No.403 16/02/15 15:09
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 400 あれだ。 なんかマヨネーズの容器などに採用が検討されてる何かがあったじゃないか。 あれをラップにも。 是非、匠のご見解を伺いたいところですな。

  • << 408 そういえば、何もくっつかないとなると、ラップとしての機能はどうなるのだろうかw
  • << 434 料理に関しては無知だすまんなw

No.402 16/02/15 15:03
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 399 私もチャレンジしようかね。 あの小腹サポートとかいうやつは使い物にならんかった。 買い出し中 思い出した時に探すんですが、なかなか売ってなくて…

使えないならそのまま却下で(笑

助かりましたー!

  • << 407 一応、あれはコンビニに売っていた。 空腹時の強酸に反応して膨れると言うが、それならばただの炭酸水の方が手っ取り早いよな。

No.401 16/02/15 15:00
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 397 材料を別の物で代用出来るのもまた実力だよ。 私は未だ代用という事が出来ず、特に菓子なんか作る時はそう使わない物をわざわざ買って来て余った物… 私は結構、ウチにあるモンでやれるなら補ってしまおう派 です。

クリームシチューのじゃが芋が足りなくて、
じゃがりこドバー とか(笑

クックパッド見ても、大概レシピ通りに作らない。

  • << 406 なるほど。 じゃがりこはお湯を入れて潰すだけでスパイシーなマッシュポテトにもなるもんな。 味付け薄めのシチューに入れても旨いだろう。

No.400 16/02/15 14:50
名無し 

>> 396 バターのベタ付かないラップ。 期待age(笑 あれだ。
なんかマヨネーズの容器などに採用が検討されてる何かがあったじゃないか。
あれをラップにも。

  • << 403 是非、匠のご見解を伺いたいところですな。

No.399 16/02/15 14:46
名無し 

>> 395 1日トータルの摂取量は自然と抑えられてると思います。 ダメな時はダメですが(笑 私もチャレンジしようかね。
あの小腹サポートとかいうやつは使い物にならんかった。

  • << 402 買い出し中 思い出した時に探すんですが、なかなか売ってなくて… 使えないならそのまま却下で(笑 助かりましたー!

No.398 16/02/15 14:45
名無し 

>> 394 失敗すると、暫くの間作るどころか見たくもなくなる。 時間返せー! となる。 1年位で立ち直り、リベンジ。 また失敗し、1年…の… ふむ、その気持ち良く解る。
しかし私の場合違うところは、自棄になって成功するまで作り続ける事。
成功した時には周りがその一品だらけで困る。
味は変な物でも入れない限り問題無いので、甘けりゃなんでも良いと言う奴に処分させる。

No.397 16/02/15 14:41
名無し 

>> 389 ピザ用チーズが無かったので、強引にとろけないチーズを掛けたとゆー、この(笑 材料を別の物で代用出来るのもまた実力だよ。
私は未だ代用という事が出来ず、特に菓子なんか作る時はそう使わない物をわざわざ買って来て余った物は使い道が無ければ捨てるしかなくてな、勿体無くて、それもここ数年作る事から遠退いていた原因。

  • << 401 私は結構、ウチにあるモンでやれるなら補ってしまおう派 です。 クリームシチューのじゃが芋が足りなくて、 じゃがりこドバー とか(笑 クックパッド見ても、大概レシピ通りに作らない。

No.396 16/02/15 14:40
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 390 バターは溶けるとクッキングシートやラップにも付くから厄介だよな。 バターのベタ付かないラップ。


期待age(笑

  • << 400 あれだ。 なんかマヨネーズの容器などに採用が検討されてる何かがあったじゃないか。 あれをラップにも。

No.395 16/02/15 14:38
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 385 なるほど、炭酸水で腹を膨らまし空腹感を排除か。 1日トータルの摂取量は自然と抑えられてると思います。

ダメな時はダメですが(笑



  • << 399 私もチャレンジしようかね。 あの小腹サポートとかいうやつは使い物にならんかった。

No.394 16/02/15 14:34
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 386 確かに粉を入れてからはあまり混ぜるな、とも聞くな。 失敗すると、暫くの間作るどころか見たくもなくなる。

時間返せー! となる。

1年位で立ち直り、リベンジ。
また失敗し、1年…の繰り返し(汗

  • << 398 ふむ、その気持ち良く解る。 しかし私の場合違うところは、自棄になって成功するまで作り続ける事。 成功した時には周りがその一品だらけで困る。 味は変な物でも入れない限り問題無いので、甘けりゃなんでも良いと言う奴に処分させる。

No.393 16/02/15 14:29
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 391 あれ? 広告スペース?が反映されてないみたい。 私だけ? あー、出た。
全身脱毛広告(笑

No.392 16/02/15 14:27
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 388 私の地域の伝統菓子さ。 餅粉、砂糖、黄粉、胡麻、塩、水が原材料。 胡麻生地と黄粉生地を重ねて丸め、輪切りにし渦巻き状の菓子になる。 所謂 ご当地駄菓子みたいなヤツですかね。

オールラウンドプレイヤー。
マジでスゲー。

No.391 16/02/15 14:23
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

あれ?
広告スペース?が反映されてないみたい。
私だけ?

  • << 393 あー、出た。 全身脱毛広告(笑

No.390 16/02/15 14:22
名無し 

>> 387 あぁ、パイ生地もあ゛ぁ゛ー!(笑 なので 私はパイ生地は冷凍シート一択っす。 バターは溶けるとクッキングシートやラップにも付くから厄介だよな。

  • << 396 バターのベタ付かないラップ。 期待age(笑

No.389 16/02/15 14:22
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 383 焼きチーズカレーか。 旨そう。 ピザ用チーズが無かったので、強引にとろけないチーズを掛けたとゆー、この(笑

  • << 397 材料を別の物で代用出来るのもまた実力だよ。 私は未だ代用という事が出来ず、特に菓子なんか作る時はそう使わない物をわざわざ買って来て余った物は使い道が無ければ捨てるしかなくてな、勿体無くて、それもここ数年作る事から遠退いていた原因。

No.388 16/02/15 14:20
名無し 

>> 384 あの、銀糖 ってどんなお菓子ですか? 初めて聞いた。 私の地域の伝統菓子さ。
餅粉、砂糖、黄粉、胡麻、塩、水が原材料。
胡麻生地と黄粉生地を重ねて丸め、輪切りにし渦巻き状の菓子になる。

  • << 392 所謂 ご当地駄菓子みたいなヤツですかね。 オールラウンドプレイヤー。 マジでスゲー。

No.387 16/02/15 14:18
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 381 大丈夫、その為に何度も何度も冷蔵庫で寝かせる。 まぁしかし作るに最適な季節はやはり冬だな。 バターがベタベタになってあ゙ぁ゙ーとなるのは… あぁ、パイ生地もあ゛ぁ゛ー!(笑


なので 私はパイ生地は冷凍シート一択っす。

  • << 390 バターは溶けるとクッキングシートやラップにも付くから厄介だよな。

No.386 16/02/15 14:15
名無し 

>> 382 やってたんすよ、ボールを廻してヘラで切るようにさっくりと。 きっと、やる時間の問題ですよね(嘆 確かに粉を入れてからはあまり混ぜるな、とも聞くな。

  • << 394 失敗すると、暫くの間作るどころか見たくもなくなる。 時間返せー! となる。 1年位で立ち直り、リベンジ。 また失敗し、1年…の繰り返し(汗

No.385 16/02/15 14:15
名無し 

>> 380 完食。 ビバ!炭水化物♪ 炭水化物 の文字で何となく思い出し。 炭酸水 ずっと飲み続けてますが、 開始時〜体重が4㎏弱 落ちた。… なるほど、炭酸水で腹を膨らまし空腹感を排除か。

  • << 395 1日トータルの摂取量は自然と抑えられてると思います。 ダメな時はダメですが(笑

No.384 16/02/15 14:14
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 370 和菓子もどら焼きや饅頭や銀糖、等々作った事がある。 他にも作れるものがあれば作ってみたいと思う。 スポンジケーキ系は基礎の基礎故、何… あの、銀糖 ってどんなお菓子ですか?

初めて聞いた。

  • << 388 私の地域の伝統菓子さ。 餅粉、砂糖、黄粉、胡麻、塩、水が原材料。 胡麻生地と黄粉生地を重ねて丸め、輪切りにし渦巻き状の菓子になる。

No.383 16/02/15 14:14
名無し 

>> 378 昼飯。 白飯にレトルトカレー+卵+スライスチーズ(とろけない)を焼いて終了。 デザートに 信玄餅。 いつもこんなカンジー(苦笑 … 焼きチーズカレーか。
旨そう。

  • << 389 ピザ用チーズが無かったので、強引にとろけないチーズを掛けたとゆー、この(笑

No.382 16/02/15 14:12
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 379 あぁ、その工程でメレンゲの泡を壊してしまうとスポンジにならないからな。 最初は“ぺったん”(中島みゆき迷言)だったぞ。 やってたんすよ、ボールを廻してヘラで切るようにさっくりと。

きっと、やる時間の問題ですよね(嘆

  • << 386 確かに粉を入れてからはあまり混ぜるな、とも聞くな。

No.381 16/02/15 14:12
名無し 

>> 377 バターが多いから、 成形が難しそうで… 私だと 途中でデロデロになって、 あ゛ぁ゛ー!ってなるような気がし(笑 大丈夫、その為に何度も何度も冷蔵庫で寝かせる。
まぁしかし作るに最適な季節はやはり冬だな。
バターがベタベタになってあ゙ぁ゙ーとなるのはクロワッサンよりもパイ生地だな。
クロワッサンはバターを織り込むから破らない限りパン生地が包み込んでくれるが、パイ生地はバターを粉と混ぜ伸ばす故に露出している。

  • << 387 あぁ、パイ生地もあ゛ぁ゛ー!(笑 なので 私はパイ生地は冷凍シート一択っす。

No.380 16/02/15 14:09
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

完食。
ビバ!炭水化物♪

炭水化物 の文字で何となく思い出し。
炭酸水 ずっと飲み続けてますが、
開始時〜体重が4㎏弱 落ちた。
ビバ!炭酸水♪(笑

  • << 385 なるほど、炭酸水で腹を膨らまし空腹感を排除か。

No.379 16/02/15 14:04
名無し 

>> 376 スポンジ、実は苦手なんすよ。 メレンゲを加えたら さっくり混ぜる。 その さっくり が出来ない(汗 和菓子は鬼饅頭・白玉(笑 あぁ、その工程でメレンゲの泡を壊してしまうとスポンジにならないからな。
最初は“ぺったん”(中島みゆき迷言)だったぞ。

  • << 382 やってたんすよ、ボールを廻してヘラで切るようにさっくりと。 きっと、やる時間の問題ですよね(嘆

No.378 16/02/15 13:43
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

昼飯。
白飯にレトルトカレー+卵+スライスチーズ(とろけない)を焼いて終了。
デザートに 信玄餅。

いつもこんなカンジー(苦笑

  • << 383 焼きチーズカレーか。 旨そう。
  • << 433 これは料理上手ですわ(確信) その信玄餅おいしいけどお土産で貰うばかりで買った事がない。というかどこに売っているのやら………

No.377 16/02/15 13:33
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 371 これが意外と簡単なのだよ、クロワッサンは。 時間は掛かるがな、寝かせる時間が長くて長くて、それだけだ。 今はドライイーストなんて便利なも… バターが多いから、
成形が難しそうで…

私だと 途中でデロデロになって、
あ゛ぁ゛ー!ってなるような気がし(笑

  • << 381 大丈夫、その為に何度も何度も冷蔵庫で寝かせる。 まぁしかし作るに最適な季節はやはり冬だな。 バターがベタベタになってあ゙ぁ゙ーとなるのはクロワッサンよりもパイ生地だな。 クロワッサンはバターを織り込むから破らない限りパン生地が包み込んでくれるが、パイ生地はバターを粉と混ぜ伸ばす故に露出している。

No.376 16/02/15 13:29
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 370 和菓子もどら焼きや饅頭や銀糖、等々作った事がある。 他にも作れるものがあれば作ってみたいと思う。 スポンジケーキ系は基礎の基礎故、何… スポンジ、実は苦手なんすよ。
メレンゲを加えたら さっくり混ぜる。
その さっくり が出来ない(汗

和菓子は鬼饅頭・白玉(笑

  • << 379 あぁ、その工程でメレンゲの泡を壊してしまうとスポンジにならないからな。 最初は“ぺったん”(中島みゆき迷言)だったぞ。

No.375 16/02/15 12:46
名無し 

こんにちは。

No.374 16/02/15 12:46
名無し 

>> 365 ご家庭で作る場合は ラップの芯にアルミ箔を巻いて、軸にするらしいと 以前どっかで見ましたっすよ、匠。 なるほど、その手かッ。
感謝。

No.373 16/02/15 12:45
名無し 

>> 363 今 食べたいのは、キッシュ( ´ ▽ ` )ノ 今迄で2回位しか作った事ない(笑 おぉ、キッシュか。
パイ生地の応用だな。
アップルパイならば喜んで処分してくれる知人がいるので、よく作っていた。
キッシュはいつかの飯にでも作ろう。

No.372 16/02/15 12:42
名無し 

>> 362 や、や、やめてー! 私の作るものは、大きな間違い探し みたいなモンばっかし(汗 やっぱり料理って、性格出ますな。 まさか、私も最初は、今の完璧主義さならば人様に見せられないような代物が出来たぞ。
マシなものを人にやって処分したり、残り全て自分で処分したり、食い過ぎて体調崩したり。
クロワッサンは今回で6回目だったのだ。
しかも写真には一番出来の良いものを選んだから綺麗に見えるだけさ。
上のベークドチーズケーキは焼くだけだから失敗は無い。
強いて言えば型から出す時に形を崩さぬようにするのが勝負所。

No.371 16/02/15 12:40
名無し 

>> 361 スゲーー!! 手間かかってるー! 素敵やん♪ これが意外と簡単なのだよ、クロワッサンは。
時間は掛かるがな、寝かせる時間が長くて長くて、それだけだ。
今はドライイーストなんて便利なものもあるしな。

  • << 377 バターが多いから、 成形が難しそうで… 私だと 途中でデロデロになって、 あ゛ぁ゛ー!ってなるような気がし(笑

No.370 16/02/15 12:37
名無し 

>> 360 バウムクーヘンとかいう見た目は地味だけど作るのがメッチャ大変な洋菓子ww 和菓子もどら焼きや饅頭や銀糖、等々作った事がある。
他にも作れるものがあれば作ってみたいと思う。

スポンジケーキ系は基礎の基礎故、何度も作っているので問題は無いよ。
要約すれば混ぜて焼くだけだ。

バウムクーヘンは中々手が出なかった代物。
なんせ家庭で作るならばガスコンロの上で作るからな。
ステンレスの軸に生地を塗り回しながら焼き、また上から塗り回しながら焼きを繰り返す故。
しかし心配は匂い。
ガスコンロで焼く故ガス臭くならないか心配。
シフォン型で試すか?
それとも玉子焼きのフライパン…。

ほう、バウムクーヘンは中々手間が掛かって面白そうだ。
考えてみよう。

  • << 376 スポンジ、実は苦手なんすよ。 メレンゲを加えたら さっくり混ぜる。 その さっくり が出来ない(汗 和菓子は鬼饅頭・白玉(笑
  • << 384 あの、銀糖 ってどんなお菓子ですか? 初めて聞いた。
  • << 432 あらま、色んな物を作ってるんだね。あのドでかいケーキのスポンジって火のオーブンで焼くイメージがあるけど、電子レンジのオーブンで焼くのかい?

No.369 16/02/15 12:21
名無し 

>> 358 自分が食べるかどうかはともかく作りたい物を作る←紛うことなき趣味。お菓子作りする人はそんなに居ないというレア度もあるから尚更ね。だから一般的… ほう。
では今後、社交辞令に趣味を尋ねられたら、作る事とでも答えておくか。
今までとても答えに困っていたのだよ、有り難う。

ふむ、多数派はそんなに他人に興味を持つ生物なのか。
私が関わってきた奴等はとても素っ気無いし無関心のようだし、陰険かド迷惑な事しかして来ないので私の事が嫌いで興味なんか微塵も無いと思っていた。
例えば趣味を聞いてくるのも社交辞令で、尋ねる事に目的があり答えを聞く事に意味は無いのかと思っていた。
まぁ、何を尋ねられても、「話が合う」という事が無かったしな、私の場合。

故に君らとここで話すのはとても楽しい。

  • << 430 主は「数年間のブランクがあるのに趣味と言えるのか?」という疑問の壁にぶち当たりそうだ。もしそうなら他人に趣味を聞かれたとき「強いていうならお菓子作りとかかな」と答える事にしておけばいいと思う。 それとお菓子作りっていうと作った物を見たがる人は多い。これは"作品を見たい"という感覚で言っていて、スマホを持っているなら写メを撮ってるはずだと殆どの人は考えているから。やたら食い付きのいい人にはお見せしてあげるとよろし。 意外な一面を知って評価や態度は変わるものだから、素っ気ない人陰険な人との関係を好転させるとき有効に働くと思うよ

No.368 16/02/15 12:18
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

むいさー。

では、帰りやす。

No.367 16/02/15 12:17
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

私も、昔は結構作ったなぁ。
作ってる時は、その作業だけに集中出来た。

今は これでいいのだ飯 と、酒のツマミ位。

いかんすね、メラメラ…(爆

No.366 16/02/15 12:13
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

あ、こんにちは。

No.365 16/02/15 12:12
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 360 バウムクーヘンとかいう見た目は地味だけど作るのがメッチャ大変な洋菓子ww ご家庭で作る場合は ラップの芯にアルミ箔を巻いて、軸にするらしいと 以前どっかで見ましたっすよ、匠。

  • << 374 なるほど、その手かッ。 感謝。
  • << 429 アルミ箔の芯をそのまま使うのはあかんのか?

No.364 16/02/15 12:10
名無し 

炭水化物は脂肪をエネルギーに換える役割をする為、食べた方がいいと言う奴と、炭水化物は毒だ食うな、と言う奴がいる。
どちらも医者か大学教授かだったが。
私は炭水化物抜きなんてある意味死んじまう。
それに、食った方が体重の減りがいい、勿論適量を。
過去に炭水化物を抜いた事があったが、体重の減りが滞るどころか禁断症状が出た。

No.363 16/02/15 12:09
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 356 次は何を作ろうかね。 今のところまだ何か作りたい意欲はある、勿論作るのは今からではないが。 提案募る。 お二方が好きなものは何かね。 今 食べたいのは、キッシュ( ´ ▽ ` )ノ

今迄で2回位しか作った事ない(笑

  • << 373 おぉ、キッシュか。 パイ生地の応用だな。 アップルパイならば喜んで処分してくれる知人がいるので、よく作っていた。 キッシュはいつかの飯にでも作ろう。

No.362 16/02/15 12:07
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 353 そのうち主と野枝で作った物を見せあう気がする 俺は眺めるオンリー や、や、やめてー!
私の作るものは、大きな間違い探し みたいなモンばっかし(汗


やっぱり料理って、性格出ますな。

  • << 372 まさか、私も最初は、今の完璧主義さならば人様に見せられないような代物が出来たぞ。 マシなものを人にやって処分したり、残り全て自分で処分したり、食い過ぎて体調崩したり。 クロワッサンは今回で6回目だったのだ。 しかも写真には一番出来の良いものを選んだから綺麗に見えるだけさ。 上のベークドチーズケーキは焼くだけだから失敗は無い。 強いて言えば型から出す時に形を崩さぬようにするのが勝負所。
  • << 428 そういう時はさりげな~くスルーするから大丈夫だ

No.361 16/02/15 12:04
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 346 ふむ、得意、と言うのがあまり良く解らん。 家庭で作れるものならばなんでも作るぞ。 この間のクロワッサン。 スゲーー!!
手間かかってるー!

素敵やん♪

  • << 371 これが意外と簡単なのだよ、クロワッサンは。 時間は掛かるがな、寝かせる時間が長くて長くて、それだけだ。 今はドライイーストなんて便利なものもあるしな。

No.360 16/02/15 05:41
匿名1 ( ♂ )

バウムクーヘンとかいう見た目は地味だけど作るのがメッチャ大変な洋菓子ww

  • << 365 ご家庭で作る場合は ラップの芯にアルミ箔を巻いて、軸にするらしいと 以前どっかで見ましたっすよ、匠。
  • << 370 和菓子もどら焼きや饅頭や銀糖、等々作った事がある。 他にも作れるものがあれば作ってみたいと思う。 スポンジケーキ系は基礎の基礎故、何度も作っているので問題は無いよ。 要約すれば混ぜて焼くだけだ。 バウムクーヘンは中々手が出なかった代物。 なんせ家庭で作るならばガスコンロの上で作るからな。 ステンレスの軸に生地を塗り回しながら焼き、また上から塗り回しながら焼きを繰り返す故。 しかし心配は匂い。 ガスコンロで焼く故ガス臭くならないか心配。 シフォン型で試すか? それとも玉子焼きのフライパン…。 ほう、バウムクーヘンは中々手間が掛かって面白そうだ。 考えてみよう。

No.359 16/02/15 05:38
匿名1 ( ♂ )

>> 356 次は何を作ろうかね。 今のところまだ何か作りたい意欲はある、勿論作るのは今からではないが。 提案募る。 お二方が好きなものは何かね。 和菓子とかいう斜め上の回答は止めておこうwイチゴのショートケーキと言ったらあの巨大で分厚いスポンジ作りが大変そうだw

ん~何にしよう

No.358 16/02/15 05:31
匿名1 ( ♂ )

>> 354 そうか、これを趣味と言うのか。 認識していなかった。 それに、他人は私の事に興味を持たないと思っているものだから、自分がボヤきたい事… 自分が食べるかどうかはともかく作りたい物を作る←紛うことなき趣味。お菓子作りする人はそんなに居ないというレア度もあるから尚更ね。だから一般的にいうとそれは君の趣味。

人は他人に興味津々な生き物だよ。あ、主を人じゃないって意味じゃないよ。多数派は他人に興味津々って意味ね。だからオイラびっくりした

  • << 369 ほう。 では今後、社交辞令に趣味を尋ねられたら、作る事とでも答えておくか。 今までとても答えに困っていたのだよ、有り難う。 ふむ、多数派はそんなに他人に興味を持つ生物なのか。 私が関わってきた奴等はとても素っ気無いし無関心のようだし、陰険かド迷惑な事しかして来ないので私の事が嫌いで興味なんか微塵も無いと思っていた。 例えば趣味を聞いてくるのも社交辞令で、尋ねる事に目的があり答えを聞く事に意味は無いのかと思っていた。 まぁ、何を尋ねられても、「話が合う」という事が無かったしな、私の場合。 故に君らとここで話すのはとても楽しい。

No.357 16/02/15 05:13
匿名1 ( ♂ )

ダイエットしても直ぐに挫けるという人は炭水化物抜きダイエットなんてしてないで雪が積もる冬山にこもればいい。

運動なんてしなくても1日で5000~6000カロリーを消費出来るからね

No.356 16/02/15 05:13
名無し 

次は何を作ろうかね。
今のところまだ何か作りたい意欲はある、勿論作るのは今からではないが。
提案募る。
お二方が好きなものは何かね。

  • << 359 和菓子とかいう斜め上の回答は止めておこうwイチゴのショートケーキと言ったらあの巨大で分厚いスポンジ作りが大変そうだw ん~何にしよう
  • << 363 今 食べたいのは、キッシュ( ´ ▽ ` )ノ 今迄で2回位しか作った事ない(笑

No.355 16/02/15 05:10
名無し 

チャーハン作る為だけの、ドデカい中華鍋と、ドデカいコンロとオタマ欲しい。

No.354 16/02/15 05:06
名無し 

>> 352 全く話に出さないからそんな趣味があるとは思わなかった。あのクロワッサン食欲をそそる見た目と形をしてて美味しそうだよ。 なかなかのギャップだ… そうか、これを趣味と言うのか。
認識していなかった。

それに、他人は私の事に興味を持たないと思っているものだから、自分がボヤきたい事以外は聞かれた事にしか答えぬしな。

どうだ、ギャップ萌えしただろう。

  • << 358 自分が食べるかどうかはともかく作りたい物を作る←紛うことなき趣味。お菓子作りする人はそんなに居ないというレア度もあるから尚更ね。だから一般的にいうとそれは君の趣味。 人は他人に興味津々な生き物だよ。あ、主を人じゃないって意味じゃないよ。多数派は他人に興味津々って意味ね。だからオイラびっくりした

No.353 16/02/15 05:05
匿名1 ( ♂ )

そのうち主と野枝で作った物を見せあう気がする

俺は眺めるオンリー

  • << 362 や、や、やめてー! 私の作るものは、大きな間違い探し みたいなモンばっかし(汗 やっぱり料理って、性格出ますな。

No.352 16/02/15 05:02
匿名1 ( ♂ )

全く話に出さないからそんな趣味があるとは思わなかった。あのクロワッサン食欲をそそる見た目と形をしてて美味しそうだよ。

なかなかのギャップだw

  • << 354 そうか、これを趣味と言うのか。 認識していなかった。 それに、他人は私の事に興味を持たないと思っているものだから、自分がボヤきたい事以外は聞かれた事にしか答えぬしな。 どうだ、ギャップ萌えしただろう。

No.351 16/02/15 04:53
名無し 

ネットからもレシピ拝借する。

No.350 16/02/15 04:52
名無し 

>> 349 義務教育すらまともに通わなかった私は本を見るだけ。

No.349 16/02/15 04:42
匿名1 ( ♂ )

>> 348 本とかクックパッドみたいなサイトを参考に作ったの?それとも料理の専門学校でま行ってたん!?

No.348 16/02/15 04:37
名無し 

>> 347 ただの障害者。

No.347 16/02/15 04:32
匿名1 ( ♂ )

>> 346 ファッッ!?!?!?主何者なんや!?

No.346 16/02/15 04:30
名無し 

>> 343 いちばん得意なお菓子と料理はなに? ふむ、得意、と言うのがあまり良く解らん。
家庭で作れるものならばなんでも作るぞ。
この間のクロワッサン。

  • << 361 スゲーー!! 手間かかってるー! 素敵やん♪

No.345 16/02/15 04:28
匿名1 ( ♂ )

誰かと誰かの海馬をコッソリ入れ換えたらその人たち鏡を見た瞬間に驚くべなぁ

No.344 16/02/15 04:23
名無し 

>> 342 ボールペンで書き間違えたときページごと破り捨ててメモが全然進まないタイプなら俺と同じだ 共感ポチッと。

No.343 16/02/15 04:19
匿名1 ( ♂ )

>> 340 そうかね。 まぁ料理に関すれば作る事にしか興味が無く、作り終えてしまえば一気に関心が失せて食う事に興味は湧かない。 米料理は別。 物は… いちばん得意なお菓子と料理はなに?

  • << 346 ふむ、得意、と言うのがあまり良く解らん。 家庭で作れるものならばなんでも作るぞ。 この間のクロワッサン。

No.342 16/02/15 04:17
匿名1 ( ♂ )

ボールペンで書き間違えたときページごと破り捨ててメモが全然進まないタイプなら俺と同じだ

  • << 344 共感ポチッと。

No.341 16/02/15 04:05
名無し 

完璧主義故、自分が納得行かぬと食物でも物でもすぐぶち壊す癇癪が困ったもんだ。

No.340 16/02/15 04:04
名無し 

>> 337 意外だ。 春風にほだされたのかね そうかね。
まぁ料理に関すれば作る事にしか興味が無く、作り終えてしまえば一気に関心が失せて食う事に興味は湧かない。
米料理は別。
物は、勿論壊す方が好きだがな。

  • << 343 いちばん得意なお菓子と料理はなに?

No.339 16/02/15 03:39
匿名1 ( ♂ )

ごみ捨て完了~

ぬるい風が心地よかった

No.338 16/02/15 03:15
匿名1 ( ♂ )

>> 332 わー! 3時間半後に起床なので、 そろそろ寝ます。 おやすみなさい。 ほぃおやすみ

No.337 16/02/15 03:15
匿名1 ( ♂ )

>> 333 まぁ、“作る”事は好きであるよ。 料理であろうが日曜大工であろうが。 ここ数年その意欲も落ち込んでいたがな。 有り難う。 意外だ。

春風にほだされたのかね

  • << 340 そうかね。 まぁ料理に関すれば作る事にしか興味が無く、作り終えてしまえば一気に関心が失せて食う事に興味は湧かない。 米料理は別。 物は、勿論壊す方が好きだがな。

No.336 16/02/15 03:13
名無し 

風呂入らねば。

No.335 16/02/15 03:06
名無し 

>> 332 わー! 3時間半後に起床なので、 そろそろ寝ます。 おやすみなさい。 それは大変だ。
おやすみ。

No.334 16/02/15 03:04
名無し 

>> 327 思わずポチった。 いーねっっ♪(横山剣風) 有り難う。

No.333 16/02/15 03:03
名無し 

>> 326 主はお菓子作り得意?これと似た物をコンビニでよく見るけどもしそれなら凄い上手だ まぁ、“作る”事は好きであるよ。
料理であろうが日曜大工であろうが。
ここ数年その意欲も落ち込んでいたがな。

有り難う。

  • << 337 意外だ。 春風にほだされたのかね

No.332 16/02/15 02:59
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

わー!
3時間半後に起床なので、
そろそろ寝ます。

おやすみなさい。

  • << 335 それは大変だ。 おやすみ。
  • << 338 ほぃおやすみ

No.331 16/02/15 02:58
匿名1 ( ♂ )

>> 328 これぞまさしくほんまつてんとうというやつなのだろうか。 だねw

No.330 16/02/15 02:57
名無し 

>> 325 まぁだトチ狂ってんすか? いい加減 他に目を向けた方があの人自身の為だと思うのですが… ま、ほっとこっと(笑 いや、今の話ではなくあの時の話さ。
今はどうしているかなど知らんよ私は。

No.329 16/02/15 02:57
匿名1 ( ♂ )

数年ぶりに夢で死んだペットと再開した。喜ぶと体をくねらせて軟体動物みたいになってしまう様は相変わらずで可愛いタマキンも健在だった。

たっぷり可愛がってやったお陰で少しだけペット飼いたい欲が発散された。

俺にペットを買ってほしくなかったら毎日夢に出てきて甘えなさい。そしたら浮気しないでいてあげる

No.328 16/02/15 02:55
名無し 

>> 324 マッチと両面テープを買って茶色の紙を缶に移植する これなかなかの手間だ。ライター入れてマッチに着火しよう これぞまさしくほんまつてんとうというやつなのだろうか。

No.327 16/02/15 02:54
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 322 最近私の“作る”意欲に数年ぶりに火が点いてしまったらしく、こんな時間に何やってんだ俺は。 まぁ、作ったはいいが食うのは辛党の俺じゃない… 思わずポチった。

いーねっっ♪(横山剣風)

No.326 16/02/15 02:50
匿名1 ( ♂ )

>> 322 最近私の“作る”意欲に数年ぶりに火が点いてしまったらしく、こんな時間に何やってんだ俺は。 まぁ、作ったはいいが食うのは辛党の俺じゃない… 主はお菓子作り得意?これと似た物をコンビニでよく見るけどもしそれなら凄い上手だ

  • << 333 まぁ、“作る”事は好きであるよ。 料理であろうが日曜大工であろうが。 ここ数年その意欲も落ち込んでいたがな。 有り難う。

No.325 16/02/15 02:50
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 317 どっかの誰かさんみたいにトチ狂わなければ基本何を言っても構わない。 現実では言えぬ事を言う場だからな此処は。 基本、人は共感出来ぬ事にも… まぁだトチ狂ってんすか?
いい加減 他に目を向けた方があの人自身の為だと思うのですが…




ま、ほっとこっと(笑

  • << 330 いや、今の話ではなくあの時の話さ。 今はどうしているかなど知らんよ私は。

No.324 16/02/15 02:46
匿名1 ( ♂ )

>> 319 そうなのだよ。 マッチの本数は中々多い故、最後の方はヤスリが使い物にならなくなってくる。 マッチと両面テープを買って茶色の紙を缶に移植する

これなかなかの手間だ。ライター入れてマッチに着火しよう

  • << 328 これぞまさしくほんまつてんとうというやつなのだろうか。

No.323 16/02/15 02:43
匿名1 ( ♂ )

三人ともアメスピは葉が詰まってると言うんだからアメスピは葉が詰まってるんだろう

俺が吸ってるウィンストンは気付いたら火がフィルターに達してるというレベルでスカスカ。ウィンストンの前身はハイライトで、まだハイライトの時に間違いなく量は減ったはず

燃焼の遅い紙に変更されたのもこういう苦情が多かったからだろう

No.322 16/02/15 02:36
名無し 

最近私の“作る”意欲に数年ぶりに火が点いてしまったらしく、こんな時間に何やってんだ俺は。

まぁ、作ったはいいが食うのは辛党の俺じゃないんだがな。
甘党の誰かに押し付けよう。

  • << 326 主はお菓子作り得意?これと似た物をコンビニでよく見るけどもしそれなら凄い上手だ
  • << 327 思わずポチった。 いーねっっ♪(横山剣風)

No.321 16/02/15 02:35
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 309 これは缶の裏に付いておる。 黄燐マッチが懐かしいな。 明日にでもUPします。
黄燐大箱(笑

No.320 16/02/15 02:33
匿名1 ( ♂ )

>> 314 松本氏は結婚後から、完全保守になったような気が。 つまらんす。 結婚前の方がヤバかった。最近は徐々に復活してきた気がする

ダウンタウンと坂上の三人でゲストにインタビューみたいなやつとかね

No.319 16/02/15 02:32
名無し 

>> 313 もしやと思ったがやはり缶に。茶色の紙がダメになったらマッチ箱から移植するしかないね。 そうなのだよ。
マッチの本数は中々多い故、最後の方はヤスリが使い物にならなくなってくる。

  • << 324 マッチと両面テープを買って茶色の紙を缶に移植する これなかなかの手間だ。ライター入れてマッチに着火しよう

No.318 16/02/15 02:32
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 305 これはアメスピのレギュラーが水色からターコイズに変わった時の特典だかで、一箱に缶入りマッチが一缶付いて来たんだ。 あの煙草を始めて見たのは、
『踊る大走査線』で。

てっきり、架空の煙草だと思ってた(笑
パケ、おシャンティっす。

No.317 16/02/15 02:31
名無し 

>> 312 ほっ。 ぼやきが過ぎると説教染みてしまうので、 書いてから“ありゃ”と思いなおす部分も日頃正直 あったり… パーソナルスペース… どっかの誰かさんみたいにトチ狂わなければ基本何を言っても構わない。
現実では言えぬ事を言う場だからな此処は。
基本、人は共感出来ぬ事にも笑顔で頷かなければならぬ。
そういう時に心の内でぼやいている事を此処では文章にしてしまうのだよ。

共感し合えない、理解し合えない相手は必ずいるからな。
それでも面と向かって相手の価値観を否定はしたくないのだよ。
気に食わなければ関わらない。
理解・共感が出来ぬなら、私は他人を放っておきたいし、他人には放っておいてほしい、と言う、ただそれだけの長ったらしい話。

  • << 325 まぁだトチ狂ってんすか? いい加減 他に目を向けた方があの人自身の為だと思うのですが… ま、ほっとこっと(笑

No.316 16/02/15 02:29
匿名1 ( ♂ )

>> 311 まぁ、芸能界はシャブ中に甘いからな。 その内けろっと復帰して再犯してまた豚箱か施設に打ち込まれるのさ。 芸能界は本当に甘いと思う。普通の会社ならクビなのに。

No.315 16/02/15 02:28
匿名1 ( ♂ )

>> 310 俺的ゲーム速報 だったかな? アレも見れますよね。 貼られたURLに問題があってサイトに飛べない事はあるけど、まとめサイト自体は閲覧出来るよ。

No.314 16/02/15 02:28
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 306 ダウンタウン松本が清原のことをシンプルに嫌いと言ってたけど、99年8月に麻薬で捕まった槇原敬之のプロデュースで2004年11月にチキンライス… 松本氏は結婚後から、完全保守になったような気が。

つまらんす。

  • << 320 結婚前の方がヤバかった。最近は徐々に復活してきた気がする ダウンタウンと坂上の三人でゲストにインタビューみたいなやつとかね

No.313 16/02/15 02:25
匿名1 ( ♂ )

>> 309 これは缶の裏に付いておる。 黄燐マッチが懐かしいな。 もしやと思ったがやはり缶に。茶色の紙がダメになったらマッチ箱から移植するしかないね。

  • << 319 そうなのだよ。 マッチの本数は中々多い故、最後の方はヤスリが使い物にならなくなってくる。

No.312 16/02/15 02:16
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 307 君は違うだろ。 少なくとも私は今までに君に対し不快感を覚えた事は無い。 ほっ。

ぼやきが過ぎると説教染みてしまうので、
書いてから“ありゃ”と思いなおす部分も日頃正直 あったり…

パーソナルスペースは重んじますです、はい。

  • << 317 どっかの誰かさんみたいにトチ狂わなければ基本何を言っても構わない。 現実では言えぬ事を言う場だからな此処は。 基本、人は共感出来ぬ事にも笑顔で頷かなければならぬ。 そういう時に心の内でぼやいている事を此処では文章にしてしまうのだよ。 共感し合えない、理解し合えない相手は必ずいるからな。 それでも面と向かって相手の価値観を否定はしたくないのだよ。 気に食わなければ関わらない。 理解・共感が出来ぬなら、私は他人を放っておきたいし、他人には放っておいてほしい、と言う、ただそれだけの長ったらしい話。

No.311 16/02/15 02:11
名無し 

>> 304 覚醒剤の再犯で捕まると、あいつ許せない!とか裏切られた!とかいうけど、そんなこと言えるほど支援や復帰に関わったのかよっていう。 マイク向け… まぁ、芸能界はシャブ中に甘いからな。
その内けろっと復帰して再犯してまた豚箱か施設に打ち込まれるのさ。

  • << 316 芸能界は本当に甘いと思う。普通の会社ならクビなのに。

No.310 16/02/15 02:10
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 303 あのラクダ撮影のために殺したやつだろうね。しかもまだ若そうだったし。 ハム速は見れるよ~ 俺的ゲーム速報 だったかな?
アレも見れますよね。

  • << 315 貼られたURLに問題があってサイトに飛べない事はあるけど、まとめサイト自体は閲覧出来るよ。

No.309 16/02/15 02:09
名無し 

>> 300 かっこいいけど缶にマッチ擦る所ついてるの?それともどこにでも擦って着火出来るマッチ? これは缶の裏に付いておる。

黄燐マッチが懐かしいな。

  • << 313 もしやと思ったがやはり缶に。茶色の紙がダメになったらマッチ箱から移植するしかないね。
  • << 321 明日にでもUPします。 黄燐大箱(笑

No.308 16/02/15 02:03
名無し 

>> 297 そういうのってその場限りの開き直りだから、普段の生活に戻るといつも通りに。 俺の場合は記憶を飛ばすしかない では私はDNAを組み換えようかね。

No.307 16/02/15 01:57
名無し 

>> 296 ありゃ。 失礼致しました。 君は違うだろ。
少なくとも私は今までに君に対し不快感を覚えた事は無い。

  • << 312 ほっ。 ぼやきが過ぎると説教染みてしまうので、 書いてから“ありゃ”と思いなおす部分も日頃正直 あったり… パーソナルスペースは重んじますです、はい。

No.306 16/02/15 01:56
匿名1 ( ♂ )

ダウンタウン松本が清原のことをシンプルに嫌いと言ってたけど、99年8月に麻薬で捕まった槇原敬之のプロデュースで2004年11月にチキンライスって曲を出してただろっていう。

  • << 314 松本氏は結婚後から、完全保守になったような気が。 つまらんす。

No.305 16/02/15 01:56
名無し 

>> 295 おー、それは初見です。 缶ケースやら携帯灰皿とか 結構 おまけが充実してますよね。 これはアメスピのレギュラーが水色からターコイズに変わった時の特典だかで、一箱に缶入りマッチが一缶付いて来たんだ。

  • << 318 あの煙草を始めて見たのは、 『踊る大走査線』で。 てっきり、架空の煙草だと思ってた(笑 パケ、おシャンティっす。

No.304 16/02/15 01:52
匿名1 ( ♂ )

覚醒剤の再犯で捕まると、あいつ許せない!とか裏切られた!とかいうけど、そんなこと言えるほど支援や復帰に関わったのかよっていう。

マイク向けられたらそう言うしかないのも知れんが、なら残念ですの軽い一言で済ましときゃいいのに。

そもそも中毒なんだから裏切られたとか言ってる奴は認識が甘い。、許せないと言ってるのは同じ職歴の奴くらいだろ。

  • << 311 まぁ、芸能界はシャブ中に甘いからな。 その内けろっと復帰して再犯してまた豚箱か施設に打ち込まれるのさ。

No.303 16/02/15 01:39
匿名1 ( ♂ )

あのラクダ撮影のために殺したやつだろうね。しかもまだ若そうだったし。

ハム速は見れるよ~

  • << 310 俺的ゲーム速報 だったかな? アレも見れますよね。

No.302 16/02/15 01:19
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 299 チッ…丸々と太っていやがる。。 黒猫と、灰と黒のキジトラが好みやがこのくらいの白の量ならなら混ざっててもいい。 やはり、ハムスター速報は見られると。

_φ( ̄ー ̄ )桶

No.301 16/02/15 01:17
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 298 うん。イギリスの元特殊部隊員がディスカバのサバイバル番組で、虫食ったり象のウンチを絞って水分を飲んだりを実演してるw あの場合、
駱駝を倒してからのー って事ですよね。
倒し方も見せて欲しいな〜とちょと思った。


No.300 16/02/15 01:07
匿名1 ( ♂ )

>> 294 このセットまた出してくれねぇかな。 マッチ気に入ってたんだが。 かっこいいけど缶にマッチ擦る所ついてるの?それともどこにでも擦って着火出来るマッチ?

  • << 309 これは缶の裏に付いておる。 黄燐マッチが懐かしいな。

No.299 16/02/15 01:03
匿名1 ( ♂ )

>> 286 ウェゴさんの機種で、このサイト記事は 確か見られましたよね。 http://hamusoku.com/archives/917279… チッ…丸々と太っていやがる。。

黒猫と、灰と黒のキジトラが好みやがこのくらいの白の量ならなら混ざっててもいい。

  • << 302 やはり、ハムスター速報は見られると。 _φ( ̄ー ̄ )桶

No.298 16/02/15 00:59
匿名1 ( ♂ )

>> 285 これは サバイバルレクチャーとかですか? 寝てる間に物凄い数のハエが集りそう(怯 うん。イギリスの元特殊部隊員がディスカバのサバイバル番組で、虫食ったり象のウンチを絞って水分を飲んだりを実演してるw

  • << 301 あの場合、 駱駝を倒してからのー って事ですよね。 倒し方も見せて欲しいな〜とちょと思った。

No.297 16/02/15 00:54
匿名1 ( ♂ )

>> 280 そういえば荒療治と言うものは病気や障害、それの重軽度、人によっても、施さない方が良い場合と施して良くなる場合があるよな。 潔癖性は少々不潔… そういうのってその場限りの開き直りだから、普段の生活に戻るといつも通りに。

俺の場合は記憶を飛ばすしかない

  • << 308 では私はDNAを組み換えようかね。

No.296 16/02/15 00:33
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 292 自分がそうだから他人もそう、他人が違うから自分も違う精神、ウザい。 ド迷惑。 ありゃ。
失礼致しました。

  • << 307 君は違うだろ。 少なくとも私は今までに君に対し不快感を覚えた事は無い。

No.295 16/02/15 00:28
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 294 おー、それは初見です。

缶ケースやら携帯灰皿とか
結構 おまけが充実してますよね。

  • << 305 これはアメスピのレギュラーが水色からターコイズに変わった時の特典だかで、一箱に缶入りマッチが一缶付いて来たんだ。

No.294 16/02/14 22:36
名無し 

このセットまた出してくれねぇかな。
マッチ気に入ってたんだが。

  • << 300 かっこいいけど缶にマッチ擦る所ついてるの?それともどこにでも擦って着火出来るマッチ?

No.293 16/02/14 22:31
名無し 

今晩屋。

No.292 16/02/14 22:30
名無し 

自分がそうだから他人もそう、他人が違うから自分も違う精神、ウザい。
ド迷惑。

  • << 296 ありゃ。 失礼致しました。

No.291 16/02/14 22:29
名無し 

>> 285 これは サバイバルレクチャーとかですか? 寝てる間に物凄い数のハエが集りそう(怯 ハエならまだしも肉食獣とかに集られたら一巻の終わりだな。

No.290 16/02/14 22:28
名無し 

>> 283 しょっちゅうがなり立ててる人 此処にもいますから、全然大丈夫。(笑 自転車逆走ジジイとかも、ムリ。 高速道逆走や歩道のガキめ等に突っ込んで殺すような老害は死んで良し。
国(税金)の担い手を減らしやがって。

No.289 16/02/14 22:26
名無し 

>> 282 No.272 No.276 回答 ありがとうございます。 3人とも、凡そ一箱 ってトコで。 確かに アメスピは葉がぎっちりで持ち… アメスピは特に好みが分かれるように感じる。

No.288 16/02/14 20:37
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 280 そういえば荒療治と言うものは病気や障害、それの重軽度、人によっても、施さない方が良い場合と施して良くなる場合があるよな。 潔癖性は少々不潔… その人のフィロソフィーや精神的支柱が何処に在るかによって全く異なりますよね…

ジュッパヒトカラゲ はイクナイ。

“自分がそうなのだから、あなたもそうだ”

と言う思い込みが一番非常に危険がアブナイ(笑

No.287 16/02/14 20:21
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

あ。

こんばんは(爆

No.286 16/02/14 20:18
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

ウェゴさんの機種で、このサイト記事は
確か見られましたよね。

http://hamusoku.com/archives/9172794.html

もし、見られない記事があったら
教えて下さりましてございましょう(笑

  • << 299 チッ…丸々と太っていやがる。。 黒猫と、灰と黒のキジトラが好みやがこのくらいの白の量ならなら混ざっててもいい。

No.285 16/02/14 20:10
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 274 吐くところとラクダの腹に入って皮を被ってバタバタしてるところウケたw http://m.youtube.com/watch?v=X-YsS… これは サバイバルレクチャーとかですか?

寝てる間に物凄い数のハエが集りそう(怯

  • << 291 ハエならまだしも肉食獣とかに集られたら一巻の終わりだな。
  • << 298 うん。イギリスの元特殊部隊員がディスカバのサバイバル番組で、虫食ったり象のウンチを絞って水分を飲んだりを実演してるw

No.284 16/02/14 20:06
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

今日は高速スイスイだった。

No.283 16/02/14 20:04
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 278 前に私より遅い車が走っているだけで苛々する。 制限速度を20㎞/hも下回られると車内でがなり散らすほど苛々する。 歩道を小中高校生が歩い… しょっちゅうがなり立ててる人
此処にもいますから、全然大丈夫。(笑

自転車逆走ジジイとかも、ムリ。

  • << 290 高速道逆走や歩道のガキめ等に突っ込んで殺すような老害は死んで良し。 国(税金)の担い手を減らしやがって。

No.282 16/02/14 19:55
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

No.272
No.276

回答 ありがとうございます。
3人とも、凡そ一箱 ってトコで。
確かに アメスピは葉がぎっちりで持ちが長いっすね。
私も何度か喫った事はあるけども、イマイチ合わなかった(´・_・`)

  • << 289 アメスピは特に好みが分かれるように感じる。

No.281 16/02/14 18:26
名無し 

たかが一般人のド素人が精神病患者を煽って荒療治だ、なんて、馬鹿だろ。

No.280 16/02/14 17:07
名無し 

そういえば荒療治と言うものは病気や障害、それの重軽度、人によっても、施さない方が良い場合と施して良くなる場合があるよな。
潔癖性は少々不潔な場所で生活するのを続けて良くなる者と悪化する者といる。

  • << 288 その人のフィロソフィーや精神的支柱が何処に在るかによって全く異なりますよね… ジュッパヒトカラゲ はイクナイ。 “自分がそうなのだから、あなたもそうだ” と言う思い込みが一番非常に危険がアブナイ(笑
  • << 297 そういうのってその場限りの開き直りだから、普段の生活に戻るといつも通りに。 俺の場合は記憶を飛ばすしかない

No.279 16/02/14 16:09
名無し 

>> 278 あぁ、あと子供嫌いだな。

No.278 16/02/14 16:08
名無し 

前に私より遅い車が走っているだけで苛々する。
制限速度を20㎞/hも下回られると車内でがなり散らすほど苛々する。
歩道を小中高校生が歩いているだけで苛つく。
この短期はどうしたものか。

  • << 283 しょっちゅうがなり立ててる人 此処にもいますから、全然大丈夫。(笑 自転車逆走ジジイとかも、ムリ。

No.277 16/02/14 16:00
名無し 

私はもう絶対に酒も煙草もやめられない。
完全に依存しているな。

No.276 16/02/14 15:58
名無し 

>> 270 ところでお二方は、煙草は1日何本ですか? 私は一箱程度です。 たぶんその気になれば止められる量だのに、 なかなかその気にならない(笑 … アメスピになってからはフィルターギリギリまで吸って一日一箱で済んでるかな。
赤丸の時は面白いくらいのスピードでカートンが無くなっていたが。

No.275 16/02/14 15:55
名無し 

No.268
No.272

有り難う。

No.274 16/02/14 11:30
匿名1 ( ♂ )

吐くところとラクダの腹に入って皮を被ってバタバタしてるところウケたw

http://m.youtube.com/watch?v=X-YsSINT75c

  • << 285 これは サバイバルレクチャーとかですか? 寝てる間に物凄い数のハエが集りそう(怯

No.273 16/02/14 11:27
匿名1 ( ♂ )

雲が低い。

No.272 16/02/14 03:00
匿名1 ( ♂ )

季節の変わり目のせいかな。まぁ何にせよ主お大事に。

俺は1日25本くらいかな。5時間吸わなくても後で結局そのぶん吸うっていうw

あ~春一番とかいうイベントなくならないですかねぇ。しかも雨のおまけ付き。。

No.271 16/02/14 01:59
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

それでいて、アイコスに乗り換えようか…
なーんて 頭をよぎったり。

ちょびっと呑んで、一服して
屁こいて寝ます(笑

おやすみなさいまし。

No.270 16/02/14 01:52
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

ところでお二方は、煙草は1日何本ですか?
私は一箱程度です。
たぶんその気になれば止められる量だのに、
なかなかその気にならない(笑

  • << 276 アメスピになってからはフィルターギリギリまで吸って一日一箱で済んでるかな。 赤丸の時は面白いくらいのスピードでカートンが無くなっていたが。

No.269 16/02/14 01:48
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

酒を減らすか、煙草を減らすか
究極の選択。

No.268 16/02/14 01:46
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 267 お大事にして下さいね。

No.267 16/02/13 23:40
名無し 

なんだか体調も優れない。

No.266 16/02/13 20:50
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 265 はい。
ストファイ やりたいす。

節約の為、
酒量 ちょい減らすかー(笑

No.265 16/02/13 20:36
名無し 

>> 264 PS3なんか買ってアーカイブス版ダウンロードすれば嵩張らんし、PS、PS2のゲームもアーカイブス版があれば遊べるぞ。
流石にゼビウスは最も新しいもので3DSからしか出していないようだが。
勿論PS3のソフトも買えば遊べる。

と唆してみる。

No.264 16/02/13 18:50
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

デメントの下り後より、
ゲームに少々 興味湧いて来たり。

引き受け先の娘が、たまたまゲーム中で
ちょとやらせて貰った。

ヤバいぞ、コレは。

No.263 16/02/13 18:45
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 259 ダニエラさんお勤め頑張れよ。 いて参じました。

三平汁?(酒粕入)にすると言うので、
ご相伴に預かるのは遠慮して帰宅。

No.262 16/02/13 18:43
名無し 

うわ、吐き気するなんだこれ。

No.261 16/02/13 18:39
名無し 

余市廃校危機か。
昔の映像に映る不良があからさまで懐かしいな。
あの髪型とかマスクとか。

No.260 16/02/13 18:37
名無し 

お人好しとド迷惑って紙一重よな。

No.259 16/02/13 17:12
名無し 

>> 256 ダニエラちゃんの引き受け先が 無事決まりました。 いてきます。 ダニエラさんお勤め頑張れよ。

  • << 263 いて参じました。 三平汁?(酒粕入)にすると言うので、 ご相伴に預かるのは遠慮して帰宅。

No.258 16/02/13 17:11
名無し 

>> 255 彡 ファサッ http://jin115.com/archives/52118686.html シュッ 彡 ガセわろち。

No.257 16/02/13 17:09
名無し 

>> 252 シナプス時間差攻撃? 三半規管かなぁ… 酒の効果で私の能力発揮だな。

No.256 16/02/13 16:20
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

ダニエラちゃんの引き受け先が 無事決まりました。

いてきます。

  • << 259 ダニエラさんお勤め頑張れよ。

No.255 16/02/13 13:58
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )


彡 ファサッ

http://jin115.com/archives/52118686.html


シュッ 彡

No.254 16/02/13 13:05
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

猫のオッサンのコメ欄に、もれなくポチしたらどうなるか。

共感機能を楽しむとしたら、
それ位しか思い浮かばない…

やらないけれども。

No.253 16/02/13 12:18
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

あ、
こんにちは。

今日は 花粉飛びまくり、
アチコチ くしゃる。

No.252 16/02/13 12:15
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 247 なんという事だ。 歌手の声だけ拾い伴奏が置き去りという現象が今私の耳と脳で起きている。 そして片目故、いつもと遠近感覚がズレて打ちづらい…
シナプス時間差攻撃?
三半規管かなぁ…

  • << 257 酒の効果で私の能力発揮だな。

No.251 16/02/13 11:31
名無し 

小便行くの忘れてた、6時間くらい。

No.250 16/02/13 06:27
名無し 

薬は飲んだが、眠りたくないから起きてればいいや。

No.249 16/02/13 05:51
名無し 

ローマ字打ちの方がやり易いような、しかし今のように片目では最悪だな。
日本語ではないものが出来上がる。

No.248 16/02/13 05:46
名無し 

>> 247 これでは鼓膜を破るのも一苦労だ。

No.247 16/02/13 05:44
名無し 

なんという事だ。
歌手の声だけ拾い伴奏が置き去りという現象が今私の耳と脳で起きている。
そして片目故、いつもと遠近感覚がズレて打ちづらい。

  • << 252 シナプス時間差攻撃? 三半規管かなぁ…

No.246 16/02/13 05:34
名無し 

>> 239 百歩下がって 共感機能はまだヨシとしても、自レスにも可能ってのは うーん…。 もはや自己顕示の域。 マスカイトル としか(笑 … マスかきたい時に丁度良いかもな。

No.245 16/02/13 05:29
名無し 

また鼓膜を破りたい衝動に駆られた。

No.244 16/02/13 05:27
名無し 

昨晩、細切れ睡眠だった為か先程、寝落ち。
今などという丁度悪い時に起きた。
なんじゃこりゃ。

No.243 16/02/13 03:56
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )


声もなき 小さき者たちは
見開いた瞳も乾いて
力なき 小さき者たちは
ひれ伏して 爪まで縮めて
愛のある人間と 愛のない人間の
微笑みの違いなど 読みわけるすべもなく
疑わず まっすぐに付いてゆく
言葉持たない命よりも
言葉しかない命どもが
そんなに偉いか 確かに偉いか 本当に偉いか 遥かに偉いか
卑怯と闘う同志でありたい
小さき小さき負傷者たちの為に

No.242 16/02/13 03:44
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

やっぱ 要らないなぁ。

この中に居られる以上、
自分の言葉、レスで返します。
おやすみなさい。


まだ呑むけども(爆

No.241 16/02/13 03:36
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 237 酒の何がいけない。 依存性も知っている。 害も知っている。 酒に殺されるならば悔いは無い。 放っておけ。 異存なし!

よって、共感。

No.240 16/02/13 03:34
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 238 お、共感とかいう新しい機能が。どれどれ… うぃー、

共感した。

ココは遊び心重視で(笑

No.239 16/02/13 03:32
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

百歩下がって 共感機能はまだヨシとしても、自レスにも可能ってのは うーん…。


もはや自己顕示の域。
マスカイトル としか(笑







  • << 246 マスかきたい時に丁度良いかもな。

No.238 16/02/13 00:54
匿名1 ( ♂ )

お、共感とかいう新しい機能が。どれどれ…

  • << 240 うぃー、 共感した。 ココは遊び心重視で(笑

No.237 16/02/12 23:54
名無し 

酒の何がいけない。
依存性も知っている。
害も知っている。
酒に殺されるならば悔いは無い。
放っておけ。

  • << 241 異存なし! よって、共感。

No.236 16/02/12 23:47
名無し 

>> 233 「月ごとっても青いから」は「菅原都々子」。 誤字。

「月がとっても青いから」

No.235 16/02/12 23:45
名無し 

>> 230 あいふぉん で音楽を聴いてて、 イヤフォンを引っ掛けて落下すると仰ってましたよね? 私も良くやるので、ブルートゥースイヤフォンを検討… なるほど。
ワイヤレスイヤホンか。
私は今使っているのがiPhone付属の初イヤホンなので、次に検討してみよう。
情報有り難う。

No.234 16/02/12 23:42
名無し 

>> 228 切ればなんとかなったんでしょうけれども、 昨日はまだカッチカチで 今はもう ケースの中で半解凍状態なので無理っす。 明日 ちゃんち… おぉ…ダニエラさん…御愁傷様。

No.233 16/02/12 23:41
名無し 

>> 227 それと 確か、 月がとっても青いから でしたね。 名前は また忘れた。(悔 「月ごとっても青いから」は「菅原都々子」。

  • << 236 誤字。 「月がとっても青いから」

No.232 16/02/12 23:40
名無し 

>> 226 なんということでしょう❗️ 的な。(笑 でも、一気に閲覧数が増えたとゆー事は、 隠れファン様がおられるかも。 後は例のアレか… あれは、無いだろう、多分、恐らく。

No.231 16/02/12 23:34
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

では、一旦スタジオにお返ししまーす♪

No.230 16/02/12 23:33
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

あいふぉん で音楽を聴いてて、
イヤフォンを引っ掛けて落下すると仰ってましたよね?

私も良くやるので、ブルートゥースイヤフォンを検討中です。
検索してみると、手頃なヤツもあるので。

  • << 235 なるほど。 ワイヤレスイヤホンか。 私は今使っているのがiPhone付属の初イヤホンなので、次に検討してみよう。 情報有り難う。

No.229 16/02/12 23:27
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

あいふぉん と入力しても、
iPhone に変換されない。

腹立つ。

No.228 16/02/12 23:14
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 224 ダニエラさん売れ残りか。 なんという。 切ればなんとかなったんでしょうけれども、
昨日はまだカッチカチで
今はもう ケースの中で半解凍状態なので無理っす。

明日 ちゃんちゃん焼きにするしか
ダニエラに残された道は他に無い様です。

  • << 234 おぉ…ダニエラさん…御愁傷様。

No.227 16/02/12 23:08
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 223 あったな。 なんだかその時もアカシアの雨がやむときだったような、そうでないような。 それと 確か、
月がとっても青いから でしたね。

名前は

また忘れた。(悔

  • << 233 「月ごとっても青いから」は「菅原都々子」。

No.226 16/02/12 23:05
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 222 そう思ったから共感押しておいた。 なんということでしょう❗️

的な。(笑

でも、一気に閲覧数が増えたとゆー事は、
隠れファン様がおられるかも。
後は例のアレか(苦笑

  • << 232 あれは、無いだろう、多分、恐らく。

No.225 16/02/12 22:53
名無し 

ダニエラさん美人で身の周りの事も出来るから誰か貰ってやって。

No.224 16/02/12 22:52
名無し 

>> 221 蟹の引取り先が2軒確定。 ちな、ダニエラはまだ居る。 ダニエラさん売れ残りか。
なんという。

  • << 228 切ればなんとかなったんでしょうけれども、 昨日はまだカッチカチで 今はもう ケースの中で半解凍状態なので無理っす。 明日 ちゃんちゃん焼きにするしか ダニエラに残された道は他に無い様です。

No.223 16/02/12 22:51
名無し 

>> 219 なんか以前も、こんな流れの話しましたよね(笑 懐メロ。 あったな。
なんだかその時もアカシアの雨がやむときだったような、そうでないような。

  • << 227 それと 確か、 月がとっても青いから でしたね。 名前は また忘れた。(悔

No.222 16/02/12 22:47
名無し 

>> 218 共感が 2以上になる事は、まず無さげ。 このスレには、フィットしないっつーか。 あったら逆に え゛? と、なりそうな…(笑 そう思ったから共感押しておいた。

  • << 226 なんということでしょう❗️ 的な。(笑 でも、一気に閲覧数が増えたとゆー事は、 隠れファン様がおられるかも。 後は例のアレか(苦笑

No.221 16/02/12 22:41
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

蟹の引取り先が2軒確定。

ちな、ダニエラはまだ居る。

  • << 224 ダニエラさん売れ残りか。 なんという。

No.220 16/02/12 22:34
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 217 それは難儀であった。 お疲れ様。 はい。

スマイル40 も抜かりなく。

No.219 16/02/12 22:32
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 216 勿論、西田佐知子。 なんか以前も、こんな流れの話しましたよね(笑

懐メロ。

  • << 223 あったな。 なんだかその時もアカシアの雨がやむときだったような、そうでないような。

No.218 16/02/12 22:30
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

共感が 2以上になる事は、まず無さげ。
このスレには、フィットしないっつーか。

あったら逆に
え゛? と、なりそうな…(笑

  • << 222 そう思ったから共感押しておいた。

No.217 16/02/12 22:27
名無し 

>> 215 作って間もない遠近両用眼鏡(爆)で 3キロ程のガタガタ舗装道を歩く。 前方見てテクテク→足下見て→前方見て→… この至って普… それは難儀であった。
お疲れ様。

  • << 220 はい。 スマイル40 も抜かりなく。

No.216 16/02/12 22:26
名無し 

>> 214 西田サチコ? 中曽根ミキ? そんなカンジでー! どんなんやねん。 勿論、西田佐知子。

  • << 219 なんか以前も、こんな流れの話しましたよね(笑 懐メロ。

No.215 16/02/12 22:23
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

作って間もない遠近両用眼鏡(爆)で
3キロ程のガタガタ舗装道を歩く。

前方見てテクテク→足下見て→前方見て→…

この至って普通な動作、矯正した眼鏡の距離感に慣れず 足下に視線を向けた瞬間、軽くクラッとして転けそうになる事数回。
凄まじい眼精疲労。

めぐリズム蒸気アイマスクしながら
爆睡してしまった。

ジュースさん・皆々様お疲れさまです。
ぐどいぶにんぐ。

  • << 217 それは難儀であった。 お疲れ様。

No.214 16/02/12 22:02
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 211 アカシアの雨にうたれて このまま死んでしまいたい 夜が明ける 日がのぼる 朝の光りのその中で 冷たくなったわたしを見つけて あの人… 西田サチコ?
中曽根ミキ?

そんなカンジでー!



どんなんやねん。

  • << 216 勿論、西田佐知子。

No.213 16/02/12 20:38
名無し 

何が原因なんだかやはり全く分からない。
あれのストレスか薬か、普段からの単なる感情障害なのか。
いや、あれや薬が原因ではないな。
関係無くずっと、ずっと続いている。
やはり二次的障害が悪化しているようだな、年々。

No.212 16/02/12 20:34
名無し 

次は…、あぁ、19日か。

No.211 16/02/12 20:33
名無し 

アカシアの雨にうたれて
このまま死んでしまいたい
夜が明ける 日がのぼる
朝の光りのその中で
冷たくなったわたしを見つけて
あの人は
涙を流してくれるでしょうか

アカシアの雨に泣いてる
切ない胸はわかるまい
思い出のペンダント
白い真珠のこの肌で
淋しく今日も暖めてるのに
あの人は
冷たい眼をして何処かへ消えた

アカシアの雨が止む時
青空さして鳩がとぶ
むらさきの羽の色
それはベンチの片隅で
冷たくなった私のぬけがら
あの人を
さがして遥かに 飛び立つ影よ

  • << 214 西田サチコ? 中曽根ミキ? そんなカンジでー! どんなんやねん。

No.210 16/02/12 19:18
名無し 

そうか、挨拶を忘れやすい私は挨拶のレスに共感を押せば忘れずに済むな。

No.209 16/02/12 19:17
名無し 

>> 206 こんばんは。 こんばんは、で共感ポチ。

No.208 16/02/12 17:25
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

あー、眼が疲れた。

一旦落ち。

No.207 16/02/12 17:24
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 202 右下の共感ボタンはなんだボケ。 こんなもんより先ず削除機能よこせこら。 共感 押しました(笑

No.206 16/02/12 17:21
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

こんばんは。


  • << 209 こんばんは、で共感ポチ。

No.205 16/02/12 14:53
名無し 

今日は暖かいな。
しかし風がある。

No.204 16/02/12 11:23
名無し 

あれ、なんか閲覧数がいきなり増えてないか。

No.203 16/02/12 11:20
名無し 

変わっていくな。
なんでもかんでも。

No.202 16/02/12 11:15
名無し 

右下の共感ボタンはなんだボケ。
こんなもんより先ず削除機能よこせこら。

  • << 207 共感 押しました(笑

No.201 16/02/12 10:04
名無し 

>> 197 パートナーに内緒で風俗に勤める人 パートナーに内緒で風俗に通う人 後ろ暗さはどちらが強いのだろう。 通うのは意思で止められるが、仕事となるとポンと辞められぬだろうからな。
どちらだろうか。

私は風俗に通われるのと不倫とはどちらがされて嫌だろうか、と思った。

No.200 16/02/12 10:00
名無し 

>> 195 今 思い出したのは ♪待てど暮らせど来ぬ人を 宵待草のやるせなさ 大正かな… 原詩が明治45年。
曲を付け初公開されたのが大正6年だってな。

No.199 16/02/12 09:57
名無し 

>> 194 ティッシュ箱メーカー別飛距離比べ とか 実況はどうでしょう(笑 ネピアとか高くて買えない。

No.198 16/02/12 09:54
名無し 

>> 192 無理に寝ようとしたら連想が始まり、タバコが吸いたくなって時計を見たら1時間経ってた と予想するwおやすみ 流石に布団から出るのが面倒臭くて煙草は吸わなかったが、寝付くのに二時間ほど葛藤し起床するまでに五回ほど目覚めた。

して、今はおはようかね、こんにちはかね。
まぁいい、おはこんちわよう。

No.197 16/02/12 08:49
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 190 しかし、恋人や配偶者に内緒で風俗で働いている人間がいるというのには驚いた。 浮気も不倫も風俗も、偏見は無いし差別もしないが、知らずに性病を… パートナーに内緒で風俗に勤める人
パートナーに内緒で風俗に通う人

後ろ暗さはどちらが強いのだろう。

  • << 201 通うのは意思で止められるが、仕事となるとポンと辞められぬだろうからな。 どちらだろうか。 私は風俗に通われるのと不倫とはどちらがされて嫌だろうか、と思った。

No.196 16/02/12 08:40
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

こういうのを見ると、
「うーん。」となる。

http://himasoku.com/archives/51903641.html

何とも言えない不条理さ みたいな。

No.195 16/02/12 08:28
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 172 君達の知ってるいちばん古い曲ってなんやろな。俺は3400年前やで! http://karapaia.m.livedoor.biz/arti… 今 思い出したのは

♪待てど暮らせど来ぬ人を
宵待草のやるせなさ

大正かな…

  • << 200 原詩が明治45年。 曲を付け初公開されたのが大正6年だってな。

No.194 16/02/12 08:24
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 171 ティッシュ箱って最低限の質量がありながら投げ付けても大抵のものは対象物が落ちるでもない限り壊れないし、ティッシュ箱自体も殴りつけたって箱がグ… ティッシュ箱メーカー別飛距離比べ とか
実況はどうでしょう(笑

  • << 199 ネピアとか高くて買えない。

No.193 16/02/12 01:55
匿名1 ( ♂ )

>> 189 パートや土木は馬鹿にされるしな。 土木は資格がものをいう職業なのにね

No.192 16/02/12 01:48
匿名1 ( ♂ )

無理に寝ようとしたら連想が始まり、タバコが吸いたくなって時計を見たら1時間経ってた

と予想するwおやすみ

  • << 198 流石に布団から出るのが面倒臭くて煙草は吸わなかったが、寝付くのに二時間ほど葛藤し起床するまでに五回ほど目覚めた。 して、今はおはようかね、こんにちはかね。 まぁいい、おはこんちわよう。

No.191 16/02/12 01:43
名無し 

よし、頑張って寝よう。

No.190 16/02/12 01:43
名無し 

しかし、恋人や配偶者に内緒で風俗で働いている人間がいるというのには驚いた。
浮気も不倫も風俗も、偏見は無いし差別もしないが、知らずに性病を人に移す事や、家庭や人の人生を滅茶苦茶にするのはよしてほしいな。

  • << 197 パートナーに内緒で風俗に勤める人 パートナーに内緒で風俗に通う人 後ろ暗さはどちらが強いのだろう。

No.189 16/02/12 01:39
名無し 

>> 185 職業に貴賤なし 風俗だって立派な仕事と言う人は多いが、結婚相手として考えた場合は避けると言う。 パートや土木は馬鹿にされるしな。

  • << 193 土木は資格がものをいう職業なのにね

No.188 16/02/12 01:37
名無し 

おやすみとか言いながら、今日はとてもとても物凄く眠くない。
しかも鼻詰まって息苦しい。

No.187 16/02/12 01:33
匿名1 ( ♂ )

週末は暖かいらしい。こうやって今年も気付かぬうちに冬が過ぎ去るんだろう

No.186 16/02/12 01:30
匿名1 ( ♂ )

>> 184 さて、明日は頼まれ事があるので、お先に失礼。 おやすみ。 おやすみ

No.185 16/02/12 01:29
匿名1 ( ♂ )

職業に貴賤なし

風俗だって立派な仕事と言う人は多いが、結婚相手として考えた場合は避けると言う。

  • << 189 パートや土木は馬鹿にされるしな。

No.184 16/02/12 01:28
名無し 

さて、明日は頼まれ事があるので、お先に失礼。
おやすみ。

No.183 16/02/12 01:28
名無し 

>> 182 丈夫か。
ならば良かった。

過去に携帯を投げ付けてぶち壊した経験から電子機器や精密機械などには当たらないよう気を付けているんだ。
どうでもいいリモコンはよく叩き付けているが。

No.182 16/02/12 01:24
匿名1 ( ♂ )

>> 181 レバーがぶつかる直前に一瞬だけ後の事を考える俺が降臨するンゴ。ちな丈夫。

No.181 16/02/12 01:19
名無し 

>> 173 ゲームで癇癪起こした時はコントローラーのレバーをどこかに叩きつけて八つ当たりするンゴ。スッキリするンゴ ところでそれは壊れないのか?

No.180 16/02/12 01:19
名無し 

死への恐怖がここまで人間を狂わせるとはな。
生きていればいずれ死ぬだろう。
あのプラナリアですら、磨り潰したり煮たり焼いたりすれば死ぬんだぞ。
死を恐れる必要がどこにある。

と言ったら死を美化するなと言われたが、美化とはなんだ。
美化も何も死ぬんだよ、俺も、お前も、どいつもこいつも。
いくら恐れようが死ぬんだよ。
それのどこが美化だ。

という愚痴。

No.179 16/02/12 01:18
匿名1 ( ♂ )

>> 177 大昔の日本のような、自然の神々を崇めるのはいいと思うがな。 ならば平和的で、そして自然を侵す事も無かったろう。 そういう私も無神論者… 八百万の神とかいう貴賤なしの何でも神様主義は平和やね。

No.178 16/02/12 01:15
匿名1 ( ♂ )

3400年前の讃美歌を聴いた感想
RPGでまだレベルが低い時か街に居るときのBGM。

No.177 16/02/12 01:14
名無し 

>> 175 宗教ってウィルスに簡単に乗っ取られるOSみたいなものだよな。無神論がいちばん平和だ 大昔の日本のような、自然の神々を崇めるのはいいと思うがな。
ならば平和的で、そして自然を侵す事も無かったろう。

そういう私も無神論者、無宗教であるが。

  • << 179 八百万の神とかいう貴賤なしの何でも神様主義は平和やね。

No.176 16/02/12 01:11
名無し 

>> 172 君達の知ってるいちばん古い曲ってなんやろな。俺は3400年前やで! http://karapaia.m.livedoor.biz/arti… 参りました。
精々昭和初期だ。

No.175 16/02/12 01:09
匿名1 ( ♂ )

>> 174 宗教ってウィルスに簡単に乗っ取られるOSみたいなものだよな。無神論がいちばん平和だ

  • << 177 大昔の日本のような、自然の神々を崇めるのはいいと思うがな。 ならば平和的で、そして自然を侵す事も無かったろう。 そういう私も無神論者、無宗教であるが。

No.174 16/02/12 01:03
名無し 

いつまでも八百万の神々や九十九神を信仰しておけば良かったものを。

今の宗教は教えの為なら人を殺しても良いと言っている。
宗教とはなんぞ?
神とはなんぞ?
元々は死に対する恐怖心を和らげる為の無駄な足掻きではなかったのかね。
それがなんだ。
宗教紛争、教えを曲解・改竄してまで殺し合いなどと馬鹿馬鹿しい。

No.173 16/02/12 00:59
匿名1 ( ♂ )

ゲームで癇癪起こした時はコントローラーのレバーをどこかに叩きつけて八つ当たりするンゴ。スッキリするンゴ

  • << 181 ところでそれは壊れないのか?

No.172 16/02/12 00:55
匿名1 ( ♂ )

君達の知ってるいちばん古い曲ってなんやろな。俺は3400年前やで!

http://karapaia.m.livedoor.biz/article/52171342?guid=ON

  • << 176 参りました。 精々昭和初期だ。
  • << 195 今 思い出したのは ♪待てど暮らせど来ぬ人を 宵待草のやるせなさ 大正かな…

No.171 16/02/12 00:55
名無し 

>> 169 不憫過ぎティッシュ箱(笑 お風呂いて来ます。 ティッシュ箱って最低限の質量がありながら投げ付けても大抵のものは対象物が落ちるでもない限り壊れないし、ティッシュ箱自体も殴りつけたって箱がグチャグチャになるだけで支障無く怪我もしないから重宝する。
うちの中ではよくティッシュ箱が飛ぶ。
そして箱が箱でなくなる。

  • << 194 ティッシュ箱メーカー別飛距離比べ とか 実況はどうでしょう(笑

No.170 16/02/12 00:51
匿名1 ( ♂ )

宗教の神なんて狭量なやつばっかり。ま、勝手に人が考え出したものなんだけどね

No.169 16/02/12 00:50
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 161 ふむ、想像して笑えた。 ダニエラ=新巻鮭の破壊力も凄かったがな。 ティッシュ箱を捜して見つからなくてイラついて殴りつけたのがティッシ… 不憫過ぎティッシュ箱(笑

お風呂いて来ます。

  • << 171 ティッシュ箱って最低限の質量がありながら投げ付けても大抵のものは対象物が落ちるでもない限り壊れないし、ティッシュ箱自体も殴りつけたって箱がグチャグチャになるだけで支障無く怪我もしないから重宝する。 うちの中ではよくティッシュ箱が飛ぶ。 そして箱が箱でなくなる。

No.168 16/02/12 00:49
名無し 

>> 166 ティッシュのオチワロタww そりゃよかった。

No.167 16/02/12 00:49
名無し 

>> 163 もー、助けてあげないわっっ!(笑 それもミクルのせいなんだ。
全部ミクルが悪いんだ。

No.166 16/02/12 00:45
匿名1 ( ♂ )

>> 161 ふむ、想像して笑えた。 ダニエラ=新巻鮭の破壊力も凄かったがな。 ティッシュ箱を捜して見つからなくてイラついて殴りつけたのがティッシ… ティッシュのオチワロタww

  • << 168 そりゃよかった。

No.165 16/02/12 00:44
匿名1 ( ♂ )

>> 157 じゃあ マツキヨオリジナルのクリーナーはもっと怪しいのかなぁ… シャボン玉石鹸、情報ありがとうございます。 オリジナルの洗濯槽クリーナー出してるとかマツキヨってマニアックやな。

ほい

No.164 16/02/12 00:43
名無し 

>> 162 そやで。重曹入りだと金属製の洗濯槽からワカメ状のカビがメラメラ剥がれるらしいので買うのだ。 重曹は掃除の神。

No.163 16/02/12 00:43
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 159 なんという偶然。 ダニエラの呪い。 もー、助けてあげないわっっ!(笑

  • << 167 それもミクルのせいなんだ。 全部ミクルが悪いんだ。

No.162 16/02/12 00:42
匿名1 ( ♂ )

>> 155 カビキラーとかカビハイターは単に漂白してるだけだってな。 そやで。重曹入りだと金属製の洗濯槽からワカメ状のカビがメラメラ剥がれるらしいので買うのだ。

  • << 164 重曹は掃除の神。

No.161 16/02/12 00:42
名無し 

>> 158 そう。でも皆が経験してそうな事はウケないから、もっと間抜けでそれ君だけだwってつっこまれるような内容だとウケるね。 俺は空の紙パックを中身… ふむ、想像して笑えた。
ダニエラ=新巻鮭の破壊力も凄かったがな。

ティッシュ箱を捜して見つからなくてイラついて殴りつけたのがティッシュ箱だった。

  • << 166 ティッシュのオチワロタww
  • << 169 不憫過ぎティッシュ箱(笑 お風呂いて来ます。

No.160 16/02/12 00:40
匿名1 ( ♂ )

>> 148 ダニエラ。 やめてww

No.159 16/02/12 00:40
名無し 

>> 156 実は昨日突然届いて、処理に困っております。 ウチの冷凍庫に入らない(嘆 これで少し役立った、はい。 なんという偶然。
ダニエラの呪い。

  • << 163 もー、助けてあげないわっっ!(笑

No.158 16/02/12 00:39
匿名1 ( ♂ )

>> 151 目の前にあるティッシュ箱捜してたりだとか? そう。でも皆が経験してそうな事はウケないから、もっと間抜けでそれ君だけだwってつっこまれるような内容だとウケるね。

俺は空の紙パックを中身が入ってると思い込んで、持ち上げた手が凄い勢いで上に挙がった事あるw

  • << 161 ふむ、想像して笑えた。 ダニエラ=新巻鮭の破壊力も凄かったがな。 ティッシュ箱を捜して見つからなくてイラついて殴りつけたのがティッシュ箱だった。

No.157 16/02/12 00:35
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 152 ゲームに出てくるキャラってつ食事していつ洗濯していつ寝てるんだろ。 そいや洗濯槽の掃除にはシャボン玉石鹸の洗濯槽クリーナーが強力でいいらし… じゃあ マツキヨオリジナルのクリーナーはもっと怪しいのかなぁ…

シャボン玉石鹸、情報ありがとうございます。

  • << 165 オリジナルの洗濯槽クリーナー出してるとかマツキヨってマニアックやな。 ほい

No.156 16/02/12 00:33
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 153 www 実は昨日突然届いて、処理に困っております。
ウチの冷凍庫に入らない(嘆

これで少し役立った、はい。

  • << 159 なんという偶然。 ダニエラの呪い。

No.155 16/02/12 00:28
名無し 

>> 152 ゲームに出てくるキャラってつ食事していつ洗濯していつ寝てるんだろ。 そいや洗濯槽の掃除にはシャボン玉石鹸の洗濯槽クリーナーが強力でいいらし… カビキラーとかカビハイターは単に漂白してるだけだってな。

  • << 162 そやで。重曹入りだと金属製の洗濯槽からワカメ状のカビがメラメラ剥がれるらしいので買うのだ。

No.154 16/02/12 00:27
名無し 

ミクルに載せると画質が粗くなるな。

No.153 16/02/12 00:26
名無し 

>> 148 ダニエラ。 www

  • << 156 実は昨日突然届いて、処理に困っております。 ウチの冷凍庫に入らない(嘆 これで少し役立った、はい。

No.152 16/02/12 00:26
匿名1 ( ♂ )

ゲームに出てくるキャラってつ食事していつ洗濯していつ寝てるんだろ。

そいや洗濯槽の掃除にはシャボン玉石鹸の洗濯槽クリーナーが強力でいいらしい。でもその辺の店で売ってるのはカビキラーばかり。しかもこれ効果が弱いと知らずに使ってた。探さねば

  • << 155 カビキラーとかカビハイターは単に漂白してるだけだってな。
  • << 157 じゃあ マツキヨオリジナルのクリーナーはもっと怪しいのかなぁ… シャボン玉石鹸、情報ありがとうございます。

No.151 16/02/12 00:26
名無し 

>> 147 それは笑うと失礼だし面白いとは違うと、相手は感じていたと思う。天然ボケをもとにした自虐ネタならウケを取れるよ 目の前にあるティッシュ箱捜してたりだとか?

  • << 158 そう。でも皆が経験してそうな事はウケないから、もっと間抜けでそれ君だけだwってつっこまれるような内容だとウケるね。 俺は空の紙パックを中身が入ってると思い込んで、持ち上げた手が凄い勢いで上に挙がった事あるw

No.150 16/02/12 00:24
名無し 

>> 142 この4択から一つ選べと言われたらバロットかキビヤックで迷う。ホンタクとか脳なんて絶対食いたくないわ…。 さて皆さんは?w 臭いものは納豆だけで十分だ。

No.149 16/02/12 00:19
匿名1 ( ♂ )

>> 145 ミクルのせいだ。 やっぱり。了解ノ

No.148 16/02/12 00:17
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

ダニエラ。

No.147 16/02/12 00:10
匿名1 ( ♂ )

>> 144 脳機能障害持ち前提で自分「キチガイだから」とか、「頭おかしいから」とか、「精神糞だから」とか、「人間味無いから」とか。 まぁ全て人に言われ… それは笑うと失礼だし面白いとは違うと、相手は感じていたと思う。天然ボケをもとにした自虐ネタならウケを取れるよ

  • << 151 目の前にあるティッシュ箱捜してたりだとか?

No.146 16/02/12 00:05
名無し 

>> 141 戦闘モードを搭載したらほぼターミネーターですな バリバリバリッとそちらに遊びにでも行こうかね。

No.145 16/02/12 00:02
名無し 

>> 140 新巻鮭にしかみえないのは携帯だからかね? ミクルのせいだ。

  • << 149 やっぱり。了解ノ

No.144 16/02/12 00:00
名無し 

>> 136 ん~聞いてみないと答えられませんな…よければその引かれた自虐ネタを頼む。 脳機能障害持ち前提で自分「キチガイだから」とか、「頭おかしいから」とか、「精神糞だから」とか、「人間味無いから」とか。
まぁ全て人に言われた事の反復。

  • << 147 それは笑うと失礼だし面白いとは違うと、相手は感じていたと思う。天然ボケをもとにした自虐ネタならウケを取れるよ

No.143 16/02/11 23:58
匿名1 ( ♂ )

ん~コーンポタージュとパンはいいコンビだ。

No.142 16/02/11 23:56
匿名1 ( ♂ )

この4択から一つ選べと言われたらバロットかキビヤックで迷う。ホンタクとか脳なんて絶対食いたくないわ…。

さて皆さんは?w

  • << 150 臭いものは納豆だけで十分だ。

No.141 16/02/11 23:51
匿名1 ( ♂ )

>> 139 ならば高度な計算機能とか、辞書機能も搭載したいな。 戦闘モードを搭載したらほぼターミネーターですな

  • << 146 バリバリバリッとそちらに遊びにでも行こうかね。

No.140 16/02/11 23:48
匿名1 ( ♂ )

>> 82 脚ながっ。 新巻鮭にしかみえないのは携帯だからかね?

  • << 145 ミクルのせいだ。

No.139 16/02/11 23:47
名無し 

>> 135 人工知能を備えた介助ロボットに優しさを尋ねたらこれと同じ自己分析が返ってくる気がするw ならば高度な計算機能とか、辞書機能も搭載したいな。

  • << 141 戦闘モードを搭載したらほぼターミネーターですな

No.138 16/02/11 23:46
名無し 

>> 132 あと1ヶ月で東日本大震災も5年経つのか。原発が水素爆発した時は東電と国ザマァw世界の笑い者として一生恥さらしで居ろ!国民もな!って思ったな。… 当時はぽぽぽぽーんに洗脳されかけた。

No.137 16/02/11 23:46
名無し 

>> 130 煮詰まると、叩き割りそうな気も… てへぺろ。(笑 ふむ、上手くいかないと叩き割るが、煮詰まったら、…いややはり叩き割るな。

No.136 16/02/11 23:41
匿名1 ( ♂ )

>> 50 そういえば私の自虐ネタはウケが悪いどころか場を凍りつかせるレベルなんだが、それは何故かね。 やはり自虐ネタとは相手からすれば笑づらいものか… ん~聞いてみないと答えられませんな…よければその引かれた自虐ネタを頼む。

  • << 144 脳機能障害持ち前提で自分「キチガイだから」とか、「頭おかしいから」とか、「精神糞だから」とか、「人間味無いから」とか。 まぁ全て人に言われた事の反復。

No.135 16/02/11 23:37
匿名1 ( ♂ )

>> 33 んん、私は己を親切心や人の心など無い人間からすれば糞以下の屑粕野郎だと思っているし言われ続けて来たので、親切とは何か、思い遣りとは何かも解ら… 人工知能を備えた介助ロボットに優しさを尋ねたらこれと同じ自己分析が返ってくる気がするw

  • << 139 ならば高度な計算機能とか、辞書機能も搭載したいな。

No.134 16/02/11 23:32
匿名1 ( ♂ )

>> 43 なんだこれ。 眠かったからか文章が滅茶苦茶だ。 訂正。 ×私は「己を親切心や人の心など無い人間からすれば糞以下の屑粕野郎だと思って… ふむ

No.133 16/02/11 23:19
匿名1 ( ♂ )

そもそもジルコニウム合金とかいう、熱で溶けると水素を発生する物使ったのが不思議。原子炉の中に爆弾入れてるのと変わらないじゃんていう

No.132 16/02/11 23:15
匿名1 ( ♂ )

あと1ヶ月で東日本大震災も5年経つのか。原発が水素爆発した時は東電と国ザマァw世界の笑い者として一生恥さらしで居ろ!国民もな!って思ったな。

こんにちわ!こんにちワニ♪ありがとう!ありがとうさぎ♪ぽぽぽぽ~ん♪

  • << 138 当時はぽぽぽぽーんに洗脳されかけた。

No.131 16/02/11 23:08
匿名1 ( ♂ )

>> 126 なんか前に、浸パン派、付けパン派とかってCMあったな。 そうなのか。テレビあまりみないからよくわからん。すまぬ

No.130 16/02/11 22:55
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 125 いや、私は創造性が無いので無理だな。 錬金術師にでも頼もう、うん。 ゼビウス、懐かしいw 煮詰まると、叩き割りそうな気も…

てへぺろ。(笑

  • << 137 ふむ、上手くいかないと叩き割るが、煮詰まったら、…いややはり叩き割るな。

No.129 16/02/11 22:53
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 124 おこんばんわ。コーンポタージュに焼かないパンを浸して食べよっと。この方が染み込むしパンとコンポタの甘さもひき立つから美味しい。 こばわ!(笑

No.128 16/02/11 22:49
名無し 

どうも私は挨拶を忘れやすいようだな。

No.127 16/02/11 22:48
名無し 

あ、こんばんは。

No.126 16/02/11 22:48
名無し 

>> 124 おこんばんわ。コーンポタージュに焼かないパンを浸して食べよっと。この方が染み込むしパンとコンポタの甘さもひき立つから美味しい。 なんか前に、浸パン派、付けパン派とかってCMあったな。

  • << 131 そうなのか。テレビあまりみないからよくわからん。すまぬ

No.125 16/02/11 22:46
名無し 

>> 123 ジュースさんなら作れるんじゃないでしょうか?マジで。 私は ゲームと言えばゼビウス で 止まったまま(笑 いや、私は創造性が無いので無理だな。
錬金術師にでも頼もう、うん。


ゼビウス、懐かしいw

  • << 130 煮詰まると、叩き割りそうな気も… てへぺろ。(笑

No.124 16/02/11 22:45
匿名1 ( ♂ )

おこんばんわ。コーンポタージュに焼かないパンを浸して食べよっと。この方が染み込むしパンとコンポタの甘さもひき立つから美味しい。

  • << 126 なんか前に、浸パン派、付けパン派とかってCMあったな。
  • << 129 こばわ!(笑

No.123 16/02/11 22:36
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 121 自分でゲームが作れたらそういうのが面白いのにな。 確かにデメントはエンディング分岐がある割に種類が少ない気がするし、登場人物が少ないの… ジュースさんなら作れるんじゃないでしょうか?マジで。

私は ゲームと言えばゼビウス
で 止まったまま(笑

  • << 125 いや、私は創造性が無いので無理だな。 錬金術師にでも頼もう、うん。 ゼビウス、懐かしいw

No.122 16/02/11 22:30
名無し 

ICOもデメントも田舎もそうだが、何故「家」「血筋」「継承」「言い伝え」と囚われているのだろうな。
ICOでは母がヨルダに城だ後継だ魂の器だの、村人が言い伝えだのと。
デメントはアウレオルス=ベリが生まれ変わりだ不死だ城だ血筋だ継承だのと。
田舎もんには全て当て嵌るな。
ゲームには設定があるから深く突っ込んでも意味は無いが、デメントなんかアウレオルス=ベリの自我も既にクローンには無いと言うのに、何が不死だろうな。
現実の言い伝えだっていい加減なものばかりで、まともなものもあるが根拠無いものより数少ない。
何がサイの角や虎の骨は漢方薬になるだ?
何がお雛様を出さなければ呪われるだ。
何が長男坊だの血縁だのと。
馬鹿か。
無知とは恐ろしいものよ。
昔は何処の国も血筋がうんたらで近親相姦なんて当たり前であるし。
最早、ゲームも現実も先祖代々からの洗脳だな。
新しいものを取り入れ過ぎるのもなんだかなぁという感じだが、古から抜け出せぬのも考えものだな。

No.121 16/02/11 22:25
名無し 

>> 120 自分でゲームが作れたらそういうのが面白いのにな。

確かにデメントはエンディング分岐がある割に種類が少ない気がするし、登場人物が少ないのに生かすか殺すか、更には生かすにしてもどう生かすかの選択肢も少ないと来たもんだ。
と文句ばかりになったが、要約するともっと選択肢があれば更に面白いゲームになったろうと私は感じたな。

  • << 123 ジュースさんなら作れるんじゃないでしょうか?マジで。 私は ゲームと言えばゼビウス で 止まったまま(笑

No.120 16/02/11 22:14
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 119 そのヒントをデビリタスが持っていたら面白いな〜 とか、
そういう事ばかり考えるヤツです(汗

No.119 16/02/11 22:00
名無し 

>> 118 なるほど、ダニエラも共に脱出とは面白いな。
なんか洗脳が解けたらフィオナと仲良くなってそうだ。

答えて頂き感謝。

No.118 16/02/11 21:53
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

大変お待たせしました(笑
私なら、B もしくは D です。
最初はC も有りかと思いましたが、
1番消化不良だった。あぁ勘違い(汗

全員殺してスカッと脱出パターンと
最悪なパターン

自分がプレイヤーだったらば
出来たら 両方ver.見てみたいかも〜
と思いました。

※仮に 「ダニエラを正気に戻す」裏技
(チャンスは一度きり・大ダメージ必至)
とかあったら、絶対ハマる!
んで、共に脱出と(笑

こんな感じです。
お粗末さまでござんした。

No.117 16/02/11 21:47
名無し 

>> 116 んん、まぁ普通の人間ならばゲームはゲームとして、それ以上の事は深く考えない事が多いのだろう。

プレイヤーによって、コンプの為に全てのエンドをクリアしたり、ストーリーに重きを置いたり、単にキャラクターやBGMを気に入ったりと、様々なのだろう。
君がプレイするにしても、ただ私の興味に付き合ってくれるだけにしても、ゲームとして考えるか、ストーリーに重きを置くかは、君のお好きな方を。

No.116 16/02/11 21:07
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 115 兎に角、直系の血が欲しかったと言う事ですね。
らじゃd( ̄  ̄)

単にゲームとして考えたら良いのか、
ストーリーに重きを置くのが良いのか…
その辺りはプレイヤーによってチョイスが違うのですかね?

No.115 16/02/11 20:56
名無し 

>> 114 それはやはり、「フィオナのアゾートの方が完全で完璧だったから」、であろうな。
そして更に、ウーゴもリカルドも失くし、また新たなクローンを創らなければならず、その為にフィオナの完全なるアゾートを欲した、と。

No.114 16/02/11 20:42
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

質問して良いですか?

ロレンツォが瀕死の状態に陥った時、間一髪でリカルドのアゾードを取り込んだ事により、知力・体力が向上、しかも超常的な力を得たにも関わらず、その後も何故フィオナを追い続ける必要があったのか?

No.113 16/02/11 20:11
名無し 

可哀想な奴に差し伸べるのは、手か、藁か、熱した鉄か。
可哀想な奴とはなんだ。

No.112 16/02/11 20:02
名無し 

人が望む以上の事をして何になろう。
人が望む以上の事が出来なくて何になろう。
どちらが正しい。
適材適所、その時その時、その場その場に、適切な対応、適切な対応。
結局、見極める力、判断力。
道徳心と自己満足が混同。
人の言う心とは私利私欲か、欲求不満か。

No.111 16/02/11 16:44
名無し 

これで関係図、キャラ設定は終わりかな。
あとはただそこからフィオナとヒューイが脱出する、というゲームだ。

No.110 16/02/11 16:42
名無し 

「ホムンクルス」
城内の至る所で蠢いている人の形を模した人工生命体。元はデビリタス同様、若い頃のリカルドが造りだしたものだが全て失敗作の代物。以前は完全なホムンクルスも存在していたが、自分が失敗作であるという事で完全体を疎ましく思い、全て廃棄している。
知能はないため基本的には無害であるが、蹴り続けていると反撃を受ける事がある(しかもパニックが大幅に進み、ダメージ状態になる程の強さ)。ただその場に佇む者、ひたすら同じ動作を繰り返す者、何かを呻いている者など様々な個体が存在している。
中には赤ん坊のような姿をした幼体も存在し、こちらはフィオナをひたすら追い続けて足元に抱きつき、フィオナをパニック状態にする上、雄叫びで追跡者を呼び寄せる厄介な存在。

No.109 16/02/11 16:42
名無し 

「ロレンツォ」
フィオナに脱出のためのヒントを書いた紙を送って手助けする謎の人物。かなりの高齢者であるため、通常は車椅子に掛けている。正体は中世の錬金術師アウレオルスの13代目のクローンであるが既に14代目のウーゴを生み出しているため、本来は隠居の身であった。しかし、ウーゴが城を出奔してしまったため、急遽代わりのクローンでリカルドを生み出すも失敗作であった上に城の実権を奪われて追いやられてしまう。
絶望の中、完全なアゾートを宿すフィオナが現れたと知り、協力者を装ってアゾートを回収するための好機を窺っていた。リカルドを退けて真理の館を訪れたフィオナと会うと本性を現し、老いた体で追い縋るが、削岩機に巻き込まれて死亡したと思われた。
しかし、事前にリカルドの死体に残っていたアゾートを取り込んでいたため致命傷から回復し知力、体力共に充実した青年の姿にまで若返った挙句、超常的な力まで得るに至る。
脱出しようと奔走するフィオナを嘲笑いながら徐々に追い詰めるが、館内の溶鉱炉に落とされてしまう。それでもまだ生きており、執念でフィオナを追いかけてくるが、ついにその命は燃え尽きた。

No.108 16/02/11 16:41
名無し 

>> 107 「ダニエラ」
人形のような美しい容姿をした城のメイド。無口で機械的に作業する。最初はフィオナに服を届けたり、料理を用意するなどして敵意を見せることはなかったが、あることで突然豹変する。
フィオナと同じく拉致された人間であり、薬物投与や暗示などによって記憶を殆ど失っており、疼痛概念と味覚が欠如している。それに加え生まれながら子を産めない体質から、錬金術の研究材料としても使い道がなく、さらに理不尽な虐待をも受けていた。そのため自我は崩壊寸前であり、自身をロレンツォによって作られたホムンクルスと思い込んでいる。鏡に映る自分の姿を見ると激しい嫌悪感や劣等感が露となって発狂してしまう。
狂気と平常が曖昧であり、時には今まで通りのメイドとして働く姿も見せるが、物語の後半で狂気へと激化する。ガラス片を片手に追い回し、旧館の展望台へフィオナを追い詰め、何度倒れようとも立ち上がるが、天井から落ちてきた巨大なガラス片に胴体を貫かれる事で沈黙する。今際に今まで感じるはずの無かった〝痛み〟を感じた事により、自分が本物の人間であるという事実を認識した事で、その死に顔は優しく微笑んでいるような安らかなものだった。

No.107 16/02/11 16:41
名無し 

>> 106 「デビリタス」
古城で庭仕事などの雑務をこなしている大男。その実態はかつて錬金術師として修行中の身であったリカルドが造りだしたホムンクルス。苗床として犬の胎盤を用いた事、そして技術的に未熟だった為に知能及び喉の器官が未発達のため言葉を上手く話せない失敗作である。仕事のせいもあるが不潔。人形が大好きで自分の部屋(庭の物置部屋)に大量に飾っている。人形と人間の区別がつかないためにフィオナを新しい人形だと勘違いし、襲いかかってくる。ただしリカルドには理解を示しており、彼の命令には従順に従うようである。
城の地下にある礼拝堂の女神像を崇拝したり、自分の部屋にも祭壇を設置していたりと意外にも信仰心がある。フィオナを礼拝堂へ追い詰めた際、彼女とその女神像の姿が重なったために崇拝の対象となり、以後は粛然とした態度を取り、追いかけてこなくなる。

No.106 16/02/11 16:39
名無し 

>> 105 創造主たるロレンツォからすれば、リカルドは「出来損ない」である。
その事からリカルドはロレンツォと対立し、ロレンツォを追いやって、城の実権を奪ったのだった。
自らの欠陥を埋める為、正統なアゾートを回収すべく、捜しに捜し回って見つけたウーゴを事故に見せかけて殺害するも、既にウーゴのアゾートが娘のフィオナに受け継がれているのを知る事に至り、それならばフィオナに自分を産ませ直そうと考えるのであった。
ただアゾートを回収するのではなく、フィオナに自分を産ませる事で、アウレオルスのクローンではない、リカルド・オリジナルを創る事が出来ると考えたのだ。
そのために初めは城主として扱い、懐柔しようとしていたがそれを拒絶されると力尽くで我が物にしようと執拗に襲ってくる。

と言う事で、つまりフィオナはアウレオルス=ベリ直系の特殊なアゾートを持つ子孫。
城とアゾートを継ぐはずのウーゴが雲隠れしてしまった為、ロレンツォは大慌てでもう一人クローンを創った、それがリカルド。
つまり“ある意味”、リカルドはウーゴの双子の弟で、フィオナの叔父。

No.105 16/02/11 16:38
名無し 

>> 104 しかし14代目クローンであるウーゴが、錬金術の研究で城を訪れた女子大生と恋に落ち、主であるロレンツォを裏切り、城を出て雲隠れ。
その為、急遽創られた二人目のクローンがリカルドである。
だが、真の複製を創るのに必要なアゾートが(ウーゴに受け渡していた為に)足りず、不完全なクローンになった。
不完全体の為、ウーゴより後に創られたにも拘らず老化が速く年老いて見える。
更にその体は劣化の進行により、深いひび割れにも似た皺が切り刻まれる事となる。
冷酷で残忍な性格で、フィオナとヒューイに銃を向けたり、無防備のダニエラに暴力をふるうといった凶行も平然と行う。
更にアゾート不足を補う為、常に動物の血から抽出したアゾートを必要としており、ヒューイもこの為にデビリタスに命じて捕らえられてきていたのだ。

(因みに捕らえられていたヒューイは、フィオナと同じ地下室に捕らえられていたが、オープニングでフィオナが地下の檻から脱出する際、便乗して単身飛び出して行って、その後、また罠に引っ掛かったお馬鹿。)

No.104 16/02/11 16:37
名無し 

順に説明しよう。
その方が解り易いかもしれん。

高名な錬金術師アウレオルス=ベリは、錬金術が隆盛を誇った中世を生き、やがて不死を解明する。
彼にとって不死とは、魂の不滅、アゾートの永遠を意味していた。
アゾートとは、“賢者の石”とも呼ばれる、錬金術における最も重要な象徴の一つ。
生命を人工的に創り出す際に必要となる、謂わば生命の本質、“魂”のようなもの。
アゾートそのものは、全ての生き物がその体内に“生命のエネルギー”として持っている。
彼はクローンによって自分と同じ姿の体を創り、自らが体内で紡いだアゾートを受け渡していた。
老いて死ぬ前に、同じようなクローンを創り続ければ、自分は永遠に生きる事が出来ると考えたのだ。
それが彼の意志であり、彼の絶対の使命、錬金術的真理であった。
そしてそれは13代目クローンであるロレンツォ(劣化して現在ジジイ)まで続いた。

No.103 16/02/11 16:36
名無し 

よし、こんなもんか。
コピーして切り貼りした文章なので語尾が統一されていないのはご愛嬌。
長文ネタバレ御免。

No.102 16/02/11 15:46
名無し 

>> 99 お手数かけますm(_ _)m💦 私も ゆっくり考え直してみますね。 まぁ私が勝手にやる事、お気になさらず。

No.101 16/02/11 15:45
名無し 

>> 98 iOS アップしてないのも関係しますかね? ミクルの問題だと思うんだがな。

No.100 16/02/11 15:45
名無し 

>> 97 あぁ! どの終わらせ方が自分としてしっくり来るか と言う事ですか。 その先の事も考えてました(笑 その先の想像を聞くのも面白そうだ。

No.99 16/02/11 14:40
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

お手数かけますm(_ _)m💦

私も ゆっくり考え直してみますね。

  • << 102 まぁ私が勝手にやる事、お気になさらず。

No.98 16/02/11 14:30
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

iOS アップしてないのも関係しますかね?

  • << 101 ミクルの問題だと思うんだがな。

No.97 16/02/11 14:28
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

あぁ!
どの終わらせ方が自分としてしっくり来るか と言う事ですか。

その先の事も考えてました(笑

  • << 100 その先の想像を聞くのも面白そうだ。

No.96 16/02/11 14:22
名無し 

只今、順を追ってのストーリーネタバレを作成中により、時間は掛かるがお待ちを。
そして興味があれば、読んでみてくれ。

No.95 16/02/11 14:21
名無し 

>> 93 何故だか、メール文章の張り付けが出来なかった。 そう、これがNo.70の真相。
レス作成ウィンドウで選択やコピーやカットが出来ない、又はやりづらい。
苛々する。

No.94 16/02/11 14:20
名無し 

>> 92 あの、このエンディングって一つのステージのエンディングで、ゲーム自体はまた次のステージに続くんですよね? ここで出た人達は、次のステー… いいや、ABCDそれぞれがゲームの終了を意味する。
つまり、Dはバッドエンド。
Aがハッピー(正規)エンド。
と言われている。

が、余談で、私はAエンドが嫌い、という話から今に至る。


一応、ゲームは四人それぞれの敵によりパートが四つに分けられており、1パートに敵は一人しか出て来ない。
デビリタス、ダニエラ、リカルド、ロレンツォの順。

No.93 16/02/11 14:04
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

何故だか、メール文章の張り付けが出来なかった。

  • << 95 そう、これがNo.70の真相。 レス作成ウィンドウで選択やコピーやカットが出来ない、又はやりづらい。 苛々する。

No.92 16/02/11 13:51
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 90 因みにヒューイとの友好度が低過ぎて助けに来てくれずに終わるエンドは、フィオナがリカルドのクローンを孕んで発狂してそのままエンディングだが、そ…
あの、このエンディングって一つのステージのエンディングで、ゲーム自体はまた次のステージに続くんですよね?
ここで出た人達は、次のステージには関与して来ないのでしょうか?

本当 素人ですみません(詫



※ちなみに着レス設定にしていて、
すぐに返レスしたつもりでいたんですが、
ミクル宛にメール返信していたようです(呆

  • << 94 いいや、ABCDそれぞれがゲームの終了を意味する。 つまり、Dはバッドエンド。 Aがハッピー(正規)エンド。 と言われている。 が、余談で、私はAエンドが嫌い、という話から今に至る。 一応、ゲームは四人それぞれの敵によりパートが四つに分けられており、1パートに敵は一人しか出て来ない。 デビリタス、ダニエラ、リカルド、ロレンツォの順。

No.91 16/02/11 12:05
名無し 

あ、こんにちは。

No.90 16/02/11 12:04
名無し 

>> 87 改めて、こんにちは。 昨夜 めっちゃ考えましたわ〜 結果、わかだだい(汗 と言うか、選べない。 ゲームの展開的にはBかCなのかな… 因みにヒューイとの友好度が低過ぎて助けに来てくれずに終わるエンドは、フィオナがリカルドのクローンを孕んで発狂してそのままエンディングだが、その後は想像にお任せってところか。

どうせクローン産んだらフィオナはダニエラと同じく洗脳されてメイドになるか、殺処分だな。
そのエンディングになる前にヒューイは撃たれて怪我をして倒れているから、そのまま死亡したか殺されたと私は想像する。

  • << 92 あの、このエンディングって一つのステージのエンディングで、ゲーム自体はまた次のステージに続くんですよね? ここで出た人達は、次のステージには関与して来ないのでしょうか? 本当 素人ですみません(詫 ※ちなみに着レス設定にしていて、 すぐに返レスしたつもりでいたんですが、 ミクル宛にメール返信していたようです(呆

No.89 16/02/11 12:01
名無し 

>> 87 改めて、こんにちは。 昨夜 めっちゃ考えましたわ〜 結果、わかだだい(汗 と言うか、選べない。 ゲームの展開的にはBかCなのかな… 詳しく書いていいなら遅くなるし完全なるネタバレだが、一人一人の細かな設定は書けるぞ。

No.88 16/02/11 11:38
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 84 実際に、洗脳された人間の洗脳が解ける確率は何%なのだろうか。 例えばダニエラが現実世界にいたとして完全に救い出す事は出来るか? 幸せそう… そうなんです。
この人が妙に引っ掛かって来て、
4つから選べない。

やっぱ私はゲームに向かないな。

No.87 16/02/11 11:33
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

改めて、こんにちは。
昨夜 めっちゃ考えましたわ〜
結果、わかだだい(汗
と言うか、選べない。

ゲームの展開的にはBかCなのかな、と。
Aは無し。
根拠を問われると、勘?(笑
DはDで、その先を見たい気もするけども、
そういう設定は無いんですよね?

訳 解らんくなって、
犬 殺したらどうなる? とか
終いには思考停止して寝たと(呆

  • << 89 詳しく書いていいなら遅くなるし完全なるネタバレだが、一人一人の細かな設定は書けるぞ。
  • << 90 因みにヒューイとの友好度が低過ぎて助けに来てくれずに終わるエンドは、フィオナがリカルドのクローンを孕んで発狂してそのままエンディングだが、その後は想像にお任せってところか。 どうせクローン産んだらフィオナはダニエラと同じく洗脳されてメイドになるか、殺処分だな。 そのエンディングになる前にヒューイは撃たれて怪我をして倒れているから、そのまま死亡したか殺されたと私は想像する。

No.86 16/02/11 11:20
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

うわー!
書いたの消してしまった(呆

No.85 16/02/11 10:35
名無し 

さて、動け。

No.84 16/02/11 10:35
名無し 

実際に、洗脳された人間の洗脳が解ける確率は何%なのだろうか。
例えばダニエラが現実世界にいたとして完全に救い出す事は出来るか?
幸せそうに死んでいった彼女を見るとやはり殺した方がいいのかね。
まぁ、ゲーム内では殺す一択しか無いがな。

  • << 88 そうなんです。 この人が妙に引っ掛かって来て、 4つから選べない。 やっぱ私はゲームに向かないな。

No.83 16/02/11 10:31
名無し 

最終的に自分の身長(約170cm)を越すガラス片に貫かれて絶命。
その際、求め続けた痛みを感じて自分は人間であった事を思い出し、人の手で創り出された不完全な“何か”と言う劣等感・嫌悪感から解放される。

口癖「I'm not complete.」

No.82 16/02/11 10:24
名無し 

脚ながっ。

  • << 140 新巻鮭にしかみえないのは携帯だからかね?

No.81 16/02/11 10:24
名無し 

DEMENTOで一番好きなキャラクターがダニエラさん。

No.79 16/02/11 01:03
名無し 

脳は正直だ。
体も正直だ。
嘘をついているのは唯一、意識だけだ。

No.78 16/02/11 01:00
名無し 

夢を見る。
ずっと、昔の夢ばかりを。
昔の人間が出て来て、昔のままの待遇で、いつも違う事をしている。
記憶が増える。
夢の中だけでの記憶が増える。
現実に持ち帰るのはいつもストレスとトラウマ。
現実か夢かの区別が付かなくなってくる。
記憶が混濁する。
既に記憶の大半が夢とすり替わっているのかもしれない。
私はどんな奴だったか、どう生きて来たか、忘れているかもしれない。

No.77 16/02/11 00:52
名無し 

花の香りも手伝って
市(まち)に加速する灰色の目
眠れないのと偽って 
虚を覗き込むブリキの目
アイラインをキツく挿して
ティアドロップで隠し立て
今日の演目(プログラム)も楽しんで
タネを割らぬよう目を瞑って

ニューストップの記事を読んだ
鬼の仕業だと抜かしていた
利害関係でブチ抜いた
束の間のパンチライン

曖昧なスピーカー 矛盾点は無いか?
感情伝いに燃え上がった後の灰は誰が埋めてくれるんだ?
アクター担いだ古典芝居じゃないか
初版引っ繰り返してみたら鼠(ラット)が死んでいた


タイムラインは好調だ
この情報量は格別だ
流行病を呼び込んだ
抑鬱に乗じ手を汚した
かくて我らは潤った
嘘をジャンクフードで飲み込んだ
はて、神は死んだかと
懸念する声もとうに止んだ

自暴自棄のラガーフリーク
生まれ損ないのピンチマニア
呼吸困難のフックアッパー
ダダ漏れのパイプライン

完全な操作 一般道はゲットー行きだ
ハンドルは左右どちらにあるのか考慮してくれよスーパードライバー
安息に座した 一般論じゃないか
一時停止を無視した先では鼠(ラット)が死んでいた
曖昧なスピーカー 矛盾点は無いか?
感情伝いに燃え上がった後の灰は誰が埋めてくれるんだ?
何度繰り返した 古典芝居じゃないか
思考停止に与した先では鼠(ラット)が死んでいた


変動への応答


夢を壊してはいけないので
君の仕業だと言ってやった

曖昧なスピーカー 矛盾点は無いか?
感情伝いに燃え上がった後の灰は誰が埋めてくれるんだ?
アクター担いだ古典芝居じゃないか
初版引っ繰り返してみたら鼠(ラット)が死んでいた
漫然な自由か?思慮ある不自由か?
「趣味のよさというものは物事を強調しないことにある」のか?
肝心なとこは皆 一枚奥にあるのさ
疑うことを放棄した民主主義者(デモクラット)が死んでいた

空は寒気立っていた

No.76 16/02/11 00:43
名無し 

あの日のあたしはいなくなったたぶん死んでしまった
噛みつかれたら噛み返すよ
踏みつけられたら足をすくうよ
そうならなけりゃ誰があたしを守ってくれるというの
酒場からの手紙は届きはしない
あんたのもとへは届かない
助けてくださいとレースペーパーに1000回血で書いた手紙

No.75 16/02/11 00:38
名無し 

違法建築 不格好 
雲間を越え生える階上
密売の砦に発砲
黒眼帯巻いた骸骨
遺産相続

意図的な殺傷
老婆小屋に迫る埋葬
東洋に巣食う魔性の塔
神降ろし儀式
密教 新興宗教

音を立て落ちる天井
木製 義手 詰める薬莢
未だ泣いていない赤ん坊
今日だって唸って 囀った残響

ガネーシャ像に群がった信者
墓荒らし 盗る守銭奴
東洋に潜む魔性の塔
此処は 此処 以外で 在り得ない

不完全犯罪 冤罪 
目に余る麻薬栽培
安全策 洗脳 落胆

最深淵に転落させた痩せこけた犬は
きっと 死んだ

暴利 害悪 嗚咽 嘔吐
傾いた帝都市街 壊れた地上

雁字搦めに 腐る胎内で
眼を醒ませ
冴えよ人間 もう時間だ
疑いのない極彩 この楼閣
打チ壊セ 打チ壊セ
今すぐに

死体遺棄 変える血相
抉り抜いた 地底迷宮
高台に建てる摩天楼
子供たちの沈む童謡の旋律

見世物芸に手を叩く群衆
悪意絡まる暴言
動き止めた君の心臓
でも廻り続ける世界なんだろう

紛れもなく
素晴らしい毎日で
全てが狂っていたけれど

ただ 何かが
足りなかったんだ

才知 改革 飢餓 依存症
閉め切って関与しない 115階

何も変えられないのならば
血を流せ
叫べ人間 もう時間だ
均衡は常識外の 味を知る
手ヲ挙ゲロ 手ヲ挙ゲロ
皆一斉に

大団円で 裂ける空に
お前の殺した 太陽はあるか
最終章で 幕降ろすなら
その犠牲は誰だ

安堵 頽落 喜劇 空想
余りにも怪奇な 旧市街の区域

こんな優雅な 一日なのに
死にそびれ
泣くな人間 もう時間だ
この塔の最上階 終焉の地
駆ケ登レ 駆ケ登レ 今
悲鳴を上げたら

暴利 害悪 嗚咽 嘔吐
傾いた帝都市街 壊れた地上

雁字搦めに 腐る胎内で
眼を醒ませ
冴えよ人間 もう時間だ
下界を見下ろした
笑いながら
身ヲ投ゲロ 身ヲ投ゲロ 

No.74 16/02/11 00:36
名無し 

ありふれたメロディー 
面白みのないありがちなリリック
アイデンティティ欠乏症

摩り減らすモチベーションに
飼い慣らされていく僕のフラストレーション
怒鳴り散らすエモーション

搾り出そうとすればするほど行き詰まって
積み上げるほど崩れてゆくフィクション
ダムをブチ壊すのは洪水だけじゃないって事を
教えてやれ

創造制限アクティベーション
生まれ持つセンスと
劣等感のバランスを取り持つ才能がない
反動態ディスコミニュケーション
捻くれたイデアが理由なく暴れる前に
新時代想像ディスペンセーション

繰り返すメモリー
危うさを孕んだ荒削りのアイロニー
セレンディピティ感染症

苛立ちのアクセラレーション
未だ消せずにいる君のイラストレーション 
本能のエジュケーション

忘れ去ろうとすればするほど思い出して
無意識に鳴る幻聴のバイブレーション
過去を売り渡すにはどんな広告を書けばいい
教えてくれ

瞬間同調アイソレーション
愛をねだるだけで
まともに人を愛する才能がない
もう一回キスコミニュケーション
未練がましさだけ節操なく吐き出す度に
蜃気楼バイバイマスターベーション

窓辺には今日もスランプ
空から響くディストーション
僕を踏みつけてるブーツは
さぞや立派なモンなんだろうね

連鎖するシンパシー
もはや意味の無い記号だけの数字に
シンギュラリティ失踪症

審美的コンプリヘンション
手を伸ばす世界へ感性をリバレーション
夢に見たオベーション

辿り着こうとすればするほど遠ざかって
波紋の度に無条件的サーキュレーション
I know. 趨勢の決着は今こそ
磨ぎ続けてきた両の手で
八つ裂くのさ

反動形成リプロベーション
錆びた誇りの牙 喉元に突き立てたら一気に
新奇前線 食い千切れ
退廃的マスコミニュケーション
悪戯に鋭いこの一刀が毀れる前に
一世一代のセンセーション

完全体マイイマジネーション
僕を為す言葉で
一切合切シュレッダーにかけたら問題なんかない
最高峰的デスティネーション
目指し続けてきた高みへと今僕は行く
新時代感情ディストリビューション

No.73 16/02/11 00:36
名無し 

イワユル別れ話の最後に
トドメ刺すようにあなたは言った
 この人でなし
なんでばれたんだ?
僕は
人造人間ナマミマン

どうせ人間らしさが無いなら
アンドロイドにでもなりたかった
自我を証明できない僕は
人の心の機微さえわからない

曖昧なナンセンス・センテンス
感情はレイテンス&レイテンス
なんで泣いてるんだったっけ?

人造人間ナマミマン
生まれた時の事を思い出せない
ミュータント気取りのナマミマン
その実ただチグハグな失敗作
人造人間ナマミマン
僕は脳も心も壊れてるから
実際問題どうにも
踊りを踊る相手も見つからないんだ

どこがどうなってんのか知らんが
段々麻痺してんのが分かんだ
ボロボロ崩れていっている僕を
人たらしめる物とは何ぞや?

脳ディスコミュニケーション
脳かゆい 心の臓も
曖昧なナンセンス・センテンス
感情はレイテンス&レイテンス
なんで泣いてるんだったっけ?

人造人間ナマミマン
西の魔女を殺すからなおしてくれ
実際どうだい?能のない
僕のこんなお歌で踊ってくれよ
人造人間ナマミマン
生まれた時の事を思い出せない
ミュータント気取りのナマミマン
その実ただチグハグな失敗作
人造人間ナマミマン
僕は脳も心も壊れてるから
実際問題どうにも
生きた心地が全く感じれないんだ

No.72 16/02/11 00:28
名無し 

忘れたものは 捨てたものと同じことになる
残したものは 邪魔だったものと同じことになる

約束事はその場限り 水の泡よりも
振り向きざまに消えるなら 嘘と同じことになる

約束事はその場限り 水の泡よりも
振り向きざまに消えるから 嘘と同じことになる

No.71 16/02/11 00:22
名無し 

誰も知らないことならば 何の罪にもなりはせず
あとは時を味方につけるだけで
許されたことになる

証しが残されなければ 在るものも無いことになる
あとは時を味方につけるだけで
許されたことになる

時の壁を越えて 残る何かがあることに
気づかずにいるのは 時の壁だけ いつまでも

誰もいない荒野を 一人近づいてゆけ
海鳴りの音が指し示すもの 辿ってゆけ

誰も知らないことならば 誰も知らないことならば
誰も知らないことならば 誰も知らないことならば

風に化わってゆく眺め 風に変わってゆく形見
あとは時を味方につけるだけで
新しさが正しさになる

時の壁を越えて 残る何かがあることに
気づかずにいるのは 時の壁だけ いつまでも

誰もいない荒野を 一人近づいてゆけ
海鳴りの音が指し示すもの 辿ってゆけ

誰も知らないことならば 誰も知らないことならば
誰も知らないことならば 誰も知らないことならば
誰も知らないことならば 誰も知らないことならば

No.70 16/02/11 00:11
名無し 

ミクルがiPhoneに冷たい。

No.69 16/02/10 20:21
名無し 

あ、なんだかどっと疲れたな。
何があったんだか。

No.68 16/02/10 18:16
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 66 合わん奴と話す意味など見出せぬからな。 どっかで地団駄踏んでる方も居るかとは思いますが(笑

まぁ、早く気の合う余所を見つけて頂ければ良いと思います。

No.67 16/02/10 18:08
名無し 

>> 63 今後ともよろしくです(=´∀`)人(´∀`=) こちらこそ宜しく。

No.66 16/02/10 18:07
名無し 

>> 62 淋しさの形を表すのは、それこそ其々なので何とも言えないですが、無理に同調して書こうとは思わないですね〜。 ストレスにしかならないので。 合わん奴と話す意味など見出せぬからな。

  • << 68 どっかで地団駄踏んでる方も居るかとは思いますが(笑 まぁ、早く気の合う余所を見つけて頂ければ良いと思います。

No.65 16/02/10 18:07
名無し 

>> 61 アハハー♪ まぁ、ぼちぼちこのスレでやりましょ(^_^)v どうも。

No.64 16/02/10 18:06
名無し 

>> 60 マジで、中にいる時は判らないんです。 一旦離れて、ああ!って そうすると、スルスルーって全部ほどける。 共依存 ってコワイ(笑 洗脳されている間はな。
自分が洗脳されているなどと思いもよらない。

No.63 16/02/10 18:05
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 56 私はウェゴに言われて初めて気付いたがな。 君とも握手せねば。 今後ともよろしくです(=´∀`)人(´∀`=)

  • << 67 こちらこそ宜しく。

No.62 16/02/10 18:02
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 58 まぁ、見ていて面白いのはやはり2ちゃんだよな。 ミクルは自分のスレ以外興味が無い。 あまりにも暇過ぎる時に何処ぞを覗くが、最後まで読む気… 淋しさの形を表すのは、それこそ其々なので何とも言えないですが、無理に同調して書こうとは思わないですね〜。

ストレスにしかならないので。

  • << 66 合わん奴と話す意味など見出せぬからな。

No.61 16/02/10 17:58
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 59 やはりレベルか。 加減が分からんな。 アハハー♪

まぁ、ぼちぼちこのスレでやりましょ(^_^)v

No.60 16/02/10 17:56
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 57 私は、子供に親の面倒を見る義務など無いと思っている。 子供を虐待・ネグレクトする親、支配しようとする・洗脳する親、呆けた老害などは、捨てて… マジで、中にいる時は判らないんです。
一旦離れて、ああ!って
そうすると、スルスルーって全部ほどける。

共依存 ってコワイ(笑

  • << 64 洗脳されている間はな。 自分が洗脳されているなどと思いもよらない。

No.59 16/02/10 17:52
名無し 

>> 54 それはもう、自虐のレベルによるでしょうね(爆 たかが挨拶だけに拘って突っ掛かる人達には解れと言っても無謀とゆーモノで(笑 やはりレベルか。
加減が分からんな。

  • << 61 アハハー♪ まぁ、ぼちぼちこのスレでやりましょ(^_^)v

No.58 16/02/10 17:51
名無し 

>> 53 2ちゃんを愚弄する人を他スレで良く見ますが、解ってないなぁ〜 と思いますね。 挨拶なんかせんかて、ちゃんとネタとして成立してる。 確… まぁ、見ていて面白いのはやはり2ちゃんだよな。
ミクルは自分のスレ以外興味が無い。
あまりにも暇過ぎる時に何処ぞを覗くが、最後まで読む気も起きぬしレスする気は尚更、毛頭無いな。

  • << 62 淋しさの形を表すのは、それこそ其々なので何とも言えないですが、無理に同調して書こうとは思わないですね〜。 ストレスにしかならないので。

No.57 16/02/10 17:49
名無し 

>> 52 私は、そんな親から逃げた人間です(笑 私は、子供に親の面倒を見る義務など無いと思っている。
子供を虐待・ネグレクトする親、支配しようとする・洗脳する親、呆けた老害などは、捨ててよろしい。

  • << 60 マジで、中にいる時は判らないんです。 一旦離れて、ああ!って そうすると、スルスルーって全部ほどける。 共依存 ってコワイ(笑

No.56 16/02/10 17:46
名無し 

>> 51 私は そもそも論から始まる事だらけで、 今の世間一般から見ると、もう少し妥協せい と思われてるだろう自覚はあります。 そんなんだから、一… 私はウェゴに言われて初めて気付いたがな。

君とも握手せねば。

  • << 63 今後ともよろしくです(=´∀`)人(´∀`=)

No.55 16/02/10 17:42
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 51 私は そもそも論から始まる事だらけで、 今の世間一般から見ると、もう少し妥協せい と思われてるだろう自覚はあります。 そんなんだから、一… 訂正。

誤 : それはいったい誰に向けての存在

正 : それはいったい誰に向けての尊厳

No.54 16/02/10 17:32
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 50 そういえば私の自虐ネタはウケが悪いどころか場を凍りつかせるレベルなんだが、それは何故かね。 やはり自虐ネタとは相手からすれば笑づらいものか… それはもう、自虐のレベルによるでしょうね(爆

たかが挨拶だけに拘って突っ掛かる人達には解れと言っても無謀とゆーモノで(笑

  • << 59 やはりレベルか。 加減が分からんな。

No.53 16/02/10 17:27
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 49 過去に初見であるネタっぽい他人の領域で因縁を付けられた事があったが、あの時は挨拶も無しに突然ネタを打ち込んでしまって挨拶がうんたら常識がうん… 2ちゃんを愚弄する人を他スレで良く見ますが、解ってないなぁ〜 と思いますね。

挨拶なんかせんかて、ちゃんとネタとして成立してる。
確かに、カテゴリーによるけれども、あんたらより全然イケてる(笑

挨拶だけして、何が面白い。
だからココは過疎ってしまってるんだと思います。

そもそも論(爆

  • << 58 まぁ、見ていて面白いのはやはり2ちゃんだよな。 ミクルは自分のスレ以外興味が無い。 あまりにも暇過ぎる時に何処ぞを覗くが、最後まで読む気も起きぬしレスする気は尚更、毛頭無いな。

No.52 16/02/10 17:19
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 48 そう、知人はAC。 指摘してやったら色々勉強して少しは子供の扱いがマシになったが、まだ親からの呪縛は解けてないようだな。 私は、そんな親から逃げた人間です(笑

  • << 57 私は、子供に親の面倒を見る義務など無いと思っている。 子供を虐待・ネグレクトする親、支配しようとする・洗脳する親、呆けた老害などは、捨ててよろしい。

No.51 16/02/10 17:12
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 46 全面的にはげど。 私は そもそも論から始まる事だらけで、
今の世間一般から見ると、もう少し妥協せい と思われてるだろう自覚はあります。
そんなんだから、一緒になって議論したくとも、スタートの位置からして違う。
だから、話の拡げ方に困ってしまうと言うか…

年寄りのぼやきと同じ(笑

尊厳って、何だろう。
それはいったい誰に向けての存在なのか?

全く腑に落ちない事ばかりです。

  • << 55 訂正。 誤 : それはいったい誰に向けての存在 正 : それはいったい誰に向けての尊厳
  • << 56 私はウェゴに言われて初めて気付いたがな。 君とも握手せねば。

No.50 16/02/10 17:09
名無し 

そういえば私の自虐ネタはウケが悪いどころか場を凍りつかせるレベルなんだが、それは何故かね。
やはり自虐ネタとは相手からすれば笑づらいものか?

  • << 54 それはもう、自虐のレベルによるでしょうね(爆 たかが挨拶だけに拘って突っ掛かる人達には解れと言っても無謀とゆーモノで(笑
  • << 136 ん~聞いてみないと答えられませんな…よければその引かれた自虐ネタを頼む。

No.49 16/02/10 17:09
名無し 

過去に初見であるネタっぽい他人の領域で因縁を付けられた事があったが、あの時は挨拶も無しに突然ネタを打ち込んでしまって挨拶がうんたら常識がうんたら、普通はああでこうで、どう考えたって喧嘩売ってんだろとボロクソに言われたので、ノリの合わんお堅い奴だと思った。
まぁ、そこでは挨拶が必須で私のノリは通用しないと書いているわけでも無かったので知らなかったのもあるが。
結果的な私の無礼を謝罪し、喧嘩を売ったというのは誤解だといくら弁解しても、喧嘩腰でいつまでもぶつくさ言っているそいつがとても女々しくて腹が立ち放置退場。

将又、礼儀正しく挨拶し礼儀正しく接していればお堅い詰まらん奴だと思われそれ以降の話が続かず直ぐに飽きられる。
人間関係とは難しいものよ。
私のノリや冗談が通用する奴がそういないみたいだしな。

  • << 53 2ちゃんを愚弄する人を他スレで良く見ますが、解ってないなぁ〜 と思いますね。 挨拶なんかせんかて、ちゃんとネタとして成立してる。 確かに、カテゴリーによるけれども、あんたらより全然イケてる(笑 挨拶だけして、何が面白い。 だからココは過疎ってしまってるんだと思います。 そもそも論(爆

No.48 16/02/10 17:07
名無し 

>> 47 そう、知人はAC。
指摘してやったら色々勉強して少しは子供の扱いがマシになったが、まだ親からの呪縛は解けてないようだな。

  • << 52 私は、そんな親から逃げた人間です(笑

No.47 16/02/10 17:00
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 45 負の連鎖だな。 昔、知人に尋ねた事がある。 「親に叱られた時など、何故叱られているのか疑問に思った事は無いか」と。 そうしたら知人… アダルトチルドレン ですかね。

親が 必ずしも絶対的存在ではない事に気付かないと、事態は収束しないでしょうね。

No.46 16/02/10 14:16
名無し 

>> 41 昔、コインロッカーベビーってありましたよね。赤ちゃんをロッカーに棄てる行為。 まぁだあっちの方が ヘンな言い訳がましくなくて、私的には合点… 全面的にはげど。

  • << 51 私は そもそも論から始まる事だらけで、 今の世間一般から見ると、もう少し妥協せい と思われてるだろう自覚はあります。 そんなんだから、一緒になって議論したくとも、スタートの位置からして違う。 だから、話の拡げ方に困ってしまうと言うか… 年寄りのぼやきと同じ(笑 尊厳って、何だろう。 それはいったい誰に向けての存在なのか? 全く腑に落ちない事ばかりです。

No.45 16/02/10 14:15
名無し 

>> 40 はい。 親や教師がまともに出来てない事を 子供にいくら求めても出来る訳ない。 その前世代の親や教師が教えてないから。 少しずつ時間を経… 負の連鎖だな。

昔、知人に尋ねた事がある。
「親に叱られた時など、何故叱られているのか疑問に思った事は無いか」と。
そうしたら知人は「無い」と答えた。
「では、何故君は叱られた事を“いけない事”だと認識出来たんだ?」と尋ねたら、
「親の言う事は絶対だから。叱られる=悪い事だから。」と帰って来た。
その知人は家庭崩壊の家で育ったが、彼女自身も又、自分の子供に同じ教育法を施している。
何が何故どういけないのか、叱られる理由を説明せずに叱咤・叱責する、体罰を与える。
知人の子供は只今重い精神病を患い引きこもり。

  • << 47 アダルトチルドレン ですかね。 親が 必ずしも絶対的存在ではない事に気付かないと、事態は収束しないでしょうね。

No.44 16/02/10 13:58
名無し 

こんにちは。

No.43 16/02/10 13:56
名無し 

>> 33 んん、私は己を親切心や人の心など無い人間からすれば糞以下の屑粕野郎だと思っているし言われ続けて来たので、親切とは何か、思い遣りとは何かも解ら… なんだこれ。
眠かったからか文章が滅茶苦茶だ。
訂正。

×私は「己を親切心や人の心など無い人間からすれば糞以下の屑粕野郎だと思っているし言われ続けて来たので」、親切とは何か、思い遣りとは何かも解らない。

○私は「一般人からすれば、己を親切心や人の心など無い糞以下の屑粕野郎だと思っているし、言われ続けても来たので」、親切とは何か、思い遣りとは何かも解らない。

No.42 16/02/10 13:45
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

あいふぉん落下し右足甲直撃、暫し悶絶(笑


いてきやす。

No.41 16/02/10 12:58
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 17 今更ですが、前スレの赤ちゃんポストの話題。 私は そもそもポストってネーミングはどうなのよ?ってトコまで遡ってしまうんです。 産んだ… 昔、コインロッカーベビーってありましたよね。赤ちゃんをロッカーに棄てる行為。
まぁだあっちの方が ヘンな言い訳がましくなくて、私的には合点が行きます。
一旦棄てると決めて、行動に起こした以降は 赤ちゃんが生きようが死のうが、棄てた人にはその瞬間から もう関係のない事項です。
やるからには そこまで徹底せぇよ、と。

どうしても無理で 里親を探すのなら、
ホームページやビラ配りして募るべき。
実名を晒す、収入を晒す、育てられない事情・経緯を晒す、自分の恥を一切晒してどうぞお願い致しますと懇願する。

ようようどっちも無理なら、子供殺して自分も死ねばいい。
ポンと孕んでポンと産めた訳じゃないでしょうし、猶予は約10ヶ月あります。
お腹の中で日増しに人間の形が出来、
それに伴って背負う物事の重さも大きいと母親は実感してる筈。
命には 命を以って返す。

それが、親としての責任の取り方だと思います。
まだ 某国のように子供を売る事がないだけマシかなとは思いますが。

臓器売買のレスがあったので、つい書いちゃいちゃいましたー♪


  • << 46 全面的にはげど。

No.40 16/02/10 12:19
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 21 前スレNo.498 ご尤も。 今時、叱咤する側の大人が、何故叱るか、何故それが責められる事なのかを説明出来ない奴が増えている気がする。 … はい。
親や教師がまともに出来てない事を 子供にいくら求めても出来る訳ない。
その前世代の親や教師が教えてないから。
少しずつ時間を経ながら生じ続けたズレがこの結果になっているだけで。

  • << 45 負の連鎖だな。 昔、知人に尋ねた事がある。 「親に叱られた時など、何故叱られているのか疑問に思った事は無いか」と。 そうしたら知人は「無い」と答えた。 「では、何故君は叱られた事を“いけない事”だと認識出来たんだ?」と尋ねたら、 「親の言う事は絶対だから。叱られる=悪い事だから。」と帰って来た。 その知人は家庭崩壊の家で育ったが、彼女自身も又、自分の子供に同じ教育法を施している。 何が何故どういけないのか、叱られる理由を説明せずに叱咤・叱責する、体罰を与える。 知人の子供は只今重い精神病を患い引きこもり。

No.39 16/02/10 08:07
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

おはようございます。

いゃ、まだ頭が半分くらい寝てます(笑
とりま こーしー飲も。

No.38 16/02/10 05:35
匿名1 ( ♂ )

>> 37 ほいおやすみ

No.37 16/02/10 05:33
名無し 

すまぬ、そろそろせっかく飲んだ薬が切れそうなので寝る。
また明日も色々聞かせてくれ。
おやすみ。

No.36 16/02/10 05:32
名無し 

>> 34 安楽死させてあげようって感覚なのかな なるほど、君からしたら、そういう感覚に近いという解釈にすれば解り易くなるかもしれない。
どうせ苦しみながら長々と生きるなら早々に殺してしまおう、と。

No.35 16/02/10 05:28
名無し 

>> 32 だから殺す←ちょっと待ってーちょっと待ってーお兄さん♪wwwwwwwww そこの一行が全く意味がわからんのやがwwwそのまま主が去れば主は… そうかね。
それこそこれは赤ちゃんポストの話にも通ずるが、あのまま生かしていても彼は幸せか?と思えて仕方が無いのだよな。
死ねば不幸も淋しさも無い。
ゲームをプレイした私としては、彼が自給自足して行ける、又は城を出て行ける、その場合何処ぞに保護されて幸せに生きていける、とは、どうしても思えんくてな。

No.34 16/02/10 05:24
匿名1 ( ♂ )

安楽死させてあげようって感覚なのかな

  • << 36 なるほど、君からしたら、そういう感覚に近いという解釈にすれば解り易くなるかもしれない。 どうせ苦しみながら長々と生きるなら早々に殺してしまおう、と。

No.33 16/02/10 05:19
名無し 

>> 27 うん。親切でとてもいい人だと感じるけど、主はそのつもりで接してはいなかったのかい?  幻滅に関しては安心してくれ。 んん、私は己を親切心や人の心など無い人間からすれば糞以下の屑粕野郎だと思っているし言われ続けて来たので、親切とは何か、思い遣りとは何かも解らない。
故に、いい人と思われているというのが不思議なだけさ。
価値観や思考はマジョリティから大きく逸脱している故、親切の定義に疑問を抱く私が親切と思われるのも不思議だ。
まぁ私は大体みな人任せで、経験上、幾ら努力しようと、どう思われるかは相手次第、相手からして自分がどんな奴であるかも相手次第、嫌われるのはどうでも良いが、一度期待や好感を持った相手に幻滅させてしまう事・それにより不快感を与える事はとても申し訳無く思い、相手に出来る限り不快感を与えぬように、しかし己がこのスレを立てた時の意思は忘れぬように、とレスを心掛けてはいたが、実際それが実を結んでいるかどうかも、相手次第。
それを君が親切でいい奴だと感じてくれるのであれば、君にとっては私はそういう奴なのだろうな。

要約すると、今までの対応がその時々の私にとっての自然体。
特別、親切を意識したりいい奴を装おうと愛想を振り撒いたりはしていない。

  • << 43 なんだこれ。 眠かったからか文章が滅茶苦茶だ。 訂正。 ×私は「己を親切心や人の心など無い人間からすれば糞以下の屑粕野郎だと思っているし言われ続けて来たので」、親切とは何か、思い遣りとは何かも解らない。 ○私は「一般人からすれば、己を親切心や人の心など無い糞以下の屑粕野郎だと思っているし、言われ続けても来たので」、親切とは何か、思い遣りとは何かも解らない。
  • << 135 人工知能を備えた介助ロボットに優しさを尋ねたらこれと同じ自己分析が返ってくる気がするw

No.32 16/02/10 04:58
匿名1 ( ♂ )

>> 30 誰も居なくなった城で、今更必要も無い庭木の剪定をし続けているムービーを観るとなんとも言えなくなるのだ。 実際に存在したら危険度の高い知的障… だから殺す←ちょっと待ってーちょっと待ってーお兄さん♪wwwwwwwww

そこの一行が全く意味がわからんのやがwwwそのまま主が去れば主は狙われないし彼も彼なりに平穏な暮らしが出来るよwww

  • << 35 そうかね。 それこそこれは赤ちゃんポストの話にも通ずるが、あのまま生かしていても彼は幸せか?と思えて仕方が無いのだよな。 死ねば不幸も淋しさも無い。 ゲームをプレイした私としては、彼が自給自足して行ける、又は城を出て行ける、その場合何処ぞに保護されて幸せに生きていける、とは、どうしても思えんくてな。

No.31 16/02/10 04:53
匿名1 ( ♂ )

>> 28 「この子の名前は○○です」の書き置きを入れていけばいいのか。 そうだね、あとは物かな。形見的な意味で何か残してあげなさいっていう

No.30 16/02/10 04:52
名無し 

>> 24 俺が離れればデビリタスを殺す必要がなくなるから殺さないだけだよ。 主はなんでデビリタス殺すの?彼から離れれば事は丸く収まると思うんだよね 誰も居なくなった城で、今更必要も無い庭木の剪定をし続けているムービーを観るとなんとも言えなくなるのだ。
実際に存在したら危険度の高い知的障害者のような彼がその後、城で一人暮らす事が出来るかどうか、淋しい思いをしないか、出て行ってもどうするのか、どうなるのか、色々考えると可哀想に思えてな。
だから殺す。
Aエンドは好まない。

  • << 32 だから殺す←ちょっと待ってーちょっと待ってーお兄さん♪wwwwwwwww そこの一行が全く意味がわからんのやがwwwそのまま主が去れば主は狙われないし彼も彼なりに平穏な暮らしが出来るよwww

No.29 16/02/10 04:51
匿名1 ( ♂ )

>> 25 No.12 No.16 そのゲームではDエンドのように、自己犠牲で誰も殺さないエンディングと、Cエンドで誰も殺さず脱出するデビリタス… なるほど、デビリタスから離れれば俺は彼を殺さずに済むから生かす。それだけ考察してくれるとか製作者冥利に尽きますな

No.28 16/02/10 04:45
名無し 

>> 18 赤ちゃんポストには、赤ちゃんを預ける時に何か入れてあげてくださいって書いてあるという噂が。 おやすみ。 「この子の名前は○○です」の書き置きを入れていけばいいのか。

  • << 31 そうだね、あとは物かな。形見的な意味で何か残してあげなさいっていう

No.27 16/02/10 04:44
匿名1 ( ♂ )

>> 23 前スレNo.500 とてもいい人、なのか? ふむ、まぁそう思って頂く分には構わないが何処かで幻滅させてしまうかもしれないのはご了承願う。… うん。親切でとてもいい人だと感じるけど、主はそのつもりで接してはいなかったのかい? 

幻滅に関しては安心してくれ。

  • << 33 んん、私は己を親切心や人の心など無い人間からすれば糞以下の屑粕野郎だと思っているし言われ続けて来たので、親切とは何か、思い遣りとは何かも解らない。 故に、いい人と思われているというのが不思議なだけさ。 価値観や思考はマジョリティから大きく逸脱している故、親切の定義に疑問を抱く私が親切と思われるのも不思議だ。 まぁ私は大体みな人任せで、経験上、幾ら努力しようと、どう思われるかは相手次第、相手からして自分がどんな奴であるかも相手次第、嫌われるのはどうでも良いが、一度期待や好感を持った相手に幻滅させてしまう事・それにより不快感を与える事はとても申し訳無く思い、相手に出来る限り不快感を与えぬように、しかし己がこのスレを立てた時の意思は忘れぬように、とレスを心掛けてはいたが、実際それが実を結んでいるかどうかも、相手次第。 それを君が親切でいい奴だと感じてくれるのであれば、君にとっては私はそういう奴なのだろうな。 要約すると、今までの対応がその時々の私にとっての自然体。 特別、親切を意識したりいい奴を装おうと愛想を振り撒いたりはしていない。

No.26 16/02/10 04:44
名無し 

>> 17 今更ですが、前スレの赤ちゃんポストの話題。 私は そもそもポストってネーミングはどうなのよ?ってトコまで遡ってしまうんです。 産んだ… 君の話も面白そうだ。
後日ゆっくり聞かせてくれ。
おやすみ。

No.25 16/02/10 04:43
名無し 

No.12
No.16

そのゲームではDエンドのように、自己犠牲で誰も殺さないエンディングと、Cエンドで誰も殺さず脱出するデビリタスは必ず生かさなければならないエンディングと、正規ルートAエンド、デビリタスを殺すBエンドがある。

このゲーム内で自己犠牲や途中放棄の選択肢を抜かすと生かすか殺すかを選べる敵は唯一デビリタスのみ。
ダニエラ、リカルド、ロレンツォはどうしても殺さねばストーリーが進まない。

その場合に生かすか殺すかを選べるデビリタスをわざわざ生かすか殺すかが、気になったんだよな。

  • << 29 なるほど、デビリタスから離れれば俺は彼を殺さずに済むから生かす。それだけ考察してくれるとか製作者冥利に尽きますな

No.24 16/02/10 04:37
匿名1 ( ♂ )

>> 20 前スレNo.497 ふむ、なるほど。 君は徹底的に生かす、私は徹底的に殺すタイプだな。 この前の赤ちゃんポストの話も面白かったぞ。 … 俺が離れればデビリタスを殺す必要がなくなるから殺さないだけだよ。

主はなんでデビリタス殺すの?彼から離れれば事は丸く収まると思うんだよね

  • << 30 誰も居なくなった城で、今更必要も無い庭木の剪定をし続けているムービーを観るとなんとも言えなくなるのだ。 実際に存在したら危険度の高い知的障害者のような彼がその後、城で一人暮らす事が出来るかどうか、淋しい思いをしないか、出て行ってもどうするのか、どうなるのか、色々考えると可哀想に思えてな。 だから殺す。 Aエンドは好まない。

No.23 16/02/10 04:29
名無し 

前スレNo.500
とてもいい人、なのか?
ふむ、まぁそう思って頂く分には構わないが何処かで幻滅させてしまうかもしれないのはご了承願う。

このスレでは挨拶も常識も私が気にしない人間であるから、途中から入ってくる者とぶつかる事は、私を不快にさせない限りは無いな、確かに。

  • << 27 うん。親切でとてもいい人だと感じるけど、主はそのつもりで接してはいなかったのかい?  幻滅に関しては安心してくれ。

No.22 16/02/10 04:28
名無し 

前スレNo.499
手数をお掛けするな、ごゆっくりどうぞ。

No.21 16/02/10 04:28
名無し 

前スレNo.498
ご尤も。
今時、叱咤する側の大人が、何故叱るか、何故それが責められる事なのかを説明出来ない奴が増えている気がする。
そういう連中には生まれたての何も知らぬ赤子へ唐突に「常識を破った」と殴りかかるのかお前は、と問いたいね。
因みに幼児への窘めは3分以内が良いと聞く。
それ以上長くなると集中力が途切れ右から左らしい。

  • << 40 はい。 親や教師がまともに出来てない事を 子供にいくら求めても出来る訳ない。 その前世代の親や教師が教えてないから。 少しずつ時間を経ながら生じ続けたズレがこの結果になっているだけで。

No.20 16/02/10 04:27
名無し 

前スレNo.497
ふむ、なるほど。
君は徹底的に生かす、私は徹底的に殺すタイプだな。
この前の赤ちゃんポストの話も面白かったぞ。
有り難う。

  • << 24 俺が離れればデビリタスを殺す必要がなくなるから殺さないだけだよ。 主はなんでデビリタス殺すの?彼から離れれば事は丸く収まると思うんだよね

No.19 16/02/10 04:27
名無し 

前スレNo.496
回答がそれぞれ違って面白いな。
筋肉・脂肪の比率と来たか、なるほど。
そして本能と理性の比率とな。
確かに女が理性寄り、男が本能寄り、というのは聞いた事がある。

No.18 16/02/10 04:18
匿名1 ( ♂ )

>> 17 赤ちゃんポストには、赤ちゃんを預ける時に何か入れてあげてくださいって書いてあるという噂が。

おやすみ。

  • << 28 「この子の名前は○○です」の書き置きを入れていけばいいのか。

No.17 16/02/10 04:11
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

今更ですが、前スレの赤ちゃんポストの話題。
私は そもそもポストってネーミングはどうなのよ?ってトコまで遡ってしまうんです。

産んだ方は一切名乗らずして里親に今より幸せを託す とか、
どんだけ弱者振るんでしょうね、と。

長くなりそうなので、また明日にでも。

おやすみっす♪

  • << 26 君の話も面白そうだ。 後日ゆっくり聞かせてくれ。 おやすみ。
  • << 41 昔、コインロッカーベビーってありましたよね。赤ちゃんをロッカーに棄てる行為。 まぁだあっちの方が ヘンな言い訳がましくなくて、私的には合点が行きます。 一旦棄てると決めて、行動に起こした以降は 赤ちゃんが生きようが死のうが、棄てた人にはその瞬間から もう関係のない事項です。 やるからには そこまで徹底せぇよ、と。 どうしても無理で 里親を探すのなら、 ホームページやビラ配りして募るべき。 実名を晒す、収入を晒す、育てられない事情・経緯を晒す、自分の恥を一切晒してどうぞお願い致しますと懇願する。 ようようどっちも無理なら、子供殺して自分も死ねばいい。 ポンと孕んでポンと産めた訳じゃないでしょうし、猶予は約10ヶ月あります。 お腹の中で日増しに人間の形が出来、 それに伴って背負う物事の重さも大きいと母親は実感してる筈。 命には 命を以って返す。 それが、親としての責任の取り方だと思います。 まだ 某国のように子供を売る事がないだけマシかなとは思いますが。 臓器売買のレスがあったので、つい書いちゃいちゃいましたー♪

No.16 16/02/10 04:10
匿名1 ( ♂ )

>> 12 ちょ、ちょ、待って下さいね。 一応 ウィキをササーッと読んだ現時点では Bかなと。 城番の男がキーマンなんですよね? 私、ゲ… デビリタスについて話したそうだから俺と主の話に乗っても平気だと思うよ。

気になる事が他にも有るならそのとき聞いてくるだろうしね

No.15 16/02/10 04:08
匿名1 ( ♂ )

>> 13 野呂とか? 単にお腹こわしただけやで

No.14 16/02/10 04:00
匿名1 ( ♂ )

マクドナルドの緑肉事件とかあるから知らんうちに変な物を食べたかもしれない。

最近ではダイコーの牛カツだか豚カツ事件だかがあったし。

No.13 16/02/10 03:57
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 11 一昨日、昨日、今日でトイレ2週間分は通った。心当りないのになんでやろなぁ 野呂とか?

  • << 15 単にお腹こわしただけやで

No.12 16/02/10 03:57
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

>> 10 野枝はデビリタスを殺す?殺さない? ちょ、ちょ、待って下さいね。

一応 ウィキをササーッと読んだ現時点では
Bかなと。
城番の男がキーマンなんですよね?

私、ゲーム差し置きの空想が激しいので(笑

  • << 16 デビリタスについて話したそうだから俺と主の話に乗っても平気だと思うよ。 気になる事が他にも有るならそのとき聞いてくるだろうしね

No.11 16/02/10 03:56
匿名1 ( ♂ )

一昨日、昨日、今日でトイレ2週間分は通った。心当りないのになんでやろなぁ

No.10 16/02/10 03:50
匿名1 ( ♂ )

野枝はデビリタスを殺す?殺さない?

  • << 12 ちょ、ちょ、待って下さいね。 一応 ウィキをササーッと読んだ現時点では Bかなと。 城番の男がキーマンなんですよね? 私、ゲーム差し置きの空想が激しいので(笑

No.9 16/02/10 03:49
匿名1 ( ♂ )

マジの問い合わせっぽくてこわE

http://n.m.livedoor.com/a/d/11163747?sso_expired=NTZiYTMzYjc.&f=1

No.8 16/02/10 03:46
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

しおりの画像になるだろうか。
テスツ!

No.7 16/02/10 03:37
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

今スレもよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

No.6 16/02/10 03:33
匿名1 ( ♂ )

ワープ\(^-^)/

No.5 16/02/10 01:09
名無し 

>> 4 ごゆっくり。

No.4 16/02/10 00:57
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

大変失礼致しました(詫

では、お風呂いてきます。
すんません。


No.3 16/02/10 00:55
名無し0 

No.2 16/02/10 00:54
野枝 ( 40代 ♀ QqKjye )

うぃー、

No.1 16/02/10 00:53
匿名1 ( ♂ )

おりゃ(^o^)/

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧