注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

38歳妊娠8ヵ月です No.②

レス500 HIT数 5699 あ+ あ-

プレママ( 30代 ♀ )
15/06/19 18:20(更新日時)

めぐちゃん、かなちゃん、新しくスレ立てました!
こちらでも、よろしくね(*^ ^*)

No.2215147 15/05/12 23:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 15/06/13 22:54
匿名さん1 

>> 450 私はたこ焼きの方が面倒くさい

安物だからか丸洗いが出来ないたこ焼き機なんだよね

生地もいまいち…いつも適当にやるからダメなんだろうな

どうしてもキャベツのみじん切りまで入れたくなるよ

お好み焼きじゃないんだし、たこ焼き屋さんだって、キャベツなんて入れてないよね

わかってるんだけど自己流の作り方から抜け出せない

No.452 15/06/13 23:23
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 451 鉄板が取り外せないと掃除が面倒だね

うちのたこ焼き器も安いのだよ
1000円台だったよ

たこ焼きに、キャベツは入れない?
うちは、タコ、キャベツ、ネギ、紅しょうが、天かすを入れるよ
主人は、毎回チーズも入れてる

地域で、中身は違うのかな

お好み焼きは、たこ焼き器を買う前はしてたけど、なかなか上手くいかなくて...
最近は、たこ焼きばっかり

テピカジェル、赤ちゃんデパートで探したけど、ミニサイズしかなかったよ
ローズの香りのがあったよ
赤ちゃんのお世話するから無臭の方がいいのかな

今日、広報で町内に猿が出たって放送が入ったよ!
野生だから、見かけても近づかないようにって

No.453 15/06/13 23:53
匿名さん1 

>> 452 テピカジェルが今売れる時期なのかな、出来れば無臭がいいね

京都の友達にたこ焼きにキャベツを入れるから、水分が出てきて失敗するんだって言われて…

確かにたこ焼き屋さんもテレビで見るのも、ユルユルの水溶きの小麦粉を鉄板に流してるな~と思ったんだけど、地域で違うよね

猿は遠くから見るには可愛いけど、近くに行くのは怖いよね

この辺りも群で出たりするよ

畑を守るために猿に石を投げたら、猿も投げ返してくるから、石を投げないように言われたよ(゜∇゜)

No.454 15/06/14 00:31
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 453 テピカジェル、みんな使ってるのかもだね!

キャベツから水が出るからか~
そういえば、テレビでみるたこ焼きはシャビシャビだね
うちは、タコと天かす以外は先に混ぜちゃうからドロドロだよ

猿、石を投げ返してくるの?!Σ( ̄□ ̄;)
そりゃ近づかないようにしないとだね
群れもコワいね
ここに住んで初めての放送だったよ!

テレビで、結婚式の曲ランキングを観てたよ
最近?妊娠してから?涙もろくてダメだよ...

めぐちゃんは、体調は大丈夫?
日にちが経つと落ち着いてくるけど、変わらずムリしないようにね(*^ ^*)

No.455 15/06/14 00:45
匿名さん1 

>> 454 私も泣くよ(笑)

今日は素人の歌うま番組で、奄美の歌い方をする女性の歌に感動して泣いた

初めてのおつかいとか、小学生の長縄跳びとか、子供が頑張る姿にも涙する

私の場合妊娠には関係なく、年齢を重ねた影響で泣いているのかもしれない(笑)

体調は大丈夫だよ、微妙にまだ茶おりが出る事もあるけど、ほんの少しだけ

ずっと横になるのも疲れるし、少しだけ洗濯物を取り込んだり畳んだりしたよ

No.456 15/06/14 01:08
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 455 歌、泣けるね
思い出の歌も泣ける
結婚式で使った曲は、聴くと今でも思い出して泣けてくるよ
番組も泣けるのあるね!

時々、茶おりが出るんだね
ずっと安静もしんどいよね...
ムリしない程度に動きたいね

明日は、主人の散髪をするよ

No.457 15/06/14 01:42
匿名さん1 

>> 456 私も旦那の髪をカットして毛染めしなきゃいけなかったんだけど

安静生活だからまだ無理だ

散髪どうしよう…って旦那のつぶやきが聞こえてきたけど、なんとも言えなかったよ

体力的には全然やれるけど、もし赤ちゃんになんかあったら確実に後悔するから、今はまだなるべく安静にするよ

No.458 15/06/14 01:58
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 457 赤ちゃんからのムリしないでってSOSかもしれないしね
先生からオッケーが出るまでは安静がいいね!

髪の毛は、また良くなったら切れるもんね
ご主人さんには、少しだけ辛抱してもらって

産まれるまで安心はないね...
お産が近づくと胎動が少なくなるって言うけど、
私はまだ波があって、少なければ少ないで心配になるんだよね...

お互い後少し、ムリしないで過ごしたいね(*^ ^*)

雨が降ってきたよ~
気持ちムシムシが落ち着いたかも...


No.459 15/06/14 12:10
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんこんにちは

今日は旦那が掃除機をかけてくれたんだけど、一カ所のコンセントにさして、届く範囲だけの掃除機だったよ

びっくりした~

そんな技があるなんて!(笑)

でもせっかくやってくれたんだし、文句はいいません

No.460 15/06/14 13:35
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 459 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

ご主人さん、掃除機かけてくれたんだね!
コンセントが届くとこだけね...(^ ^;)
ありがちだよね
うちもたぶんそうだよ
その前に掃除機かけてくれないな...

今日は、ベビーベッドを組み立てて布団のセットしたよ
ベビーベッド、やっぱり場所を取るね(>_<)
主人の散髪もして、レースのカーテンの生地が弱く?なってたから、新しいのに替えてもらったよ

No.461 15/06/14 14:31
匿名さん1 

>> 460 ベビーベッドが完成して良かったね

後は赤ちゃんが寝るだけだね(≧∇≦)

カーテンが新しくなったら、気持ちもリフレッシュ出来るよね

我が家のカーテンは洗濯しただけ

カーテンってなにげに高いからな~

No.462 15/06/14 20:57
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 461 こんばんは

ベビーベッド、後は赤ちゃんが寝るだけだけど、
ベッドについてたマットレスを天気のいい日に干したいな~
新しく買い直す予定だったんだけど、昨日忘れて来ちゃった...

カーテンは、日に焼けて生地が弱くなってるみたいで、破れやすくなってて
レースだけだけどね替えたよ
新しいレースのカーテンは白いから部屋が明るくなったよ

今日は、暑くなるから、通勤用のスラックスとYシャツを買ってきたよ
両方とも3着目は無料だったから、お得に買えたよ!
で、隣が焼肉屋さんで、森三中の大島みゆきも予定日前に焼肉を食べたからって、焼肉食べてきたよ

No.463 15/06/14 23:17
匿名さん1 

>> 462 焼き肉は安産につながるのかな~

この際いいと言われる事は何でもしたくなるよ

不妊治療中もそうだったけどね

産まれるまで安心出来ないから、早く産まれてきて欲しいな

今もお腹がボコボコ動いてるよ

No.464 15/06/15 08:48
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんおはよう

爽やかな朝です

いろんな鳥がテンション上げて鳴いてるんだけど、その中で一羽ラッスンゴレライって鳴いてるよ(笑)

何の鳥が鳴いてるのか知らないし、姿もわからないけど、ラッスンゴレライラッスンゴレライって、全力で鳴いてるよ(笑)

もうそうにしか聞こえない

No.465 15/06/15 09:21
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 464 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう

ラッスンゴレライって鳴く鳥がいるの?(笑)
おもしろいね!
そう聞こえると、もう そうしか聞こえなくなるよね
オウムかな~?

こっちは、カラスが多いよ~
頭がいいって聞くけど、ゴミを荒らすイメージしかないよ...

今日は、なんだかやる気が起きないな~
ダラダラしちゃう...

No.466 15/06/15 13:26
匿名さん1 

>> 465 ともちゃんのやる気スイッチが入らないなんて、貧血が悪化したのかな?とか、体調の方が心配になってくるよ

お腹が重いから、普通に生活するだけでも疲れるよね

出産したら身軽になるんじゃないかって、お腹がへこむ事も楽しみにしてるよ

最近の私のお腹は、前に前に出てきてる気がするよ

ここ最近はずっと、腹囲は変わってないんだけどね

今夜旦那がバドミントンに行くから、夕飯はほとんど必要ないよ

おにぎり、レタスサラダ、豚汁で終わりにするつもり

楽々だよ(^_^)v

No.467 15/06/15 17:01
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 466 こんにちは

暑いね~(>_<)

貧血でダルいのか、お腹が重くてなのか...

今日は、ご主人さん、バドミントンなんだね
疲れちゃって、夕飯はめぐちゃんだけなんだね
安静の時だから助かるね!
暑いとキッチンに立ってるのもね~
今日は、また 麻婆茄子にしようかな!

暑いと食欲もなくなるね...( ・_・)

No.468 15/06/15 17:29
匿名さん1 

>> 467 今日は暑かったよ、横になってても汗が出たもん

私は暑くても食欲だけはあるかも(笑)

だから夏だからといって痩せる事もない

でも産後は痩せなきゃいけないって思ってるよ

うちの旦那は二年で8キロ太ったらしい…

二年前までは痩せぎみで、その細さを本人は気に入ってたみたい

それなのに太ったから、肉の付いたお腹を気にはしつつ、ダイエットはしたくないって言ってるよ

私の料理のせいにされるから、ムカってしたりもする

二年前までは食べずに呑む毎日だったのに、今は呑まずに毎日食べてるから太ったんだと思う

あれ?やっぱり旦那が太ったのは私のせいかもしれない(笑)

No.469 15/06/15 18:37
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 468 暑いよね~

ベビーベッドが何気に大きくて、どこに置いたらいいかと、ちょっと模様替えしたけど汗が出る~(;^ ^;)

お酒飲む人は、食べないで飲む派と、つまみがないとダメ派といるよね~

めぐちゃんのご主人さんは、めぐちゃんと結婚してから、家では飲まなくなったの?

うちの主人は、最高14㎏ぐらい太ったよ(>_<)
交代勤務になった時に、みるみるうちに痩せたけど、今は昼勤だけになって また少しずつ増えてるみたい...
私も結婚してから太ったから人のこと言えないんだけどね...

産後、結婚式の時くらいまで痩せたいけど、どうかな~

私も夏でも食欲なくならないけど、
なんだろうね、体もダルくて...
鉄剤の副作用なのかな~?
お茶は、いくらでも飲めるんだけど

さっき、赤ちゃんをあやすガラガラをお腹に聴かせたら、反応したのか動いたよ~
早く出ておいで~って言ってみたものの、やっぱり陣痛がコワいかも...
経験した友達は、みんな なんとかなるから大丈夫だよ~って言うんだけど、やっぱり体験したことないからコワい感じがしちゃう...

No.470 15/06/15 19:17
匿名さん1 

>> 469 うちの旦那はほとんど食べないで飲む派だよ

酒癖が悪いから付き合い始めてから回数を減らしてもらって、結婚してから晩酌は止めてもらったよ

私も太ったけどありがたい事に、うちの旦那はぽっちゃり好き!

太ったとか痩せろなんて言われた事ないよ

義母はすぐに太った?あんまり太ったらダメよとか言ってくる

痩せたら痩せた?とも言ってくるから、よく見てるな~って思うよ

赤ちゃんがガラガラに反応してくれたなんて、テンション上がるね可愛いね

私もやってみたいけどガラガラがない…旦那が柔らかい積み木は買ってくれたよ、積み木なんて赤ちゃんに渡しても、当分は舐めるだけなんだろうね(笑)

私は陣痛が怖いって感覚が今はあまりないよ

赤ちゃんに会える楽しみや、痒みからの解放、身軽になれる期待感の方が強い

でも予定日間近になったら恐怖の方が上回るのかもね

  • << 472 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは 腰痛が酷くて病院通いしてた〜(>_<) 葵のお世話以外はほぼ寝たきり状態… 良くなるまで暫くは安静にしないとヤバイかも! もうすぐ満レスになるけど新しくスレ立てても仲間に入れてね♡

No.471 15/06/15 20:21
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 470 めぐちゃんのご主人さん、食べないで飲む派なんだね~

ご主人さん、ぽっちゃり好きだったら、出産後めぐちゃんが痩せちゃったらガッカリするんじゃない?
そのままでいて~って!

私は、まだ オモチャは買ってないよ~
ベビージムが実家にあって、姪っ子ちゃんはほとんど使わなかったみたい...
対象月になったら、借りてくるよ
今のところ、ガラガラだけ
ガラガラに反応するの可愛いよね~♪

痒み、なかなか落ち着かないんだね~
産まれるまで続くのかな...

今日は、実家に氏神様のお参りに来てくれる日で、おばあちゃんが私達夫婦の写真を見せて、安産祈願をお願いしてくれたよ
おばあちゃん情報だと、男の子の方が出産が遅れるらしい...

  • << 474 妊娠性じんましんだと、出産しても1ヶ月ぐらいは痒いらしいよ ステロイドもろくに効かないらしい 病院て妊娠性じんましんって、はっきり言われたわけじゃないけど、きっとそれだと思う 産後に私がガリガリに痩せたら、旦那は嫌がると思うよ でもどうせガリガリになるまでは痩せられない(笑) 私は食べるの好きだもん 男の子の方が遅れるんだね、安産祈願をしてもらえたら心強いね 私は普段はまるで無関心だけど、困った時だけの神様仏様ご先祖様頼みです(笑)

No.472 15/06/15 20:25
葵mama ( qdTeG )

>> 470 うちの旦那はほとんど食べないで飲む派だよ 酒癖が悪いから付き合い始めてから回数を減らしてもらって、結婚してから晩酌は止めてもらったよ 私… ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

腰痛が酷くて病院通いしてた〜(>_<)
葵のお世話以外はほぼ寝たきり状態…
良くなるまで暫くは安静にしないとヤバイかも!

もうすぐ満レスになるけど新しくスレ立てても仲間に入れてね♡


  • << 475 腰痛(>Σ<) それは大変だね 骨盤が戻る過程で痛くなるとか? 妊娠出産育児には関係ない腰痛なの? かなちゃんは母乳のために、やっぱり食事を気をつけてる? 質問ばかりごめんね

No.473 15/06/15 22:13
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 472 かなちゃん、こんばんは

葵ちゃんのお世話で大変なのかな?って思いながら、どうしてるかな?って心配してたよ

腰痛が出ちゃったんだね
早く良くなるといいね!
ムリしないで大事にしてね(*^ ^*)

すぐレスいっぱいになっちゃうね!
またNo.③を立てるからね
落ち着いたら、またきてね♪
おだいじにね~(*^ ^*)

No.474 15/06/15 22:15
匿名さん1 

>> 471 めぐちゃんのご主人さん、食べないで飲む派なんだね~ ご主人さん、ぽっちゃり好きだったら、出産後めぐちゃんが痩せちゃったらガッカリするん… 妊娠性じんましんだと、出産しても1ヶ月ぐらいは痒いらしいよ

ステロイドもろくに効かないらしい

病院て妊娠性じんましんって、はっきり言われたわけじゃないけど、きっとそれだと思う

産後に私がガリガリに痩せたら、旦那は嫌がると思うよ

でもどうせガリガリになるまでは痩せられない(笑)

私は食べるの好きだもん

男の子の方が遅れるんだね、安産祈願をしてもらえたら心強いね

私は普段はまるで無関心だけど、困った時だけの神様仏様ご先祖様頼みです(笑)

No.475 15/06/15 22:17
匿名さん1 

>> 472 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは 腰痛が酷くて病院通いしてた〜(>_<) 葵のお世話以外はほぼ寝たきり状態… 良くな… 腰痛(>Σ<)

それは大変だね

骨盤が戻る過程で痛くなるとか?

妊娠出産育児には関係ない腰痛なの?

かなちゃんは母乳のために、やっぱり食事を気をつけてる?

質問ばかりごめんね

No.476 15/06/16 05:08
匿名さん1 

お腹が頻繁にカチカチに張って苦しいから、ろくに眠れないよ

便秘のような気持ちになって、トイレばかり行ってみるけど、出るわけじゃない

またあきらかに茶おりが出たよ(泣)

これってすでに前駆陣痛なのかな?

前駆陣痛が3週間続く人もいるんだよね?

胎動はあるけど心配だな

No.477 15/06/16 07:42
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 476 めぐちゃん、おはよう

大丈夫?

あまり お腹が張ると胎動があっても心配だね...

茶おりも出てるなら、診察してもらった方が安心出来そうだよね
ベビちゃん、もう産まれて来たいのかもだし...

前駆陣痛は、かなちゃんの方が詳しいよね、
私、産まれる気配もないから、
分からなくてゴメンね...
トイレに行きたい感じは、前駆陣痛なのかもしれないよね
とりあえず、病院に電話して指示を仰いでみたらどうかな?
様子見ちゃうより、少しでも安心したいよね!

No.478 15/06/16 09:47
匿名さん1 

黒い膜みたいな塊が出て、受診して入院になったよ

おりものらしい

子宮口が2センチ開いてるし、赤ちゃんも下がってきてる

でも後2日3日もたせたいから、点滴して寝たきりだよ

副作用で動悸と震えが凄い

なんかともちゃんより先に産まれそうだよ

びっくり(-o-;)

今お産中の人がいるよ、叫び声がする(汗)

No.479 15/06/16 10:58
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 478 めぐちゃん、受診したんだね
入院になったんだ、でも病院なら安心だよね!

黒い膜の塊?...聞いただけでコワくなっちゃったけど
2~3日経てば、もう産めるんだね!
いよいよだね!
安静に努めて、元気な赤ちゃん産んでね♪
後少し、楽しみだね(*^ ^*)やっと会えるね!

No.480 15/06/16 11:36
匿名さん1 

>> 479 私には膜にしか見えなかったけど、おりものの塊なんだって

トイレで引っ張り出す感じになったし気持ち悪かった、どれだけ出てくるかもわからないし怖かったよ

まだ内膜はちゃんとあるから、破水はしてないよ

明後日から36週になるからそれまでもてば、この病院で出産、もたなかったら大きな病院に行くようになるよ

朝旦那に連れて来てもらったんだけど、遅刻で仕事に行ってもらったよ

予定日より1ヶ月早いから、準備が出来てない事もあるし、旦那は家の事もいろいろ忙しいと思うよ

No.481 15/06/17 07:49
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 480 めぐちゃん、おはよう

入院してからは落ち着いてるかな?
夜は眠れた?
めぐちゃんが黒い膜に見えたのは、おりものだったんだね...
引っ張り出す感じってコワいね(>_<)

あと今日入れて二日、赤ちゃんに頑張ってもらいたいね!

昨日は、検診後に友達とランチ&お茶して 出産前のランチはこれで最後かな~なんて思いながら...
ゆっくりしてきたよ
いつも待ちがいっぱいで、諦めちゃうお店に行けて満足だったよ!

昨日は、ご主人さんがいる時間でよかったね!
準備は、めぐちゃんのご主人さんなら しっかりやってくれそうだから心配しないで任せたらいいよ
めぐちゃんは、二日間安静にして元気な赤ちゃんを産むことだけ考えてね!
いよいよだね!
頑張ってよ!(*^ ^*)
大事な時だから、レスは無理しないで ゆっくり過ごしてね!
安産を願っているからね~☆

No.482 15/06/17 17:15
匿名さん1 

>> 481 トイレに行くたびにおりものの塊が出るよ

お産が進んでる証拠、良いおしるしですって言われたよ

明日の朝には点滴を外して、ついでに検診をして、そのまま陣痛が来るかもしれないから、もう一泊するよ

産まれないようなら、そこで一旦帰宅になるけど、子宮口が開いてる状況で家に帰りたくないよ

一人になるしね

ともちゃんの検診はどうだった?

赤ちゃんもともちゃんも全て問題なしだった?

No.483 15/06/17 19:53
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 482 こんばんは

病院だと安心だね!
産まれるまで入院ではないの?

でも、赤ちゃんは産まれてくる準備しているんだね~

私は、問題なく順調だったよ
子宮口が開いてきてて、やわらかくなってきているって言われたよ
まだ、赤ちゃんはおりてきてないから、まだまだかな

めぐちゃん、無理しないで安静にね!

  • << 486 産まれるまで入院かと私も思ってたんだけど 点滴を外しても案外予定日まで持ったり、入院までしたのに!って思うぐらい産まれて来なかったりするらしい むしろそっちのパターンが多いみたいだけど 私はきっと早く産まれるよ ドロドロのおりものが沢山でるし、点滴してても張りはあるもん ともちゃんもいよいよだね 同じ誕生日になったりして(笑)

No.484 15/06/17 20:16
葵mama ( qdTeG )

>> 483 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

めぐちゃんもう少しで出産とは焦るよね…
茶おりのどろどろした塊ならおしるしの延長たがら出産が始まるかもしれないよ!
茶おりは勿論少しの尿漏れみたいな破水とかあるから気をつけて日常生活過ごしてね
おかしいと思ったら直ぐにナースコールしないとだめだよ☆

ともちゃんマタニティライフ最後のランチ楽しく過ごせて良かね♡
あとは出産までのんびりと過ごしてね!

二人共安産で出産出来る事願ってるよ❤

私はこれから葵におっぱい飲ませてくるよ~
昨日は夜に授乳間隔が1回だけ4時間空いたよ!
お陰でおっぱいガチガチパンパンになって我慢出来なく搾乳したら180mIも搾れてビックリ(笑)
旦那も哺乳瓶で授乳出来て満足♬
でもね140mI飲んであとは残したので捨てるはめに…

  • << 487 かなちゃん 腰痛はどう?簡単に治るようなもんじゃないよね 少しでも楽になったらいいね 今のところナプキン付けて過ごしてるけど、破水はしてないよ 破水かどうか色が変わってチェックする紙があるんだね 昨日それでチェックしたよ かなちゃんの努力もあるんだろうけど、母乳が沢山でるなんて本当にラッキーだよね 捨てるなんてもったいないけど、仕方ないね

No.485 15/06/17 20:54
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 484 かなちゃん、こんばんは

かなちゃんは、腰痛は大丈夫?
良くなったかな?

かなちゃん、ありがとうね!
予定日まで後少し、準備も万端で 赤ちゃんのタイミングを待つだけだよ

葵ちゃんは、母乳しっかり飲んでくれてるんだね!
4時間開いたら、かなちゃんは少しラクかな?
葵ちゃん見た目で分かるくらい成長してる?

No.486 15/06/17 22:31
匿名さん1 

>> 483 こんばんは 病院だと安心だね! 産まれるまで入院ではないの? でも、赤ちゃんは産まれてくる準備しているんだね~ 私は、問… 産まれるまで入院かと私も思ってたんだけど

点滴を外しても案外予定日まで持ったり、入院までしたのに!って思うぐらい産まれて来なかったりするらしい

むしろそっちのパターンが多いみたいだけど

私はきっと早く産まれるよ

ドロドロのおりものが沢山でるし、点滴してても張りはあるもん

ともちゃんもいよいよだね

同じ誕生日になったりして(笑)

No.487 15/06/17 22:38
匿名さん1 

>> 484 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは めぐちゃんもう少しで出産とは焦るよね… 茶おりのどろどろした塊ならおしるしの延長たがら出産が始ま… かなちゃん

腰痛はどう?簡単に治るようなもんじゃないよね

少しでも楽になったらいいね

今のところナプキン付けて過ごしてるけど、破水はしてないよ

破水かどうか色が変わってチェックする紙があるんだね

昨日それでチェックしたよ

かなちゃんの努力もあるんだろうけど、母乳が沢山でるなんて本当にラッキーだよね

捨てるなんてもったいないけど、仕方ないね

No.488 15/06/18 07:54
葵mama ( qdTeG )

>> 487 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

腰痛少しは良くなったよ!
心配してくれて嬉しいよ♬ありがとう♡

昨日は授乳間隔が3時間半から4時間でだいぶ楽になってきたよ

でもね、おっぱいがガチガチパンパンに張るから少しだけ搾乳する感じ
捨てるのは勿体ないけど新鮮な母乳飲ませてあげたいから諦めるしかないよ(笑)
産院で初乳搾乳したら冷蔵庫なら24時間冷凍なら1ヶ月持つよ~

二人共おっぱいマッサージ頑張って栄養豊富な初乳沢山飲ませてあげてね☆
マッサージしても体質的にあまり出ない場合もあるけど混合で粉ミルクと言う強い味方がいるから安心してね!





No.489 15/06/18 11:23
匿名さん1 

>> 488 かなちゃん

授乳間隔がどんどん延びて行くね

それだけ葵ちゃんが成長してるって証拠だよね

腰痛が辛いから今は紙オムツにしてるの?

  • << 491 めぐちゃん こんにちは 葵スクスク成長してるよ♡ 今朝は授乳間隔が元に戻って3時間になった(>_<) 3時間でも凄いよね! 1ヶ月検診終わったら布オムツにするよ~ 早く本陣痛来るといいね♬ 生まれるまで激痛だけど頑張って元気な赤ちゃん産んで素敵なママになって欲しいなぁ 生まれたら育児大変だけど何でも相談してね♡

No.490 15/06/18 11:28
匿名さん1 

ともちゃんこんにちは

もう産まれてもいいから点滴を抜いて、シャワーを浴びてサッパリしたよ

今日検診の予定だったのに明日になったよ

明日の検診の結果でこのまま入院か一旦退院か決まるよ

今夜にでも本陣痛になればいいのにって思う

だから院内をウロウロしてみるよ

No.491 15/06/18 12:32
葵mama ( qdTeG )

>> 489 かなちゃん 授乳間隔がどんどん延びて行くね それだけ葵ちゃんが成長してるって証拠だよね 腰痛が辛いから今は紙オムツにしてるの? めぐちゃん こんにちは

葵スクスク成長してるよ♡

今朝は授乳間隔が元に戻って3時間になった(>_<)
3時間でも凄いよね!

1ヶ月検診終わったら布オムツにするよ~

早く本陣痛来るといいね♬
生まれるまで激痛だけど頑張って元気な赤ちゃん産んで素敵なママになって欲しいなぁ

生まれたら育児大変だけど何でも相談してね♡

No.492 15/06/18 13:03
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 491 かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは

今日は、コンタクトレンズ買いに行って、お中元頼んできたよ

かなちゃん、腰痛少し良くなったんだね
よかったね
無理しないようにね!
成長していくごとに、飲む量も増えるから 授乳の間隔が開いてくるね
私も完母出来たらいいな~


めぐちゃんは、明日 検診後に退院になるかもなんだね
今日、陣痛きてほしいね!
安産になること願っているからね!
頑張ってね(*^ ^*)

No.493 15/06/18 13:33
匿名さん1 

かなちゃんともちゃ~ん

ちょっと階段とスクワット、ツボ押しをしたら先に破水したよ

今日いい陣痛が来なかったら、明日陣痛促進で産むよ

きっと蟹座だね

No.494 15/06/18 13:53
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 493 破水したんだね
いい陣痛の波がくるといいね!
いよいよだね、頑張れ~

21日か22日から、蟹座じゃな~い?
明日なら双子座だね!

No.495 15/06/18 14:56
匿名さん1 

>> 494 あぁ~双子座か!

まだまだ余裕です

No.496 15/06/19 04:40
葵mama ( qdTeG )

>> 495 めぐちゃん、ともちゃん おはよう

めぐちゃん破水したんだね!
あと少しで赤ちゃんに逢えるから頑張れ〜

No.497 15/06/19 12:34
葵mama ( qdTeG )

>> 496 めぐちゃん、ともちゃん こんにちは

めぐちゃん、陣痛中かも…
大変だけど頑張ってね♡

ともちゃん、スレが上限になるからパート③お願いします。
ともちゃんもあと少しで出産だからのんびりまったり過ごして元気な赤ちゃん産んでね♡

No.498 15/06/19 15:18
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 497 かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは

めぐちゃん、もう産まれてるのかな~?

かなちゃん、ありがとうね
ゆっくりのんびり、ちょっと そわそわしながら過ごしているよ

そろそろ新しいスレ立てないとだね!(*^ ^*ゞ

No.499 15/06/19 16:41
匿名さん1 

産まれたよ(^w^)

元気な女の子、うちの娘も葵ちゃん

五分間隔の陣痛が24時間続いて、痛みが弱まったりして、なかなか赤ちゃんが降りてくれなかったよ

破水が先だから運動もできないしね

もうダメだ、促進剤か麻酔か…なんて考えつつも、どうにか産んだよ

最後は痛いー痛いーと叫んだし、深呼吸すらできない、目も開けられなくて本当につらかった

分娩室に入ってからは五分で産まれたよ

出産は一人で大丈夫って思ってたけど、旦那がいるだけで良かった

旦那のいない数分間だって、看護士さんにすがりたかったもん

No.500 15/06/19 18:20
葵mama ( qdTeG )

>> 499 めぐちゃん、出産おめでとう💐お疲れ様でした。

分娩室入ってから5分とは驚き!
よく頑張ったね♬
葵ちゃんは何cm何gで生まれた?
今はとにかくゆっくり身体を休めて静養してね♡

ともちゃん 最後の書き込みで満になったので新しいスレお願いします

ともちゃん、めぐちゃん
私は葵mamaにするけど二人共ハンドルネームはどうするのかな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧