結婚しないのはおかしいこと?

レス29 HIT数 7809 あ+ あ-

恋愛恐怖症( 20代 ♀ )
15/07/15 09:00(更新日時)

スレチでしたら、ごめんなさい。

私っておかしいのでしょうか?

今まで付き合った人が一人しかおらず、二ヶ月で別れてしまいました。
一年が経ちます。
(ちなみに手を繋いだだけ)
今、思い返せば、本当に好きじゃなかった気がします。
周りは、結婚しているか、彼氏がいるかで…私にはいなくて。
あのときは、周りとは違うことに、ただ焦っていたのだと思います。
好きでもない人と付き合うのは難しかったです。



私は、ほとんど週6で働いており、唯一の休みは、寝溜めをしています。
通勤時間も長く、毎朝七時過ぎには家を出るので、その反動なのかもしれません。
社畜のような自分が嫌ですが、(私にとっては)今の職場より給料がいいところはないと思います。
職場か家にしかいないのだから、男性と出会うこともなく、好きな人もいません。ちなみに職場に男性はいません。

たまに友人と遊んでも
「何かあった?(恋愛)」と聞かれて、何も話すことがないので、
聞き役に徹するのですが、「彼氏と結婚したい、焦る!」と相談してくる友人にいいアドバイスができるわけがなく、友人はつまらなそうです。
私くらいの年齢って結婚願望が強いのでしょうね…だから、そういう話がしたいのだと思います。

最近の私は、結婚に対して諦めてしまっていて、「好きな人がいないのだから無理にしなくていいかな」と考えていて、「一人で生きていくには、今の職場はブラックだけど、ある程度の給料はあるし(安いけど田舎だからまずまず)、ここで頑張っていくしかないのかな…」と思っています。
ストレスで頭痛、胃痛はするけど、諦めてますw

職場の方に「この年で結婚しないのおかしい」とよく言われていて(失礼ですよね)
「できないから諦めてますよー(笑)」とやんわり返したのですが、
「もっとおかしい!!結婚は一回はしなきゃ」とまで言われてしまい

友人たちとも価値観が合わなければ、世間さまとも価値観が合わない=私はおかしいのかな
と思うようになりました。

毎日仕事ばかりで疲れているから、極力休日は無駄な労力は使いたくないし、土曜日の夕方(土曜日だけ17時に上がれる)に掃除を全
部すませて、日曜日に思う存分寝るのが大好き…ってか生き甲斐です。

やっぱりおかしいのかな?

皆さんの考えを聞かせて下さい!

タグ

No.2234519 15/07/12 23:06(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/12 23:22
匿名さん1 ( 50代 ♂ )

男性必要ないなら良いんじゃない 独りでも 。 寂しくないかな
心も身体も、結婚しなくても 恋愛は したほうが勿体なくないかな 子供とか考えたりしないのかな 女性なら

恋愛チャレンジはしたくないのかな。

No.2 15/07/12 23:31
恋愛恐怖症0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。

すごくめんどくさがりのマメな人間です
マメなんだけど、本当はめんどくさいみたいな…日本語おかしくてすみません。
寝ていたら何もしなくていい=マメじゃなくていい
って考えです。
ワックスがけも、毎週してしまうくらいの凝り性です、めんどくさいのに(笑)

彼氏がいた時も早起きしてお弁当作ったりしていましたね…それで疲れてしまったのです。

別に強要されたわけでもないのに、性格なのでしょうね。


  • << 5 心配しなくていいよ 俺と似てるから チャレンジすれば 大丈夫だよ まだ25何だろう 未来は明るい方へ 向かわないとね 。

No.3 15/07/12 23:44
寂しがり屋さん3 ( 30代 ♀ )

別におかしいことじゃないですよ😊
私も、仕事で忙しいから、休日は寝てたいタイプ😁
自分の人生だから、好きに生きましょう🙆

No.4 15/07/12 23:49
通行人4 ( 30代 ♂ )

良いと思うけどな。
今はその気がないならそれで何の問題もないと思うよ
ただその気になったら土曜と日曜に恋人をみつけて、そしたら遊べるじゃない!
まだまだこれから(^^)/

No.5 15/07/12 23:57
匿名さん1 ( 50代 ♂ )

>> 2 ありがとうございます。 すごくめんどくさがりのマメな人間です マメなんだけど、本当はめんどくさいみたいな…日本語おかしくてすみません… 心配しなくていいよ 俺と似てるから チャレンジすれば 大丈夫だよ まだ25何だろう 未来は明るい方へ 向かわないとね 。

No.6 15/07/13 00:29
社会人さん6 ( 40代 ♂ )

最終的には自分が満足した人生を送れればそれが正解なんですよ。

ただ、

①社畜のような人生が嫌

②ブラック企業に勤めていてストレスを抱えているがまあいいか

この二点が引っ掛かりますね。

今は若いから良いですが、過労が祟って倒れてしまった時の事を考慮して人生を過ごしたら良いかと思います。

No.7 15/07/13 00:43
八方美人ちゃん7 ( 30代 ♀ )

価値観も人それぞれだから、主さんがしたいようにすれば良いのだと思います。

大丈夫、30歳を少し過ぎたら誰にも何も言われなくなります😒

No.8 15/07/13 01:01
匿名さん8 ( 30代 ♂ )

おかしくないと思います。

No.9 15/07/13 08:59
匿名 ( 60代 ♀ hueoc )

結婚しないとて可笑しくない?
今は、自由ですよ。それは、家制度という法律があった時代まで
次男三男は、大変な時代で必ずしも結婚出来ると限らない

No.10 15/07/13 11:38
ラブラブさん10 ( 30代 ♀ )

モテるモテないもあるし本人の性格もあるし主さんが諦めてる現状に満足してるなら他人にはどうでもいいことだと思います

会社の人は余計なお世話と思いました

でも頭痛その他が仕事以外のことでも無意識に 何で私はモテないんだろう?とか結婚諦めたけど年を取ったらどうなるんだろう?とか考えてストレスになってるのなら(自覚はないかもですが)諦めるのは早すぎると思いますよ

私は大学の同期と結婚しました

従姉はコールセンター勤務で出会いがないと嘆いてましたが週末に通ってた洗車場で知り合った銀行員の方と電撃結婚しました、7年目変わらずラブラブです

主さんも無理して探さなくても諦めることはやめられては?と思います

孤独が好きならいいけど


No.11 15/07/13 17:41
甘えん坊さん11 ( 40代 ♀ )

守ってくれる男がいるのは、女としては心地がいいです。
その味を知れば、男に対する価値観が変わると思います。
貴女を好きになってくれる人に出会えたら、一度じっくり付き合ってみるべきです。
貴女は、まだ男を食わず嫌いしているだけだと思います。
味を知れば、考え方も変わりますよ。

No.12 15/07/13 18:45
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

精神的にも自立している女性は素敵だと思います。確かに日本の、しかも田舎となれば、保守的で視野が狭くなりがちです。行動範囲が狭いと自分だけ浮いたら異端者に感じられるかもしれませんが、結婚のタイミングは自分だけにしかわからないと思います。。
周りに急かされるままに焦って出逢いを探したところでやっぱり人目を気にして結婚急いでる人としか縁を結べません。それでも体裁保てるならいい!というならアリだと思いますし、そういう夫婦はわりといます。主さんはどうでしょうか。

周りにせっつかれて焦って結論出すとほんとに一回したからいいや~のバツあり独身中年にしかならないような…
そんな人にも魅力を感じられるなら、いますぐ配偶者を探すために行動にうつしてみよう。

No.13 15/07/13 18:54
匿名さん13 ( 30代 ♂ )

25だったらまだ独身でいいんじゃ?
結婚するしないは個人の自由だし。

だけど「老後」のこと考えては動いて欲しいね。独身って「今が良けりゃ」「どーせ身一つだし」と考えがちで、そこまで後先考えない。

結婚してパートナーや子供が居ると、10年20年先のことは嫌でも考えらさるけどね。

「私は70~80のジジババになっても独り身」ということを想定して今からアレコレ考えておいて欲しい。
金無い、独り、誰か助けて、税金で何とかしろとか。
ただでさえ少子化で税金の収集なんて見込めないのに、そういうのは勘弁。

今の仕事を、定年「70歳」までやれるかどうかも考えてね。
定年は絶対伸びるから。

No.14 15/07/13 19:26
匿名 ( 60代 ♀ hueoc )

今時結婚しても子供、独立するし
離婚率も高く
だいたいどちらが死んでの単身者老人がばかりですが?
先進国で結婚を騒ぐのは、日本のみです。後扶養がない国もあるし。
だいたい日本人に貞操感は、皆無なのに結婚結婚て日本人は、家制度がなくなった現代騒ぐの?
矛盾も大概にしなさい。
貞操感ないのに結婚したら夫婦の貞操感を求むとかイミフ
婚前交渉当たり前で自由な男女交際
はたや風俗やアダルト女優も気軽な日本人に
何故結婚?
結婚したら貞操感?
自由に恋愛仕事なのに
結婚結婚と騒ぎまくる。
これすなわち
寄生獣てやつね。
恐々
大学までいって
結局結婚に焦り出すと
誰彼構わず
好きでもないのに
おんぶイコール扶養されたい女どもが騒ぐ騒ぐ
家制度もないのに
嫁なんていませんことよ。

No.15 15/07/13 19:28
匿名さん15 ( 40代 ♀ )

おかしいと言うより、年取ったら寂しくなりますよ、きっと。

No.16 15/07/13 23:34
匿名 ( 60代 ♀ hueoc )

結婚しても寂しい老後が戦後の家族スタイルですよ。
先進国と同じ
家族は、核で男性と女性が結婚して新しい戸籍を作る
でどちらかの名字統一する。
のにいまだに嫁と言う。
昔は、戸籍に長男嫁と載るから嫁なんだよね。
今は、嫁などないんだけど?
いつまで戦前の家族みたいなこと言いながら
じい様ばあ様と同居して長男の嫁として男の子を産み、家の相続をきちんと果たし舅が家長として
嫁は、家の働き手子供を産む道具として嫁として
なんて無いよね?
なのに嫁だとか
可哀想な立場
辛い立場を演技するのは、あまりにも矛盾しますよ?
結婚しなきゃならない時代だから結婚してたの、女性が生きれないからです。
今は、自力で生きようと本人がすれば生きれるのに男性に頼れば楽に生きれる算段は、もう止めて欲しい。
あまりにも日本人女性は、幼稚過ぎて
お洒落や露出する服で男の気を引くことだけを張り合っていて恥ずかしいね。

No.17 15/07/13 23:54
匿名 ( 60代 ♀ hueoc )

主さんみたいなのが今は、普通ですよ。昔のように花嫁修行をして
勿論昔は、女性は、嫁に行くのを生きていた、生きれないからです。
今時そんな女性います?
いないはずですよ。それなのにいきなり依存体制て
しかも今まで何もしないのに出来るわけがないよ。
だから下らないママ友だとか
やれ育児ノイローゼだとかイクメンとか言い出すわけだから全てはなから依存するための結婚だからだよ。
話は、かんたんだがそれに蓋を開けりゃ先進国の西洋スタイルだから自由で大威張り出来て
男性から給料を丸々渡され自由に使える制度が日本の今の家族だよ。法律で女性を扶養しろだと書かれていないが
勝手に働かないから扶養になっただけで給料は、生活保護並みを渡せばいいだけを丸々渡す男性も馬鹿。お洒落代や携帯代は、結婚しても働けなくても自腹でいいの。普通の最小限の生活費でいいのを知らんのだよ。
足りなきゃ働き始めるし
働くことを促すのに本当に馬鹿としか言い様のなさが
日本を駄目にするんだよね。
お洒落代は、自分の貯金から出すの。
生活するのに関係ないし
贅沢品や贅沢なことは、男性も専業主婦とか増やさないでね。増やして
いざ自分が困り妻が働く所がなくても自分たちがしたことですからね。
本当に日本人の結婚てこんもんばっかだよ、今や

No.18 15/07/14 00:14
匿名 ( 60代 ♀ hueoc )

結婚したら働かなけりゃ
年金ただ。
第三被保険者として健康保険ただで三割負担
全て独身の支え。
それでまた夫婦控除とか意味不明な控除を設けようとか
はっきり言って少子化対策なら
意味ないよ。
もう増えないことは、すでにわかっているから移民でしょうし。ただでなんて
ギリシャ以上だよ。ギリシャを笑えないね。
こんな制度いつまで耐えるわけ。
会社も保険料も健康保険も折半とか
普通に自分の年金や保険料も払えないなら結婚も真面目な気持ちで二人で全てする気持ちがない以上意味も持たない。
柔な日本の結婚家族だよ。
だから誰も大人がいなくなる訳だよ。

No.19 15/07/14 01:42
(*´ω`*) ( 30代 ♀ oCrHv )

別にいいんじゃない?

私は既婚だが、人生やり直すなら結婚しない

No.20 15/07/14 01:52
匿名さん20 ( 40代 ♀ )

会社の人には、セクハラになりますよ。人には自由意志があるじゃないですか、と言ったら。

No.21 15/07/14 03:01
通行人21 ( 30代 ♀ )

おかしくはないですよ。色んな生き方があって良いですしね

ただ、ひとつだけ注意しておいた方がいい事があります

選んだ生活が、数ある中から選んだ物なら良いのです

今の生活しか知らず、今は今で別に問題無いからと続けてしまうと、後になってから、本当にこれで良かったのかな?他にはどんな生き方があるのかな?

と思った頃には、選べる選択肢が年齢と共に減ってしまうので、やりたくてもやれなくなって、後悔する場合もあります

自分も、新卒で就職した会社がブラックで、年間100人採用、70人辞めてしまうような会社でした。収入は高くはありません。私も遊ぶ余裕がなく、毎日へとへと。だから、お金は貯まる一方。低賃金なのに勝手に3年で100万貯まりました

主さんと違ったのは「このままではダメだ。バカできるのも、失敗できるのも若いうち」と思った事です。18歳からの3年間、1番楽しい時期を、私は働いてクタクタ

だから100万で、今まで仕事のせいで我慢していた事を、とことんするために、会社辞めました。若さを取り戻す日々とでも言いましょうか

主さんは今は、恋愛も面倒と思っているようですね。忙しいし、体がクタクタですものね。そうなる気持ちは良くわかりますよ

ただね、もう少し自分をいたわって生きようとは思わないのかな?と思います。心のゆとりが、主さんには無いのかもしれません。だから、恋愛に興味をもてず、興味を持てないから、どんな人が自分に合うのかとか、想像する気持ちにもならない…悪循環

というか諦めている理由を「仕事の忙しさ」にする事で、本心では素敵な恋愛できるものならしたいのに、仕事を正当な理由にしちゃってはいませんか?

決めつけてるわけじゃないんです

私がここまで書いた内容が違うなら、主さんの生き方は、誰にとやかく言われる筋合いも無いし、堂々としていれば良いと思います

なんか、もっと色んな世界も見てから、どんな風に生きていくのか選んだ方が良くないのかなーって、思いました

若いしね。でも「若いうち」って言える、タイムリミットも近づいている年齢です。私が経験した中で、転職の際にも、このくらいの年齢までが、一番求人が多かった気がします

あらためて、ほんとうに今のままで後悔ないですか?それを良く考えてみると、良いかも知れませんね

良い人生を送れますように!

  • << 29 たびたび失礼しますね。 緊張型頭痛とか、私もです。私は吐いてしまうんです。あれは、なってる人にしかわからないですよね(*_*) 収入からすると、あまり都会ではないとお見受けしますが、お住まいは実家暮らし?一人暮らし? 主さんのレス読みました。 私なんか、結婚に対する考え方、主さんより酷かったです。 結婚なんかしたくなかったです。結婚したら不幸になるとさえ思ってました。更に、高卒で無資格。条件は主さんより悪い。でも転職しました。 主さんは大卒で25歳で独身。仕事が少ないと感じるならば、ちょっと都会に引っ越す事は考えましたかね? それで仕事が少ないだなんて、嘘でしょ!?と思っちゃったんですけど、それは、転職はあまり本気じゃないのかな? 転職経験はありますか?求人閲覧は、何を見てましたか? 質問攻めでスミマセン。

No.22 15/07/14 11:17
恋愛の達人22 ( 20代 ♀ )

>> 21 いいこと言う人だね!


選んだならいいけどこれしかないから仕方なくは後で後悔が半端ないと思い思います。

前の職場のお局様、50代女性独身肥満で不細工で性格悪いでしたが、ブラック会社で給料もよくないのに、これから定年まで働いてどうするんだろう?
まだ小綺麗で痩せてて優しくなら違いますけどけね。



心に余裕のない人間はあんなふうになるのかな?と辞める決心したほどです。

No.23 15/07/14 15:41
匿名さん23 ( 40代 ♀ )

ごちゃごちゃ考えすぎ(笑)

結婚あきらめたって…(笑)25歳なのに?

私は26で結婚して37で離婚したよ
私みたいな人間が結婚はあきらめたっていうならわかるけどさ(笑)

主さんのスレを読んだ感想は…
めんどくさい
言い訳多い

それくらいかな

No.24 15/07/14 19:32
匿名さん24 ( 50代 ♀ )

>私は、ほとんど週6で働いており、唯一の休みは、寝溜めをしています通勤時間も長く、毎朝七時過ぎには家を出るので、その反動なのかもしれません

主さん、この生活いつまで続けられるかな?

体力はいつかはおちていきますよ

休日出勤、残業はきちんと割り増し出てますか?
もちろんそんだけ働いたら社会保険など加入してますよね!

まだまだ勉強すれば未来もあるよね、若いんだから

転職も視野に入れて、環境変えたら?

雇用保険もあるし、すぐにではなくていいから、もう少し貯金してからね

No.25 15/07/14 20:47
匿名 ( 60代 ♀ hueoc )

周りに今時独身の女性もいるし
年配の方や中年
一々聞かないし
結婚しないと可笑しいと聞く又は、言う馬鹿は、本当に頭大丈夫?

相手がいないか
結婚しないかするつもりもない
又は、相手がしないなら結婚には、至らないしね。
本当に馬鹿
結婚て一人じゃできないし
体力もへったくれもない。
相手もいないし作らないいらない
する必要もないなら。赤信号皆で渡るものじゃないし
何故結婚結婚て日本人だけだよ、先進国じゃ?
何?年金や保険料支払い無料で三割負担で病院いける制度つくるからこんなアホなことになるんだよ。
借金するだけして誰が払うんだろう。
オリンピックも負債が増えるしここだけ見てもぐうたらになったよ、日本人
特に依存女増えて
結婚に焦りもなにもないよ。
たまたま結婚しただけが普通。
結婚は、しなきゃならない法律も強制もない。
ただ優遇され過ぎた為しなきゃ損になっている。

No.26 15/07/14 21:56
恋愛恐怖症 ( 20代 ♀ )


主です
しばらく開いておらず、こんなにたくさんの方がコメントして下さったことに、驚いています
ありがとうございました。

いろいろなコメントを頂きましたが、
私は、世間的に見て、結婚が必要ないことだと思っていませんよ。
結婚されて、幸せな方もたくさんいますから。
ただ、私は、結婚願望がないのに、職場で、結婚!結婚!と押し付けられるのが嫌でした。
人それぞれ考え方があっていいと思ったのです。


私は、文章力がないから、言いたいことが上手くまとまらなくて、申し訳なかったです。

転職はかなり前向きに考えており、
動いていましたが、

1、簿記やパソコンなど、実用的な資格がなくて、かなり転職先が限られてしまうこと
(どの転職先も今よりも給与が下がってしまいます)

2、大学か専門学校を行き直すためのお金がないこと

この2つのことから、諦めるしかないなと思っていました

ちなみに大学では3つ資格をとりました
福祉系です
分かる人には分かると思います。


現に無理はしてしまっています
緊張型頭痛がありますし、ストレス性腸炎で救急車で運ばれたこともあります

それでも、せめて今の給与(ちなみに手取り16万)ほどは、維持したい…結局は自分の生活費が一番大事なのだと思います。

今よりも休日が多くて手取り16万以上の職場…たくさんあると勘違いしての、転職先探しでしたからね。
本当に考えが甘かったです。

恋愛についてですが

私は、隙があるタイプなようです。
ぼんやりしていたり、断りきれなさそうと、よく言われます。

好きな人と二人で遊ぶところまでは進めても
その人の暇潰し相手にはなれるけど、絶対に恋愛対象にはなれないんです。

だから、そういう時間が、私には無駄なのかなと思って、恋愛することは諦めました。

毎朝早起きすぎて、低血圧な私には辛いし
休日は、寝溜めをしたいし…で、今では好きな人もいないんです。

確かにちょっと前までは恋愛に対して卑屈だったと思うけど、今では睡眠時間を削ってまで出会いを探す必要も私にはないかなって思っています。
優先順位が、睡眠>食事>仕事>趣味ってなっています。
すごくズレていると自覚はあるので

きっとここで、
おかしくないよ!人それぞれよ!
って言われたかったんだと思います。


No.27 15/07/15 01:58
匿名さん24 ( 50代 ♀ )

>> 26 >1、簿記やパソコンなど、実用的な資格がなくて、かなり転職先が限られてしまうこと


ハローワークに行けば、雇用保険もらいながら、職業訓練ありますよ

コールセンターならもっと給料はいいし

一日8,000円くらい稼げるところを目標に

もしかして地方なのかな?最低賃金が低かったり、仕事が少ないのかな?
有休もありませんか?身体壊さないようにね

病院と相談して、社会保険なら傷病手当てもらいながら休む事もできます

No.28 15/07/15 07:29
はむはむはむこ ( 20代 ♀ TwbIv )

私の友達も主さんと同じような事を言ってました。
タイトルの私はおかしいですか?に答えるならおかしいことは絶対無いから。生き方なんて人それぞれだし、結婚するより独身の方が楽とか解るし、そもそも結婚に向かない性格だってあるので。おかしいとは思わないけど、個人的にまだ20代だから諦める必要は無いんじゃないかなと思う。
出合いなんていつ訪れるか解らないのに完全に自分の心を閉じるのは、もったいないな。


あ、職場の人間🏢が結婚しなよー云々言うのは、ただのコミュニケーションの一つ、まあ職場なんて深入りしないし、話題が無いから言ってくるだけです。 これに関しては時がたてば言われないし、そもそも心から言ってないので気にしない。

No.29 15/07/15 09:00
通行人21 ( 30代 ♀ )

>> 21 おかしくはないですよ。色んな生き方があって良いですしね ただ、ひとつだけ注意しておいた方がいい事があります 選んだ生活が、数ある… たびたび失礼しますね。

緊張型頭痛とか、私もです。私は吐いてしまうんです。あれは、なってる人にしかわからないですよね(*_*)

収入からすると、あまり都会ではないとお見受けしますが、お住まいは実家暮らし?一人暮らし?

主さんのレス読みました。

私なんか、結婚に対する考え方、主さんより酷かったです。

結婚なんかしたくなかったです。結婚したら不幸になるとさえ思ってました。更に、高卒で無資格。条件は主さんより悪い。でも転職しました。

主さんは大卒で25歳で独身。仕事が少ないと感じるならば、ちょっと都会に引っ越す事は考えましたかね?

それで仕事が少ないだなんて、嘘でしょ!?と思っちゃったんですけど、それは、転職はあまり本気じゃないのかな?

転職経験はありますか?求人閲覧は、何を見てましたか?

質問攻めでスミマセン。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧