注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

五輪 捨て金

レス19 HIT数 2041 あ+ あ-

ちょっと言わせて
17/06/11 18:28(更新日時)

五輪問題で表面化しているだけで100億円以上がドブに捨てられました。多分影ではもっと多額のお金が不透明に動いているかも。えらい目にあったと嘆いた方も議員報酬最低でも年2300万円プラスいろんな所から多額の報酬。間違ってるかも知れませんが、難民支援とか国内の生活保護に使った方が良かった。多分ピンハネとか不正で5〜10%位しか渡らなくても それでも助かる人がいるなら今の不明瞭な会計処理よりましの様な気がします。特に海外では円は何倍にも化けるはず。考えが極端で申し訳ございません。

No.2252366 15/09/03 19:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/09/03 20:22
通りすがり1 

浮かれすぎてると気が大きくなるものです。
東京開催なんだから、これくらい…ってなぁなぁにやってきたんじゃないかな

しかし、責任者が誰なんだか分からんのに次々と事が進むのは誰が決定してるのか…

金も年月も無駄にしてきてますね…
無茶な事して開催時に大事にならなければいい…。

  • << 4 確かに責任者不明って無いですよね。 主人の居ない大豪邸にみんなで盗みに行くみたいです。発覚後は保険で穴埋めって無いです。

No.2 15/09/03 21:47
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

少し前までは、「被災地、被災地」と言ってましたが、オリンピックが東京で開催されると決まってからは、薄れてる気がしますね。
このエンブレムの撤回で失うお金と言い、新しい国立競技場の建設費用と言い、それで利益は出るのか?
それとも、自国でオリンピックを開催したと言う名誉でやるのか…。
いずれにしても、世界の笑い物だ。

  • << 5 日本の常識って海外での非常識なんですかね。

No.3 15/09/03 22:04
匿名3 

主さんと同じ思いです。
政府は金を回さなければ景気は回復しないと言うーしかし、国立競技場もエンブレムも税金を湯水のようにドブに捨て、挙げ句、責任者は他人事のよう。

日本がこんなに無責任な国だったとは。
東京オリンピックへの夢は消えました。

  • << 6 そうですよね。血税です。ただ組織委員会は目の前に山になったお金を自分たちの物で自由に使って良いと勘違いしているのかも。ご意見ありがとうございます。

No.4 15/09/03 22:42
ちょっと言わせて0 

>> 1 浮かれすぎてると気が大きくなるものです。 東京開催なんだから、これくらい…ってなぁなぁにやってきたんじゃないかな しかし、責任者が誰… 確かに責任者不明って無いですよね。
主人の居ない大豪邸にみんなで盗みに行くみたいです。発覚後は保険で穴埋めって無いです。

No.5 15/09/03 22:44
ちょっと言わせて 

>> 2 少し前までは、「被災地、被災地」と言ってましたが、オリンピックが東京で開催されると決まってからは、薄れてる気がしますね。 このエンブレムの… 日本の常識って海外での非常識なんですかね。

No.6 15/09/03 22:47
ちょっと言わせて 

>> 3 主さんと同じ思いです。 政府は金を回さなければ景気は回復しないと言うーしかし、国立競技場もエンブレムも税金を湯水のようにドブに捨て、挙げ句、… そうですよね。血税です。ただ組織委員会は目の前に山になったお金を自分たちの物で自由に使って良いと勘違いしているのかも。ご意見ありがとうございます。

No.7 15/09/04 00:20
匿名7 ( 30代 ♂ )

エンブレムのような使い方は無駄遣いだし、責任の所在を追及するべきだと思う。

ただ、五輪は直接的な財政出動には良いと思う。五輪に関連して、環二や外環、圏央道の整備も急ピッチに進んでいるし。

建設費の高騰は、五輪施設だけじゃなく、ディべや建売りにとっても同じだよ。

豊洲市場も新国立の陰に隠れて、建設費が2倍以上になっている。他の会場や道路整備も同じ状態だと思うよ。

今は大規模な金融政策を打っているんだから、もっと市場にお金を流せば良い。

  • << 9 >7 その通り。金を流さなきゃ、淀んだ流れは解消されない。その淀みを流し去るには一見無駄と思える水が必要。 しかし、マスメディアに操られたB層にはそういう経済の力学がわからないんだよ。

No.8 15/09/04 12:21
ちょっと言わせて8 

子供手当という無駄金もありました。

あれこそ何にも残らない、金も産み出さない、ただ消えるだけの無駄金でした。

No.9 15/09/04 12:24
ちょっと言わせて8 

>> 7 エンブレムのような使い方は無駄遣いだし、責任の所在を追及するべきだと思う。 ただ、五輪は直接的な財政出動には良いと思う。五輪に関連して、環… >7

その通り。金を流さなきゃ、淀んだ流れは解消されない。その淀みを流し去るには一見無駄と思える水が必要。

しかし、マスメディアに操られたB層にはそういう経済の力学がわからないんだよ。

No.10 15/09/04 12:38
匿名3 

>> 9 「B層」や「一般国民」には金は流れない仕組みです。


No.11 15/09/04 13:04
匿名7 ( 30代 ♂ )

>> 10 あなたが、その収入に見合う価値しかないということ。

No.12 15/09/04 13:05
通りすがり12 

流れた金はちゃんと業者人に渡っています

それが給料に代わり都民は安泰
携わった人たくさんいるんじゃないですか

決して無駄金とはならないのです

考え方次第です

またやってほしいです
税金ばらまき

仕事くださいだから

No.13 15/09/04 13:09
匿名7 ( 30代 ♂ )

建設費の高騰は、数年前からの資材高に加えて、円安による輸入物価高、建設ラッシュによる人件費高が響いている。着工が遅れている現場も少なくない。

2013年4月からのQQEから2年半しか経っていないしな。方法は、公共事業による直接的なものと買いオペして融資を拡大させる間接的なもの。

給与に反映されるには、会社が継続的な利益を上げなければならない。
給与を増やすために融資を受けるわけじゃないから。

No.14 15/09/04 19:14
匿名14 ( 30代 ♂ )

百億も流れたんですか!?
ちゃっかり美味しい思いをした議員…五輪利権で亡者になる人沢山いると聞いてます。
日本ってもうすっかり狂いましたね。
福島解決してないのに五輪て…。
神様が剣をかざして待っている。

No.15 15/09/05 02:17
匿名15 

返したり弁償させることは出来ないのだろうか?

No.16 15/09/05 03:16
匿名16 

日本は無駄遣いの金メダリスト。

No.17 15/09/05 11:22
とくめい ( vTEZi )

日本人が無責任だからでしょう。
政治家は、私たちの代表です。
シリアの三歳男子死亡で日本人も難民を受け入れないとならない。
責任の分担です。
何処の国がとかじゃない人命は、
その責任が問われてもいます。海外の人間から突きつけられますよ。皆さんが好きな少子化問題もなくなるし
子の数だけなら
海外の美人が増えるわけだ。
なにがなんでも日本の化粧美人は、阻止を企むだろうし
少子化問題で一人だけしか産まん女性で専業主婦思考も死滅

No.18 17/06/10 22:51
匿名18 

私も五輪に多額の費用を投資してまで、する必要がないと思います。五輪に多額の費用投資するなら、地震や水害、台風、放射能被害に遭われて、今も苦しんでいる人達の復興や救済のために、生きたお金を使って欲しいですね。少子高齢化のために、高齢者の救済、少子化対策に、これから日本を支えてくれる子供たちのために使って欲しいですね。医療、福祉の方に使って欲しいです。多額の費用投資するなら、今、本当に必要なところに先にするのが、当たり前のことだと思います。若い世代、孫の世代に財政難を残したくありません。

No.19 17/06/11 18:28
匿名19 

オリンピックは東京都が責任持ってやってください。

私は、四国に住んでるので関係ありません。

無駄な税金は使わないでください。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧