すねかじりな人の行く末は?
さっきマルコポロリで親のすねをかじってる若手芸人が出てました。
庶民の疑問ですが、なんとなく親が不動産を持ってたら、親が亡くなってもとりあえず何とかなるのかな?という印象があるけど、実際どうなんだろう?
もし親が不動産を持ってなかったら、死亡保険金と遺産相続で、遺産相続の税金持って行かれても、何とかなるのかな?
すねかじりの時のままの生活が続けられるの?
すねかじりの子供達もすねかじりできたりするの?
といくつか疑問に思いました。
身近にすねかじりな人がいたら、どうなって行くのか教えてください。
タグ
ん〜どちらかと言えば不自由なく、周りよりは裕福に暮らしてきました。我慢も苦労も無し。甘やかされて育った事には自覚あります。
超お金持ちって訳じゃないですが、土地有り祖母は賃貸経営、いずれ私が譲り受けるので働かなくても食べて遊んでいけるぐらいは出来ます。
が、元々金持ち家庭に育った祖母じゃないので
働かざる者喰うべからずは教えられてきました。家族もずっと共働きです。
私も今は子供が保育園に入れずなんですが、いずれは働きます。お金は増えても困らないし、いつ何があるか分からない。働くのも好きです。
逆に節約が苦手なので今は頑張って勉強してます。旦那は高級取りじゃなく、金銭の価値観は違いますが別に平気です。自分が我慢すれば良いし。
いずれは我が子に資産が行くので穀粒しにならないように頑張ってます。
お金云々より育ち方の問題じゃないですかね?
プライドが無駄に高いのは否定しません(笑)
56歳、再婚して3年です
親は世界中に工場を持つある発明をした人物でした
国内に従業員3000人いたそうです
亡くなった親族は全国紙の第一面にのりました
すねかじりでも相続した内容がハンパない
でも自分は再婚しました
最初が国際結婚だったから再婚相手は日本人の職人です
今は昔の話してもその筋の人以外誰も知らないです
だから再婚相手も自分の親が発明したものを知りません
皆死んでしまいましたので言ってもわかりません
だから私の財産がどれくらいかなんてわからないと思います
ただ身内が皆世界の○○○自動車に嫁いでいるし芸能界でも活躍しているし法事のときに勢揃いするといかに亡き親達が凄かったかわかります
自分は確かにすねかじりでしたが亡き母が言っていた通りに再婚しました
平和な毎日です
すねかじりでも、自分が選んで生まれて来たんじゃありません
みなさんありがとうございます!
そんなにレスがつかないだろうと思ってたので、たくさんレスいただいて嬉しいです。
ただすいません。お返事一括にさせていただきます。
本物のお金持ちの方のお話しも聞けるとは思いませんでした。
しかしすねかじりって言葉は良くなかったですね。
お気を悪くされたら、申し訳ありません。
個人的には、親が庶民に毛が生えたぐらいの金持ちで、本人には人間的に魅力もないくせに、調子に乗って上から目線な人は、嫌な気持ちになります。
でもレスいただいた方は、金持ち喧嘩せず的な、裕福な環境が良い方向に影響したんだろうなと感じました。
不動産はやっぱり手堅いんですね。
でも場所や所有してる数にもよるんですね。
修繕費も考慮しておかないと、劣化が原因で入居者が減ったりもするんでしょうね。
バリバリの庶民の私としては、そんなことで頭を悩ませてみたいですけど^_^;
ニュースについては記憶にないですが、お金持ちだからこそなエピソードでもあったんでしょうか?
あと結婚には無縁とか、再婚したからと書いてる方がいましたが、お金持ちなことが結婚の支障になったりすることってあるんでしょうか?
嫁へ取り憑く妖怪すねかじりが現れたりするとか?
これも庶民には想像つかないですね^_^;
うちはかじるすねもかじらせるすねもないけど、実家で可愛い妖怪すねこすりの子猫を貰ってきてて、指をカジカジされて喜んでます(笑)
- << 30 ウチのアパートの敷地は、かつてはおよそ2倍の敷地がありました。 父と叔父とで二分したのです。 我が家は伝統的にお見合い結婚でした。 ところが叔父だけは、父に言わせるところの何処の馬の骨かも判らない小娘と付き合った挙げ句、勝手に結婚してしまいました。 叔母となったその女性は、叔父に 「私の知り合いに素晴らしい金融業の人がいるから紹介する」 と、話を持ちかけました。 金融業者は 「これだけの資産がありながらにして遊ばせておくとは何ともったいない! ご融資させていただきますから、是非ともその資金で事業を始めるべきです」 と、話を持ちかけました。 叔父は、妻から紹介された金融業者の勧めるままに事業を始めました。 瞬く間に不渡り手形を出して、資産は全て差し押さえられ、金融業者の手になりました。 叔母は、叔父の資産がなくなると、何処かへ姿をくらましました。 この経験から父は、私に対し男女交際、恋愛を頑なに禁じてきました。 まるでAKBです(笑)。 父としては私を純粋培養し、適齢期になったら、家系のキチンとした良いところのお嬢さんとお見合い結婚させ、通帳や印鑑、登記簿などは全てその嫁に管理させ、私は生涯に渡り、こと金と女に関しては、一切自由が利かないような体制を作ってから、安心して死にたいと考えていました。 結果、私は女性とはまともに口をきくことすらままならないまま、いたずらに歳だけを重ねました。 これではお見合いしてもどうにもならず、私は未だ独り身のままです。 私も今更結婚する気は、さらさらありません。 こんな風に、資産持ちであることが、結婚には縁遠くなることはあります。
>> 23
親がアパート持ちで、正直な話、すねかじりしてます。
ただ全くの世間知らずでは通用しません。
もはや親は高齢で、事実上私が管理しております。
不動産会社に任せておくと、入居者からクレームがあったり、入居者が入れ替わる際の修繕やリフォームも、必要最低限になります。
これは不動産会社の家主に対する遠慮でもあります。
でもこうしていると、老朽化は防げても旧態化は避けられません。
例えば古いアパートでは、お風呂はバランス釜、キッチンは湯沸かし器だったりします。
不動産会社に任せきりですと、これらが老朽化しても、同レベルの新品と交換するだけです。
これでは新築アパートには、ドンドン遅れを取ってしまいます。
家主たるもの、常にアンテナを尖らせ、今時の建築事情を把握し、最新型の給湯器を入れるなど、積極的に最新設備への入れ替えをしていかないと、あっという間に旧態依然とした、時代遅れな物件に成り下がってしまいます。
勿論、出費は避けられませんが、ここをケチっていたら、入居者離れは避けられません。
この辺り、不動産会社に任せきりではなく、家主自ら積極的に物件を改良していく姿勢は必要です。
正直な話、賃貸不動産経営者は、不動産会社やリフォーム会社の営業担当者などからチヤホヤされます。
しかし決してエラいワケではありません。
営業担当者や職人さんの中には、明らかに私よりも年少な方もいます。
でも私は常に敬語で話し、無理な要求はしないように心がけております。
>> 24
レスありがとうございます。
なるほど。世間知らずのお坊ちゃんお嬢ちゃんでは、不動産をきちんと維持・管理して行けないんですね。
それに24さんも含めレスいただいた方は、奢りがあったり、偉ぶったりというところがないようで、良い意味で裕福で生活に余裕がある環境が影響したんだなぁと感じます。
それでふと思い出しましたが、今住んでるアパートの近くで、以前借りてた駐車場の大家さんは、私が仕事に行ってる間に、近くに家を建ててあげた娘の友達が来ると、私が借りてる駐車場に勝手に停めさせてました。
何度か有休で休んでて、しばらく出ていて戻って来て停まってたことで、それが分かりました。
大家さんにきちんと管理して下さいとクレームを入れたら、いや。普段駐車場のところは通らないから。と意味不明な言い訳をされました。
いつもしっかり駐車場の脇道を通って犬の散歩させてるのに。
それに通る通らない関係なく、管理する義務がある筈なのに。
この人はたぶん良い意味で影響は受けずに、常識のない人間に育ってしまった例なんでしょうね。
ちなみにその大家さんは、後に私が住んでるアパートの向こう側に分譲マンションを建てましたが、建設途中で既に建物が歪んでたそうです。
(私はバツイチですが、元旦那が建築関係の仕事だったので)
建築費をケチって、今問題になってる旭化成みたいなことになってるのかもしれませんね。
何故このような不愉快なスレを。
我々は税金が半端無いのです。
今後富裕層への税金は増えるでしょう。
消費税ぐらいで騒いでいる層が羨ましく思います。
- << 28 レスありがとうございます。 不愉快にさせてすいません。 ただすねかじりという言葉は良くなかったと思いますが、すねかじりなまま生きて行ける人もいるよね?という疑問に答えてくれそうな身近な人がいなかったので、スレを立てました。 税金すごいんでしょうね(ー ー;) でも税金にかなり取られるとしても、その元となるお金もすごいから、そうなるんですよね? 庶民からしたら、消費税は大きな問題で、騒ぎたくもなります。 お金持ちの恩恵も分からないけど、苦労も分かりません。 でも否定してるつもりはないです。 そんな言い方しなくてもと思ってしまいました。
>> 26
何故このような不愉快なスレを。
我々は税金が半端無いのです。
今後富裕層への税金は増えるでしょう。
消費税ぐらいで騒いでいる層が羨まし…
レスありがとうございます。
不愉快にさせてすいません。
ただすねかじりという言葉は良くなかったと思いますが、すねかじりなまま生きて行ける人もいるよね?という疑問に答えてくれそうな身近な人がいなかったので、スレを立てました。
税金すごいんでしょうね(ー ー;)
でも税金にかなり取られるとしても、その元となるお金もすごいから、そうなるんですよね?
庶民からしたら、消費税は大きな問題で、騒ぎたくもなります。
お金持ちの恩恵も分からないけど、苦労も分かりません。
でも否定してるつもりはないです。
そんな言い方しなくてもと思ってしまいました。
>> 23
みなさんありがとうございます!
そんなにレスがつかないだろうと思ってたので、たくさんレスいただいて嬉しいです。
ただすいません。お返事一…
ウチのアパートの敷地は、かつてはおよそ2倍の敷地がありました。
父と叔父とで二分したのです。
我が家は伝統的にお見合い結婚でした。
ところが叔父だけは、父に言わせるところの何処の馬の骨かも判らない小娘と付き合った挙げ句、勝手に結婚してしまいました。
叔母となったその女性は、叔父に
「私の知り合いに素晴らしい金融業の人がいるから紹介する」
と、話を持ちかけました。
金融業者は
「これだけの資産がありながらにして遊ばせておくとは何ともったいない! ご融資させていただきますから、是非ともその資金で事業を始めるべきです」
と、話を持ちかけました。
叔父は、妻から紹介された金融業者の勧めるままに事業を始めました。
瞬く間に不渡り手形を出して、資産は全て差し押さえられ、金融業者の手になりました。
叔母は、叔父の資産がなくなると、何処かへ姿をくらましました。
この経験から父は、私に対し男女交際、恋愛を頑なに禁じてきました。
まるでAKBです(笑)。
父としては私を純粋培養し、適齢期になったら、家系のキチンとした良いところのお嬢さんとお見合い結婚させ、通帳や印鑑、登記簿などは全てその嫁に管理させ、私は生涯に渡り、こと金と女に関しては、一切自由が利かないような体制を作ってから、安心して死にたいと考えていました。
結果、私は女性とはまともに口をきくことすらままならないまま、いたずらに歳だけを重ねました。
これではお見合いしてもどうにもならず、私は未だ独り身のままです。
私も今更結婚する気は、さらさらありません。
こんな風に、資産持ちであることが、結婚には縁遠くなることはあります。
すみません。
ちょっと愚痴らせて下さい。
今、ウチのアパートには空き室があります。
前入居者の退去時、不動産会社からのアドバイスもあり、リフォームの際、10年以上経ったエアコンを交換しようかと思っておりました。
リフォームと同時にエアコンを交換すれば、壁クロスの仕上がりなども、より綺麗に仕上がります。
しかしリフォーム業者からは
「このエアコンは室外機の音も静かだし、まだ充分使えるはずだから、交換するのはもったいない」
と言われました。
私はエアコン交換に使う予算を、いささか旧態化した台所周りのリニューアルに回しました。
引き換えにエアコンは、ルームクリーニングの際、内部まで入念にクリーニングしてもらいました。
勿論ルームクリーニング代は、エアコンクリーニングの分、通常よりも割り増し料金となりました。
ところが先日、改めてエアコンのテスト運転をしてみると、暖房ができないのです。
私はメーカーの富士通ゼネラルサービスセンターに、出張修理を依頼致しました。
すると、何とエアコンの心臓部とも言うべき、コンプレッサーが壊れているとのこと。
エアコンのコンプレッサーは、車で言えばエンジンのようなものです。
コンプレッサーとインバーターを併せて交換する必要があり、もし修理するにしても7~8万円ほどかかるとのこと。
そもそも部品がなく、その修理すらもできないとか。
結局、出張点検料およそ4500円ばかりを支払い、本日、ヤマダ電機に新しいエアコンを発注してきました。
廃棄処分することになってしまったエアコンのクリーニング代と出張点検料だけでも、併せて万単位の出費です。
新しいエアコンは、同じ富士通ゼネラル製の同じぐらいの性能ながら、改良され極めてコンパクトになっています。
これまで大きな古いエアコンの陰に隠れていた、古い汚れた壁クロスが露出してしまいます。
ここだけクロスを張り替えても継ぎ目が目立ち、汚らしくなります。
リフォーム業者の誤ったアドバイスが、今回の顛末のコトの発端ではありますが、リフォーム業者はオーナーの出費を少しでも少なくすべく、良かれと思ってアドバイスしたことが、結果的には裏目に出ただけに過ぎません。
リフォーム業者の善意を恨むわけにもいかず、やり場のないやるせない気持ちの今日この頃であります。
- << 36 リフォーム業者さんの良かれと思って言ったことが、裏目に出てしまったんですね。 業者さんを責めるでもなく悶々とされる24さんは、きっとお優しいのでしょうね。 私なら業者さんを責めてしまうと思います。 24さんの気が晴れるような気の利いたことが言えず申し訳ないのですが、愚痴って少しでも気持ちが軽くなるなら、どんどん愚痴って行ってください。
- << 38 24さんは仲介、管理会社を入れてないんですか? マンション アパート経営は大家はリフォーム時にかかるお金を仲介と相談します。 仲介、つまり管理会社が入居者と話し合いをして、次に仲介が代金等の話しを大家に相談してリフォームをしていくので、すべてのメンテナンスにおいて入居者に関わるのは仲介の人です。 大家は基本、入居者とは関わらずに済むように入居者のすべてのクレームや希望は仲介が担当します。 そのために仲介料をお金は支払って、仲介を雇っているのです。 メンテナンス リフォームは管理会社が決めている業者に任せるので、大家が業者とは関わりません。 管理会社と業者が入居者と大家に納得のいく仕事をします。 大家はマンション アパートを管理会社に任せ、仲介料を支払い、常は仲介とだけ関わります。 そのようなトラブルを起こさない為に仲介がいるのです。 いちいち大家が入居者に対応しきれませんから。 大家に関係あるのはお金のことと任意のサインと印鑑です。
数年前だが、ミクルに
バツイチの子持ちシングルマザーで、一応正社員で働いているが、自分の給料だけではとてもじゃないが生活できるほどもらってなくて、親がそこそこ金持ちらしく、親がいない実家(親は別の場所で暮らしている)に子供と住ませてもらってる、パラサイトスレ主いたなあ
すねかじりですって開き直ってましたが
彼女がたてたスレは、パラサイトのことではなく、彼氏とのことだったんだけど、金持ちだからなのか、ちょっと考え方が変な部分あって、パラサイト子持ちシングルってことでもかなり叩かれてました
結局、バッシングに耐え切れなかったのか、自爆してやけくそみたいななりすましレスをして自分でスレ消していたような
まあ、こーゆうタイプの人って、財産あっても親がいなくなれば大変だと思いますがね
- << 37 レスありがとうございます。 ここでお話しさせていただいた本物のお金持ちの方々は、もっと聡明で、少なくともそんな卑しい気持ちは持たれてないと思うので、お話を聞く限りは、そのスレ主は私がイメージするような本物のお金持ちではなく、多少親がお金持ちなだけの、卑しい人のように感じます。 そういう人は、親がいなくなれば大変になるでしょうね。 なんとなく、親がいなくなったら、彼氏と同棲しながら生保を不正受給とか、ろくでもない顛末になる気がします。 なんにしろ本人は勝手にすればいいけど、子供が可哀想ですね。
>> 35
数年前だが、ミクルに
バツイチの子持ちシングルマザーで、一応正社員で働いているが、自分の給料だけではとてもじゃないが生活できるほど…
レスありがとうございます。
ここでお話しさせていただいた本物のお金持ちの方々は、もっと聡明で、少なくともそんな卑しい気持ちは持たれてないと思うので、お話を聞く限りは、そのスレ主は私がイメージするような本物のお金持ちではなく、多少親がお金持ちなだけの、卑しい人のように感じます。
そういう人は、親がいなくなれば大変になるでしょうね。
なんとなく、親がいなくなったら、彼氏と同棲しながら生保を不正受給とか、ろくでもない顛末になる気がします。
なんにしろ本人は勝手にすればいいけど、子供が可哀想ですね。
>> 34
すみません。
ちょっと愚痴らせて下さい。
今、ウチのアパートには空き室があります。
前入居者の退去時、不動産会社からのアドバイスもあり…
24さんは仲介、管理会社を入れてないんですか?
マンション アパート経営は大家はリフォーム時にかかるお金を仲介と相談します。
仲介、つまり管理会社が入居者と話し合いをして、次に仲介が代金等の話しを大家に相談してリフォームをしていくので、すべてのメンテナンスにおいて入居者に関わるのは仲介の人です。
大家は基本、入居者とは関わらずに済むように入居者のすべてのクレームや希望は仲介が担当します。
そのために仲介料をお金は支払って、仲介を雇っているのです。
メンテナンス リフォームは管理会社が決めている業者に任せるので、大家が業者とは関わりません。
管理会社と業者が入居者と大家に納得のいく仕事をします。
大家はマンション アパートを管理会社に任せ、仲介料を支払い、常は仲介とだけ関わります。
そのようなトラブルを起こさない為に仲介がいるのです。
いちいち大家が入居者に対応しきれませんから。
大家に関係あるのはお金のことと任意のサインと印鑑です。
>> 38
仲介、契約書作成、更新手続きだけは不動産会社に委託しております。
管理は私自身で行っております。
父親が仕切っていたときには、不動産会社に管理も含めて、全て委託していました。
しかし24番のレスに書いたように、全てを任せていると、リフォームのやり方が通り一辺倒で、諸設備がどんどん旧態化してしまうのです。
10年前、それまでの不動産会社が、個人向けの業務から撤退し、全て法人関係のみの業務に移行しました。
これを契機に不動産会社は変えざるおえなくなり、父の提案もあり、以降、管理は私自身が行っております。
よってリフォームの際は、私が業者を手配し、交渉しております。
入居中のクレームも、基本的に私のところに話が来ますし、随時、私が対応しております。
因みに私は、全ての入居者と面識があります。
ふとした疑問掲示板のスレ一覧
ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
Science, math and English 12th8レス 77HIT 燻し銀三 (60代 ♂) 名必
-
新型うつってのがタチ悪いのねって思いました。0レス 81HIT おしゃべり好きさん
-
親が気持ち悪く感じる5レス 134HIT ゴシップ好きさん
-
おとな7レス 104HIT 知りたがりさん
-
菊池風磨さんって…5レス 173HIT 通りすがりさん
-
Science, math and English 12th
【The birth on the universe and…】 …(燻し銀三)
8レス 77HIT 燻し銀三 (60代 ♂) 名必 -
私のこと見えるよね…?
よかったよかった(;^ω^) フィギュアストーリーなんですがねぇ…(saizou_2nd)
44レス 481HIT 相談したいさん -
Science,English,and math 11th
To メイちゃん メイちゃんへ How have you …(燻し銀三)
500レス 6261HIT メイ 名必 -
親が気持ち悪く感じる
一人暮らし宅は知られてるの? 逃げ切れたの? そこまで酷くないけど…(匿名さん5)
5レス 134HIT ゴシップ好きさん -
新型うつってのがタチ悪いのねって思いました。0レス 81HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
毎月の給料○万以下1レス 78HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
蚊はいらないよ1レス 46HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
パートを休んだら3レス 107HIT 社会人さん
-
閲覧専用
せめて美食を食べたい1レス 70HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
今月に命日となるだろう1レス 73HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
毎月の給料○万以下
ひと月で全額使い果たさなきゃ残金が残るわな (雑学王さん1)
1レス 78HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
蚊はいらないよ
蚊は、マンションの7階くらいになるといませんよ。 たまに、エレベ…(自由なパンダさん1)
1レス 46HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
パートを休んだら
即はね。 でも今後は辞めてもらう前提で対応されるかもね。 (匿名さん3)
3レス 107HIT 社会人さん -
閲覧専用
せめて美食を食べたい
>毎日同じことの繰り返しのなかで、生きている理由は何ですか?生き…(雑学王さん1)
1レス 70HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
これも誰にも解決できません。
証拠写真や証拠映像も一緒に送らないと本気にして貰えませんよ。 (匿名さん2)
2レス 175HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
おもろい歌詞の曲
年代問わず、歌詞が面白いと思える曲を教えてください。 下ネタ系でもいいし、とにかくトンチキやネタっ…
42レス 851HIT 匿名さん -
お金と時間をかけてほしい
前の旦那は、自分にばかりお金と時間を使う人でした。私や子供には節約を強いるので、私にはお金をかけたく…
26レス 354HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
好きで好きでたまらない
職員と利用者は恋をしちゃいけないのかなぁ。あれだけ毎回優しくされたら好きになってしまう。 40代の…
23レス 414HIT 恋愛好きさん (50代 男性 ) -
中学時代の友達を怒らせた?
私は1ヶ月前、転職を機に上京しました。 そこで体調を崩し、退職して地元に帰ることになりました。 …
17レス 348HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
独身は寂しいですね。
独り身は寂しいですね。
22レス 366HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
対応方法について
病院職員です。 担当患者で非常にこだわりが強く、とにかく自我が強くてルールを守らず、病棟看護師も辟…
11レス 192HIT おしゃべり好きさん - もっと見る