育児がつらい

レス13 HIT数 2572 あ+ あ-

通行人( 20代 ♀ )
15/07/23 21:09(更新日時)

3歳1歳育児中です。

主人の意向により保育園は拒否されます。

最近育児でストレスが溜まり片耳がきこえなくなりました。

イライラして子供に当たったりイライラして自分が自分じゃない気がします。

しかしお酒を飲めば優しいお母さんでいれます。
朝から飲むときもしばしば。

こんな生活やめたいです。
飲まなくても優しいお母さんになりたいです。


泣きたくても泣けない。
片方の耳も聞こえない。(病院には行きました)

もうつらいです

No.2236221 15/07/18 09:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/18 10:14
匿名さん1 

手助けしてくれる親戚等、近くにいませんか?もしくはせめて上の子の遊び相手を子ども好きな友人に頼むとか。

保育園も一時保育の利用も無理ですかね?
予約がいっぱいですぐには預けれない事もありますが私の市では助成金が出るので1日1500円程度で利用出来ます。
1日だけの事ですし、旦那さんを説得して利用出来ませんかね?

本当に半日だけでも違いますよ>_<

No.2 15/07/18 10:39
♂♀ママ2 

たまに一時保育とか利用するのもダメなんでしょうか?専業主婦だろうが、たまには息抜きしたいでしょうし、そういう時に一時保育を利用してる人もいますよ。ずっと預けるわけじゃない、数時間預けるだけだし、旦那さんOKしてくれませんかね?

No.3 15/07/18 10:58
匿名さん3 ( ♀ )

アルコール依存症なんですか?
誰かに相談した方が良いです
実親やお姑さんとかどうなんですか?

No.4 15/07/18 11:12
匿名さん4 

なんで旦那さんは保育園拒否するの?
旦那さんの意見なんて聞かずにすぐに保育園、幼稚園探しましょう!
男は育児の辛さがわからないんです!あなたが今こどものためにも行動しなきゃ!イライラしたらなんにもならない。危険をあたえるだけです。
預けれるとこを探して一人でぐっすり寝てください。
一番はママの体と精神!!あなたが元気にならないと子供はずっと泣いてしまうよ。逆効果でしょ?
旦那さんがどうしても許さないていうなら子供を殺してもいいの?そのくらいつらいのって叫んでください!
育児のストレスはどこにも抜け出せないほんとに怖いことなんだから。
早くに行動してくださいね!

No.5 15/07/18 11:15
匿名さん5 

保育園やショッピングモールの一時保育
子どもを見てくれる美容室
児童館などを利用して息抜きしましょう

日中なら旦那さんにもバレないんじゃない?

No.6 15/07/18 11:29
匿名さん6 

専門の病院行った方がいいのでは?
辛いからと酒に逃げるのは普通じゃないですよ

No.7 15/07/18 11:38
♂♀ママ7 

大丈夫ですか?うちも3歳1歳です。
1日1日をなんとか過ごしてます。覚悟していたものの大変ですよね。主さんもしかして実家が遠方とかで頼れない人ですか?
ご主人はなぜ保育園拒否なんでしょうか?
上のお子さん、幼稚園は?
うちは今年から上が幼稚園に入り、幾分楽になりましたよ。幼稚園を視野に入れてみては?
集団生活で学ぶ事も多く、成長感じます。

No.8 15/07/18 13:43
♂ママ8 

旦那さんの意向で保育園に入れないのだから、育休とるなり、仕事をセーブして、育児に協力してもらう。

上の子を幼稚園に入れる。

自治体などの保育付き講習会に参加する。

育児ヘルパー等を利用する。

No.9 15/07/19 04:25
専業主婦9 ( ♀ )

私も、上のお子様を幼稚園に入れられるのが良いと思います。
私立幼稚園なら、中途入園が出来る所があると思います。
私の旦那さんも保育園に入れる事を反対していました。ですが、幼稚園に早くから入れる事には賛成で、私立幼稚園に年少から入れました。
私の旦那さんが保育園に否定的なのは、幼稚園が教育を目的としているのに対して、保育園は保育を目的としている所にありました。
通園するからには、教育を受けて欲しいという考えからです。

私もお酒を飲んでいます。
少し飲むだけで、家族に笑顔で接する事が出来るのですから、いいじゃないですか?

No.10 15/07/19 06:37
匿名さん10 

一時的ならファミリーサポートやシルバー人材でみてもらうとかは?

No.11 15/07/23 20:56
通行人0 ( 20代 ♀ )

皆様ありがとうございます。

本当に子供預けたいです。殺してしまうかもしれません。


赤ちゃん帰りした上の子にイライラして今日投げ飛ばしました。


下の子にもイライラしてゆさぶり口が切れてしまいました。

イライラして首筋が痛く回らなく耳がきこえません。

耳鼻科では突発性難聴の注射を打ってますが子供を連れて行っています。

保育所はいっぱいで一時を断られました。
ファミサポも二人は無理と言われて断られました。

一度殴ってしまった時に泣きながら相談しましたが
3歳になれば楽だから
といわれ頑張ってといわれました。

実家は遠いです。
義理実家は母子家庭でまだ義理妹が東京でやりたい放題している為まだ仕送りをしているのでおかあさん働きづめで頼れません。

主人も休みの日はゴロゴロしているだけでたよれません。

左耳が悪くなりましたが右耳も聞こえにくくなりました
あとぴーもすごいです
蕁麻疹もすごいです。
わたしが。
げんかいです助けてください

No.12 15/07/23 21:04
通行人 ( 20代 ♀ )

そして明日が来るのがこわいです。

上の子は20じにねました。
下の子はいま寝ました。
ずっと下の子は2時に起き
入れ替わりで6時に下の子が寝て上の子が起きます。

上の子は昼寝しません。
下の子はおぶらないとねません。

いまからたまった家事をします。
ゴハンなんか食べたのか食べてないのかわかりません

でも途中ビールを挟みなんとかやり過ごしました。
いまもビールのみ自分を奮い立たせて家事をします。
しないと誰もしないから汚いから。
子供とはなれたいです。
本当にくびをしめそうです

No.13 15/07/23 21:09
専業主婦13 

使えない旦那ですね
まずは旦那をなんとかすべき

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧