注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

ウエスト総ゴム股上深め

レス40 HIT数 1595 あ+ あ-

ラッキューロ(=@ω@=)( 309n1 )
16/01/12 20:01(更新日時)

一度堕ちたら
もう戻れない…



きゃぁぁぁぁーーーッッ((((;TДT)))クワバラクワバラ…

No.2267168 15/10/19 21:09(スレ作成日時)

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/10/19 21:11
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

子守唄って実は唄う側のためのものなんじゃなかろうか?

No.2 15/10/19 21:18
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

コピさんドアノブ突破
玄関前のドアロック突破
キッチン前のマジックテープ式フェンス突破

全て対策完了

いつまで持つか…またその時考えよう

各玩具フェンスもトリッチ側に侵入
フェンスの中身を交換

TVの線を片っ端から抜く
これどうしてたっけな~トリッチもしてたはず…

No.3 15/10/19 21:20
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

トリッチが私の膝に乗ってるとコピさんがおもっきり押し退けて割り込んでくるようになった

No.4 15/10/19 21:32
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

トリッチが「なんでばぁば怒ったん?」と…

多分1ヶ月くらい前やけどよく覚えてたな…

「ちょっと嫌なことがあってん、ごめんな」って言ったら

「でも涙まで流してさ」と…

「ごめんな嫌やったね、もう仲直りしたから大丈夫やで」

「うん…嫌やった」と涙ぐむ

「ごめんねママばぁばにトリッチとコピさんもっと可愛がってほしかったの」

「それで怒ったん?」

「うん、けどママが言ったらあかんかったん…可愛がってもらってるもんな」


なんで1ヶ月経った今聞いてきたんかな

ずっとなんでかなって思ってたんかな

覚えてるもんやな反省猛省


その前にいつもよく言う「トリチャンママ大好きお父さんもコピチャンもみ~んな大好き」って言ってたから
「ママも好きよ~」って言ったから
好きなのになんで?ってなった感じやったな

No.5 15/10/21 21:06
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

私の管理が下手くそなせいでトリッチを肺炎にさせてしまった

最初にもらった薬も一生懸命飲んで退屈して…でも怒られて…

毎日うがいも手洗いもしてるのにね

座薬も頑張った

咳が酷く…
えづいて吐いたり…
(ρ_;)

夜は高熱昼も微熱が続くし長いし…

今日行ったらレントゲンと採血
「チックンはない?」
「ないよ」って言ったのに嘘ついてごめん

よく頑張ったね

帰ってからの薬が大変だった

一時間以上かかったかな…
三種類…

頑張った…

もう根比べ(>_<)

旦那が怒ったり
私がぎゅってつかまえたり…
色んな説得…

いつも最後はがんばる!!とやってくれるトリッチ

涙目で一種類ずつ飲むたびまた説得して…

本当にいつもトリッチには感動させられるよ(ρ_;)頑張りやさん

ちなみにコピさんは少し風邪気味でついてきてもらった薬をあっという間にきゅーっと飲んでいたが…

比較的飲みやすいやつやったんとまだあまりわかってないから逆にってやつやな(^_^;)


明日から一日三回…
今日よりはましやろけど…がんばろ…

点滴したほうがいいのかな…

No.6 15/10/21 21:42
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

ちくしょう…(ρ_;)
あんなに頑張って飲んだのにまだ咳してるじゃないか

そんなにぴたっととまるわけないのはわかってる

でも(ρ_;)

もっと効いてくれよ!!
「コンコン飲んだら治るから!!」って散々言ったもん…


これでもまだましになってるんかな…
結構しっかりめの薬って言ってたけど…

薬のせいで眠れてるってのもあるんかな…

効いてると信じたい(>_<)

No.7 15/10/22 21:37
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

トリッチ初点滴
よく頑張った

最初怖がって暴れ泣いたが、そんなに痛くなかったみたい

一時間くらいかかるのが退屈で簡単なパズルや絵本を渡してもらったがトリッチには簡単すぎ

すぐ終わりグズグズ言い始めどうしようと思ってたら仕事帰りの旦那が病院に寄り、スマホで動画をみせてくれて助かった

コピさんは、ばぁばに預かってもらった
旦那が勝手にmailしていて、じぃじばぁばが家に来てくれたのだった

薬も頑張って早く飲めるようになった

明日も朝から点滴がある

この病院は混む
そりゃ流行るわってなるぐらいかなりいい医者さん、看護士さん、薬剤師さん

待合室で珍しく大泣き大暴れ(>_<)
眠いし辛いしだろな

昨日はコピさんを追いかけるのも大変やったし(T_T)
何度も超高速高ばいで受付や下駄箱に脱走
抱いてもスゴイ力で反ってずるぅーっと逃げるし(T_T)

混んでなかったらな…
近かったらな…
玩具がもっとあったらな…
でもしょうがないよな~本当に流行って当然やわここは

マイコプラズマかどうか検査結果暫くかかるらしい

早くなおってほしい
神様お願いします(>_<)

No.8 15/10/27 13:20
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

点滴2日して回復したトリッチ
元気に保育園へ…
良かった~

土日と一週間お休みしたけど、家の中で過ごしたから色々やった

折り紙、ぬりえ、ドリル、恐竜のクラフト、DVD、私もともと全く折り紙とかできないから折り方見ながらやったけどそれでも無理(T_T)
手裏剣だけできた
どっかで克服しとけばよかったな…(T_T)
その日々が余程退屈だったのか自分から早い時間に「そろそろ保育園行こっか」と言い出し…

その日々はずっとオムツだったのでちょっと暫く戻している…

いつ完璧になるのかは…わからぬ…
焦らずいくよ~

No.9 15/10/27 13:36
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

そしてほぼ放置されていたコピさんと久々に少し遠くの支援センターへ

まだ少し開くまで時間あったから駐車場で待ってた

コピさん助手席で暴れ自らドアに顔から激突
大したことないやろと抱き起こすと口の中真っ赤

車のシートにもスタイにも私の服にも血が…

泣き止まない
血が止まらない

ティッシュでふきながら口の中を見るとどうやら舌から出てる様子
くっきりと二本の歯の傷が…

小児科もよぎったが多分口の中やし何もできないやろな…

暫くすると泣き止み、血も止まった

支援センターでご機嫌も治り沢山遊んだ

帰りにお昼ご飯も何も持っていかなかった私…(>_<)
スーパーで色々かごに入れ気付いた

このスーパーATMなしクレジット使えない…うっ…田舎め…(T_T)

慌てて全部返し、もう眠たい&お腹すいたコピさん乗せてコンビニへ…

パンと牛乳を食べさせ、少し走るとすぐ寝た


最近すぐ頭うったりコケたり落ちたり激しいよ~

そして教訓

食べ物は忘れずに!

No.10 15/10/28 18:19
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

トリッチ語録

アロエ→あおれ

……煽れ…!
(°□°;)コワッ

No.11 15/10/28 18:22
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

トリッチ語録

唇→くちびり

私がリップを塗ってんの見て真似

「くちびりしたい~」って塗って鏡見てエヘって首を傾げる…

いや私はしてないでそんなこと!そんなナルシストじゃないで!

No.12 15/11/02 20:16
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

ちょっと早いけどトリッチがこたつを出して欲しいと言うので出した

かれこれ一時間くらいコピさんとキャッキャッ②走り回ってる
こたつに潜ったり出たり

余程嬉しいらしい

下に敷いたフワフワのラグも嬉しいらしい

コードは案の定コピさんが引っ張ったり噛んだりするのでどうせまだ使わないし外した

部屋は狭くなった

No.13 15/11/03 19:47
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

コピさん10歩歩く

No.14 15/11/04 10:52
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

あまり保育園行きたくないのかな
休み明けやしかな

先週は家が退屈みたいで早めに自分から行ってたし…

月曜日「風邪ひいた」って言うし大事とって休ませたけど…

行きたくない気持ちがあったんかな~

今度は私が風邪気味
まさかマイコプラズマではあるまいな
咳が怖い…
今日はじっとしとこ
ダラダラ…
コピさんごめんよ
遊びに連れていけなくて(>_<)

No.15 15/11/04 11:00
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

トリッチが「コピチャンかわいい~弟がいて良かった」って言ったり「もっとコピチャンと遊びたい~」って言ったり

前は「早く寝させて!」「コピチャンママのお腹から出てきて欲しくなかった…」とか言ったりもしていたが…

その時その時の気まぐれもあるやろけど
それだけ遊び相手になってきたってことかな
まだ②トリッチが遊んであげてる感じやけど


コピチャンがぐずぐずしたりオムツ替えで暴れたりして私や旦那がイラッてしてるのをすぐ感知してコピさんをあやすトリッチ

変顔やマラカス持ってダンス くすぐったり…

本当にありがとう
助けられてる
気使わせてごめんね

No.16 15/11/04 11:11
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

ここ何日かコピさんの夜泣きが酷い

二回くらい起きて一回が一時間から二時間続く

抱っこして揺すらないとダメ

うーん冬まで続くと厳しいよ(>_<)

でも仕方ないか
これくらい

楽な子やもんな

抱っこする時間って結局みんないっしょなんじゃなかろうか

二人とも甘えん坊なずっとママから離れないタイプではないけど、どっかでまた抱っこして~って充電しにくる

トリッチは二歳くらいまで充電しに来なかったけど…今いっぱい抱っこしてってくる

普段ママから離れてもへっちゃらな二人

ある意味楽なんやけどどっかで補うんかな

だからこんくらい抱っこしてあげる

そのうち抱っこさせてもらえんやろな
あっという間に

No.17 15/11/13 08:23
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

レオンチャンネルの真似して玩具のレビューをするトリッチ

わざわざゴーストドライバー分解して箱に入れて新品状態を作り出し…
何してんだ?と思ったら箱開けるとこからやりたかったらしい

「はい今回紹介するのはこちら~」って始まった(≧∇≦)

「ゴーストドライバーなんですけど~ここがこうなっていて~こうなんですよね~」

そして最後に
「小さいお子様には尖ってるので注意してください」

いやあんたやで小さい人は…笑っちまったぁ~

  • << 21 化粧箱?っていうのかな?箱の中に玩具の形通りに分かれてるトレー?みたいなん あれがないって泣きはじめた…(>_<) レオンチャンネルと違うと… そのことと理解するにも時間かかり… 怒るトリッチ 知らんがな(>_<)

No.18 15/11/13 08:24
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

ゲスの極み乙女を聴きたがるトリッチ

No.19 15/11/13 08:25
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

みんな集まれキョウリュウジャーを歌って踊れる叔父(子なし)

No.20 15/11/13 08:28
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

見事に家族みんなでマイコプラズマだった…順番に…

インフルのほうが辛いけどマイコみたいにダラダラ続くのも辛い…体力奪われる(>_<)
そして大人は咳だけが残った…
すんごい確率でおえーってなる(T_T)
はずかす~

わしオゼックス効いてなかったような…?

No.21 15/11/13 08:46
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

>> 17 レオンチャンネルの真似して玩具のレビューをするトリッチ わざわざゴーストドライバー分解して箱に入れて新品状態を作り出し… 何してん… 化粧箱?っていうのかな?箱の中に玩具の形通りに分かれてるトレー?みたいなん

あれがないって泣きはじめた…(>_<)
レオンチャンネルと違うと…
そのことと理解するにも時間かかり…
怒るトリッチ

知らんがな(>_<)

No.22 15/11/16 08:44
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

トリッチが
「この部分が~」
「この状態で~」
とかしゃべるの見てじいちゃん&ばぁばが驚いてた
そういえばそうなんかな?

No.23 15/11/20 07:12
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

今朝は二人が5:00に起きたが私はすっごく眠たくて寝室に中から鍵かけて寝室で二人を遊ばせつつ寝てた

チラチラ見守りつつウトウト半分
トリッチがゴミ箱を運んでるので「なにしてんのいらんことすな」と言うとゴミ箱を戻す

またゴミ箱を動かす「やめっていってるやろ」と起き上がってみると高い所にゴミ箱,虫除けジェル??,ティッシュなどコピさんが触ったら困るものが載せられていた

慌てて「ありがとートリッチ!ごめんなママ寝ぼけてて!さすがお兄ちゃんやわ!」と言ったけど本当私バカ
トリッチ賢い!

「いいんだよ~えへへ~(*´∀`)」と笑ってたトリッチだった

ありがとうね
本当にすごいよ

No.24 15/11/20 07:19
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

コピさん最近
バイバイ
人差し指を口にあててしーっ
あわわわわ
タッチ~
をする

周りの人とちょっと会話できてるみたいで嬉しいみたい
何回もしてる

No.25 15/11/20 14:25
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

アーモンドチョコを食べ「種があった~」ティッシュでアーモンドをふきふき
「土に埋める~」とトリッチ

なんとかそれは食べていただいて今度お花の種か何かを買いに行って玄関前の花壇に植える約束をした

そーゆーのやったことないんだよな~
お隣さんとか綺麗にガーデニングしてはるけど…興味なくて

おかんに
あんたの言えカッコ悪い皆綺麗にしてるのにとか言われてたが…

やってみっか…
枯れるかな

No.26 15/11/20 21:20
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

トリッチ語録

ガチャポン→ガチャピン

緑のあいつが正解
毎回私がそれを忘れてカプセルトイだと勘違いして伝わらないトリッチが癇癪を起こす…

No.27 15/11/20 21:20
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

トリッチ語録

違う→ちらう

No.28 15/11/20 21:37
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

療育

先生と話して

サポートが必要なのは今だけ
自分で工夫するようになる

そっか…例えば寝起きが悪い人が爆音の目覚まし時計用意するとか

寝起きのいい人からしたら要らぬ心配

今は周りがサポート

私はサポートが必要=普通じゃない,例えば普通学級に通えないとか一生サポートが必要な人と悲観していた

大人だって皆それぞれ工夫している
寒がりの人は重ね着とかカイロとか自分にあう方法を

いつかトリッチも自分の特徴を自分で理解してそれにあった工夫をできるようになればいいな

自然と落ち着いてやりたいことにじっくり取り組める環境を作れたらいいな

なるべく苦手な状況を回避できたり

そういえば私めっちゃしょうもないことやけど授業中お腹がなるのが恥ずかしくて,凄い気にして授業に集中できないときあったな~

でもカロリーメイトとかを休憩時間にこっそり食べるってだけであっさり解決した

でもそれにたどり着くまで馬鹿正直に四時間目が終わるまではダメ
学校でお菓子を食べちゃダメって真面目に守っててずっと悩んでた

もちろん解決したら授業はリラックスして安心して受けられた

でもこれってお腹がなるのそこまで気にしない人だったり,四時間目までお腹空かない人からしたら全く考えもしないことなんやな~当たり前やけど

そんな感じになればいいな

No.29 15/11/23 19:59
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

ハツカダイコンをゴーストドライバーに入れようとして「あっ間違えちゃったアイコンじゃなかった~」ってトリッチが…!

ギャグを身に付けておる…!

まさかアイコンとダイコンまでは偶然だと思うがな…

No.30 15/11/23 20:04
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

回転寿司にて

夫婦の会話
「あんま流れてないね~」
「注文も追い付いてないね~」
「中の人不足かな~」

そこでトリッチが
「ロボットが握ってるんやで~」

んっ( ゜□゜)!?

教えたことないし…

「なんでしってんの?」
「ワシモでみた~」
なるほど…

でもさ…
あの会話聞いてその返しがくるってのがすごくないか?

No.31 15/11/23 20:09
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

「新しい時代がやって来た未来は輝きに満ちている未来はこの手の中にある」とか言いまくるトリッチ

笑てまうわ…
フルタのCMなんやこれチョコの美味しさ何も伝わってこーへんってちょっとバカにして笑ってたんだけど

店でついついかごに入れてしまったわ

まぁまぁ美味しかったわ

フルタの勝ちやん

No.32 15/12/01 19:00
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

最近トリッチが亡くなった旦那のお母さんのことを話す

覚えてないはずだし、絶対にあり得ないことを言う
「お父さんのママとキョウリュウジャー観たよ~お父さんのママの家で」とか
「お父さんのママとヨーグルト食べた」とか

「でもお父さんのママ死んじゃったんやな悲しい…」と涙ぐむ

「お父さんのママの家にいるんちゃう?」とか

なんでなのかな?

No.33 15/12/04 08:55
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

ちょっと幼いかなと思いつつ、わんわんうーたんのトレーナー着せたら暫くして
「似合わないって言われないかな…」とトリッチ

わかってたんや…
すぐに着替えさせて「これはもうコピチャンにあげようか」と言うと
「どうしようかな~保育園には着ていかずに療育に着ていく」と…

保育園ではちょっと格好つけたいんだな…( ̄∀ ̄)

療育は受け入れられててリラックスしてる感じかな

もうそういう気持ちがあるんだな~
気づかずある程度、動きやすく暖かければいいかと思ってた母反省…

No.34 15/12/04 20:37
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

コピさんが最近ぐずったりして服の上からおっぱいを吸うしぐさをする

卒乳してるし哺乳瓶ももう長く使ってないけど思い出すのかな?と思いブラ外したら…

めっちゃ爆笑された…そりゃないっすわ~って感じで拒否られた…

なんでよ…
わしがハズいわぃ…

No.35 15/12/05 06:43
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

「桶って四角じゃないやんな~」

それは“王家の資格”だよトリッチ…

王家 と 資格

説明が難しかったよ(>_<)

ちなみにママは
「俺の生きざま桶狭間」が好きだよ

No.36 15/12/06 21:46
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

トリッチが「基本的に~」って言っててビックリ

No.37 15/12/15 19:46
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

コピさんいない②ばぁのダンスちょっと踊ってる

「ままぁ~」ってなんか呼んでる気もする
高いとこのもの取りたいときとか~
ドア開けてほしい~とか~
そんな時が多い気がする

あと電話の玩具を耳にあてて「はいっ」「はいっ」ってよく言ってる

No.38 15/12/19 19:45
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

コピさん最近返事する「名字~コピく~ん」って点呼すると
「あ~い(^∀^)ノ」って片手あげて
いつの間に習得してたんだ

手遊びトントントントンアンパンマン♪とかも
「たったったったっ」って言いながら何やら手でやってるし
ぐーちょきぱー♪もなんとかやってる
チョキはLだね(≧∇≦)

No.39 15/12/24 18:53
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

夜中に必ず私の布団に入ってくるトリッチ&コピさん

いつもはどっちかがお父さんと寝るけどたまに二人と私が寝るときなんかはシングルに三人が…
無理!!

腰痛くなる~狭い~って言ったときがあった

昨夜寝かしつけ時トリッチだけなんだけどダブルベッドに一人ですんなり入り「こっちでいいママそっち(シングル)で寝て」と…

いつもはダブルに私も入りトリッチが寝たら私がシングルに移動してた
で夜中にまたシングルに入ってくるパターンだった

今日はどうしたんかな?と思いつつ寝かしつけ
ダブルの一番はしっこまで寄ってきて「指触らせて」と…

指を繋いで暫くすると肩がヒクヒクちょっと泣きそう
「どうしたん?」
「そっち行きたい…」
すぐ「おいで」と布団をあけたら
「ママ腰痛くないの?ごめんね狭いんだけど我慢してたんだけどそっち行きたくなっちゃって…(ρ_;)」と…

ありがとうね気遣ってくれて
いいよ
いっしょに狭い布団で寝ようね

そしてダブルの寝心地好きじゃないけどダブルの毛布を買いに行こうと思った(>_<)

No.40 16/01/12 20:01
ラッキューロ(=@ω@=) ( 309n1 )

コピさん走る

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧