2才の娘 パパっ子

レス16 HIT数 1886 あ+ あ-


2015/09/08 11:16(更新日時)

2才の娘がいます。
とっても可愛くて仕方ないのに、パパ、パパとパパが大好きです。
私がご飯をあげようとしても、パパがいいと食べてくれなかったりと、とにかく私がしようとすると、なんでもイヤイヤ。
いつもママよりパパです。
寂しくて仕方がありません。
私がいつも怒るから?
可愛がり方が足りない?

娘のママはこんな感じですか?
うちが特別ですか?
この先、ママを好きになることはありますか?
どなたか教えてください。




No.2253600 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

パパの天下は今だけです。女の子が思春期を迎えるころになったら、パパあっち行ってとか言うようになります。
やっぱりずっと一緒に居る分、ママが怒ることが多いし、どうしてもパパは甘々になっちゃいますからね~。
きちんとコミュニケーションは取れてますか?
パパがいたら、普段パパとの時間が少ないから余計に甘えちゃうんだと思う。その時はもうパパにお願いしてもいいと思います。

  • << 4 娘と二人だけの時は、まだ甘えたり、いなくなると嫌がったりはするんですが、パパがいると私はいなくていい感じです。 確かに思春期はパパを嫌がりますね。 パパよろしくねーっとおおらかに入られればいいのですが。 レスありがとうございました。

No.2

小さいうちは男の子はママっ子女の子はパパっ子ってよく言いますね。でも今だけですよ。思春期迎えると、特に初恋などて成熟してくるとパパよりママになりますから。早い子だと年中や年長あたりで初恋しますからね(笑)

  • << 5 早いと年中さんや年長さんですか⁉︎ もう少し待ってみたいと思います。 自分がそんなにパパっ子じゃなかったので、戸惑っています。 レスありがとうございました。

No.3

パパイヤ食べさせると良いカモ。

  • << 6 レスありがとうございます。 思わず笑ってしまいました^ ^ よし!元気を出してパパイヤ買いにスーパーに行ってこよう‼️(笑)

No.4

>> 1 パパの天下は今だけです。女の子が思春期を迎えるころになったら、パパあっち行ってとか言うようになります。 やっぱりずっと一緒に居る分、ママが… 娘と二人だけの時は、まだ甘えたり、いなくなると嫌がったりはするんですが、パパがいると私はいなくていい感じです。
確かに思春期はパパを嫌がりますね。
パパよろしくねーっとおおらかに入られればいいのですが。
レスありがとうございました。

No.5

>> 2 小さいうちは男の子はママっ子女の子はパパっ子ってよく言いますね。でも今だけですよ。思春期迎えると、特に初恋などて成熟してくるとパパよりママに… 早いと年中さんや年長さんですか⁉︎
もう少し待ってみたいと思います。
自分がそんなにパパっ子じゃなかったので、戸惑っています。
レスありがとうございました。

No.6

>> 3 パパイヤ食べさせると良いカモ。 レスありがとうございます。

思わず笑ってしまいました^ ^
よし!元気を出してパパイヤ買いにスーパーに行ってこよう‼️(笑)

No.7

なぜ旦那と張り合うの?バカらしい。自分がチヤホヤされてないと嫌なの?自分が中心じゃないとダメなの?

No.8

>> 7 張り合っているつもりはないんですが、なんか寂しくて。
すみません、気にしないように心がけます。

No.9

1歳7カ月の女の子がいます!
今までは絶対絶対私としか寝なかったのに
最近パパにくっついて寝れるようになりました。パパは嬉しいし私もゆっくり出来るから良かった〜と思う反面なんだか寂しくなりました!笑
だから主さんの気持ち分かります!
でもいざとなったらやっぱりママですよ!!笑

  • << 13 そうなんです。 うちも最近パパと寝るようになっちゃって、余計寂しくなってしまいました。 レスありがとうございました。

No.10

うらやましい限りです。
パパ、パパと言っている間は、ぜひパパさんにまかせましょう!!

我が子は小さい頃から、パパは眼中にない感じであまり近寄っていきませんでした。

パパが、嫌がっていないようでしたら、パパさんにおまかせです!!

  • << 14 はい。 パパはデレデレで、よく面倒みてくれます。 でも、時折私に見せるドヤ顔⁈にイラっとしてしまうんです。(笑) レスありがとうございました。

No.11

パパと仲良しなら、パパにお任せで良いと思います。
パパの恋人が実は自分でなく、ママで、パパとママが結婚しているって気づく日も遠くありません。
パパより好きな男の子の話が出るようになるのもすぐですよ?
女の子はずっとママと買い物にも付き合ってくれますし、ママとの時間の方長くなりますよ?

  • << 15 そっか。パパ以外に好きな男の子ができちゃうんですね。 そしたらパパ、ショックだろうなぁ。 成長が嬉しい反面、寂しくもある今日この頃です。 レスありがとうございました。

No.12

ママの事が好きなのは、基本中の基本でその上でパパが好きなんですよ。だから娘さんの中では当り前にママが好きなので寂しがる必要ないです。

うちの娘もパパ大好きだし、別に何事も私じゃなくても平気みたい。
だけど、なんかふとした時に求めるのは大概私だったりします。
凄い細かい事ですけど、洋服のファスナーが上げられず悪戦苦闘してる時にパパが手伝おうとすると、ママが!って言ったり・・・

  • << 16 ママが好きなことは基本なんですね。 自分でもなんでこんなことで悩んでるんだろう…って思うのですが。 もう少し大きな心で見守っていたいと思います。

No.13

>> 9 1歳7カ月の女の子がいます! 今までは絶対絶対私としか寝なかったのに 最近パパにくっついて寝れるようになりました。パパは嬉しいし私もゆっ… そうなんです。
うちも最近パパと寝るようになっちゃって、余計寂しくなってしまいました。

レスありがとうございました。

No.14

>> 10 うらやましい限りです。 パパ、パパと言っている間は、ぜひパパさんにまかせましょう!! 我が子は小さい頃から、パパは眼中にない感じであ… はい。
パパはデレデレで、よく面倒みてくれます。
でも、時折私に見せるドヤ顔⁈にイラっとしてしまうんです。(笑)

レスありがとうございました。

No.15

>> 11 パパと仲良しなら、パパにお任せで良いと思います。 パパの恋人が実は自分でなく、ママで、パパとママが結婚しているって気づく日も遠くありません… そっか。パパ以外に好きな男の子ができちゃうんですね。
そしたらパパ、ショックだろうなぁ。
成長が嬉しい反面、寂しくもある今日この頃です。

レスありがとうございました。

No.16

>> 12 ママの事が好きなのは、基本中の基本でその上でパパが好きなんですよ。だから娘さんの中では当り前にママが好きなので寂しがる必要ないです。 … ママが好きなことは基本なんですね。

自分でもなんでこんなことで悩んでるんだろう…って思うのですが。
もう少し大きな心で見守っていたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧