彼からあまり大切にされていない気がします

レス32 HIT数 3012 あ+ あ-


2015/11/11 00:49(更新日時)

こんにちは。
来年に結婚を控えているものです。
なんだか彼からあまり大切にされていないような気がしてしまいます。
でも完全にそう感じる訳ではなく、少し感じる程度なのですが
例えば、体調が悪いと連絡したとき、大丈夫?とメールで心配してくれるものの、慌てたりしませんし電話をかけてきてくれたりしません。
友人とくらべるのもいけないと思うのですが、最近でき婚で結婚した友人は体調悪いと仕事中に旦那にメールすると慌てて電話をかけてきてくれ、とても大事にされているな〜自分♪などと言っており、正直羨ましいです。
ちなみに私の両親も母が体調悪いと連絡すると、仕事中でも電話をかけてきて心配してくれたりしています。
仕事中に電話をかけてきてほしいと思っているわけではありません。
仕事中でなく電話できるときであってもメールでの心配だけで電話をしてくれたりなどありません。
今まで特に何も感じなかったのですが、マリッジブルーのような症状でしょうか。。?
友人からの話を聞かなければ何も感じませんでした。
たった一つの出来事で大切にされていない。と感じるのも変かと思いますが、
体調悪いとメールしたとき、電話かけてきてほしいな。と彼に言いましたが
電話をかけることを嫌とは言いませんが、
電話したいならかけてくればいいのに。と言われました。
電話をしたいわけじゃなく、心配してかけてほしいだけなのに、、
私は変ですか?(´・_・`)
普段は大切にされていると感じるのですが、なぜかふと友人から聞いた話で自分は大切にされていないんじゃないかと不安になりました。
アドバイスください。

タグ

No.2271965 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

メールだけじゃあ不満なんですか?仕事中にメールででも心配してくれるのは十分愛されてると思いますよ。うちの旦那はメールすら返しませんし。

  • << 10 私もマリッジブルーなせいか、少しのことで考えすぎていたのかもしれません。 電話だけが全てではないですね。

No.2

結婚して10年以上たつけど、体長悪い日は昼休みに必ず電話きますね。大丈夫?って。

でもうちの旦那はメールはあまりしない電話派なので電話なのかもしれません。

主さんの彼は結構マメにメールする方ですか?

結婚したら電話派になるかもしれませんよ。

  • << 11 メールはマメにしています。 メール派なのかもしれません。 私も考えすぎていました。

No.3

『大丈夫?』とメールくれるだけでもいいと思いますけど。
他の幸せを見てるとキリないですよ・・・(・∀・i)
言い方キツイかもしれませんが、
そんな些細な事で不安になってたらやっていけませんよ。
返事くれるって事でも心配してくれてるんだから、自信もって下さい。

  • << 12 他の人と比べるとキリがないですね。

No.4

メールくれるだけで十分愛されてると思うけどな。
他人と比べて同等又は勝っていなければ幸せを感じれませんか?

あと、でき婚とありますが、ご友人は妊娠中でしょうか?
もし妊娠中なら過剰に心配性になる旦那さんがいてもおかしくないのでは?
(主さんがご友人と比べること自体、筋違いです)

というか体調不良ってどの程度?
インフルを疑うほどの高熱とか、立ち上がれない程の目眩や嘔吐とか、本当に助けがいるような状況を打ち明けてもメールだけならちょっと寂しくもなるでしょうけど、市販薬飲んで治るレベルとか近所のクリニックに自力で行くぐらいのレベルなら、メールで十分では?
(電話かけてほしいとか悠長に思えるってことは、たいしたことない程度の体調不良でしょうし)

  • << 13 友人は出産後です。どれくらい経過していたかは覚えていませんが。。出産から時間は経っています 私も少し考えすぎていました。

No.5

逆にあなたは彼の事、大事じゃないの?

仕事中にそんなメールよこされたら、仕事に集中出来ないでしょ。

心配する事に気を取られ交通事故にでもあったら?

なんか、自分の事しか考えてないんだなと思いました。

  • << 14 仕事中わりと携帯いじれるので彼の方から連絡たくさんしてきます。 なので結構やりとりしています

No.6

体調悪い時は電話よりメールをしませんか?
しんどくて寝てるかもしれないので自分は基本電話はしません。

  • << 15 そういう考えもありますね。

No.7

3番さんに同意。

上を見ればキリがないし、夫婦の形も人それぞれ。
他人の型に当てはめようとすること自体、あまり良くないと思うわ。

他の行動で大切にされているなぁって感じない?

  • << 16 他の行動で愛されていると感じます。わたしも神経質になりすぎていました

No.8

風邪だったらメールだけでも充分なのでは?

私が風邪をひいた時、
旦那から「大丈夫?」等のメールは全然ありませんが、それでも旦那に愛されてる実感はありますよ。

  • << 17 そうですね。、

No.9


そんなんで愛情はかられて彼氏が可哀相

  • << 18 コメントありがとうございます

No.10

>> 1 メールだけじゃあ不満なんですか?仕事中にメールででも心配してくれるのは十分愛されてると思いますよ。うちの旦那はメールすら返しませんし。 私もマリッジブルーなせいか、少しのことで考えすぎていたのかもしれません。
電話だけが全てではないですね。

No.11

>> 2 結婚して10年以上たつけど、体長悪い日は昼休みに必ず電話きますね。大丈夫?って。 でもうちの旦那はメールはあまりしない電話派なので電話… メールはマメにしています。
メール派なのかもしれません。
私も考えすぎていました。

No.12

>> 3 『大丈夫?』とメールくれるだけでもいいと思いますけど。 他の幸せを見てるとキリないですよ・・・(・∀・i) 言い方キツイかもしれませんが… 他の人と比べるとキリがないですね。

No.13

>> 4 メールくれるだけで十分愛されてると思うけどな。 他人と比べて同等又は勝っていなければ幸せを感じれませんか? あと、でき婚とありますが… 友人は出産後です。どれくらい経過していたかは覚えていませんが。。出産から時間は経っています

私も少し考えすぎていました。

No.14

>> 5 逆にあなたは彼の事、大事じゃないの? 仕事中にそんなメールよこされたら、仕事に集中出来ないでしょ。 心配する事に気を取られ交… 仕事中わりと携帯いじれるので彼の方から連絡たくさんしてきます。
なので結構やりとりしています

No.15

>> 6 体調悪い時は電話よりメールをしませんか? しんどくて寝てるかもしれないので自分は基本電話はしません。 そういう考えもありますね。

No.16

>> 7 3番さんに同意。 上を見ればキリがないし、夫婦の形も人それぞれ。 他人の型に当てはめようとすること自体、あまり良くないと思うわ。 … 他の行動で愛されていると感じます。わたしも神経質になりすぎていました

No.17

>> 8 風邪だったらメールだけでも充分なのでは? 私が風邪をひいた時、 旦那から「大丈夫?」等のメールは全然ありませんが、それでも旦那に愛さ… そうですね。、

No.18

>> 9 そんなんで愛情はかられて彼氏が可哀相 コメントありがとうございます

No.19

ゆっくり休めるようにとか、相手のタイミングで返信出来るようにの気遣いでメールなんだと思うけど…

  • << 21 そういう意味なのかなぁとも思いましたが、電話してきてくれても、、と思ってしまいます。

No.20

やめた方がいいと言っても結婚するんだろうけど。
私が具合が悪い時、必ず彼はスーパーの大きな袋二つも持ってきて
開けると私の好きな食べ物飲み物いっぱいあって、彼はすぐに帰っていった
あ、私はこの人といたらって結婚しました

主さん、きついこと言うけど
貴女が精神的にキツイ時、具合悪い時に、出産疲れ、育児疲れ、この人は貴女を支えないかもよ?それでもいいなら結婚しなよ
なんの為の交際期間だったんだ?、
この人なら大丈夫!って思って結婚決めたんでしょう?今更なんで?
結婚はゴールじゃないんだよ?
スタートなんだよ
相手の嫌なこともっと見えてくる
ムカつくこともある
いま、そんなこと言うなら延期して、よく彼と話合った方がいいよ本当に
じゃなきゃ、離婚もありえるよ
ちゃんと、彼なら大丈夫だと話し合って確かめ合って、納得できることをしてください
あなた方には時間がもっと必要じゃないのかな?

  • << 23 彼だと支えられないかもしれませんね。鈍感すぎるし

No.21

>> 19 ゆっくり休めるようにとか、相手のタイミングで返信出来るようにの気遣いでメールなんだと思うけど… そういう意味なのかなぁとも思いましたが、電話してきてくれても、、と思ってしまいます。

No.22

メール出来るほど元気な体調不良にいちいち反応するの面倒くさい。

体調不良で辛ければ返信なんて気にする余裕ないでしょ?

めんどくさいな かまってちゃんなの?

そんなんで結婚したら  旦那さん疲れない?

甘えん坊が 好きなら良いかもだけど


  • << 24 付き合っているときは何も感じませんでしたが、いま結婚となり、マリッジブルーというのもあるのかもしれませんが他人と比べたりしてしまい、 友人は幸せそうだな。と感じたりしてしまいます

No.23

>> 20 やめた方がいいと言っても結婚するんだろうけど。 私が具合が悪い時、必ず彼はスーパーの大きな袋二つも持ってきて 開けると私の好きな食べ物飲… 彼だと支えられないかもしれませんね。鈍感すぎるし

No.24

>> 22 メール出来るほど元気な体調不良にいちいち反応するの面倒くさい。 体調不良で辛ければ返信なんて気にする余裕ないでしょ? めんどくさ… 付き合っているときは何も感じませんでしたが、いま結婚となり、マリッジブルーというのもあるのかもしれませんが他人と比べたりしてしまい、
友人は幸せそうだな。と感じたりしてしまいます

No.25

分かります。
ウチも同じ。


いつもは彼から電話とか来ますがたまに私が電話しても
お気に入りの番組見てると出ないし折り返しもないです。

「彼女が電話珍しいなあ
何かあったのかな」も頭に浮かばないみたい。


普段結構やり取りしているならいいではないですか。


No.26

>> 25 なんか悲しいですよね。さみしいというか、、、

  • << 29 ですよね。 でもいくら彼氏でも他人。 期待してはいけないのでしょうね…

No.27

二人には二人の形があるので、比べても仕方ないかな?とは思いますが、
主さんが、体調悪くて電話が欲しいなら、
「調子悪いよ、声が聞きたい。」と、はっきり意思表示しましょう。
伝えなければ、伝わりませんし、
彼に話してみたと言っていましたが、彼にしたら、ふーん?くらいの気持ちだと思います。

マリッジブルーで揺れるのは仕方ないけど、一応、一生を供にしようと結婚を決めるわけだけど、
やめることもできるし、離婚もできます。

主さんが、彼が好きで決めたことだから、
彼を何故好きなのか、何故彼と結婚しようと思ったのかをよく考えて見ませんか?

主さんが、彼を好きなのは、どんなところですか?

ちなみに、わたしは、体調悪いときは、電話だろうが、メールだろうが貰っても、リアクションできません…。
ほぼ遭難者です…。

No.28

メールできるぐらいの体調の悪さなら電話しなくてもいいやん笑


本当体調悪かったらベッドで横になって意識失うわけだから電話になるよ!


本当に体調悪ければ電話になるから気にすんな!

No.29

>> 26 なんか悲しいですよね。さみしいというか、、、 ですよね。

でもいくら彼氏でも他人。
期待してはいけないのでしょうね…

No.30

わかります、気持ち!
慣れですよね。
私も最初は色々してくれたのに、
電話もなく既読無視でしばらくして返事が来たり……でした笑
だんだんそれが大切にされてないように感じて色んなことが積み重なって別れてしまいましたが、
今思えば私のわがままでした。
理想通りになんかいきません!笑

No.31

私だったら具合悪いなら少しでも休ませてあげたいし、メールして返せる位なら安心して仕事に集中すると思います。
返信なければ心配で電話すると思いますが。
恐らくその程度の事で、彼の優しさにはあまり関係ないと思いますよ。

うちの主人もたとえば地震で結構な揺れの時でも、仕事中は連絡はきませんよ。それでも優しくないとは思わないし、休みの時なら外出先から大丈夫?とメールくれるから、心配はしてくれてるんだなと思ってます。
メールくれるだけでも優しいと思うけどな。
お友だちの御主人は心配性とか、本人の性格もあると思うので、よくわからないけど、仕事中にプライベートな電話はかけたがらない男の人って結構いますよ。


No.32

あと追記ですが、結婚する前からそんな友達の発言に一喜一憂していたら、結婚生活はとても身が持たないと思いますよ。
新婚時代は良くても、何年も経つとお互い遠慮や思いやりもなくなってくると思うから、ちょっとした事で喧嘩なんて当たり前にありますよ。

旦那さんが信頼できて、この人と絶対一緒になりたいと思って結婚した方がほんとに良いと思いますよ。
夢を壊すようですみませんが。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧