旦那に疲れてしまいました。

レス7 HIT数 5637 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/09/16 14:34(更新日時)

短気で細かい気分屋な旦那に疲れてしまいました。
店員、病院の先生、私の親といる時でも親の言動に気にいらない事があれば皮肉を言い、1日機嫌が悪くなります。毎日顔色を伺い外出先や、うちの家族と出掛ける際にも何処かで機嫌が悪くならないか…
旦那は私に対してはそのような言動はないのですが、ずっと顔色を伺い皮肉や機嫌が悪くなった日は頭が痛くなり放心状態になり何も手をつけられなくなります。子供がおり、中々離婚には踏み出せませんが、もう辛いです。親の事では機嫌が悪くならせてしまった自分が悪いんだと自己嫌悪に陥り、でも納得できない事もあり、そんな時は頭がパンクしてしまいそうです。自然に笑いたい。旦那の顔色伺う事なく自然体でいたい。本人は悪気もなく、反省してもその場限り。顔色を伺いもう10年経ちましたが、私のような御家庭の方もおられるのでしょうか。

No.2256554 15/09/15 22:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/09/15 23:01
匿名1 

うちも旦那 短気 物にあたる わがまま こう思い出すだけでイライラと言うか なんでそういう性格なのか。。義父に似てると義母が言ってました 機嫌も似たようにちょっとした事で短気起こすから私や子供はかなり頭来ます。。最近はこちらも我慢せず 怒ってやります それでまたキレ気味になる旦那😒いい加減嫌気指す時しょっちゅうです。。やですよね。。ああいうの。。

No.2 15/09/15 23:03
通行人2 ( ♂ )

いつも不思議に思うのは、なんでそんな男と結婚したのですか?

男から見ても嫌な感じがしますが・・・

  • << 5 2さんに同感です。 私はお付き合いの段階で短気とか私にとって不快な兆候が少しでも見られたら別れてました。 例えば短気な人に関しては車の運転の仕方、コンビニや食べ屋さんの店員さんに対する態度、表情、食事の仕方、好き嫌い等々… 本人が隠しているつもりでも、よく観察していれば、ちょっとした癖でも分かりますよね? 主さんが、そんな人と何故結婚したのか私も不思議でなりません。

No.3 15/09/16 02:41
専業主婦3 

>> 2 同意。
そういうのって、付き合ってる当初からあったはず。
私だけには皮肉とか言わないから、私は愛されてるんだって都合よく解釈して結婚したの?
恋は盲目って言うけど、恋愛と結婚は近いようで遠いものだよ。

No.4 15/09/16 03:53
既婚者4 ( ♂ )

2さん、3さんに同意だなぁ。

なんで結婚したのか?

スレ読んでて主さんは何を見て結婚を決めたのか疑問しかないね。同性も引くタイプだよ。

それで10年とか言うけどその楽しくなさそうな夫婦や家族の中で子育てってどうなんだろ?子供に悪影響が出るって考えない主さんも理解出来無いね。

挙句子供いるから離婚に踏み切れない?それって逆でしょ。子供に悪影響出ちゃいけないなら離れるべきでは?

こうやって踏み切れないことの理由に子供使うのは大抵の場合、経済的依存があって子供を守ることより自活できない不安の方がが上回るから、体裁良く考えて子供を使うんだよ。

まあ本当に子供に対する悪影響を本気で考えてたら10年なんてかけられないと判断出来て離婚してると思う。

なので夫婦、どっちもどっちなんだよ。

本当に不幸なのは主さんじゃ無くて子供だと思うよ。そんな環境の中で我慢するのが大人の生き方なんだと教える母親、それで子供に間違った異性に対する感性を植え付けてる。そして子供が大人になった時同じ様な判断して苦悩するを受け継ぐんだと思うよ。

はっきり言って普通じゃないよ。夫婦や家族は良い物だと教えるのが親なんだから。

自分可哀そうで悲劇のヒロインぶるのは同情出来無いよ。文句言うくらいなら行動すればいいんじゃないのかな?

No.5 15/09/16 09:06
既婚者5 ( ♀ )

>> 2 いつも不思議に思うのは、なんでそんな男と結婚したのですか? 男から見ても嫌な感じがしますが・・・ 2さんに同感です。

私はお付き合いの段階で短気とか私にとって不快な兆候が少しでも見られたら別れてました。

例えば短気な人に関しては車の運転の仕方、コンビニや食べ屋さんの店員さんに対する態度、表情、食事の仕方、好き嫌い等々…

本人が隠しているつもりでも、よく観察していれば、ちょっとした癖でも分かりますよね?

主さんが、そんな人と何故結婚したのか私も不思議でなりません。

No.6 15/09/16 12:14
既婚者6 

モラハラってご存知ですか?
何で結婚したのかと言っている方々、調べて下さい。
すごく優しくされて愛されていたのに、結婚や妊娠・出産がきっかけで突然変わるみたいですよ。

No.7 15/09/16 14:34
専業主婦3 

>> 6 内容的にモラハラとは違うでしょ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧