結婚記念日はどうしてる?

レス10 HIT数 1264 あ+ あ-


2015/07/13 14:15(更新日時)

結婚してもうすぐ一年になります。
すぐに子どももうまれて生後3ヶ月の娘もいます。
結婚記念日にはどこか食事に行こうという話は出ているのですが、それ以外に旦那様にメールなどを送ったりプレゼントをあげたりしている方はいらっしゃいますか?
メール送りたい気持ちは山々なんですが、こっぱずかしいという気持ちが大きくて…。

No.2234058 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

結婚10年目、記念日忘れてました~

No.2

付き合い4年を経て結婚して、2年目になりますが、食事は行ったけどメールとかはしなかったです。
甘々なメール、付き合い記念日とか細かく気にしてた頃は送れてたのに今はこっぱずかしい(笑)

新婚でも付き合いたての浮かれてた頃とは愛情の性質が違うますよね(^ω^;)

No.3

結婚記念日は毎年フレンチ食べに行ってます
年に一回の大奮発!

お礼や今年もよろしくみたいなのは直接言ってます

No.4

結婚記念日・・・当日に行けなくても子供も含めて食事に行ったりしますね。
あとは、メール送ったこともあるし、お弁当持って行ってるときはメッセージカード入れてビックリさせたこともあります(^皿^)
直接日ごろの感謝を言う方が私は恥ずかしいので、メールの方が気が楽で正直になれます♪

No.5

メールだったら、恥ずかしくないでしょう?口に出すのは恥ずかしいかもしれないけど。
結婚15年になりますが、主人は結婚記念日やわたしの誕生日に花をプレゼントしてくれます。
いつも、可愛いとかも言います。普段の感謝も口にしてくれますよ。
結婚1年なら、尚更できるでしょ。

No.6

>> 5 主さんは女性でしたね。すみません、でもメールは話しやすいから日頃の感謝も書きやすいでしょう。

No.7

誕生日にはお互いデコメを贈り合いますが、結婚記念日にメールはしないです。

プレゼントというか記念品の買い物を兼ねて外食デートに行くか、家でパーティーするかのどっちかです。

結婚して丸12年になりますが、誕生日のメールもテンション上がらなくなりました…というかテンション下がります。
何故なら、旦那は私に散々苦労をかけてきていて、メールの内容が「辛い思いをさせてごめんね、今年こそは◯◯さんが笑顔になれるよう頑張るね」だの「苦労ばかりかけてごめんね、今年は◯◯さんが楽になるように頑張るからね」だの、毎度毎度謝罪、毎度毎度また苦労の1年になり、もう嘘はいいよ…になったからです(苦笑)

まっ、謝らない奴よりマシか…と思えるようになったので、とりあえず夫婦仲良しですけどね(笑)

メール贈りたいなら贈った方がいいですよ。
うちも↑みたいになる前は、夫婦のメールやりとりが嬉しくて大事に保存してましたからね。

きっと旦那さんも喜ぶはずです。
楽しい記念日にして下さいね♪

No.8

私も結婚1周年の時には、産まれて間がない赤ちゃんがいました。
実家の両親に子供を預けるのは気兼ねがし、家でご馳走作って、二人でお祝いしました。
子供が続けて産まれたので、小さな子供をお洒落なレストランへ連れていくのもはばかられ、結局毎年、家でお祝いしていました。

No.9

主さん反応したら〜?
皆さん親切にレスしてるんだからさ。

No.10

ていうか生後3ヶ月の子供がいるから食事はランチくらいしか出来ませんよね。
私だったら、家で豪華な料理とケーキを用意して家族でお祝い!
言葉ならラインとかメールより、言葉で感謝の気持ちや好きという気持ちを伝えます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧