注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇

因果応報

レス174 HIT数 23378 あ+ あ-

はな( F6l4Sb )
18/01/25 09:18(更新日時)

因果応報の実体験を教えていただけると嬉しいです。自分の事でも知人の事でも、かまいません。

タグ

No.2249520 15/08/26 07:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 15/08/29 03:48
名無し94 ( ♀ )

>> 61 え、 主さん、ググって下さいよ、吉田美和 元旦那で え?なぜ認めないの?不思議 普通にバツ1だよ?吉田美和さんのファンなんだろうけ… 離婚ではなくて、亡くなっても、バツイチというのですか?

籍入っていたのか入っていなかったのかは私は知らないけれど、入っていて離婚したらバツイチかな。

亡くなっても、バツがつくの??

そしたら、高齢で先立たれても、バツイチとか、おかしくない?

その亡くなった旦那さんより前に、離婚経験があった、なら、バツイチというと思います。そういうこと?

No.102 15/08/29 03:59
名無し94 ( ♀ )

>> 73 では、37さんは因果応報はあると思いますか? 略奪に関しては、略奪した女性の話では略奪された女性はただ性格の大人しい人で、悪い人ではな… 悪いひとではなかったけれど、つまらないとか刺激がないとか、何かしら、存続していけない、ひきつけないものがあったのかもしれないし。二人の相性が合わなかったのでは?

結婚当初に相手に望んでいたことと、みえてくるものって違うし。旦那さんが変わったのかもしれないですね。

それと因果応報とを、なんでも結ぼうとしていませんか?

  • << 108 そう思いますよ。悪い人ではないけれど、つまらない人だったんだと思います。略奪した女性は性格が良いわけではないですが、楽しい人だし、仕事も出来ます。 ですから、私は幸せになるには性格どうこうでなく、容姿や能力が大事だと考えています。 因果応報があるとすれば、容姿、能力関係なく、性格が良くて、いい行いをしてれば、幸せになれるということでしょ?でも、現実は違いますよね。

No.103 15/08/29 04:07
匿名88 

>> 89 男の人だけ、罰がおりないって、不平等ですね。 それが因縁ってもんじゃない?
因縁に平等も不平等もないんだよ。

私の母方の先祖に他人から強烈な怨みを持たれた人がいたらしく、その怨んでた人が「(母方の家系を)末代まで呪ってやる」と言って自殺したらしいんだよね。

実際母の実家では、祖母は私が生まれる前に若くして亡くなり、実家は火事で燃えたし、その火事が原因で祖父は体を壊して亡くなり、私の母も40代で亡くなり、母は7人きょうだいで男は1人だけだったんだけど、その叔父がろくな人間じゃなくて土地から田畑から売りまくって食い潰し、こっちから年賀状を送っても宛所不明で戻ってきたから、叔母に聞いたら実家も売り払われて無くなってたし、叔父も妻子捨てて蒸発、蒸発してから数十年後に警察から連絡が来て、叔父は原チャで自爆して意識不明の重体で程なくして亡くなり、
…とまぁ母方は因果応報かわからないけど色々あって、叔父には息子もいなかったし母方の家系は断絶したよ。末代の終わり。

私は父の姓の元に生まれ育ったけど、やっぱり母方の血も受け継いでるわけだから、先祖が何をやらかしたかは知らないけど、他人を苦しめて怨みをかうようなことをしたなら子孫の私は申し訳なかったと謝罪の気持ちを持つべきだって考えたね。

別に因果応報が恐いからじゃないよ。
私は他人に迷惑かけたり他人を苦しめたりする人が大嫌いだから、自分に関わりのある人が他人を苦しめたと知って平然とした気分ではいられないからね。

本当に因果応報があったとしても、そういう気持ちを持ってまっとうに生きてれば、因果の報いなんて跳ね返せるって思ってるよ。
だから不幸があっても他人のせいになんてしない、すべて自分の行いからと考えて、不幸があればもっと頑張ろうって思ってるね。

No.104 15/08/29 07:27
はな ( F6l4Sb )

>> 96 主さんがはたから見て思うのですよね? でも、ご本人は幸せ感じているかもしれないし、とりつくろってよいところだけ見せているだけかもしれないです… もちろん、私から見ての判断だから、細かい所まではわかりません。
ですが、良い人なのに、病気になってる友人は「死にたい」みたいな事を言ってるので、幸せそうには見えないです。

  • << 111 よい人でもなんでも、病気にはなるよ。 主さんは、よい人は病気にはならないと思っているの? ナンセンスではないかな? 病は、人を選ぶの? 遺伝や、生活環境、習慣じゃないのかな? 酷だけど、試練なんだとしか。。

No.105 15/08/29 07:43
はな ( F6l4Sb )

>> 98 障害や外見は、もって生まれた、その人の課題で、業だと思います。 仕事がうまくいかない、は、その環境やら、まわりの人間やら、本人によ… 業ってことは、障害者やルックス悪い人は前世で何か悪い事をしたとか、言うつもりですかね?

仕事は私の場合、生まれつき、障害者に生まれてきた為、自分がやりたかった仕事を諦めないといけなくなりました。今は障害者雇用で働いてますが、好きではない仕事でお給料も大変、少ないです。

  • << 112 前世で? なにいっているの? 主さん(笑) そういうケースもあるかもしれないし、ないかもしれない。それはわからないですよね。 業って、もって生まれたものだよ。みてくれは、おやとの掛け合わせでしょう。 障害や病気は、その人の課題でしょう。私も病気はあるけど、皆、なにか業をもってうまれてきていると思うよ? 家族にトラブルのある家もあるし。 幸せか不幸かの降り幅は皆違うけれど、なににでも幸せを感じられるこころがあれば、幸せつづきになるよ。 文句ばかりだと、自ら不幸続きにしている。 主さん、できるしごとがあるって、幸いではありませんか? やりたいことと能力とのバランスで、皆、自分にできることをして生きていると思うよ? 学力や裁量っていう中身から、ハンデ含めて身体的なところも含めてね。 動物が好きでもアレルギーあったら獣医はむずかしい。パイロットになれる視力があるか。試験を受けるには、大卒資格があるか。 形は違うけれど、皆そうでは? 主さんは主さんで、他の人にはなれない。私だって、皆だってそうだよ?

No.106 15/08/29 07:52
はな ( F6l4Sb )

>> 99 報われることを、目標目的にしているというか、計算高いように思ってしまいます。 幸せを求めても、幸せはこないよ。副産物だから。 … 私は悪い人間ではないので、周りの人間とは揉めたりしてないです。平穏無事です。周りの人から、いい人と言われます。

ですが、結婚相手を見つける場合、私は能力面で劣ってるし、子供を産むのにも、障害が遺伝する場合もあるので、条件悪いので、断られたりしますよ。付き合っても、私の方ばかり尽くさないといけなかったり。
私よりも性格の悪い人の方が恋愛上手くいってます。それを不満に感じてはいけないのですか?

幸せは自分で切り開いていくものですが、出来ることは全てやってますよ。私。

  • << 113 私は性格がよいのに、性格がわるい人の方が恋愛がうまくいっている、って。。 その方はその方の会う人と一緒にいるだけだよ。 それだけで、うまくいっていて、ずるい、みたいな妬みって、自分をゆがめて、下げてしまいますよ? 人と比べる必要ってあるのかな?? 人と比べて、幸せ、不幸、妬み、優越、やっているかぎり、抜け出せませんよ。 皆だれかの力をかりて、社会や自然界に迷惑をかけて生きているでしょう? いま、主さんは謙虚さや感謝を忘れたとき、できないとき、なのでは? 主さん、自分で抜け出さないと、心が黒くなってしまって、それが性格になってしまうよ。 障害、病気、関係ないよ。今だけで見るのも、他の人の幸せを欲しがるのも、幸せにはなれないよ。。
  • << 114 平穏無事だし、自分で切り開いているなら、幸せではありませんか。 縁は巡り合わせだから、縁がないときは自分を磨く時間をもてるよ。 まためぐってくるために。 不満?に目を向けて、羨んで黒くなるか、磨いて白くなるかは、主さんが選べますよ。 黒いと、黒いものしか吐き出さないし、あげられない。そうすると、人はよってこなくなると、私は思っていますよ。 白いものも黒くしたくなる、それが、今の主さんでは? 自分で自分を満たしましょう! なにをしているのが心地よく、笑顔になりますか? 休日には、そういう時間をもちましょう😉

No.107 15/08/29 08:33
はな ( F6l4Sb )

>> 100 楽しそうに仕事していて、仕事もできて、人間関係も円滑だから、認められているのですね。 結婚は、皆、自分に見あった人とするので、結婚… 結婚は自分に見合った人とするとおっしゃいますが、能力面ではそうでしょう。ですが、よい人同士、悪い人同士が結婚するかというと、そうでもないんですよ。
私は色んな人の恋愛を見て来ましたが、性格の良い人と悪い人のカップルなんて、沢山います。悪い方はその分、ルックスがよかったり、可愛げがあったりするから、許されるんです。
性格が悪い人というのは、いじめをやったり、自分の事しか考えてなかったりとかそういう悪行をしてますね。

No.108 15/08/29 08:44
はな ( F6l4Sb )

>> 102 悪いひとではなかったけれど、つまらないとか刺激がないとか、何かしら、存続していけない、ひきつけないものがあったのかもしれないし。二人の相性が… そう思いますよ。悪い人ではないけれど、つまらない人だったんだと思います。略奪した女性は性格が良いわけではないですが、楽しい人だし、仕事も出来ます。
ですから、私は幸せになるには性格どうこうでなく、容姿や能力が大事だと考えています。
因果応報があるとすれば、容姿、能力関係なく、性格が良くて、いい行いをしてれば、幸せになれるということでしょ?でも、現実は違いますよね。

No.109 15/08/29 08:52
名無し94 ( ♀ )

いいことしたら、かえってくるんじゃないかな。関係のキャッチボール自体、そうだし。信用に繋がるよね。

近所のおばちゃんが体調よくないとき、たまにご飯とどけてたの。多目に作ったりした時ね。

ある日、家族で劇を見に行った、その会場は、前の座席との段差が低かったの。 う~ん、よく見えないかもな、と思っていたら、満員なのに、私達のすぐ前列だけ、ぽこっと数人ぶん空いてたの。

すんごくよく見えて、とっても得した気分で幸せになったよ!

関係ないかもしれないけれど、よい行いが強化されるなら、やってよかったことと思えるし、それでいいんじゃないかな☆

愛もお金も、回るって、しっているよ☆

自分だけよい思いしたいけちなひとには、回ってこないんだよね。同級生、隣近所、親戚みてると、よくわかるよ~?

No.110 15/08/29 08:59
匿名76 

再度失礼します m(__)m
主さん、体の事で苦労されてきたのですね。
障害があるとの事ですが、一般の人達が普通に手にしている健康が
手に入らないと言うのは本当にお辛い事と思います。

業とか前世とか知るかよって思いますよね。
だって自分が悪いことした訳じゃないですし。
何故にその重い課題を自分が背負わされるのかなと思ってしまいますよ。

私は障害ではありませんが、若い頃は色んな体の問題を抱えてて、
家庭環境に恵まれなかったので、どうやらそれがストレスで
引き起こされていたようでした。
大きくなって親を頼らなくてもよくなったら、
今はそこそこ健康に過ごせています。

小さい時なんて私、本当に真面目で頑張ってて、
むしろ子供なのに頑張り過ぎていたと思います。
でも全然報われませんでしたね、家庭がどうしようもなくて。
因果応報とか神様とか私にはやっぱり信じられないですよ。
どこまでも恵まれまくってる人もいますしね。
すごく性格悪くても(笑)。

自分の置かれた状態の中で、どうにか頑張っていきましょう。
その中で少しでも良くも悪くもなっていくと思うので、
とにかく今できる事を頑張っていくしかないと思います。

今は運良く過ごしてる人も、どこでどんな人生になるか分かりませんしね。

  • << 115 レスありがとうございます。 はい。今、出来ることをがんばっていこうと思います!

No.111 15/08/29 09:01
名無し94 ( ♀ )

>> 104 もちろん、私から見ての判断だから、細かい所まではわかりません。 ですが、良い人なのに、病気になってる友人は「死にたい」みたいな事を言ってる… よい人でもなんでも、病気にはなるよ。

主さんは、よい人は病気にはならないと思っているの? ナンセンスではないかな? 病は、人を選ぶの? 遺伝や、生活環境、習慣じゃないのかな?

酷だけど、試練なんだとしか。。

  • << 116 良い人でも病気になりますし、遺伝、生活環境、習慣が原因なので、因果応報は関係ないと言っているんです。

No.112 15/08/29 09:13
名無し94 ( ♀ )

>> 105 業ってことは、障害者やルックス悪い人は前世で何か悪い事をしたとか、言うつもりですかね? 仕事は私の場合、生まれつき、障害者に生まれてき… 前世で? なにいっているの? 主さん(笑) そういうケースもあるかもしれないし、ないかもしれない。それはわからないですよね。
業って、もって生まれたものだよ。みてくれは、おやとの掛け合わせでしょう。
障害や病気は、その人の課題でしょう。私も病気はあるけど、皆、なにか業をもってうまれてきていると思うよ? 家族にトラブルのある家もあるし。

幸せか不幸かの降り幅は皆違うけれど、なににでも幸せを感じられるこころがあれば、幸せつづきになるよ。

文句ばかりだと、自ら不幸続きにしている。

主さん、できるしごとがあるって、幸いではありませんか? やりたいことと能力とのバランスで、皆、自分にできることをして生きていると思うよ?

学力や裁量っていう中身から、ハンデ含めて身体的なところも含めてね。

動物が好きでもアレルギーあったら獣医はむずかしい。パイロットになれる視力があるか。試験を受けるには、大卒資格があるか。
形は違うけれど、皆そうでは?

主さんは主さんで、他の人にはなれない。私だって、皆だってそうだよ?

  • << 117 出来る仕事があることは、とても幸せな事だと思います。

No.113 15/08/29 09:26
名無し94 ( ♀ )

>> 106 私は悪い人間ではないので、周りの人間とは揉めたりしてないです。平穏無事です。周りの人から、いい人と言われます。 ですが、結婚相手を見つ… 私は性格がよいのに、性格がわるい人の方が恋愛がうまくいっている、って。。
その方はその方の会う人と一緒にいるだけだよ。
それだけで、うまくいっていて、ずるい、みたいな妬みって、自分をゆがめて、下げてしまいますよ?

人と比べる必要ってあるのかな??

人と比べて、幸せ、不幸、妬み、優越、やっているかぎり、抜け出せませんよ。
皆だれかの力をかりて、社会や自然界に迷惑をかけて生きているでしょう? いま、主さんは謙虚さや感謝を忘れたとき、できないとき、なのでは?

主さん、自分で抜け出さないと、心が黒くなってしまって、それが性格になってしまうよ。

障害、病気、関係ないよ。今だけで見るのも、他の人の幸せを欲しがるのも、幸せにはなれないよ。。

No.114 15/08/29 09:37
名無し94 ( ♀ )

>> 106 私は悪い人間ではないので、周りの人間とは揉めたりしてないです。平穏無事です。周りの人から、いい人と言われます。 ですが、結婚相手を見つ… 平穏無事だし、自分で切り開いているなら、幸せではありませんか。

縁は巡り合わせだから、縁がないときは自分を磨く時間をもてるよ。

まためぐってくるために。
不満?に目を向けて、羨んで黒くなるか、磨いて白くなるかは、主さんが選べますよ。

黒いと、黒いものしか吐き出さないし、あげられない。そうすると、人はよってこなくなると、私は思っていますよ。 白いものも黒くしたくなる、それが、今の主さんでは?

自分で自分を満たしましょう! なにをしているのが心地よく、笑顔になりますか? 休日には、そういう時間をもちましょう😉

  • << 119 私は恋愛してる時が1番、心地良く、笑顔になりますね。 平穏に暮らせているのは、幸せだと思います。 恋愛の縁に関しては、ルックス、能力、性格が優れているほうが、相手を選べる範囲が広くなるだけで、縁というのはピンとこないです。

No.115 15/08/29 10:05
はな ( F6l4Sb )

>> 110 再度失礼します m(__)m 主さん、体の事で苦労されてきたのですね。 障害があるとの事ですが、一般の人達が普通に手にしている健康が … レスありがとうございます。
はい。今、出来ることをがんばっていこうと思います!

No.116 15/08/29 12:24
はな ( F6l4Sb )

>> 111 よい人でもなんでも、病気にはなるよ。 主さんは、よい人は病気にはならないと思っているの? ナンセンスではないかな? 病は、人を選ぶ… 良い人でも病気になりますし、遺伝、生活環境、習慣が原因なので、因果応報は関係ないと言っているんです。

No.117 15/08/29 12:26
はな ( F6l4Sb )

>> 112 前世で? なにいっているの? 主さん(笑) そういうケースもあるかもしれないし、ないかもしれない。それはわからないですよね。 業って、… 出来る仕事があることは、とても幸せな事だと思います。

No.118 15/08/29 15:24
名無し35 ( ♀ )

>> 91 母が5歳で他界。妹は障害者。父は放任主義でほっとかれ、結婚しても子宝には恵まれず、40歳で病気になりました。 私の因果応報って何でしょ… 91さんの場合は何もしていないから因果応報には当てはまらないと思う。
強いて書けば「運命」かな?
育った環境は不幸に見舞われてるけれど、でも不幸だけに目が止まってない?
楽しい事もたくさんあったし、結婚してるって事は それまでに当時彼氏の旦那サマと付き合うまでに恋愛で悩んだり(個人的な主観だけどいろんな悩みの中でも恋愛の悩みって贅沢だと思ってる)ドキドキしたり、嬉しかったりってあったと思うし、婚活頑張ってる人たちからすれば羨ましいの一言だけど…

私ももう子供産めないけれど、今彼にも説明して施設から1人受け入れようと思ってる。

マイナス面が目立っちゃってるけど、考え方によればお母様や妹さんの事は難しいけれど、今現状は変えれると思うから。

少し気になり横レスしました。

No.119 15/08/29 17:26
はな ( F6l4Sb )

>> 114 平穏無事だし、自分で切り開いているなら、幸せではありませんか。 縁は巡り合わせだから、縁がないときは自分を磨く時間をもてるよ。 … 私は恋愛してる時が1番、心地良く、笑顔になりますね。
平穏に暮らせているのは、幸せだと思います。
恋愛の縁に関しては、ルックス、能力、性格が優れているほうが、相手を選べる範囲が広くなるだけで、縁というのはピンとこないです。

  • << 123 主さんは、良縁を願わないですか?

No.120 15/08/29 22:01
アコ ( ♀ 8O61Sb )

因果応報…自分自身が悪い行いをして その報いが自身に返ってくるのなら自業自得ということでまだいいかもしれません。
もっと辛いのは 子孫に出ることだと痛感してます。
母方の先祖で他人の家庭を壊すようなことをした その恨みの念が妹の家庭、子供の不登校という形で出ています。
先祖に代わって日々懺悔しその方の供養を続けています。

  • << 124 子孫に出るには、そのコが悪い事したわけではないのに、かわいそうですね。

No.121 15/08/29 22:48
お助け人 ( LZoXl )


あの、因果応報って調べたら、善因善果・悪因悪果っていう意味みたいなんだよね。

なんだか、因果応報って、みんなあんまりよくない意味ばかり使っているみたい。

だから、悪因悪果でよくない?

因果の理法って、生きている限り、信じてようが、信じてまいが、それは、誰にでも働いているから。


その先祖の話は、すごいと思った。

やっぱり、そういう祟りみたいなものはあるんだね。

  • << 125 そうですね。良い行いの因果応報はあまり聞かないですね。

No.122 15/08/29 22:54
名無し122 

因果応報は結果をこじつけているだけ

努力不足な奴の言い訳でしかないのでは

努力しない能力ない不幸のは因果応報で先祖のせい?

ちゃんちらおかしい

まず努力したか自問自答したらいい

  • << 126 才能がある人は努力しなくても、出来る。才能がない人(障害者などは)いくら努力しても能力が上がらない。 私は前の仕事で8年間やってきたことが、やり始めて、半年くらいの人の方が上手に出来ましたよ。 私、役にたたなくて、クビになりましたよ。

No.123 15/08/29 23:06
名無し94 ( ♀ )

>> 119 私は恋愛してる時が1番、心地良く、笑顔になりますね。 平穏に暮らせているのは、幸せだと思います。 恋愛の縁に関しては、ルックス、能力、性… 主さんは、良縁を願わないですか?

  • << 127 神社なんかに行った時は願ってますね。この前なんか、「彼氏と結婚出来ますように」と神社の絵馬に書いて帰ってから、一週間後に彼氏から、突然振られましたから、お願い事の効果なんてないもんだと思ってます。

No.124 15/08/29 23:27
はな ( F6l4Sb )

>> 120 因果応報…自分自身が悪い行いをして その報いが自身に返ってくるのなら自業自得ということでまだいいかもしれません。 もっと辛いのは 子孫に出… 子孫に出るには、そのコが悪い事したわけではないのに、かわいそうですね。

No.125 15/08/29 23:28
はな ( F6l4Sb )

>> 121 あの、因果応報って調べたら、善因善果・悪因悪果っていう意味みたいなんだよね。 なんだか、因果応報って、みんなあんまりよくない意味ばかり使… そうですね。良い行いの因果応報はあまり聞かないですね。

No.126 15/08/29 23:32
はな ( F6l4Sb )

>> 122 因果応報は結果をこじつけているだけ 努力不足な奴の言い訳でしかないのでは 努力しない能力ない不幸のは因果応報で先祖のせい? ちゃんちら… 才能がある人は努力しなくても、出来る。才能がない人(障害者などは)いくら努力しても能力が上がらない。
私は前の仕事で8年間やってきたことが、やり始めて、半年くらいの人の方が上手に出来ましたよ。
私、役にたたなくて、クビになりましたよ。

No.127 15/08/29 23:35
はな ( F6l4Sb )

>> 123 主さんは、良縁を願わないですか? 神社なんかに行った時は願ってますね。この前なんか、「彼氏と結婚出来ますように」と神社の絵馬に書いて帰ってから、一週間後に彼氏から、突然振られましたから、お願い事の効果なんてないもんだと思ってます。

  • << 137 神社って、お願い事をしにいくところ、叶えてくれるところではないですよ? 道を照らしてくれたのでは? なにかしら糧にはなっていると思います。 主さんは、自分磨きの時なのかもですね。
  • << 140 これこそ『因果応報』なんじゃないの? 主さんが過去にやらかした何かが悪かったんでしょうね~(笑)
  • << 169 わかります。私は高校受験の時に、学問の神様の有名な神社に合格祈願を御願いしましたが、結果は受験不合格でした。それ以来、学問の神様なんていない!って思っています。

No.128 15/08/29 23:54
匿名128 ( ♀ )

うちの姑にたいする因果応報ですが、嫁である私や孫である娘に嫌がらせばかりしてるので、姑の実の娘に子供ができなかったことでしょうか。
それと、その娘さんは、バツイチの人と結婚して前の奥さんの子供からお父さんを取ってしまったからか、結局、自分も捨てられました。

  • << 131 因果応報っぽいですね。それ。

No.129 15/08/30 02:24
名無し129 

無いよ。

私は結構な「性悪」でね。
私が気に入らない人間のことは「罠」にはめるし陥れるし。
徹底的に追い詰めてやります。
それで辞職したり、早くに転勤になって居なくなったり。
「ざまぁwww」


だけど「因果応報」なんて感じたことありません。
運が良い時も、悪い時もあります。

それに「憎まれっ子世にはばかる」です。
良い人程不運だったり短命だったり。

なかなかウマくは出来てはいないようですね。

  • << 132 あなた、いくつなのかな? これから、因果応報がおこるといいんですけどね。
  • << 138 足に怪我したりしないかな。大丈夫かな。 反省もしないって、すごい。。。

No.130 15/08/30 06:42
名無し28 ( 20代 ♂ )

全てが小さい あの世で償う時がくる奴

  • << 133 あの世があるかどうかなんて、わからないでしょ。

No.131 15/08/30 07:15
はな ( F6l4Sb )

>> 128 うちの姑にたいする因果応報ですが、嫁である私や孫である娘に嫌がらせばかりしてるので、姑の実の娘に子供ができなかったことでしょうか。 それと… 因果応報っぽいですね。それ。

No.132 15/08/30 07:16
はな ( F6l4Sb )

>> 129 無いよ。 私は結構な「性悪」でね。 私が気に入らない人間のことは「罠」にはめるし陥れるし。 徹底的に追い詰めてやります。 それで辞職したり… あなた、いくつなのかな?
これから、因果応報がおこるといいんですけどね。

  • << 139 あんたこそ、お幾つですか? 因果応報なんて『こじつけ』を真に受けるお馬鹿さん。 因果応報があるなら、殺人犯はみんなムショから出る前に『天罰』で落命してるわ 阿呆か。 バカバカしい(笑)

No.133 15/08/30 07:17
はな ( F6l4Sb )

>> 130 全てが小さい あの世で償う時がくる奴 あの世があるかどうかなんて、わからないでしょ。

No.134 15/08/30 11:23
匿名134 

因果応報でクビになればいいのにっていうのがいるけど、その怠けた貧しい心で、なにもかもが八方塞がりなところが、まさに因果応報でウケるっつうのよ。

常に誰かのせいにして、自分を正当化して周りを洗脳させるのだけは得意で、危うく騙されそうになったけど途中で気がついてよかったわ!


No.135 15/08/30 12:26
はな ( F6l4Sb )

>> 134 因果応報でクビになればいいのにって、誰の事ですか?

No.136 15/08/30 16:23
名無し28 ( 20代 ♂ )

皆死ぬから解る日がくるんじゃないかな~

No.137 15/08/30 18:00
名無し94 ( ♀ )

>> 127 神社なんかに行った時は願ってますね。この前なんか、「彼氏と結婚出来ますように」と神社の絵馬に書いて帰ってから、一週間後に彼氏から、突然振られ… 神社って、お願い事をしにいくところ、叶えてくれるところではないですよ?
道を照らしてくれたのでは? なにかしら糧にはなっていると思います。

主さんは、自分磨きの時なのかもですね。

  • << 142 127で私が書いた内容は、 「主さんは良縁を願わないのですか?」という質問があったので、答えただけです。神社が都合良く、自分の願いを叶えてくれるようなものではないことはわかっていますよ。

No.138 15/08/30 18:02
名無し94 ( ♀ )

>> 129 無いよ。 私は結構な「性悪」でね。 私が気に入らない人間のことは「罠」にはめるし陥れるし。 徹底的に追い詰めてやります。 それで辞職したり… 足に怪我したりしないかな。大丈夫かな。

反省もしないって、すごい。。。

  • << 141 足に怪我も無ければ、本当に何もありません。 いたって平和に暮らしてますよ。 私が嫌いで辞めさせるように仕向けたりは「然るべき理由があって」ですからね。 嫌な仕事を避けてやらなかったり、職場の人達の仕事に支障をきたす程の「W不倫で修羅場」やらかしたり。 依怙贔屓して、気に入った人間にだけ有給や公休を与え、気に入らないオバサンには重箱の隅をつつくような追い詰め+嫌がらせをする馬鹿な上司とか。 みんな辞職、もしくは左遷させてやったわ(笑)ざまぁwww
  • << 146 ちゃんと対象を選んでるから堕ちないと思われる。 相手を間違えるとヤバいから。

No.139 15/08/30 23:06
名無し129 

>> 132 あなた、いくつなのかな? これから、因果応報がおこるといいんですけどね。 あんたこそ、お幾つですか?

因果応報なんて『こじつけ』を真に受けるお馬鹿さん。

因果応報があるなら、殺人犯はみんなムショから出る前に『天罰』で落命してるわ

阿呆か。
バカバカしい(笑)

No.140 15/08/30 23:07
名無し129 

>> 127 神社なんかに行った時は願ってますね。この前なんか、「彼氏と結婚出来ますように」と神社の絵馬に書いて帰ってから、一週間後に彼氏から、突然振られ… これこそ『因果応報』なんじゃないの?

主さんが過去にやらかした何かが悪かったんでしょうね~(笑)

No.141 15/08/30 23:14
名無し129 

>> 138 足に怪我したりしないかな。大丈夫かな。 反省もしないって、すごい。。。 足に怪我も無ければ、本当に何もありません。
いたって平和に暮らしてますよ。

私が嫌いで辞めさせるように仕向けたりは「然るべき理由があって」ですからね。

嫌な仕事を避けてやらなかったり、職場の人達の仕事に支障をきたす程の「W不倫で修羅場」やらかしたり。
依怙贔屓して、気に入った人間にだけ有給や公休を与え、気に入らないオバサンには重箱の隅をつつくような追い詰め+嫌がらせをする馬鹿な上司とか。

みんな辞職、もしくは左遷させてやったわ(笑)ざまぁwww


  • << 143 自分が正しい事をやってると思ってるのなら、どうして、自分の事を「性悪」だなんて、おっしゃるんですか?
  • << 145 それが事実ならむしろ善行に値するぞ。なかなかやるじゃないか。
  • << 156 私利私欲、自己中な方かと思いきや、正義の味方みたいじゃないですか~。 成敗しまくり?

No.142 15/08/30 23:17
はな ( F6l4Sb )

>> 137 神社って、お願い事をしにいくところ、叶えてくれるところではないですよ? 道を照らしてくれたのでは? なにかしら糧にはなっていると思い… 127で私が書いた内容は、
「主さんは良縁を願わないのですか?」という質問があったので、答えただけです。神社が都合良く、自分の願いを叶えてくれるようなものではないことはわかっていますよ。

No.143 15/08/31 00:43
はな ( F6l4Sb )

>> 141 足に怪我も無ければ、本当に何もありません。 いたって平和に暮らしてますよ。 私が嫌いで辞めさせるように仕向けたりは「然るべき理由があって」… 自分が正しい事をやってると思ってるのなら、どうして、自分の事を「性悪」だなんて、おっしゃるんですか?

No.144 15/08/31 01:56
はな ( F6l4Sb )

129さんは139のレスで私の事を「因果応報を真に受けるおバカさん」と言っているが、140さんのレスでは、「これこそ、因果応報なんじゃないの」と言っている。
あなたは因果応報肯定派なのか、否定派なのか、どちらなんだ⁉︎

No.145 15/08/31 10:49
匿名37 

>> 141 足に怪我も無ければ、本当に何もありません。 いたって平和に暮らしてますよ。 私が嫌いで辞めさせるように仕向けたりは「然るべき理由があって」… それが事実ならむしろ善行に値するぞ。なかなかやるじゃないか。

  • << 149 そうです(^_^)善行に値します。
  • << 151 「更に上」の上司に、匿名+書面でしつこく密告してやった。 そうしたら「事実確認」の為に本部からわざわざマネージャー+人事部長が来て、そいつら問い詰めて。 クビになったり飛んだり。 お陰でだいぶ働き安い職場になったんですよ。「W不倫で修羅場」が一番迷惑したわ…

No.146 15/08/31 10:53
匿名37 

>> 138 足に怪我したりしないかな。大丈夫かな。 反省もしないって、すごい。。。 ちゃんと対象を選んでるから堕ちないと思われる。

相手を間違えるとヤバいから。

No.147 15/08/31 12:39
名無し147 

年取れば病気の確率上がるんだしね…病を結びつけるのは如何なものかな

No.148 15/08/31 16:47
匿名148 

彼氏がいながら、歳上男性と浮気し初体験も済ませてしまった
彼は私に何度も電話やメールをよこしてウザイなんてもんじゃなかった
私は彼を振ってしまった

現在、彼をまた好きになってしまい、立場逆転、私が彼を追いかけてます
でも冷たくあしらわれ、私に全く興味なしです
今なら彼の気持ちがわかります


  • << 150 ウザくなった彼をまた、好きになった理由はなんですか?

No.149 15/08/31 17:20
はな ( F6l4Sb )

>> 145 それが事実ならむしろ善行に値するぞ。なかなかやるじゃないか。 そうです(^_^)善行に値します。

  • << 153 いや、君は判断基準が出来てないから貶めてはいけない相手を貶めてそう。 あのスレは君が別アカウントでわざわざかいたの? 悪いことしたことない、いいことばかりしてる私!なんてよく言えるなぁ… まさに偽善者の台詞。 その己の不気味さに気づいてないあたり見解が浅い。 友人の不幸話は単なる愚痴。 私は知恵を直に話してくれる人ってかいた。実際いないから君も周りも不幸なんだよ。 徳はうわっ面ではごまかせない。 多分そうやって都合悪い苦言は聞き入れないままその年齢に達したから一生わからんよ。 全ては 「私悪いことしないでいいことばかりする人」 という不動の妄想フィルターが故。 気持ち悪いからさらば。

No.150 15/08/31 17:21
はな ( F6l4Sb )

>> 148 彼氏がいながら、歳上男性と浮気し初体験も済ませてしまった 彼は私に何度も電話やメールをよこしてウザイなんてもんじゃなかった 私は彼を振っ… ウザくなった彼をまた、好きになった理由はなんですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧