注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

38歳妊娠8ヵ月です No.②

レス500 HIT数 5701 あ+ あ-

プレママ( 30代 ♀ )
15/06/19 18:20(更新日時)

めぐちゃん、かなちゃん、新しくスレ立てました!
こちらでも、よろしくね(*^ ^*)

No.2215147 15/05/12 23:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.500 15/06/19 18:20
葵mama ( qdTeG )

>> 499 めぐちゃん、出産おめでとう💐お疲れ様でした。

分娩室入ってから5分とは驚き!
よく頑張ったね♬
葵ちゃんは何cm何gで生まれた?
今はとにかくゆっくり身体を休めて静養してね♡

ともちゃん 最後の書き込みで満になったので新しいスレお願いします

ともちゃん、めぐちゃん
私は葵mamaにするけど二人共ハンドルネームはどうするのかな?

No.499 15/06/19 16:41
匿名さん1 

産まれたよ(^w^)

元気な女の子、うちの娘も葵ちゃん

五分間隔の陣痛が24時間続いて、痛みが弱まったりして、なかなか赤ちゃんが降りてくれなかったよ

破水が先だから運動もできないしね

もうダメだ、促進剤か麻酔か…なんて考えつつも、どうにか産んだよ

最後は痛いー痛いーと叫んだし、深呼吸すらできない、目も開けられなくて本当につらかった

分娩室に入ってからは五分で産まれたよ

出産は一人で大丈夫って思ってたけど、旦那がいるだけで良かった

旦那のいない数分間だって、看護士さんにすがりたかったもん

No.498 15/06/19 15:18
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 497 かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは

めぐちゃん、もう産まれてるのかな~?

かなちゃん、ありがとうね
ゆっくりのんびり、ちょっと そわそわしながら過ごしているよ

そろそろ新しいスレ立てないとだね!(*^ ^*ゞ

No.497 15/06/19 12:34
葵mama ( qdTeG )

>> 496 めぐちゃん、ともちゃん こんにちは

めぐちゃん、陣痛中かも…
大変だけど頑張ってね♡

ともちゃん、スレが上限になるからパート③お願いします。
ともちゃんもあと少しで出産だからのんびりまったり過ごして元気な赤ちゃん産んでね♡

No.496 15/06/19 04:40
葵mama ( qdTeG )

>> 495 めぐちゃん、ともちゃん おはよう

めぐちゃん破水したんだね!
あと少しで赤ちゃんに逢えるから頑張れ〜

No.495 15/06/18 14:56
匿名さん1 

>> 494 あぁ~双子座か!

まだまだ余裕です

No.494 15/06/18 13:53
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 493 破水したんだね
いい陣痛の波がくるといいね!
いよいよだね、頑張れ~

21日か22日から、蟹座じゃな~い?
明日なら双子座だね!

No.493 15/06/18 13:33
匿名さん1 

かなちゃんともちゃ~ん

ちょっと階段とスクワット、ツボ押しをしたら先に破水したよ

今日いい陣痛が来なかったら、明日陣痛促進で産むよ

きっと蟹座だね

No.492 15/06/18 13:03
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 491 かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは

今日は、コンタクトレンズ買いに行って、お中元頼んできたよ

かなちゃん、腰痛少し良くなったんだね
よかったね
無理しないようにね!
成長していくごとに、飲む量も増えるから 授乳の間隔が開いてくるね
私も完母出来たらいいな~


めぐちゃんは、明日 検診後に退院になるかもなんだね
今日、陣痛きてほしいね!
安産になること願っているからね!
頑張ってね(*^ ^*)

No.491 15/06/18 12:32
葵mama ( qdTeG )

>> 489 かなちゃん 授乳間隔がどんどん延びて行くね それだけ葵ちゃんが成長してるって証拠だよね 腰痛が辛いから今は紙オムツにしてるの? めぐちゃん こんにちは

葵スクスク成長してるよ♡

今朝は授乳間隔が元に戻って3時間になった(>_<)
3時間でも凄いよね!

1ヶ月検診終わったら布オムツにするよ~

早く本陣痛来るといいね♬
生まれるまで激痛だけど頑張って元気な赤ちゃん産んで素敵なママになって欲しいなぁ

生まれたら育児大変だけど何でも相談してね♡

No.490 15/06/18 11:28
匿名さん1 

ともちゃんこんにちは

もう産まれてもいいから点滴を抜いて、シャワーを浴びてサッパリしたよ

今日検診の予定だったのに明日になったよ

明日の検診の結果でこのまま入院か一旦退院か決まるよ

今夜にでも本陣痛になればいいのにって思う

だから院内をウロウロしてみるよ

No.489 15/06/18 11:23
匿名さん1 

>> 488 かなちゃん

授乳間隔がどんどん延びて行くね

それだけ葵ちゃんが成長してるって証拠だよね

腰痛が辛いから今は紙オムツにしてるの?

  • << 491 めぐちゃん こんにちは 葵スクスク成長してるよ♡ 今朝は授乳間隔が元に戻って3時間になった(>_<) 3時間でも凄いよね! 1ヶ月検診終わったら布オムツにするよ~ 早く本陣痛来るといいね♬ 生まれるまで激痛だけど頑張って元気な赤ちゃん産んで素敵なママになって欲しいなぁ 生まれたら育児大変だけど何でも相談してね♡

No.488 15/06/18 07:54
葵mama ( qdTeG )

>> 487 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

腰痛少しは良くなったよ!
心配してくれて嬉しいよ♬ありがとう♡

昨日は授乳間隔が3時間半から4時間でだいぶ楽になってきたよ

でもね、おっぱいがガチガチパンパンに張るから少しだけ搾乳する感じ
捨てるのは勿体ないけど新鮮な母乳飲ませてあげたいから諦めるしかないよ(笑)
産院で初乳搾乳したら冷蔵庫なら24時間冷凍なら1ヶ月持つよ~

二人共おっぱいマッサージ頑張って栄養豊富な初乳沢山飲ませてあげてね☆
マッサージしても体質的にあまり出ない場合もあるけど混合で粉ミルクと言う強い味方がいるから安心してね!





No.487 15/06/17 22:38
匿名さん1 

>> 484 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは めぐちゃんもう少しで出産とは焦るよね… 茶おりのどろどろした塊ならおしるしの延長たがら出産が始ま… かなちゃん

腰痛はどう?簡単に治るようなもんじゃないよね

少しでも楽になったらいいね

今のところナプキン付けて過ごしてるけど、破水はしてないよ

破水かどうか色が変わってチェックする紙があるんだね

昨日それでチェックしたよ

かなちゃんの努力もあるんだろうけど、母乳が沢山でるなんて本当にラッキーだよね

捨てるなんてもったいないけど、仕方ないね

No.486 15/06/17 22:31
匿名さん1 

>> 483 こんばんは 病院だと安心だね! 産まれるまで入院ではないの? でも、赤ちゃんは産まれてくる準備しているんだね~ 私は、問… 産まれるまで入院かと私も思ってたんだけど

点滴を外しても案外予定日まで持ったり、入院までしたのに!って思うぐらい産まれて来なかったりするらしい

むしろそっちのパターンが多いみたいだけど

私はきっと早く産まれるよ

ドロドロのおりものが沢山でるし、点滴してても張りはあるもん

ともちゃんもいよいよだね

同じ誕生日になったりして(笑)

No.485 15/06/17 20:54
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 484 かなちゃん、こんばんは

かなちゃんは、腰痛は大丈夫?
良くなったかな?

かなちゃん、ありがとうね!
予定日まで後少し、準備も万端で 赤ちゃんのタイミングを待つだけだよ

葵ちゃんは、母乳しっかり飲んでくれてるんだね!
4時間開いたら、かなちゃんは少しラクかな?
葵ちゃん見た目で分かるくらい成長してる?

No.484 15/06/17 20:16
葵mama ( qdTeG )

>> 483 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

めぐちゃんもう少しで出産とは焦るよね…
茶おりのどろどろした塊ならおしるしの延長たがら出産が始まるかもしれないよ!
茶おりは勿論少しの尿漏れみたいな破水とかあるから気をつけて日常生活過ごしてね
おかしいと思ったら直ぐにナースコールしないとだめだよ☆

ともちゃんマタニティライフ最後のランチ楽しく過ごせて良かね♡
あとは出産までのんびりと過ごしてね!

二人共安産で出産出来る事願ってるよ❤

私はこれから葵におっぱい飲ませてくるよ~
昨日は夜に授乳間隔が1回だけ4時間空いたよ!
お陰でおっぱいガチガチパンパンになって我慢出来なく搾乳したら180mIも搾れてビックリ(笑)
旦那も哺乳瓶で授乳出来て満足♬
でもね140mI飲んであとは残したので捨てるはめに…

  • << 487 かなちゃん 腰痛はどう?簡単に治るようなもんじゃないよね 少しでも楽になったらいいね 今のところナプキン付けて過ごしてるけど、破水はしてないよ 破水かどうか色が変わってチェックする紙があるんだね 昨日それでチェックしたよ かなちゃんの努力もあるんだろうけど、母乳が沢山でるなんて本当にラッキーだよね 捨てるなんてもったいないけど、仕方ないね

No.483 15/06/17 19:53
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 482 こんばんは

病院だと安心だね!
産まれるまで入院ではないの?

でも、赤ちゃんは産まれてくる準備しているんだね~

私は、問題なく順調だったよ
子宮口が開いてきてて、やわらかくなってきているって言われたよ
まだ、赤ちゃんはおりてきてないから、まだまだかな

めぐちゃん、無理しないで安静にね!

  • << 486 産まれるまで入院かと私も思ってたんだけど 点滴を外しても案外予定日まで持ったり、入院までしたのに!って思うぐらい産まれて来なかったりするらしい むしろそっちのパターンが多いみたいだけど 私はきっと早く産まれるよ ドロドロのおりものが沢山でるし、点滴してても張りはあるもん ともちゃんもいよいよだね 同じ誕生日になったりして(笑)

No.482 15/06/17 17:15
匿名さん1 

>> 481 トイレに行くたびにおりものの塊が出るよ

お産が進んでる証拠、良いおしるしですって言われたよ

明日の朝には点滴を外して、ついでに検診をして、そのまま陣痛が来るかもしれないから、もう一泊するよ

産まれないようなら、そこで一旦帰宅になるけど、子宮口が開いてる状況で家に帰りたくないよ

一人になるしね

ともちゃんの検診はどうだった?

赤ちゃんもともちゃんも全て問題なしだった?

No.481 15/06/17 07:49
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 480 めぐちゃん、おはよう

入院してからは落ち着いてるかな?
夜は眠れた?
めぐちゃんが黒い膜に見えたのは、おりものだったんだね...
引っ張り出す感じってコワいね(>_<)

あと今日入れて二日、赤ちゃんに頑張ってもらいたいね!

昨日は、検診後に友達とランチ&お茶して 出産前のランチはこれで最後かな~なんて思いながら...
ゆっくりしてきたよ
いつも待ちがいっぱいで、諦めちゃうお店に行けて満足だったよ!

昨日は、ご主人さんがいる時間でよかったね!
準備は、めぐちゃんのご主人さんなら しっかりやってくれそうだから心配しないで任せたらいいよ
めぐちゃんは、二日間安静にして元気な赤ちゃんを産むことだけ考えてね!
いよいよだね!
頑張ってよ!(*^ ^*)
大事な時だから、レスは無理しないで ゆっくり過ごしてね!
安産を願っているからね~☆

No.480 15/06/16 11:36
匿名さん1 

>> 479 私には膜にしか見えなかったけど、おりものの塊なんだって

トイレで引っ張り出す感じになったし気持ち悪かった、どれだけ出てくるかもわからないし怖かったよ

まだ内膜はちゃんとあるから、破水はしてないよ

明後日から36週になるからそれまでもてば、この病院で出産、もたなかったら大きな病院に行くようになるよ

朝旦那に連れて来てもらったんだけど、遅刻で仕事に行ってもらったよ

予定日より1ヶ月早いから、準備が出来てない事もあるし、旦那は家の事もいろいろ忙しいと思うよ

No.479 15/06/16 10:58
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 478 めぐちゃん、受診したんだね
入院になったんだ、でも病院なら安心だよね!

黒い膜の塊?...聞いただけでコワくなっちゃったけど
2~3日経てば、もう産めるんだね!
いよいよだね!
安静に努めて、元気な赤ちゃん産んでね♪
後少し、楽しみだね(*^ ^*)やっと会えるね!

No.478 15/06/16 09:47
匿名さん1 

黒い膜みたいな塊が出て、受診して入院になったよ

おりものらしい

子宮口が2センチ開いてるし、赤ちゃんも下がってきてる

でも後2日3日もたせたいから、点滴して寝たきりだよ

副作用で動悸と震えが凄い

なんかともちゃんより先に産まれそうだよ

びっくり(-o-;)

今お産中の人がいるよ、叫び声がする(汗)

No.477 15/06/16 07:42
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 476 めぐちゃん、おはよう

大丈夫?

あまり お腹が張ると胎動があっても心配だね...

茶おりも出てるなら、診察してもらった方が安心出来そうだよね
ベビちゃん、もう産まれて来たいのかもだし...

前駆陣痛は、かなちゃんの方が詳しいよね、
私、産まれる気配もないから、
分からなくてゴメンね...
トイレに行きたい感じは、前駆陣痛なのかもしれないよね
とりあえず、病院に電話して指示を仰いでみたらどうかな?
様子見ちゃうより、少しでも安心したいよね!

No.476 15/06/16 05:08
匿名さん1 

お腹が頻繁にカチカチに張って苦しいから、ろくに眠れないよ

便秘のような気持ちになって、トイレばかり行ってみるけど、出るわけじゃない

またあきらかに茶おりが出たよ(泣)

これってすでに前駆陣痛なのかな?

前駆陣痛が3週間続く人もいるんだよね?

胎動はあるけど心配だな

No.475 15/06/15 22:17
匿名さん1 

>> 472 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは 腰痛が酷くて病院通いしてた〜(>_<) 葵のお世話以外はほぼ寝たきり状態… 良くな… 腰痛(>Σ<)

それは大変だね

骨盤が戻る過程で痛くなるとか?

妊娠出産育児には関係ない腰痛なの?

かなちゃんは母乳のために、やっぱり食事を気をつけてる?

質問ばかりごめんね

No.474 15/06/15 22:15
匿名さん1 

>> 471 めぐちゃんのご主人さん、食べないで飲む派なんだね~ ご主人さん、ぽっちゃり好きだったら、出産後めぐちゃんが痩せちゃったらガッカリするん… 妊娠性じんましんだと、出産しても1ヶ月ぐらいは痒いらしいよ

ステロイドもろくに効かないらしい

病院て妊娠性じんましんって、はっきり言われたわけじゃないけど、きっとそれだと思う

産後に私がガリガリに痩せたら、旦那は嫌がると思うよ

でもどうせガリガリになるまでは痩せられない(笑)

私は食べるの好きだもん

男の子の方が遅れるんだね、安産祈願をしてもらえたら心強いね

私は普段はまるで無関心だけど、困った時だけの神様仏様ご先祖様頼みです(笑)

No.473 15/06/15 22:13
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 472 かなちゃん、こんばんは

葵ちゃんのお世話で大変なのかな?って思いながら、どうしてるかな?って心配してたよ

腰痛が出ちゃったんだね
早く良くなるといいね!
ムリしないで大事にしてね(*^ ^*)

すぐレスいっぱいになっちゃうね!
またNo.③を立てるからね
落ち着いたら、またきてね♪
おだいじにね~(*^ ^*)

No.472 15/06/15 20:25
葵mama ( qdTeG )

>> 470 うちの旦那はほとんど食べないで飲む派だよ 酒癖が悪いから付き合い始めてから回数を減らしてもらって、結婚してから晩酌は止めてもらったよ 私… ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

腰痛が酷くて病院通いしてた〜(>_<)
葵のお世話以外はほぼ寝たきり状態…
良くなるまで暫くは安静にしないとヤバイかも!

もうすぐ満レスになるけど新しくスレ立てても仲間に入れてね♡


  • << 475 腰痛(>Σ<) それは大変だね 骨盤が戻る過程で痛くなるとか? 妊娠出産育児には関係ない腰痛なの? かなちゃんは母乳のために、やっぱり食事を気をつけてる? 質問ばかりごめんね

No.471 15/06/15 20:21
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 470 めぐちゃんのご主人さん、食べないで飲む派なんだね~

ご主人さん、ぽっちゃり好きだったら、出産後めぐちゃんが痩せちゃったらガッカリするんじゃない?
そのままでいて~って!

私は、まだ オモチャは買ってないよ~
ベビージムが実家にあって、姪っ子ちゃんはほとんど使わなかったみたい...
対象月になったら、借りてくるよ
今のところ、ガラガラだけ
ガラガラに反応するの可愛いよね~♪

痒み、なかなか落ち着かないんだね~
産まれるまで続くのかな...

今日は、実家に氏神様のお参りに来てくれる日で、おばあちゃんが私達夫婦の写真を見せて、安産祈願をお願いしてくれたよ
おばあちゃん情報だと、男の子の方が出産が遅れるらしい...

  • << 474 妊娠性じんましんだと、出産しても1ヶ月ぐらいは痒いらしいよ ステロイドもろくに効かないらしい 病院て妊娠性じんましんって、はっきり言われたわけじゃないけど、きっとそれだと思う 産後に私がガリガリに痩せたら、旦那は嫌がると思うよ でもどうせガリガリになるまでは痩せられない(笑) 私は食べるの好きだもん 男の子の方が遅れるんだね、安産祈願をしてもらえたら心強いね 私は普段はまるで無関心だけど、困った時だけの神様仏様ご先祖様頼みです(笑)

No.470 15/06/15 19:17
匿名さん1 

>> 469 うちの旦那はほとんど食べないで飲む派だよ

酒癖が悪いから付き合い始めてから回数を減らしてもらって、結婚してから晩酌は止めてもらったよ

私も太ったけどありがたい事に、うちの旦那はぽっちゃり好き!

太ったとか痩せろなんて言われた事ないよ

義母はすぐに太った?あんまり太ったらダメよとか言ってくる

痩せたら痩せた?とも言ってくるから、よく見てるな~って思うよ

赤ちゃんがガラガラに反応してくれたなんて、テンション上がるね可愛いね

私もやってみたいけどガラガラがない…旦那が柔らかい積み木は買ってくれたよ、積み木なんて赤ちゃんに渡しても、当分は舐めるだけなんだろうね(笑)

私は陣痛が怖いって感覚が今はあまりないよ

赤ちゃんに会える楽しみや、痒みからの解放、身軽になれる期待感の方が強い

でも予定日間近になったら恐怖の方が上回るのかもね

  • << 472 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは 腰痛が酷くて病院通いしてた〜(>_<) 葵のお世話以外はほぼ寝たきり状態… 良くなるまで暫くは安静にしないとヤバイかも! もうすぐ満レスになるけど新しくスレ立てても仲間に入れてね♡

No.469 15/06/15 18:37
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 468 暑いよね~

ベビーベッドが何気に大きくて、どこに置いたらいいかと、ちょっと模様替えしたけど汗が出る~(;^ ^;)

お酒飲む人は、食べないで飲む派と、つまみがないとダメ派といるよね~

めぐちゃんのご主人さんは、めぐちゃんと結婚してから、家では飲まなくなったの?

うちの主人は、最高14㎏ぐらい太ったよ(>_<)
交代勤務になった時に、みるみるうちに痩せたけど、今は昼勤だけになって また少しずつ増えてるみたい...
私も結婚してから太ったから人のこと言えないんだけどね...

産後、結婚式の時くらいまで痩せたいけど、どうかな~

私も夏でも食欲なくならないけど、
なんだろうね、体もダルくて...
鉄剤の副作用なのかな~?
お茶は、いくらでも飲めるんだけど

さっき、赤ちゃんをあやすガラガラをお腹に聴かせたら、反応したのか動いたよ~
早く出ておいで~って言ってみたものの、やっぱり陣痛がコワいかも...
経験した友達は、みんな なんとかなるから大丈夫だよ~って言うんだけど、やっぱり体験したことないからコワい感じがしちゃう...

No.468 15/06/15 17:29
匿名さん1 

>> 467 今日は暑かったよ、横になってても汗が出たもん

私は暑くても食欲だけはあるかも(笑)

だから夏だからといって痩せる事もない

でも産後は痩せなきゃいけないって思ってるよ

うちの旦那は二年で8キロ太ったらしい…

二年前までは痩せぎみで、その細さを本人は気に入ってたみたい

それなのに太ったから、肉の付いたお腹を気にはしつつ、ダイエットはしたくないって言ってるよ

私の料理のせいにされるから、ムカってしたりもする

二年前までは食べずに呑む毎日だったのに、今は呑まずに毎日食べてるから太ったんだと思う

あれ?やっぱり旦那が太ったのは私のせいかもしれない(笑)

No.467 15/06/15 17:01
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 466 こんにちは

暑いね~(>_<)

貧血でダルいのか、お腹が重くてなのか...

今日は、ご主人さん、バドミントンなんだね
疲れちゃって、夕飯はめぐちゃんだけなんだね
安静の時だから助かるね!
暑いとキッチンに立ってるのもね~
今日は、また 麻婆茄子にしようかな!

暑いと食欲もなくなるね...( ・_・)

No.466 15/06/15 13:26
匿名さん1 

>> 465 ともちゃんのやる気スイッチが入らないなんて、貧血が悪化したのかな?とか、体調の方が心配になってくるよ

お腹が重いから、普通に生活するだけでも疲れるよね

出産したら身軽になるんじゃないかって、お腹がへこむ事も楽しみにしてるよ

最近の私のお腹は、前に前に出てきてる気がするよ

ここ最近はずっと、腹囲は変わってないんだけどね

今夜旦那がバドミントンに行くから、夕飯はほとんど必要ないよ

おにぎり、レタスサラダ、豚汁で終わりにするつもり

楽々だよ(^_^)v

No.465 15/06/15 09:21
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 464 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう

ラッスンゴレライって鳴く鳥がいるの?(笑)
おもしろいね!
そう聞こえると、もう そうしか聞こえなくなるよね
オウムかな~?

こっちは、カラスが多いよ~
頭がいいって聞くけど、ゴミを荒らすイメージしかないよ...

今日は、なんだかやる気が起きないな~
ダラダラしちゃう...

No.464 15/06/15 08:48
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんおはよう

爽やかな朝です

いろんな鳥がテンション上げて鳴いてるんだけど、その中で一羽ラッスンゴレライって鳴いてるよ(笑)

何の鳥が鳴いてるのか知らないし、姿もわからないけど、ラッスンゴレライラッスンゴレライって、全力で鳴いてるよ(笑)

もうそうにしか聞こえない

No.463 15/06/14 23:17
匿名さん1 

>> 462 焼き肉は安産につながるのかな~

この際いいと言われる事は何でもしたくなるよ

不妊治療中もそうだったけどね

産まれるまで安心出来ないから、早く産まれてきて欲しいな

今もお腹がボコボコ動いてるよ

No.462 15/06/14 20:57
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 461 こんばんは

ベビーベッド、後は赤ちゃんが寝るだけだけど、
ベッドについてたマットレスを天気のいい日に干したいな~
新しく買い直す予定だったんだけど、昨日忘れて来ちゃった...

カーテンは、日に焼けて生地が弱くなってるみたいで、破れやすくなってて
レースだけだけどね替えたよ
新しいレースのカーテンは白いから部屋が明るくなったよ

今日は、暑くなるから、通勤用のスラックスとYシャツを買ってきたよ
両方とも3着目は無料だったから、お得に買えたよ!
で、隣が焼肉屋さんで、森三中の大島みゆきも予定日前に焼肉を食べたからって、焼肉食べてきたよ

No.461 15/06/14 14:31
匿名さん1 

>> 460 ベビーベッドが完成して良かったね

後は赤ちゃんが寝るだけだね(≧∇≦)

カーテンが新しくなったら、気持ちもリフレッシュ出来るよね

我が家のカーテンは洗濯しただけ

カーテンってなにげに高いからな~

No.460 15/06/14 13:35
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 459 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

ご主人さん、掃除機かけてくれたんだね!
コンセントが届くとこだけね...(^ ^;)
ありがちだよね
うちもたぶんそうだよ
その前に掃除機かけてくれないな...

今日は、ベビーベッドを組み立てて布団のセットしたよ
ベビーベッド、やっぱり場所を取るね(>_<)
主人の散髪もして、レースのカーテンの生地が弱く?なってたから、新しいのに替えてもらったよ

No.459 15/06/14 12:10
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんこんにちは

今日は旦那が掃除機をかけてくれたんだけど、一カ所のコンセントにさして、届く範囲だけの掃除機だったよ

びっくりした~

そんな技があるなんて!(笑)

でもせっかくやってくれたんだし、文句はいいません

No.458 15/06/14 01:58
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 457 赤ちゃんからのムリしないでってSOSかもしれないしね
先生からオッケーが出るまでは安静がいいね!

髪の毛は、また良くなったら切れるもんね
ご主人さんには、少しだけ辛抱してもらって

産まれるまで安心はないね...
お産が近づくと胎動が少なくなるって言うけど、
私はまだ波があって、少なければ少ないで心配になるんだよね...

お互い後少し、ムリしないで過ごしたいね(*^ ^*)

雨が降ってきたよ~
気持ちムシムシが落ち着いたかも...


No.457 15/06/14 01:42
匿名さん1 

>> 456 私も旦那の髪をカットして毛染めしなきゃいけなかったんだけど

安静生活だからまだ無理だ

散髪どうしよう…って旦那のつぶやきが聞こえてきたけど、なんとも言えなかったよ

体力的には全然やれるけど、もし赤ちゃんになんかあったら確実に後悔するから、今はまだなるべく安静にするよ

No.456 15/06/14 01:08
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 455 歌、泣けるね
思い出の歌も泣ける
結婚式で使った曲は、聴くと今でも思い出して泣けてくるよ
番組も泣けるのあるね!

時々、茶おりが出るんだね
ずっと安静もしんどいよね...
ムリしない程度に動きたいね

明日は、主人の散髪をするよ

No.455 15/06/14 00:45
匿名さん1 

>> 454 私も泣くよ(笑)

今日は素人の歌うま番組で、奄美の歌い方をする女性の歌に感動して泣いた

初めてのおつかいとか、小学生の長縄跳びとか、子供が頑張る姿にも涙する

私の場合妊娠には関係なく、年齢を重ねた影響で泣いているのかもしれない(笑)

体調は大丈夫だよ、微妙にまだ茶おりが出る事もあるけど、ほんの少しだけ

ずっと横になるのも疲れるし、少しだけ洗濯物を取り込んだり畳んだりしたよ

No.454 15/06/14 00:31
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 453 テピカジェル、みんな使ってるのかもだね!

キャベツから水が出るからか~
そういえば、テレビでみるたこ焼きはシャビシャビだね
うちは、タコと天かす以外は先に混ぜちゃうからドロドロだよ

猿、石を投げ返してくるの?!Σ( ̄□ ̄;)
そりゃ近づかないようにしないとだね
群れもコワいね
ここに住んで初めての放送だったよ!

テレビで、結婚式の曲ランキングを観てたよ
最近?妊娠してから?涙もろくてダメだよ...

めぐちゃんは、体調は大丈夫?
日にちが経つと落ち着いてくるけど、変わらずムリしないようにね(*^ ^*)

No.453 15/06/13 23:53
匿名さん1 

>> 452 テピカジェルが今売れる時期なのかな、出来れば無臭がいいね

京都の友達にたこ焼きにキャベツを入れるから、水分が出てきて失敗するんだって言われて…

確かにたこ焼き屋さんもテレビで見るのも、ユルユルの水溶きの小麦粉を鉄板に流してるな~と思ったんだけど、地域で違うよね

猿は遠くから見るには可愛いけど、近くに行くのは怖いよね

この辺りも群で出たりするよ

畑を守るために猿に石を投げたら、猿も投げ返してくるから、石を投げないように言われたよ(゜∇゜)

No.452 15/06/13 23:23
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 451 鉄板が取り外せないと掃除が面倒だね

うちのたこ焼き器も安いのだよ
1000円台だったよ

たこ焼きに、キャベツは入れない?
うちは、タコ、キャベツ、ネギ、紅しょうが、天かすを入れるよ
主人は、毎回チーズも入れてる

地域で、中身は違うのかな

お好み焼きは、たこ焼き器を買う前はしてたけど、なかなか上手くいかなくて...
最近は、たこ焼きばっかり

テピカジェル、赤ちゃんデパートで探したけど、ミニサイズしかなかったよ
ローズの香りのがあったよ
赤ちゃんのお世話するから無臭の方がいいのかな

今日、広報で町内に猿が出たって放送が入ったよ!
野生だから、見かけても近づかないようにって

No.451 15/06/13 22:54
匿名さん1 

>> 450 私はたこ焼きの方が面倒くさい

安物だからか丸洗いが出来ないたこ焼き機なんだよね

生地もいまいち…いつも適当にやるからダメなんだろうな

どうしてもキャベツのみじん切りまで入れたくなるよ

お好み焼きじゃないんだし、たこ焼き屋さんだって、キャベツなんて入れてないよね

わかってるんだけど自己流の作り方から抜け出せない

No.450 15/06/13 22:03
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 449 こんばんは

今日は、暑かったね~
今もムシムシするよ(>_<)

めぐちゃんのご主人さん、ちゃんと下着は見えないように干してくれるんだね!
うちは、そんな配慮ないな...

タオルがだんごなの想像して笑えちゃったよ!

今日は、焼肉したかったみたいだけど、またまた たこ焼きにしたよ~
片付けがラクな方にしちゃったよ

No.449 15/06/13 10:33
匿名さん1 

>> 448 まだそんなに激しい胎動なのね(笑)

僕は元気だよ!ってアピールしてくれてるんだろうね

うちの旦那は「めぐちゃんの下着はタオルで隠して干してるから」って、ドヤ顔で言ってくるよ(笑)

私はいつも下着だけは室内干ししてるんだけどね

バスタオルをクシャクシャに干してた時には、さすがに言ったよ

だって、バスタオルが団子みたいになってて、いつになったら乾くのかわからない状態だったんだもん

No.448 15/06/13 10:04
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 447 今日は、暑い日になるみたいだね
お洗濯日和だね!
ご主人さんに頑張ってもらおう(*^ ^*)
干し方気になるよね(^ ^;)わかる~
うちの主人なんて、ブラとパンツを端に干すから、止めて~(>_<)って感じだよ
服もヨレヨレ感が出た干し方だし
文句言わないようにって思うけど...言いたくなっちゃう
やる気を削いじゃう私(T_T)
これからは我慢、我慢...

旅行は、毎年あるから今回は我慢になっちゃうな
自由行動が多いからプライベートな旅行みたいで楽しいらしく、毎年楽しみにしてるみたい

昨夜は、胎動が激しくてトイレ頻回だったよ(>_<)
まだ、赤ちゃんおりてきてないんだろうな~
今もグニグニ動いてるよ~

No.447 15/06/13 09:31
匿名さん1 

>> 446 社員旅行を断ってくれたなんて優しいね

旅行はそのうちまた行けるし、今は我慢だね

今日もいい天気だよ、今日は旦那が洗濯をしてくれるらしいから、期待してるよ

干し方とか気にはなるけど、我慢我慢

No.446 15/06/13 09:14
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 445 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう

テピカジェル、良さそうだね!
めぐちゃんも買いに行くんだね、私も行こー
私の通っている病院の看護師さんは、ミニテピカジェルをみんな持っているよ
ポシェットみたいにかけてる

赤ちゃん産まれたら、手洗い必須だね!

かなちゃんは、布オムツの準備出来たんだね!
ご主人さんも協力的で何よりだよね~
うちもそうなるといいな!

主人の会社は、今日 社員旅行なんだよ
行きたかったみたいだけど、時期が時期だから断ってくれたよ
今日は、チャイルドシートを取り付けてもらいに行ってくるよ

No.445 15/06/13 08:40
匿名さん1 

>> 443 ともちゃん、めぐちゃん おはよう うちの旦那テピカジェル愛用してるよ☆ 帰ってきたら必ず手洗いうがいして着替えてから葵抱っこしたりオ… かなちゃんおはよう

テピカジェルを使ってるんだね

安静生活が終わったら私も買いに行くよ

かなちゃんの旦那さんはよくやってくれるよね

素晴らしい

布オムツの準備も完璧だね!

葵ちゃんにとってもかなちゃんにとっても、布オムツの方が快適だったらいいね

楽しみに出来るかなちゃんは偉いよ

No.444 15/06/13 08:33
匿名さん1 

>> 442 テピカジェル、赤ちゃんデパートで見ていいかもって思ってたんだ~ 臭いも取れたらいいよね! ご主人さん、手を洗う時も片手にスマホ? … ともちゃんおはよう

うちの旦那はスマホをトイレに持って行くから、手を洗わずに出てくるか、洗らっても右手の指先だけだったりするよ

本当に手に付いてしまった時にだけ、指先を洗ってるんじゃないかと思ってるよ

枕が黄ばむのは嫌だわ~

裸で寝たら余計に黄ばむよ

No.443 15/06/13 07:53
葵mama ( qdTeG )

>> 442 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

うちの旦那テピカジェル愛用してるよ☆
帰ってきたら必ず手洗いうがいして着替えてから葵抱っこしたりオムツ替えしてくれる
あとオムツ替えた後も手洗いしっかりしてるよ!
特にウンチの時は念入りに洗ってくれるから安心♡

最近ウンチのオムツ替えも積極的にやってくれたり授乳した後のゲップ出しもだから助かるよ〜

おっぱいは3時間毎に授乳♬
夕方少しだけ出が悪いけど15分位授乳すればいい感じだから楽(笑)
たまに搾乳して旦那に哺乳瓶で授乳して貰うけど160mI搾れるからビックリ!
前に粉ミルク与えたら母乳と味が違うのが分かるのか拒否(>_<)
私の母乳が一番好きみたい♡
それに哺乳瓶より直母の方が好きらしい❤

母が布オムツ縫ってくれて60枚用意した
オムツカバーも60cmを3枚用意してバッチリ!
オムツ干すハンガーも買ったし楽しみだよ

  • << 445 かなちゃんおはよう テピカジェルを使ってるんだね 安静生活が終わったら私も買いに行くよ かなちゃんの旦那さんはよくやってくれるよね 素晴らしい 布オムツの準備も完璧だね! 葵ちゃんにとってもかなちゃんにとっても、布オムツの方が快適だったらいいね 楽しみに出来るかなちゃんは偉いよ

No.442 15/06/13 02:44
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 441 テピカジェル、赤ちゃんデパートで見ていいかもって思ってたんだ~
臭いも取れたらいいよね!

ご主人さん、手を洗う時も片手にスマホ?
赤ちゃん産まれたら、ゴシゴシ洗ってもらわないとだね!それか、テピカジェルだね!

仕事では、病室の入り口には必ず消毒液が設置してあるから、こまめに消毒や手洗いしていると思うよ
家だとしなくても、病院はどんな菌がいるか分からないもん
今は、何をするのにも手袋するから、そんなに汚れはしないだろうけど

めぐちゃん、ご主人さんにデオウ買って来たんだね
うちの主人曰く、デオウいいみたいだよ!
使ってくれるといいのにね
うちは、夏場だけしか使ってないよ
年中使わないとだけど...

だんだんオジサン臭くなるし、
枕とか布団の襟のとこ黄ばんでたりする...( ・_・)
羽毛布団を片付けた時、カバー捨てちゃったよ

今日はなんとお風呂に入らず寝てるわ...( ̄ー ̄)
タンスにパジャマ取りに行ったら、暑いらしく裸で寝てた...
明日、シーツ洗いたい!って思っちゃった!

子どもにお父さん臭いって言われちゃうな~

  • << 444 ともちゃんおはよう うちの旦那はスマホをトイレに持って行くから、手を洗わずに出てくるか、洗らっても右手の指先だけだったりするよ 本当に手に付いてしまった時にだけ、指先を洗ってるんじゃないかと思ってるよ 枕が黄ばむのは嫌だわ~ 裸で寝たら余計に黄ばむよ

No.441 15/06/13 02:19
匿名さん1 

>> 440 テピカジェルか!それいいかも

普段からろくに手を洗わない旦那だからね

洗っても左手にスマホ右手の指先だけ、水に濡らして終わりだったりするから、びっくりするよ

オムツ交換もあるのに、職場ではちゃんと洗ったり消毒してるんだろうか…

テピカジェルでタバコの臭いも消えるといいな

うちの旦那もオジサン臭を言っても信じないよ

ボディソープのデオウを買ったけど使ってくれない

前に旦那が男5人で飲んで、加齢臭の話になって、一人の人が4人の耳裏の臭いをチェックしたら、全員臭かったらしく、私に話してくれたけど

それでも信じてないのか、気にしてないのか、気をつける事もしないよ

No.440 15/06/13 02:02
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 439 そうなんだよ~(>_<)
お酒もタバコもギャンブルも...
最悪だよ...
やっぱり友達や同僚が似たような人ばかりかも
お誘いが多いよ

うちの主人は、最近 オジサン臭い...
飲み会のあとは決まって仕出し屋の臭いがするし
臭いって本人は気づいてないもん嫌だ
言っても「またまた~(笑)」って笑ってるし
臭くなかったら言わんわ( ̄ー ̄)って感じ

タバコ吸わなければ、手の消毒(テピカジェル)みたいなので、ちょっと消毒してから赤ちゃんに触るのでもいいかもだけど、
タバコの後は、手を洗ってもらいたいな~

No.439 15/06/13 01:36
匿名さん1 

>> 438 そうなんだ

お酒もタバコもギャンブルもやるんだね

せめて手を洗ってから赤ちゃんを触ってもらうしかないよね

毎回手を洗うとか面倒くさがるだろうな~、何度も私が注意するはめになりそうな予感

禁煙は無理だろうし、臭くないタバコなんてないし…

うちの旦那はタバコを吸いたてじゃなくても息が臭い

歯みがき直後だってえげつない臭いがする

肺にヤニがこびりついていて、呼吸するたびに臭うんだと思う

凄まじい刺激臭だよ

タバコを吸いたての煙臭い方がまだマシ!

赤ちゃんには悪いけど、臭いお父さんでも我慢してもらおう…

No.438 15/06/13 00:39
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 437 一緒に住みはじめた頃や、仕事を辞めて専業だった時は一緒に寝れてたから、
年々いびきヒドくなってるかも...
私もいびきかいてるって言われる、けど旦那のウトウト寝のいびきでも私は怒っちゃうわ(笑)

主人もタバコ吸うよ~
義両親からは会うたびに止めろって言われてるけど止めれないみたい
タバコが値上げした時から2年くらい禁煙してた時期もあったけど、
同級生との集まりが増えてから吸い始めちゃって今も吸ってる

吸わない私からしたら、臭すぎる
タバコを吸って戻ってきて話すと臭いもん(>_<)
手も臭いよね
手を洗ってから、赤ちゃんに触ってもらわないとだよね
うちは、父もタバコ吸うんだよね~
体にも悪いしやめてもらいたいけど...
せめて臭いのないタバコとかないのかな

No.437 15/06/13 00:14
匿名さん1 

>> 436 イビキって治らないよね

年をとったら酷くなる一方だと思う

私もイビキをかいてるかもしれないから、直接苦情は言えないんだけどね

ともちゃんの周りにタバコを吸う人はいないの?

タバコ臭い手で赤ちゃんを抱っこしてもらう?

うちの旦那はタバコ好きだから、タバコ臭さで赤ちゃんが泣くんじゃないかと心配になるよ

私でも息を止めたり顔を背けるぐらいの悪臭だから

No.436 15/06/12 23:55
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 435 一人でゆっくり寝れるのしあわせだよね♪

私は、別々だから もう一緒に寝れないな~
あのいびきは耐えられん(>_<)
私の眠りが浅い時間帯に、主人の大いびきが始まるんだよね...
耳についちゃって寝られない

冷たくないヨーグルトやプリン
確かに美味しくないよね...(>_<)

No.435 15/06/12 23:03
匿名さん1 

>> 434 私もウトウト寝てたよ、涼しくて毛布にくるまって気持ちよく寝てた

寝てる間は痒みから解放されるし、一人で寝るのはのびのび出来るから幸せ

いつも旦那と寝るから、イビキや寝返りがうっとうしい(笑)腕枕や抱きついてくるのも邪魔(笑)しっかり布団をかけてくるのも迷惑(笑)

一人で寝れば上質な睡眠がえられるよ

プリンやヨーグルトなら食べやすいだろうけど、冷蔵庫がないから微妙だな

生ぬるいヨーグルトは美味しくない

No.434 15/06/12 22:40
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 433 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは

今日は、主人は定時退社日で定時で帰ってきたよ
早くごはん食べて横になってテレビみてたらウトウトしちゃった...

最近、また初期みたいに よく寝れるって言うか、ダルいからかな...

おしるしで陣痛だったら余裕がありそうだから報告できると思うよ
破水が先だとパニックになりそう( ・_・)

私も同じ場所ばかり歩くのはつまんないけど、
あまり離れちゃうとお腹張ったりした時に戻って来るのにツラいから、カエルの鳴き声聞きながら同じ場所歩いてるよ
近いけど、タクシー代も持って行ってるよ!

黒ずみが治るの時間がかかるんだね~
赤ちゃん連れて温泉に行ける頃には治ってるね!

便秘は、薬増やさないと おしりも痛くなるな~(>_<)
暑いし水分摂りすぎで頻尿でツラい...

陣痛の間に食べる物、長いと何か欲しいよね
チョコは、溶けそうだよね
教室では、プリンやヨーグルトを家族に買って来てもらってもいいって言われたよ
でも、お菓子なら前もって準備出来るね!
何にしようかな~♪

No.433 15/06/12 21:51
匿名さん1 

>> 432 かなちゃん了解です

今まで財布はもたずに散歩してたけど、ちょっとぐらい持っててた方が安心かもね

甘いお菓子ね!入院セットに入れる事にするよ

もう今の時期はチョコレートが溶けるかもしれないから、ちょっと考えて買わないといけないな

遠足気分でおやつを選ぶよ(笑)

陣痛が始まったら、合間に頑張って食べた方がいいって、友達にも言われたよ

No.432 15/06/12 20:08
葵mama ( qdTeG )

>> 431 めぐちゃん、ともちゃん こんばんは

ともちゃん陣痛始まったかと思った(笑)
ほんとあと少しで出産だから緊張するよね(>_<)

めぐちゃん美味しそうなメニューだね!
いっぱい食べて栄養沢山取って元気な赤ちゃん産まないとね♡

二人共お散歩する時は必ず携帯、母子手帳、ハンカチ、お財布は持参した方がいいよ~

入院する時ちょっと甘いお菓子とかあれば便利
私はトッポとチロルチョコ持参して小腹空いた時食べた(笑)

No.431 15/06/12 16:57
匿名さん1 

>> 430 陣痛の報告がもらえたら嬉しいよ

一人で散歩するしかないか…いつどうなるかわからないから、自宅近くしか無理だよね

私は同じ場所ばかりだと飽きるし、時間がたたない気がするから、つい冒険したくなる(笑)

便秘は辛いね、もうしばらくの辛抱なんだろうけど、便秘してたら赤ちゃんも出てこれなさそう

黒ずみはそのうち治るみたいだよ、でも一年がかりとかそんなペースで

温泉が大好きで頻繁に行ってたけど、今はもう裸になる勇気がない(泣)

いちいち温泉で他人の裸なんて、誰も気にしてないとは思うけどね

No.430 15/06/12 16:06
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 429 まだまだ産まれる気配ないよ~(^ ^)

陣痛来て、余裕があったらレスするよ!

そうだ、安静だと入浴は出来ないか...
ムシムシするから、シャワーしたいよね!

お弁当作ったんだね~
全く動かないでもいられないよね...
でも、無理しないようにね!

散歩は、近くだよ
家からすぐのところに大きな道路があって、その向こう側は畑と田んぼだから、そこを歩いてるよ
残業で遅いから、一人で歩いてるよ
浮腫みのある時は、無理しないでって言われたよ

鉄剤を飲み始めたらやっぱり便秘っぽいかも...(>_<)

出産したら、黒ずみは直るのかな?
黒ずんでほしくないところが黒ずむね...
周りは変わらないって言うけど、老けた気がする( ・_・)
この前、白髪1本発見!

No.429 15/06/12 15:39
匿名さん1 

>> 428 ともちゃんからのレスだ

レスに間があくと、もしかして産まれるの?なんて、密かに気になってたよ

私はなるべく安静にしてるけど、出血もおさまったしシャワーをしたよ、さっぱりした~☆

簡単にお弁当も作ったよ

久しぶりに自分の脇を見たら、見事に色素が沈着していてびっくりしたよ

首も確実に黒くなってる

ともちゃんはまだ一人で散歩に出てるの?怖いよね

家の近所だけをウロウロして終わりにしてるの?

No.428 15/06/12 14:18
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 427 かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは

かなちゃん、頼りにしてるからね!
いつもありがとう(*^ ^*)

出産、やっぱりドキドキするね!(>_<)
予定日を二週間切って、
「もうそろそろ?こっちがソワソワしちゃって落ち着かない」って...友達から連絡がくるよ

めぐちゃん、安静守ってるね!
ご主人さん、お昼の準備をして行ってくれるんだね!
優しいご主人さんだね
うちなら、どうかな...
コンビニかな(笑)

No.427 15/06/12 13:02
匿名さん1 

かなちゃんともちゃんこんにちは

今日はいい天気になったよ

でも安静にしなきゃいけないから、洗濯も出来ない

今日は旦那がほうれん草のゴマあえと、味噌汁と、生のイカをさばいてバター炒めを作ってくれたよ

No.426 15/06/11 21:53
葵mama ( qdTeG )

>> 425 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

二人共出産準備ばっちりだね!

いよいよ待ちに待った出産が近づいてきた感じでハラハラドキドキしてる♡

生まれたら報告が楽しみ♬

色々分からない事だらけでパニックになるはずだかその時は遠慮なく先輩ママの私に相談してね~
おっぱい、オムツ、沐浴、産後の母体等何でもOKだよ

No.425 15/06/11 08:40
匿名さん1 

かなちゃんともちゃんおはよう

私は大丈夫だよ、出血も落ち着いてる

今食前の漢方薬を飲んだ所、後30分したら朝食を食べるよ

入院セットは私もバック一つじゃ無理だった

2つにはなるよ

No.424 15/06/11 08:10
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 423 かなちゃん、めぐちゃん、おはよう

かなちゃん、ありがとう(*^ ^*)
安産菌いただきまーす!

めぐちゃん、その後大丈夫かな?

ハンドルネーム可愛いね♪

入院準備は出来てるよ~
バッグ3つもあるけど...( ・_・)
とりあえずは、入院時は1つのバッグで出産まで大丈夫なように入れたよ
2つは主人に持って来てもらう予定にしてるよ
キャリーバッグだと邪魔になるかな?
と思ってボストンバッグにしたけど

家は、ベビーベッドの組み立てと、チャイルドシートを取り付けてもらいに行ったら終わるよ

もう一回くらい荷物と書類の確認しとこうかな!

No.423 15/06/11 07:35
葵mama ( qdTeG )

>> 422 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

ハンドルネーム葵mamaに変えたよ~

今朝は夜中に母乳パットをつけ忘れブラから漏れてパジャマがべちゃべちゃ(>_<)

めぐちゃん体調はどう?
ダラダラゴロゴロしてのんびりしてね!

ともちゃん出産準備はバッチリかな〜

二人の安産願ってるよ!
私の安産菌役に立てばいいな♡

No.422 15/06/10 21:24
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 421 めぐちゃん、病院からの指示だからゴロゴロしてね!

ご主人さん、いろいろ料理出来るね~
スゴーい!
うちは、主人一人では 肉を焼くくらいかな...
明日は、何を作ってくれるかね~?

掃除機もかけようか?って聞いてくれるんだ
うちなら、そんな言葉出ないな...
ご主人さん、頼りになるね!
安静もだんだん退屈に感じるかもだけど、赤ちゃんも頑張ってるから、ゆっくり話しかけながら のんびりしてね!

No.421 15/06/10 21:05
匿名さん1 

>> 419 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは めぐちゃん、落ち着いてきてよかったよ! 安静にね 明日は、ご主人さんが主夫だね めぐちゃんの… ともちゃん

今もベッドでゴロゴロ中だよ

今日は旦那が食器洗いをしてくれたよ、掃除機ぐらいかけようか?とも言ってくれたけど、今日はいいよって言っといた

旦那が作る料理は、旦那の好きなものっていうより、簡単な物が多いかな

大根と手羽元の煮物、焼き肉、イカの煮物、白菜とシーチキンの煮物、ほうれん草のゴマあえ、煮魚、シチューとか作ってもらった事があるよ

No.420 15/06/10 20:55
匿名さん1 

>> 418 めぐちゃん大丈夫で良かった♡ 茶おりびっくりするよね! 止血剤と張り止め飲んでゆっくり過ごしてね うちは丸美屋ののりたまないと… 茶おりには焦ったよ、何度も見たよ

気のせいかな、トイレットペーパーの色かな?とか思ったり

今でもトイレに行くたびにドキドキはする

私もお茶漬けが好き、よくお茶漬けを朝食にするよ

最近は減塩のために控えてるけどね

葵ちゃんが頭をぶつけたのは可哀想だったね、わざとじゃないから怒るわけにもいかないね

No.419 15/06/10 20:53
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 418 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは

めぐちゃん、落ち着いてきてよかったよ!
安静にね
明日は、ご主人さんが主夫だね
めぐちゃんのご主人さんなら大丈夫だね!

かなちゃんは、授乳の間隔が3時間になって余裕ができたんだね
うんち、1日に4~5回も出るんだね~
ご主人さんも、うんちの時もオムツ替えしてくれるんだね
沐浴も張り切ってくれて嬉しいね!

ふりかけ、のりたま 私も好き~
かなちゃんのご主人さんも白米が苦手なんだね
うちは、最近 納豆か卵かけごはん よく食べるよ
私は、納豆が苦手(>_<)
体にいいって言われるけど...

私も箸を入れ忘れたことあるよ
でも、ふりかけより言われなかったよ(笑)

めぐちゃんところは、手作りのふりかけなんだ~
美味しそうだね!
ごはんすすんじゃうね(*^ ^*)
ご主人さんが料理するときは、ご主人さんの好きなもの?

  • << 421 ともちゃん 今もベッドでゴロゴロ中だよ 今日は旦那が食器洗いをしてくれたよ、掃除機ぐらいかけようか?とも言ってくれたけど、今日はいいよって言っといた 旦那が作る料理は、旦那の好きなものっていうより、簡単な物が多いかな 大根と手羽元の煮物、焼き肉、イカの煮物、白菜とシーチキンの煮物、ほうれん草のゴマあえ、煮魚、シチューとか作ってもらった事があるよ

No.418 15/06/10 20:26
佳奈子 ( qdTeG )

>> 417 めぐちゃん大丈夫で良かった♡

茶おりびっくりするよね!
止血剤と張り止め飲んでゆっくり過ごしてね

うちは丸美屋ののりたまないと煩くて…
自宅には永谷園の鮭茶漬け買い置きしてあるよ
お茶漬け好きみたい(笑)

今日は旦那が珍しく張り切って沐浴してくれたけど途中でウンチしちゃってグタグタになった(>_<)
しかも仕上げでベビーバスの縁に頭ぶつけてギャン泣きさせる始末…
今夜は愚図りが酷いかも

  • << 420 茶おりには焦ったよ、何度も見たよ 気のせいかな、トイレットペーパーの色かな?とか思ったり 今でもトイレに行くたびにドキドキはする 私もお茶漬けが好き、よくお茶漬けを朝食にするよ 最近は減塩のために控えてるけどね 葵ちゃんが頭をぶつけたのは可哀想だったね、わざとじゃないから怒るわけにもいかないね

No.417 15/06/10 19:59
匿名さん1 

かなちゃんともちゃんこんばんは

私は大丈夫だよ、茶おりも減ってきた

明日は旦那が休みだから、家事をお願いするつもり

うちの旦那はふりかけが嫌いだよ、添加物が…とか言う(汗)それなのにタバコは吸う

大根葉や鮭、しらすやゴマで作った手作りのふりかけなら喜んで食べる、手間のかかる旦那です

No.416 15/06/10 18:37
佳奈子 ( qdTeG )

>> 415 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

授乳間隔が3時間になってから育児に少しだけ余裕が出来た感じかも(笑)

最近ウンチの回数が4〜5回になったけど量が増えてオムツ替えが大変だよ(>_<)

めぐちゃん大丈夫かな…
ともちゃんも大事な時期だから無理は厳禁だよ!
ちょっとでもおかしいと思ったら即診察受けないとダメだからね☆

うちも白米苦手だからふりかけは絶対だよ!
忘れたらねちねち小言言われる始末(泣)
この前は箸入れ忘れたら電話掛かってきた〜
旦那もたまにお弁当箱や水筒忘れてきて私が小言言うと無視するんだよ
でもねウンチのオムツ替え頑張ってくれてるから文句は言わない様にしてる♡
デリケートゾーンも優しく丁寧に拭いてくれて感謝だよ

No.415 15/06/10 13:28
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 414 かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは

めぐちゃん、茶おりにビックリしたね
大丈夫でよかったよ!
記念日は残念だけど、今は大事にしてね
来週の診察まで、しっかり安静にしてね!

赤ちゃんのにおいって、なんだか優しい気持ちになるにおいだね~
私、妊娠前に友達のお店でお手伝いしてたことがあるんだ
産まれて3ヶ月の赤ちゃんがいて
毎日抱っこしたり、お世話しながら働いてたんだけど、赤ちゃんのにおいを嗅いでたから妊娠したのかな~

お弁当のふりかけ、私も忘れたことがあるんだけど、帰って来たら ただいまの前に「今日、ふりかけ入ってなかったよ!」って言われたことあるよ(^ ^;)
白いごはんがあまり好きじゃない主人だから、ふりかけは大事みたい...
かなちゃんのご主人さんもふりかけがいいんだね!

No.414 15/06/10 12:43
佳奈子 ( qdTeG )

>> 413 めぐちゃん、ともちゃん こんにちは

めぐちゃん大丈夫…
茶おり出ると焦るよね(>_<)
子宮口も開いてなくて良かったね
NSTはノンストレステストって言うよ!

止血剤と張り止めだとほぼ絶対安静に近いから無理しないでね!
結婚記念日の外食は残念だけど食事中に破水とかしたら大変だから我慢しかないよね(>_<)

めぐちゃんもう少しでママになるから辛いかと思うけど頑張ってね♡

No.413 15/06/10 11:08
匿名さん1 

茶おりが出て急遽朝一で病院に行ってきたよ

内診したけど子宮口が開いているわけではなかった

NST?だっけ?30分ぐらい赤ちゃんの心音とかチェックしたけど問題なかった

でも出血は良くないから、止血剤と張り止めの薬を一週間飲む事になったよ

のんびり過ごしてるのに、なんでだろう…

また絶対安静の一週間になってしまったよ

携帯ショップに行ってる場合じゃなくなった

友達と会うのもキャンセルしたし、結婚記念日の外食も、ちょっと無理かもしれないって思ってるよ(泣)

赤ちゃんのためだから、別にいいけどね、いくらでも寝たきり生活をするよ


かなちゃん

赤ちゃんの臭いをかいだら妊娠するよって友達に言われて、赤ちゃんの頭の臭いをかがせてもらったら、その赤ちゃんは大人と変わらないような頭皮の臭いがしたよ(笑)

男の子だから?個人差があるのかな?

結構ウップってなる臭いだったよ(笑)

でもそのおかげで私は本当に妊娠出来たから凄い(笑)

No.412 15/06/10 04:42
佳奈子 ( qdTeG )

>> 411 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

授乳&オムツ替え終了✌

布オムツ賛否両論あるけど頑張るぞ〜

二人共旦那のお弁当作り頑張って凄い!
うちは旦那が冷食好きなの買ってきてあとは私が玉子焼きとかアスパラ茹でたのとかほうれん草の胡麻和え作る程度で一番大切なふりかけを入れないと怒られるよ(笑)
この前海苔弁にしたら怒られた(>_<)

おっぱい3時間毎は寝れるからいいよ~
夜中添い乳初挑戦したら難しい…
授乳は抱っこして授乳クッション使う方が楽♬

最近葵のほっぺ乳児湿疹でブツブツ出てきた!

赤ちゃんの頭って匂い嗅いだら優しい匂いがする♡
そう思うの私だけかな?

ともちゃん、めぐちゃん出産まであと僅かなマタニティライフ満喫して頑張って出産しようね♡


No.411 15/06/10 01:03
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 410 そっか~
陣痛がくるまで作るんだね!
私も出来る限り作ろうかな!

産まれたら、うちも宅配のお弁当を考えてるよ
宅配の食材のところでお弁当も頼めるみたいで!
ごはんだけ、出産までに冷凍ストックをしようと思ってる

社食に行ってくれたらいいんだけど、
食堂まで遠いとか、食券買わなくちゃいけないし、スゴい人だから休憩が減るとか...
前から言ってたけど、入社してからずっとお弁当だから今さら無理かもだ...(T_T)
諦めよう

赤ちゃん中心だけど、自分の体も大事だし、
出来るだけラクしないとだね!
出産で体力使い果たしそう...

No.410 15/06/10 00:35
匿名さん1 

>> 409 私は陣痛が来るまではお弁当は作ると思うよ

ともちゃんのご主人さんは優しいね

うちの旦那はそんな発想すらない!

もし私がお弁当を作らなかったら、菓子パンかカップ麺がメインで、たまにほか弁になると思う

職場でお弁当も頼めるけど、好き嫌いがあるから、食べれないものだと困るから、職場のお弁当は頼みたくないんだって

産後1ヶ月はお弁当が作れないと思うから、どうにかして下さいってお願いしてあるよ

産後1ヶ月は夕飯も、冷食か宅配にするかもしれないし

何か買ってきてってお願いするかもしれない

でも作れそうなら簡単な物ぐらい作るかもって言ってあるよ

産後1ヶ月は散々な食生活になりそうだから、陣痛が来るまでお弁当を作れたらいいなって思うよ

No.409 15/06/09 23:37
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 408 暑くなってくると汗で着替えたり、やっぱり毎日の洗濯になるよね!
主人の仕事着も別洗いだから...

妊娠してから梅干しが食べたくなったんだね!
私は、初期の頃 オレンジジュースが苦くてレモン果汁を入れて飲んでたよ
味覚が変わるね

足がゾウさんになってから、漬け物はやめたよ
紅しょうがを食べたくなるから、焼きそばと牛丼も最近は作ってないよ~

めぐちゃんは、ご主人さんのお弁当いつまで作る予定?
毎週末、もういいよって言われながら作ってるよ
食堂に行ってくれるならやめてもいいかな~って思うけど、
コンビニで、おにぎりとパンだけだと思ったらやめれなくて...



No.408 15/06/09 22:17
匿名さん1 

>> 406 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは 布オムツは、洗濯の回数が増えることを考えると大変だな~って思っちゃう ベビー服だけで洗うだけで、… ともちゃんこんばんは

ベビー服は毎日洗うようになるだろうね、一枚が小さいから溜め込んでも量は少ないけど、枚数が足りなくなるよね

梅干しブームはここ最近の話しで、妊娠前も妊娠初期も、別に嫌いじゃなかったけど、めったに食べなかったよ

紅しょうがを我慢してるともちゃんは偉い!

鉄剤で下痢になるパターンもあるんだね、ちょうど良く快便になったらいいのにね

お腹が痒くて我慢出来ずに掻いたら、その刺激でお腹が張ってしまうよ

痛いのは我慢出来るけど、痒いのは我慢出来ない(泣)

早く産んでこの痒みから解放されたいよ、痒いのがストレスになってしまう

No.407 15/06/09 22:04
匿名さん1 

>> 405 めぐちゃん こんばんは めぐちゃんの考え方が正しいよ 失礼だけど高齢出産で体力的にもきついはずだし床上げまではしっかりと身体を休… かなちゃんありがとう

今までは一年前に出産した友達に、あれこれ聞いてたんだけど、かなちゃんの方が最新情報だし返事が早いから、かなり助かってるよ

入院中もその時になったら、沢山のハテナが出てくると思うから、これからもよろしく

この三人の中で一番最後の出産になる私が、一番沢山の情報をもらう事が出来て、その点では一番恵まれてるかもしれないね

ありがとう

No.406 15/06/09 21:07
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 405 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは

布オムツは、洗濯の回数が増えることを考えると大変だな~って思っちゃう
ベビー服だけで洗うだけで、いつもより1回は増えるもんね
だから 布オムツにするかなちゃんはスゴいな~って思うよ!
私もめぐちゃんと一緒で、洗濯するより寝たいかも...

梅干しが食べたくなるんだね~
もともと梅干しは好き?
私は、前にも言ったけど、焼きそばや牛丼に紅しょうがかな!
最近は、漬け物はダメって言われてやめたよ

予定日過ぎるって言われて、先週から いつくるか分からない陣痛にドキドキしてたから、ちょっぴりホッとしたような、しないような...

貧血は、前回は食べ物で頑張りますって言ったけど、今回は 薬を飲まないといけないみたい
今も便秘薬貰ってるから、調節してくださいって言われたよ
反対に下痢になる人もいるみたい

ゆっくり赤ちゃんが産まれてくるタイミングを待つよ
でも、いつか分からないから、心の準備だけはしとくよ!(*^ ^*)

  • << 408 ともちゃんこんばんは ベビー服は毎日洗うようになるだろうね、一枚が小さいから溜め込んでも量は少ないけど、枚数が足りなくなるよね 梅干しブームはここ最近の話しで、妊娠前も妊娠初期も、別に嫌いじゃなかったけど、めったに食べなかったよ 紅しょうがを我慢してるともちゃんは偉い! 鉄剤で下痢になるパターンもあるんだね、ちょうど良く快便になったらいいのにね お腹が痒くて我慢出来ずに掻いたら、その刺激でお腹が張ってしまうよ 痛いのは我慢出来るけど、痒いのは我慢出来ない(泣) 早く産んでこの痒みから解放されたいよ、痒いのがストレスになってしまう

No.405 15/06/09 18:14
佳奈子 ( qdTeG )

>> 404 めぐちゃん こんばんは

めぐちゃんの考え方が正しいよ

失礼だけど高齢出産で体力的にもきついはずだし床上げまではしっかりと身体を休めないとダメ!
1時間毎におっぱいとかオムツ替えしないといけないのに無理に布オムツにする必要は全くナシだよ
高齢出産だと産後の回復は倍掛かるって助産師から聞いた☆

めぐちゃん、あと少しで出産だからのんびりまったりして過ごした方がいいよ~
入院準備の確認だけはしっかりとしてね♡

ともちゃん、めぐちゃん入院中に聞きづらい事とか有れば遠慮なく聞いてね!
私で分かる事なら教えてあげるからね

  • << 407 かなちゃんありがとう 今までは一年前に出産した友達に、あれこれ聞いてたんだけど、かなちゃんの方が最新情報だし返事が早いから、かなり助かってるよ 入院中もその時になったら、沢山のハテナが出てくると思うから、これからもよろしく この三人の中で一番最後の出産になる私が、一番沢山の情報をもらう事が出来て、その点では一番恵まれてるかもしれないね ありがとう

No.404 15/06/09 18:02
匿名さん1 

>> 403 うちの旦那は布オムツをすすめてくるけど、もう紙オムツで勘弁してもらう事にしたよ

昼間ぐらい布オムツにしろとか、いろいろ言われてきたよ

でも布オムツを洗濯してる時間があるなら寝たい私です

義母にもらった新生児用のオムツカバーが一枚と、布オムツが少しだけあるけど、水通しすらしてない(笑)

里帰り出来ないんだし、初産高齢出産だしって思って、いかに楽をするか!しか考えてないよ(笑)

No.403 15/06/09 16:54
佳奈子 ( qdTeG )

>> 402 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

おっぱいは3時間毎だから気持ち的に余裕が持てる様になった
2時間半〜3時間でおっぱい張ってそろそろ授乳時間かなって分かる(笑)
ともちゃんもめぐちゃんも最初は慣れないけど大丈夫だよ!

先ずはしっかりとおっぱいマッサージ受けて初乳を出す事を目標に頑張ってね♡
おっぱいマッサージ激痛かもだけど可愛い我が子の為だから我慢も必要

昼間布オムツで夜間は紙オムツにする予定♬
私は普通だと思うけど何が凄いのか分からない…

私も臨月に入ってから梅干し食べた☆
妊娠してから減塩心掛けてたから梅干し食べた瞬間幸せ感じた♡

バウンサーはお下がりだけどベビーベッドより機嫌がいいのと向かい合って触れ合う事が出来るのでとても便利だよ~

No.402 15/06/09 16:04
匿名さん1 

>> 401 ともちゃん

普通分娩で行けそうで良かったね

二人目も考えてるから、なるべくお腹は切りたくないよね

貧血はなかなか治らないんだね

鉄剤が効果てきめんだったらいいんだけど、どうだろう

副作用の心配はないよね?いや、便秘になりやすくなるんだったかな、鉄剤って

今まで早めに産みたいって話してきたのに、予定日より遅れたらしんどいだろうね

産まれたら産まれたでハードなんだろうけど

ま~赤ちゃんの出てきたいタイミングにお任せするしかないね


今スーパーに行ってきたよ

私の中で梅干しブームが続いていて、でも減塩しなきゃいけないからなくなっても買わずに我慢してたんだけど、梅干しを買ってきてすぐ食べたよ

2日しか我慢出来なかった

梅干しの塩分を美味しく感じるのか、酸味なのかわからないけど、柔らかい干梅の甘酸っぱいおやつじゃ物足りない、昔ながらの梅干しが、めちゃくちゃ美味しく感じるよ

No.401 15/06/09 15:45
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 400 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

めぐちゃん、ケータイ変えるんだね
また ここで待ってるね!(*^ ^*)

痒み止めは、きっと非ステロイドだから効いてるのか効いてないのかビミョーなのかも...
でも、病院から処方されてるから安心して使えるね!

かなちゃんは、1ヶ月検診後から布オムツにするんだ~
スゴいな~!

妹さん、いろいろお手伝いしてくれるんだね!
なんだか私なら恐る恐るになっちゃいそうだけど、妹さん手慣れた感じなのかな(笑)
葵ちゃん、妹さんのオムツ替えでもギャン泣きなんだ~
3時間の授乳でも大変だと思うけど、かなちゃんはラクになったと感じてるんだね
私、そう思えるかな~( ・_・;)

今日は、検診だったよ
レントゲンを撮ってもらって、結果 普通分娩の予定だよ
貧血を再度指摘されて今日から鉄剤開始になったよ
赤ちゃん、まだ おりてきてないみたいで、
予定日は過ぎるかもって言われてきたよ

No.400 15/06/09 13:29
匿名さん1 

>> 399 本当にかなちゃんには感心するよ

3時間置きの授乳になったから、ゆっくり出来るって言える事が凄い!

私だったらまだ3時間置きに授乳しなきゃいけないから大変だって言いそう

私もかなちゃんみたいにポジティブに過ごさなきゃいけないね

かなちゃんはバウンサーを使ってるのね、私も狭い部屋なのに何か欲しくなってくるわ

No.399 15/06/09 12:32
佳奈子 ( qdTeG )

>> 397 かなちゃんおはよう 体調不良が回復して良かったね なれない育児に睡眠不足、出産という大仕事をしたばかりだから、体調不良になったって不思議… ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

二人共心配してくれてありがとう❤
レスを読んで嬉しくて泣いてしまった

慣れない育児の疲れが出たみたい…
でももう大丈夫だよ〜

妹はほんと大雑把でオムツ替えもお股ゴシゴシ擦って葵ギャン泣きさせる始末(>_<)
姉としてほんと呆れるよ…

ロー&ハイチェア便利だよ~
私はバウンサー愛用してる!
ゆらゆら感がいいみたいで黄昏泣きの時とか大活躍♬

今朝から授乳間隔が3時間になった♡
出産して最初は1時間毎に授乳はほんと辛かった〜
今は3時間でおっぱいが張って授乳って感じでゆっくり出きるんだ☆

オムツ替えも慣れていい感じだよ!
新生児月経やおりものも出なくなって一安心♡
1ヶ月検診終わったら布オムツに挑戦するよ~

お宮参りも準備しないといけないから忙しい(>_<)

No.398 15/06/09 08:48
匿名さん1 

ともちゃんおはよう

明日の夕方から、携帯を買いかえようと思う

上手く引き継ぎが出来たらいいんだけど…

例え失敗したとしても、ミクルを探してともちゃんとかなちゃんを探すから、仲間に入れてね


昨日もらった痒み止めを塗ってるけど、効いてるのかよくわからないレベルだよ

漢方薬は食前だし忘れがち

No.397 15/06/09 08:42
匿名さん1 

>> 394 めぐちゃん、ともちゃん おはよう 早く寝たお陰でよくなったよ! 心配掛けてごめんね(>_<) 夜中はフラフラしなが… かなちゃんおはよう

体調不良が回復して良かったね

なれない育児に睡眠不足、出産という大仕事をしたばかりだから、体調不良になったって不思議じゃないよね

妹さんが来てくれたのは助かるね

  • << 399 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは 二人共心配してくれてありがとう❤ レスを読んで嬉しくて泣いてしまった 慣れない育児の疲れが出たみたい… でももう大丈夫だよ〜 妹はほんと大雑把でオムツ替えもお股ゴシゴシ擦って葵ギャン泣きさせる始末(>_<) 姉としてほんと呆れるよ… ロー&ハイチェア便利だよ~ 私はバウンサー愛用してる! ゆらゆら感がいいみたいで黄昏泣きの時とか大活躍♬ 今朝から授乳間隔が3時間になった♡ 出産して最初は1時間毎に授乳はほんと辛かった〜 今は3時間でおっぱいが張って授乳って感じでゆっくり出きるんだ☆ オムツ替えも慣れていい感じだよ! 新生児月経やおりものも出なくなって一安心♡ 1ヶ月検診終わったら布オムツに挑戦するよ~ お宮参りも準備しないといけないから忙しい(>_<)

No.396 15/06/09 07:57
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 394 めぐちゃん、ともちゃん おはよう 早く寝たお陰でよくなったよ! 心配掛けてごめんね(>_<) 夜中はフラフラしなが… かなちゃん、頭痛 良くなってよかった!(*^ ^*)
体調悪いのに、お疲れさまね
無理しないでいられないかもだけど、あまり無理しないでね!
葵ちゃんと いっぱいお昼寝してね(*^ ^*)

妹さんがお手伝いに来てくれたんだね
助かるね!

かなちゃんは毎日お世話してて慣れてるから、妹さんの沐浴にドキドキしちゃうかもだね(>_<)
ギャン泣きしちゃったんだね
私も無理しないで、頼れるところは頼らないとだな~

かなちゃんのレスは産後の参考になるよ!
いつもありがとう♪

No.395 15/06/09 07:46
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 393 かなちゃん 早く寝て治るならいいんだけど、大丈夫かな 葵ちゃんのお世話はしなくちゃいけないんだろうし、休むに休めないよね かなちゃんの… めぐちゃん、かなちゃん、おはよう

かなちゃん、頭痛 少しは良くなったかな...?
寝不足と疲れかな...
良くなってるといいけど

体調悪いと、赤ちゃんのお世話も大変だよね
ご主人さんがカバー出来るところは、仕事もあるけど頑張ってもらわないとだね!
うちは本当に残業、残業の毎日だから ちょっと不安だな...

No.394 15/06/09 07:39
佳奈子 ( qdTeG )

>> 393 めぐちゃん、ともちゃん おはよう

早く寝たお陰でよくなったよ!
心配掛けてごめんね(>_<)

夜中はフラフラしながら葵に授乳してオムツ替えしたので今朝ウンチが少し漏れてた(笑)

妹が泊まりに来て葵のお世話してくれたけど沐浴で危うく落としそうになり冷や汗かいた
妹は大雑把な性格だからシャワー顔面に掛けてギャン泣きさせる始末…
助けてくれるから文句言えないからストレス溜まる〜

  • << 396 かなちゃん、頭痛 良くなってよかった!(*^ ^*) 体調悪いのに、お疲れさまね 無理しないでいられないかもだけど、あまり無理しないでね! 葵ちゃんと いっぱいお昼寝してね(*^ ^*) 妹さんがお手伝いに来てくれたんだね 助かるね! かなちゃんは毎日お世話してて慣れてるから、妹さんの沐浴にドキドキしちゃうかもだね(>_<) ギャン泣きしちゃったんだね 私も無理しないで、頼れるところは頼らないとだな~ かなちゃんのレスは産後の参考になるよ! いつもありがとう♪
  • << 397 かなちゃんおはよう 体調不良が回復して良かったね なれない育児に睡眠不足、出産という大仕事をしたばかりだから、体調不良になったって不思議じゃないよね 妹さんが来てくれたのは助かるね

No.393 15/06/08 22:45
匿名さん1 

>> 392 かなちゃん

早く寝て治るならいいんだけど、大丈夫かな

葵ちゃんのお世話はしなくちゃいけないんだろうし、休むに休めないよね

かなちゃんの旦那さんは優しいから、沢山手伝ってくれてるかな

かなちゃんが早く元気になりますように

  • << 395 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう かなちゃん、頭痛 少しは良くなったかな...? 寝不足と疲れかな... 良くなってるといいけど 体調悪いと、赤ちゃんのお世話も大変だよね ご主人さんがカバー出来るところは、仕事もあるけど頑張ってもらわないとだね! うちは本当に残業、残業の毎日だから ちょっと不安だな...

No.392 15/06/08 20:09
佳奈子 ( qdTeG )

>> 390 こんにちは~ かなちゃんは、葵ちゃんのお世話で忙しいかな めぐちゃん、検診お疲れさま~ 塗り薬もらえてよかったね! 赤ち… ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

朝から頭痛がして横になりぱなしだった(>_<)
夕飯は旦那泊まりだからコンビニで買ってきて貰って食べた
おにぎりとカップの味噌汁とサラダ!

今日は早々と寝る事にした…
色々お話したいけど限界(泣)

ともちゃん、めぐちゃん お休みなさい

No.391 15/06/08 16:54
匿名さん1 

>> 390 ともちゃんこんにちは

体重管理も散歩もボチボチ頑張るよ

胃が圧迫されて食欲が減ればいいのに、食欲だけは相変わらず凄い私です

今日はドーナツを食べてオレンジジュースも飲んだよ

No.390 15/06/08 15:55
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 389 こんにちは~

かなちゃんは、葵ちゃんのお世話で忙しいかな

めぐちゃん、検診お疲れさま~

塗り薬もらえてよかったね!
赤ちゃんの体重減ってたんだね、次は増えてるといいね
食事制限も散歩もムリしないようにね(*^ ^*)

  • << 392 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは 朝から頭痛がして横になりぱなしだった(>_<) 夕飯は旦那泊まりだからコンビニで買ってきて貰って食べた おにぎりとカップの味噌汁とサラダ! 今日は早々と寝る事にした… 色々お話したいけど限界(泣) ともちゃん、めぐちゃん お休みなさい

No.389 15/06/08 12:38
匿名さん1 

検診に行ってきたよ

赤ちゃんは27g小さくなってたけど、誤差だと思うから気にしない

私自身は3回連続で痩せたから、体重は何も言われなかったけど、尿タンパクがでてるから無理をするなって言われたよ

のんびり一時間程度の散歩だけでも、実感のないまま疲れてしまってるんだろうね

また減塩するように言われたよ

漢方薬をもらって毎食飲む事になったよ

非ステロイドのクリームももらったから、痒みがおさまるといいな

No.388 15/06/08 09:55
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんおはよう

洗濯干した途端に、パラパラと雨が降ってきたよ

夕方から結構降るみたいだし、今日は散歩は出来ないかも

No.387 15/06/08 00:15
匿名さん1 

>> 386 男女で違うとは思えないけど、なんなんだろうね

病院で聞いてもホルモンバランスのせいと言われて終わりかな(笑)

妊娠中に何かトラブっても、すぐにそう言われるからね

もっと突っ込んで聞けば詳しく答えてもらえるのかもしれないけど

No.386 15/06/07 23:53
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 385 ハイローチェア、買う予定だったからよかったよ
買うと高いもんね

明日は、検診だね
痒みに何か塗り薬とか貰えるといいね!
かなちゃんも妊娠中あって、めぐちゃんも痒みがあるんだよね~
何でだろ?私はないんだよな~
正中線も濃くなってこないし
男の子だからなのかな~

No.385 15/06/07 23:11
匿名さん1 

>> 384 おさがりいいね

買ったら高いし短期間しか使わないもんね

私は買ってもリサイクルショップだと思う

明日は検診、痒みの相談をするつもりだよ

異常に痒くてヒリヒリするまでかきまくってしまう

それがめちゃくちゃ気持ちいいんだよね、ダメだってわかってるんだけど、我慢出来ません

No.384 15/06/07 23:03
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 383 ハイローチェアは、おさがりだよ~
ベビーベッドに寝かせたまま料理や家事してると、赤ちゃん見えないからあった方がいいかな~って持ってきたよ

もうホタルが見れたんだね~
私も夕方 散歩してきたよ
カエルがぴょんぴょん跳ねてたよ

No.383 15/06/07 21:36
匿名さん1 

私はハイローチェアは買ってないよ

あると便利なんだろうな

赤ちゃんが産まれて、抱き疲れるほどに寝ない子だったら、買う事にするかな

今日も夜の散歩をしてきたんだけど、ホタルを2匹見つけたよ

立派なクワガタも見つけた

旦那がクワガタとか好きだから、見せてあげようと思って、ハンカチで包んでカバンに入れて持って帰ったよ

旦那に見せたらカゴでも買って飼う?って聞くから、死んだら可哀想だから見るだけで放そうって答えたよ

子供の頃は触れたクワガタも、大人になったらなぜか怖くなってて、素手ではつかめなかった

No.382 15/06/07 20:44
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 381 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは

かなちゃん、今朝はお疲れさま~
早朝から、大変だったね
布オムツにするかもなんだね
だいぶ経済的なのかな?

ベビーカーの車に乗せっぱなしも気をつけよう!
玄関が狭いから、乗せっぱなしにする予定だったよ~

お返しも悩むね~(>_<)
名前入りのカステラとか、クッキーとかあるね!
何が喜ばれるのかな~

主人、臨月に入ったら、お酒やめるって言ってたのにね~(>_<)
つまみになるものがあると飲みたいみたい...
今日までにするって言ってたけど、どうかな~

搾乳器もいるんだね~
産後のおっぱいの出方で買いに行こうかな

今日、義実家に行ってきたよ
ベビーベッド、組み立ててあると何気に大きかったよ
持って来たけど、組み立てるのはやめちゃった...
あと、ハイローチェアを貰ってきたよ
これも何気に場所取るね...

No.381 15/06/07 17:17
匿名さん1 

>> 380 そうなんだね

かなちゃんってすぐに懐かしめるのね

それってめっちゃポジティブな証拠だと思う

そろそろ夕飯を作るよ

今夜は簡単にお好み焼きにする

私はブロッコリーとトマト、ヨーグルトとみかんぐらいにしとこうか、お好み焼きを食べちゃうか悩み中

No.380 15/06/07 15:11
佳奈子 ( qdTeG )

>> 379 めぐちゃん こんにちは

搾乳器は退院してから使い始めたよ〜
入院準備には持って行かなかった(笑)
授乳室やナースステーションにあるから貸して貰えた

今日用事があって産婦人科に電話したら何人もの赤ちゃんギャン泣きで賑やかだった♬
看護師も抱っこしながら対応してくれて懐かしいと言ったら泣き声聞かせてくれたよ(笑)

No.379 15/06/07 11:07
匿名さん1 

>> 378 搾乳器は出産前に買ったんだね

かなちゃんの場合は準備して大正確だね

搾乳器を使ったのは退院してから?

入院セットに入れて行って、入院中にも使ったの?

No.378 15/06/07 09:41
佳奈子 ( qdTeG )

>> 377 搾乳器は臨月に入ってから購入したよ
『ピジョンの手動式搾乳器』

あと少しで出産だね♡
大変かもだけど頑張って元気な赤ちゃん産もうね♬
出産報告楽しみだよ

No.377 15/06/07 08:52
匿名さん1 

>> 375 ともちゃん、めぐちゃん おはよう 葵のギャン泣きで目が覚め抱っこすると大量のウンチして背中から漏れてた(>_<) 昨日は… かなちゃんおはよう

布オムツにしようかなって、思えるかなちゃんが凄い!

私だったら疲れきっててそんな風に思えないと思うよ

搾乳器を使ってるんだね、どのタイミングで買ったの?

No.376 15/06/07 08:45
匿名さん1 

>> 374 治ってよかったね! 日差しが強いと日焼けしちゃうね チャイルドシートにベビーカーみたいな日よけついてるけど、ガラスにつけるカーテン買… ともちゃんおはよう

ベビーカーも車に乗せっぱなすつもりだったけど、日焼けしたら一気に古い感じになるもんね

どうにかしなきゃいけないな

あれ?ともちゃんのご主人さんは、お酒は飲まずに待機してくれるんじゃなかったの?

このままじゃタクシーになりそうだよね

ともちゃんはよく動いてると思うよ、臨月にならない私の方が動けてない気がする

やっと体重がほんの少しだけど減ってくれたよ

明日の検診のために今日もヘルシーに頑張ります

No.375 15/06/07 05:06
佳奈子 ( qdTeG )

>> 371 ともちゃんかなちゃんこんばんは 散歩に行くついでにダンボールをゴミに出そうと思って、あたふたしてたら、お腹が痛くなってやめたよ 大きなダ… ともちゃん、めぐちゃん おはよう

葵のギャン泣きで目が覚め抱っこすると大量のウンチして背中から漏れてた(>_<)
昨日はウンチの回数が少なく心配してたらやられたよ(泣)
着替えさせて私のベッドに寝かせてからロンパースと肌着にシーツまで直ぐ洗濯したよ
朝の4時から揉み洗いして洗濯して干してだから疲れた〜

チャイルドシートは早く付けると日焼けするよ!
出産1週間前に付けるのがベスト☆
ベビーカーも車内に置きっ放しは日焼けするのと車の振動とかで壊れる事もあるから面倒かもしれないけど毎回降ろした方が良いよ〜
チャイルドシートもベビーカーも高価だから大切に使わないと旦那にネチネチ小言言われるかもだから気を付けて♡

ともちゃん、めぐちゃんこの時期重たい物持つのは絶対だめだよ!
お腹張っても治まればいいけど突然の破水とかしたら早産になりかねないから旦那に任せるのが一番!
旦那よいしょしてあげれば動くはずだよ(笑)

想像以上にオムツ消費してゴミばかり増える(>_<)
新生児期は仕方ないけど1ヶ月過ぎても変わらないと布オムツにしようかな…
退院してから3袋目だよ!
この前近所のママさんからパンパースのおしり拭き詰め替え頂いたので暫くは買わなくて済んだけどお金が掛かるよ~

お返しだけど悩むよ(>_<)
うちは14件あって洗剤の詰め合わせとカステラにしようかと検討中
旦那はカステラ要らないって言うけど子供がいる家庭なら喜ばれるよね!
あと会社にはコーヒーの詰め合わせとお菓子の詰め合わせを持たせる予定(笑)
あとは葵の写真を選んでお誕生カード用意すればいいなかって感じかな

最近授乳間隔が3時間に近くになって少しは寝れる様になった
最初の頃は1時間とか早くて30分で授乳で超寝不足だったから
懐かしい(笑)
搾乳したら普通に120で多い時は160も搾れるからビックリ!
搾乳器便利だよ♬



  • << 377 かなちゃんおはよう 布オムツにしようかなって、思えるかなちゃんが凄い! 私だったら疲れきっててそんな風に思えないと思うよ 搾乳器を使ってるんだね、どのタイミングで買ったの?

No.374 15/06/07 00:46
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 373 治ってよかったね!

日差しが強いと日焼けしちゃうね
チャイルドシートにベビーカーみたいな日よけついてるけど、ガラスにつけるカーテン買ったから(だいぶ前に)せっかくだから日焼け防止につけようかな

ベビーカーも車に乗せたままだと日焼けしちゃうって店員さんに言われた覚えがある

出来るだけ準備万端にしておきたいよね!
いつ産まれるか分からないもんね
だんだん しんどくなるしね...

今日は暑かったし、ランチ→電気屋→スーパー→ホームセンターと はしごしたら疲れたよ(>_<)
本当は、酒屋も行く予定だったけど止めたよ
もう臨月なのに、まだ飲んでる...
今日も飲み会誘われてたし( ・_・)
明日は、うなぎを食べに隣の県まで遠出しようとか言い出して( ̄ー ̄)
私のこと出産前の妊婦って分かってる?って感じ...
まだまだ家事も外出も出来て動けちゃうから、そんな感じなのかな~

  • << 376 ともちゃんおはよう ベビーカーも車に乗せっぱなすつもりだったけど、日焼けしたら一気に古い感じになるもんね どうにかしなきゃいけないな あれ?ともちゃんのご主人さんは、お酒は飲まずに待機してくれるんじゃなかったの? このままじゃタクシーになりそうだよね ともちゃんはよく動いてると思うよ、臨月にならない私の方が動けてない気がする やっと体重がほんの少しだけど減ってくれたよ 明日の検診のために今日もヘルシーに頑張ります

No.373 15/06/06 23:58
匿名さん1 

>> 372 お腹の痛みはすっかり治ったよ

張りで痛いのなら、お腹全体が痛いだろうし、なぜ部分的に痛むのかわからなくて心配だったよ

チャイルドシートはまだ付けてないよ、日焼けするからギリギリに付けるつもりなんだろう

どうせ退院の時は抱っこで帰るし、旦那が付けてくれるなら急がないよ

お店で付けてもらえるのはいいね、一番楽で安心

ベビーベッドは楽しみだね

私的にはベビーベッドを組み立てた勢いで、ベビーベッド用の小さなメリーもセットしたかったけど、旦那にまだ早い!って止められたよ

産む側からしたら、さっさと準備したくなるよ

早く産まれるかもだし、緊急入院とかあるかもだし、後になればなるほど体が重くなるもん

本当に旦那にお任せしていいなら、何にも急がないけどね

No.372 15/06/06 23:09
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 371 こんばんは

めぐちゃん、大丈夫?
横になって休んで治る張りは心配ないみたいだよ
痛みがあると心配になるよね
無理しないで ご主人さんに頼んだ方がいいよ
大事な体だからね!

チャイルドシートは、つけてもらえた?
うちも買う前から、どうやってつけるだ?なんて言ってたんだけど、
買ったら お店から取り置きしておくので、予定日が近くなったら取り付けに来てくださいって言われたよ
取り付け方が分からないだろうから、来てくれた時に一緒に取り付けますって言ってもらえたよ
結構、取り付け方が分からないとか、付けたもののこれで大丈夫?って人が多いって言ってた

今日、連絡が来て 明日、ベビーベッド持って来るよ!
やっとだよ~♪

No.371 15/06/06 21:53
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんこんばんは

散歩に行くついでにダンボールをゴミに出そうと思って、あたふたしてたら、お腹が痛くなってやめたよ

大きなダンボールだったし、ダンボールって持っても滑り落ちるし、負担がかかったのかなと思ったよ

お腹の張りが強いと痛いと感じるのかな?

なんだかよくわからなかったけど、お腹の左側が痛くて怖くなったよ

横になってたらなおったよ

胎動もしっかりあるからもう大丈夫そう

  • << 375 ともちゃん、めぐちゃん おはよう 葵のギャン泣きで目が覚め抱っこすると大量のウンチして背中から漏れてた(>_<) 昨日はウンチの回数が少なく心配してたらやられたよ(泣) 着替えさせて私のベッドに寝かせてからロンパースと肌着にシーツまで直ぐ洗濯したよ 朝の4時から揉み洗いして洗濯して干してだから疲れた〜 チャイルドシートは早く付けると日焼けするよ! 出産1週間前に付けるのがベスト☆ ベビーカーも車内に置きっ放しは日焼けするのと車の振動とかで壊れる事もあるから面倒かもしれないけど毎回降ろした方が良いよ〜 チャイルドシートもベビーカーも高価だから大切に使わないと旦那にネチネチ小言言われるかもだから気を付けて♡ ともちゃん、めぐちゃんこの時期重たい物持つのは絶対だめだよ! お腹張っても治まればいいけど突然の破水とかしたら早産になりかねないから旦那に任せるのが一番! 旦那よいしょしてあげれば動くはずだよ(笑) 想像以上にオムツ消費してゴミばかり増える(>_<) 新生児期は仕方ないけど1ヶ月過ぎても変わらないと布オムツにしようかな… 退院してから3袋目だよ! この前近所のママさんからパンパースのおしり拭き詰め替え頂いたので暫くは買わなくて済んだけどお金が掛かるよ~ お返しだけど悩むよ(>_<) うちは14件あって洗剤の詰め合わせとカステラにしようかと検討中 旦那はカステラ要らないって言うけど子供がいる家庭なら喜ばれるよね! あと会社にはコーヒーの詰め合わせとお菓子の詰め合わせを持たせる予定(笑) あとは葵の写真を選んでお誕生カード用意すればいいなかって感じかな 最近授乳間隔が3時間に近くになって少しは寝れる様になった 最初の頃は1時間とか早くて30分で授乳で超寝不足だったから 懐かしい(笑) 搾乳したら普通に120で多い時は160も搾れるからビックリ! 搾乳器便利だよ♬

No.370 15/06/06 14:23
匿名さん1 

チャイルドシートはいつつけてくれるの?って旦那に聞いたら、いつでもいいよって返事だったから、私は箱から出したり使い方の説明書を見てたんだけど

旦那は「昔と違うからわからない、これはどうやって取った?」って、説明書を見る事なく、わからないわからないと言い、力ずくで触り始めた

昔はこうやって付けたとか説明してきて…昔の付け方なんてどうでもいいし!

私は「そんなに酷くやったら壊れるよ」っていいながら、もう自力で設置しようと、チャイルドシートの設置の説明書を読み始めたら、「めぐちゃん出来そう?」って言ってきたから「説明書読めば出来ると思う」って答えた

だいたい出来そう!と思ってチャイルドシートを持って玄関まで行ったら、旦那が声をかけてきた

「今からつけるの?」って聞くから「うん、いつどうなるかわからないから、もう付けるよ」って答えたんだけど「今付けたらチャイルドシートが日焼けするよ」って言われた「説明書を読んできっちり確実に付けてくれるなら置いとくけど、そうじゃないなら、しんどくなる一方だから今付ける」って言ったら「付けるから置いといて」って言われたよ

あ~イライラした、説明書を読まずに無茶するのも、説明書を読まずにわからないを連呼するのも、いつでもいいと言いつつ今は付けないのも、チャイルドシートの日焼けを気にするのも

なんだかたっぷりイライラしたーっ!

No.369 15/06/06 11:26
匿名さん1 

>> 367 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう かなちゃん、お疲れさま 夜になるとガチガチになるんだね おっぱいの大きさは関係ないならよかった!… ともちゃんこんにちは

助産師さんに大丈夫って言われた胸なら安心だね、羨ましい~

私は本当に自信がない

チャイルドシートをつけなきゃいけないね、買っただけで満足してたよ、車に設置するのをすっかり忘れてた

今日はいい天気だね、もう洗濯したしスーパーも行ってきたよ

生のタコを買ったから、旦那に下処理をしてもらわないといけない

No.368 15/06/06 11:19
匿名さん1 

>> 366 ともちゃん、めぐちゃん おはよう 授乳&オムツ替え終了✌ 夜中はおっぱいの張りが強くて直ぐガチガチになるよ! ともちゃん、乳房… かなちゃんこんにちは

陥没乳頭ではないと思うんだけど、私のは小さめっていうか、短めだと思う

こんなんじゃダメかもしれない

胸のサイズは関係ないのはわかるけど、妊娠中にサイズアップしない胸でも母乳が出るのかな?

妊娠中にサイズアップしなくても、産後にサイズアップすれば母乳が出るのかな?

妊娠前と変わらない胸じゃ母乳が出る気がしなくて不安になるよ

妊娠前からトータル8キロぐらい増えたよ

カロリー制限をすればやっぱりお腹はすくよ、だからといって麦茶でごまかしたら余計に浮腫よね

ガーゼのハンカチは10枚セットを私も買ったよ

沐浴やよだれ拭きにするつもりで

No.367 15/06/06 09:33
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 366 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう

かなちゃん、お疲れさま
夜になるとガチガチになるんだね
おっぱいの大きさは関係ないならよかった!
教室で、おっぱいマッサージしてくださいって説明された頃、診察で乳首が痛くて出来ないって相談したら、
助産師さんから話があって、診てもらったことがあるんだけど、この乳首なら大丈夫!って言われたよ
陥没乳頭でもないよ

今週か来週、チャイルドシートをつけてもらいに行くから、授乳クッション見てくるよ!
ガーゼは、バッチリ20枚以上準備してるよ

私、散歩に行くと指が浮腫んでくるよ...
足より手の方が気になるかも
かなちゃんのご主人さん、おもしろいね!(笑)(*^ ^*)
フライパンで焼くってね~(笑)
レス読みながら、自分の指見ちゃったよ
焼かれちゃうかな~って(笑)

自然分娩のつもりで準備しているけど、
母子の安全優先で、帝王切開になっても仕方ないな~と思ってるよ
今回 帝王切開だと、もし次に授かっても帝王切開になるから、出来たら自然に産んでみたいけど...
ベビーの体重は止めること出来ないもんね!
食事制限しない私もどうなんだ!だけど、
最近、まだおりて来てないって言われたけど、
スゴくお腹が空いちゃって...
胸焼けも減ったから、ちょっと下がりつつあるのかな~って思ったり
自然分娩、帝王切開、どっちになっても頑張るわ!(*^ ^*)

今日は、いい天気だよ~気持ちいい♪

  • << 369 ともちゃんこんにちは 助産師さんに大丈夫って言われた胸なら安心だね、羨ましい~ 私は本当に自信がない チャイルドシートをつけなきゃいけないね、買っただけで満足してたよ、車に設置するのをすっかり忘れてた 今日はいい天気だね、もう洗濯したしスーパーも行ってきたよ 生のタコを買ったから、旦那に下処理をしてもらわないといけない

No.366 15/06/06 04:09
佳奈子 ( qdTeG )

>> 365 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

授乳&オムツ替え終了✌
夜中はおっぱいの張りが強くて直ぐガチガチになるよ!

ともちゃん、乳房の大きさは関係ないからね☆
自然分娩でも帝王切開でも何度も吸わせる事によって出る様になるから大丈夫だよ
マジ失礼な事聞くけど乳頭陥没じゃないよね?!
出産したら助産師がおっぱいマッサージしてくれるから頑張ってね

めぐちゃん、ちょっと体重が増え過ぎだけど今の時期赤ちゃん栄養欲しがってグングン成長するからあまり神経質にならないでね!
トータルで何㌔増えたのかな?
頑張って運動してご飯控え目にしてお腹空かない?!
正期産になればしっかり栄養付けて運動してれば自然分娩で産めるはず!
運動しないでゴロゴロしてばかりだと太って産道が狭くなって何時間も陣痛で苦しんだ挙句結局は緊急帝王切開になる場合もあるけどめぐちゃんは違うよ!
逆子でもない限りは陣痛が大変だけど普通に産めるから安心してね♡

ともちゃん、めぐちゃん授乳クッションはあったほうが絶対に良いよ♬
あとガーゼハンカチ10枚セットで売ってるので買っておいたほうが便利
ミトン(赤ちゃんの手袋)も必要
爪が伸びるのが早い!
顔引っ掻くので必要だよ!

臨月近くなると浮腫よね(>_<)
私両手の指がウインナーみたくなって旦那にフライパンで焼いてあげようかまで言われた(泣)
もう少しの我慢だから頑張ってね!


  • << 368 かなちゃんこんにちは 陥没乳頭ではないと思うんだけど、私のは小さめっていうか、短めだと思う こんなんじゃダメかもしれない 胸のサイズは関係ないのはわかるけど、妊娠中にサイズアップしない胸でも母乳が出るのかな? 妊娠中にサイズアップしなくても、産後にサイズアップすれば母乳が出るのかな? 妊娠前と変わらない胸じゃ母乳が出る気がしなくて不安になるよ 妊娠前からトータル8キロぐらい増えたよ カロリー制限をすればやっぱりお腹はすくよ、だからといって麦茶でごまかしたら余計に浮腫よね ガーゼのハンカチは10枚セットを私も買ったよ 沐浴やよだれ拭きにするつもりで

No.365 15/06/05 21:37
匿名さん1 

>> 364 ともちゃん

散歩に行ってきたよ

私は授乳クッションをもらったよ、三日月の形のクッションだよ

でも厚みがそんなにないし、役に立つのかしら?って感じ

ともちゃんは帝王切開になるかもしれないから、赤ちゃんサイズの方が気になるよね

私はいったいどうなるんだろう

陣痛で苦しんで苦しんで、結局帝王切開なんてパターンだけはさけたい(泣)

No.364 15/06/05 20:29
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 363 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは

妹さん、泊まりに来てくれたんだ~
妹さんにとっても葵ちゃんが可愛くて仕方ないんだろうね~♪

授乳クッションあった方がいいんだね!

とこちゃんベルト気になってたけど、
私は、赤ちゃんデパートでワコールのを買ったよ
かなちゃん、体重の戻りも早そうだね!
もっとゆっくりゆっくり戻るのかと思ってた
完母だからかな~

私のおっぱいは妊娠前みたいに張りも痛みもない普通のおっぱいだよ...
母乳、出るのかしら...

めぐちゃんは、散歩に出かけたかな
月曜日、検診なんだね!
私は、自分の体重より、ベビーの体重が気になっちゃう...
産まれる時には何gになってるんだ?ってドキドキ(>_<)

No.363 15/06/05 19:04
匿名さん1 

雨がやんだよ、今日も夜の散歩に行こうかな

月曜日が検診なのに全然痩せない(泣)

このままじゃ2週間で2キロ近く太る事になるよ

これでも考えて食べてるのに

No.362 15/06/05 18:10
佳奈子 ( qdTeG )

>> 361 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

妹が連休のお休みで泊まりに来て書き込み出来なかった(>_<)

授乳クッションは出産前に購入したよ!
バスタオルとかよりも使い易く便利だよ〜

体重はまだ戻らない…
骨盤矯正はトコちゃんベルトして頑張ってる♬
お腹の皮は少し弛んでるかなって感じ(笑)

出産して授乳する様になってから張りのあるおっぱいで旦那に褒められた♡
断乳したら萎むだろうな(泣)

No.361 15/06/05 16:09
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 360 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

こっちも雨が降ってるよ~

浮腫みにはマッサージが効果があるんだね!
最近は、ゾウさんまでならないから放置しちゃってるよ...

夜の散歩は、紫外線を避けるためだったんだね!
妊娠中は、シミが出来やすいって言うよね
気をつけてね!
こっちもホタルが見れるよ
近所だと数匹だけどね(^ ^;)
市内にホタルの里ってところがあるけど、行ったことないよ

No.360 15/06/05 09:47
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんおはよう

今日は雨が降ってるよ

足の浮腫をマッサージしたら、足のラインが劇的に変化したよ

どうせ一時的なものだろうけど、私が思ってたより浮腫でる

かなちゃん
かなちゃんはもう浮腫はなくなって、皮膚の痒みも収まった?

ともちゃん
確かに夜の散歩は危ないかもしれないけど、昼間の紫外線を浴びたくなくて…

街灯はあるし車も少ないから、大丈夫かなと思って

旦那はね、仕事で歩くからもう歩きたくないって(泣)

正産期に入ったらそれでも付き合って、歩いてもらわないと一人じゃ不安だよ

No.359 15/06/05 00:33
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 358 夜の散歩気をつけてね!
ご主人さんにも、ホタル見に行こうよって一緒に来てもらったら?
夜は、なんだか心配(>_<)

初めてのことだし、主人のお世話なんてしてられないよね~
うちは、作るのは無理なんじゃないのかな~と思ってるよ
めぐちゃんのご主人は、やってくれそうだからいいね!

No.358 15/06/05 00:13
匿名さん1 

>> 357 歩くのが危なっかしくなるようなら、着圧ソックスをはいてでも、浮腫をなくすしかないよね

転倒する方が危険だもん

今日は夜に涼しく少し散歩をしたよ、母子手帳と携帯ハンカチ鍵を鞄に入れ、タスキの反射板を肩にかけ、息切れがしないようなスローペースで歩いたよ

川沿いまで行けば、そろそろホタルがいるかもしれない

産後は大事だよね、産後1ヶ月はなるべく赤ちゃんのお世話しかしたくないって旦那に言ったら、「1ヶ月も俺が料理しなきゃいけないの?とりあえず食べられればなんでもいいよね?」って言われた

旦那は私が入院中の6日間の食事をどうしよう、しか考えてなかったから、「産後1ヶ月は貴男のお世話まで出来ませんよ」って言っちゃった(笑)

No.357 15/06/04 23:37
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 356 妊娠中ダメな着圧ソックスもあるの?
知らなかった~
今は履くのに大変だから、産後だね!

足がゾウさんだった時は、体重増えたよ~(>_<)
そんなに食べてないけど?みたいな...

私も完母でダイエット出来たらいいな~

今日は、友達からも おばあちゃんからも産後は大事だからと言われて、でも何もしないわけにはいかないし、ちょっと不安になったよ~

No.356 15/06/04 22:12
匿名さん1 

>> 355 着圧ソックスは産後がいいよ

私が買った着圧ソックスは、妊娠中はダメだって書いてあった…買ったあとに気がついた

少々大丈夫でしょって思うけど、万が一何かあったら着圧ソックスのせいだって後悔するもんね

浮腫たくないね、体重がヤバいもん

食べ物に気をつけてるつもりなのに、浮腫で体重が増えてたら、どれだけカロリー制限しなきゃいけないのか、わけがわからなくなるよ

今日は久しぶりに手の浮腫まで実感するよ

太い太い指(泣)

母乳がじゃんじゃん出て、産後にすっと体型が戻って欲しいな

私の場合たとえ体型が戻っても太いんだけどね

No.355 15/06/04 20:51
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 354 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは

ベビーオイルを一緒に塗っても痒いんだね~
皮膚が伸びる痒さなのかな?
ベビーオイル効きそうなのにね

私も着圧ソックス気になってるけど、履くのが大変そうって思ってた(>_<)
もう屈むのがキツくて...
床に落ちた物が拾えない

今日は、お茶に誘われたけど、椅子に腰掛けてると足が浮腫むから、家に来てもらったよ
主人は、昨日 帰りが11時半だったから、今日も遅いと思い込んでたら、
順番で早く帰らせてもらえることになったみたいで、今日は早くて 晩ごはん焦った~(>_<)

No.354 15/06/04 16:59
匿名さん1 

痒みがないともちゃんが羨ましいよ

ベトベトするぐらいのボディクリームに、ベビーオイルを混ぜてよりベトベトにして、体に塗ってるよ

妊娠線予防専用のクリームは高いから、代用品で我慢してるよ

足が浮腫むから着圧ソックスを履こうと思ったけど、硬くて履きにくくて、お腹がつっかえてモタモタしてたら、お腹が張って苦しくなったから断念したよ

もうなんにも出来ない(笑)

No.353 15/06/04 14:44
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 352 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

痒み、私は あんまりないかも...
めぐちゃん、馬油買ってみた?
馬油を塗ってから、妊娠線予防のクリーム塗ってみたら違うかも

女の子は、オムツ替え ウンチの時は大変だね
粘膜だからゴシゴシしたら破れやすいよね...

かなちゃんは、授乳の時 授乳クッション使ってる?
私、まだ買ってないんだけど
あった方がいいのかな?

今日は、風が強いよ~
洗濯物が飛んでいきそう(>_<)

No.352 15/06/04 12:20
佳奈子 ( qdTeG )

>> 351 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

痒いの分かる!
痒み止め貰ってみたらどうかな…

女の子は陰部(割れ目)の大陰唇と小陰唇の皮膚が薄いからゴシゴシ擦ると直ぐ赤くなったり被れたりするから優しく丁寧に拭いてあげれば大丈夫だよ
ウンチが入り込み易いので酷い場合は座浴すると良いよ〜
足を持ち上げずに陰部(割れ目)を開いて前から後ろが基本
説明解りずらくてごめんね

おっぱい、オムツ等分からない事有れば遠慮なく聞いてね!

No.351 15/06/04 11:24
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんこんにちは

お腹と胸がとにかく痒いよ(泣)

いくら保湿したって痒い

痒み止めを塗ってみようかと思ったり、でも薬になるのかな?って思ったり(泣)

No.350 15/06/03 22:53
匿名さん1 

かなちゃんともちゃんこんばんは

今夜は唐揚げも作ったよ、でもちょっとだけ

残りは明日の旦那のお弁当用にまだ漬け込んでるよ

後は麻婆豆腐と中華スープ、きゅうりの浅漬けトマトでした

今日から梅雨入りしたよ、肌寒いぐらい

No.349 15/06/03 20:29
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 348 かなちゃん、お疲れさま~

私は、外科にしか勤務したことないよ!
オムツ交換で思い出したのは、ベビーじゃなくて老人だよ(^ ^;)

かなちゃんところは品数が多いね!
今日の夕飯も美味しそう
フルーツやデザートもあるしいいね~(*^ ^*)

ご主人さん、一緒にお風呂に入るのが楽しみなんだね~♪
最初のお風呂、葵ちゃんが出た後を考えると三人で一緒はムリかな~
ご主人さんに譲ってあげる?
初入浴、写真撮りたいね!(*^ ^*)ご主人さんのデレデレが顔を知らなくても思い浮かぶかも(笑)

オムツ替えは、やっぱり女の子だと難しいのかな...
清潔にしなくちゃいけないけど、あんまり ゴシゴシするのもコワいようなだよね...
でも、かなちゃんのご主人さん協力的だからうらやましいよ!
うちは、どうかな~、ビミョー
帰りも遅いしな~(>_<)

No.348 15/06/03 20:05
佳奈子 ( qdTeG )

>> 347 ともちゃん お疲れ様〜

ともちゃん産婦人科の看護師なの?

旦那にウンチのオムツ替え練習させてるけどやっぱ苦手みたいで積極的に替えてくれない(>_<)
諦めようかな…自発的にするまで我慢しかないなぁ(^^;)

沐浴は張切って入れてくれるから助かる!
1ヶ月過ぎたら一緒に入りたいみたい♡
旦那葵との入浴夢みたい(笑)
最初に入るのは旦那に譲ってあげよう♬

二人共お肉大好きだね!
うちはひじきご飯、豚汁、鯵の開き、さしみ蒟蒻、きゅうりとわかめの酢の物、パインだった

No.347 15/06/03 18:54
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 346 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは

何だか蒸し暑いよ~(>_<)
資源ゴミの準備してたら、汗が出る

かなちゃんもストレス解消になってるならよかったよ(*^ ^*)
私は、分からないことばかりで、かなちゃんのレスで出産や産後の心の準備が出来てるよ
分からないって不安になるもんね...
いつもありがとうね!

おしり拭き、早々に段ボール1箱も買っちゃったけど、確かにコットンをぬるま湯の方が汚れは取れやすいかもだ~
病院でも、オムツ交換時にぬるま湯使ってたりしたよ~思い出した!

授乳は、2~3時間置きなんだね~
今のぐーたら生活とは、おさらばになるんだな~(笑)
頑張らないと!
沐浴、授乳、オムツ替えが終わって、葵ちゃんの横で一緒に寝れる時間はしあわせだね~♪
寝顔、可愛いんだろうな~(*^ ^*)

私は、来週レントゲンの結果で、骨盤の広さと赤ちゃんの頭の大きさによっては帝王切開だな~って、ちょっと覚悟してるよ
出来たら自然に産みたいけど!

めぐちゃんのところは今日は唐揚げ?
私もかなちゃんのケンタッキーの話を聞いて唐揚げが食べたくなったよ!
最近、中華が食べたくて、日曜日はエビチリ、昨日は麻婆茄子で、唐揚げしたいんだけど酢豚じゃなくて、酢鶏?で食べたくて(笑)
でも主人は、酸っぱいのが苦手で中華料理で酢豚を頼んだことがないんだ~
聞いてみたら、せっかくの唐揚げは唐揚げのまま食べたいって言われちゃった...
やっぱりな~(^ ^;)って感じだったけど
でもダメって言われると余計に食べたい!
近いうちに、唐揚げ&酢鶏するぞー(*^ ^*)

No.346 15/06/03 16:00
佳奈子 ( qdTeG )

>> 345 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

沐浴&授乳&オムツ替え終了〜

ともちゃん、めぐちゃん、産後大変だけど二人と話せてストレス解消になるしママ友だから応援しちゃうよ!

ベビー用品や出産準備とか分からないのは当然だよね
必要な物とかお勧めな物有れば教えてあげるよ

出産まで少しずつ運動して体力付けて自然分娩で出産出来る様に頑張ってね♡

私も悪露も治まりたまに授乳の時子宮収縮の痛みがある位であとは葵と一緒に横になったりお昼寝したりって感じかな(笑)

おっぱいは完全母乳で間隔は早くて2時間遅くて3時間になったよ!
まだ溜まり乳たがらガチガチに張ると痛みがあって辛い(>_<)
吸われたら痛みも和らぐけど酷いと搾乳しないと我慢出来ないよ~

オムツ替えの時市販のおしり拭きよりぬるま湯で流してからコットンで拭いてあげればかぶれないよ!
市販のおしり拭きで優しく拭いてもかぶれたするからコットンとぬるま湯入れるタッパ有れば便利かも…

No.345 15/06/03 13:57
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 344 めぐちゃん、こんにちは

雨だと足元も悪いから転んでもいけないしね、傘をさしながらもね~
もう雨止んじゃったよ

坂道もしんどくなるね...
私は、畑と畑の間の農道を歩いてるよ
車はあまり通らないし、犬の散歩やウォーキングしている人がいるよ

もともと体力ないけど、すぐ息が上がっちゃって本当に体力ないな~って思うよ
出産に向けて心配になるよ...

No.344 15/06/03 09:14
匿名さん1 

>> 342 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう 雨だね~ お腹が張っても胎動があると安心するね! しばらく胎動がないと、お腹をトントンってす… ともちゃんおはよう

雨の日までは散歩しないよね、日差しが弱いのは助かるけど、傘さして歩くのが怖い

うちは家を出たらすぐに急な坂が続くから、いきなり息切れがするよ

それだけ体力が落ちたのか、体が重いからなのかわからないけど、妊娠中だから!って思いたい

No.343 15/06/03 09:09
匿名さん1 

>> 341 ともちゃん、めぐちゃん おはよう おっぱいガチガチであまりにも痛かったので搾乳したら140mIも搾れた! ケンタッキーとプリンアラモ… かなちゃんおはよう

産後の大変な時期なのに、いろいろとありがとう

何かあったらかなちゃんも愚痴ってね

ケンタッキーの話しが出たから、今日はからあげを作ろうかな

めぐちゃんのからあげが一番美味しいって、旦那が言ってくれるよ(笑)

No.342 15/06/03 08:16
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 341 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう

雨だね~

お腹が張っても胎動があると安心するね!
しばらく胎動がないと、お腹をトントンってすると動いてくれたりするけど、動かないと あれ?って思ったり...

雨の日は、歩かないよ~
毎日歩いた方がいいんだろうけど...

かなちゃんところは、ケンタッキーはおかずなんだね(*^ ^*)
サラダもきんぴらごぼうもあるから食物繊維も摂れてバランスいい気がするよ
食べ物で、おっぱいがガチガチになったりするんだね~
おっぱいたくさん出てうらやましいよ!

かなちゃん、いつも ありがとうね!(*^ ^*)
また いろいろ教えてね!
先輩ママ、頼りにしています!

ケンタッキーのCMが、目に入ってくるよ~(笑)

  • << 344 ともちゃんおはよう 雨の日までは散歩しないよね、日差しが弱いのは助かるけど、傘さして歩くのが怖い うちは家を出たらすぐに急な坂が続くから、いきなり息切れがするよ それだけ体力が落ちたのか、体が重いからなのかわからないけど、妊娠中だから!って思いたい

No.341 15/06/03 05:17
佳奈子 ( qdTeG )

>> 339 私もケンタッキーで ごはんは食べれないかも~ ベビー布団敷いて雰囲気 味わおうかな(笑) 胎動スゴいよ~ グニグニ、ボコボコ … ともちゃん、めぐちゃん おはよう

おっぱいガチガチであまりにも痛かったので搾乳したら140mIも搾れた!
ケンタッキーとプリンアラモードが悪かったのかも…

我が家はケンタッキーがおかずになるよ(笑)
因みに昨日の夕飯、ご飯(レトルト)、ケンタッキー、フライドポテト、きんぴらごぼう(惣菜)、サラダ、オレンジだよ
ケンタッキーは旦那が6ピース、佳奈は4ピース食べた

次はめぐちゃん出産、ともちゃん出産で凄く楽しみ♡
妊娠中もだけど出産したら遠慮なく愚痴や相談してね!
一応先輩ママだから二人の力になりたい♬

  • << 343 かなちゃんおはよう 産後の大変な時期なのに、いろいろとありがとう 何かあったらかなちゃんも愚痴ってね ケンタッキーの話しが出たから、今日はからあげを作ろうかな めぐちゃんのからあげが一番美味しいって、旦那が言ってくれるよ(笑)

No.340 15/06/03 01:07
匿名さん1 

>> 339 そっかそっか

まだ激しく動いてるんだね

私もよくお腹が張るようになってきて、なんだか苦しくなるよ

胎動があれば安心だけど、あまりに強いのも困るよ

雨の日でも散歩に出かけるの?

No.339 15/06/02 22:45
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 338 私もケンタッキーで ごはんは食べれないかも~

ベビー布団敷いて雰囲気 味わおうかな(笑)

胎動スゴいよ~
グニグニ、ボコボコ
お腹の張りが増えてきた気がする
散歩に行って、立ち止まる時があるよ

今日の診察では、まだ赤ちゃんはおりてきてないみたい
おりて来たら胎動は減ってくるよね

  • << 341 ともちゃん、めぐちゃん おはよう おっぱいガチガチであまりにも痛かったので搾乳したら140mIも搾れた! ケンタッキーとプリンアラモードが悪かったのかも… 我が家はケンタッキーがおかずになるよ(笑) 因みに昨日の夕飯、ご飯(レトルト)、ケンタッキー、フライドポテト、きんぴらごぼう(惣菜)、サラダ、オレンジだよ ケンタッキーは旦那が6ピース、佳奈は4ピース食べた 次はめぐちゃん出産、ともちゃん出産で凄く楽しみ♡ 妊娠中もだけど出産したら遠慮なく愚痴や相談してね! 一応先輩ママだから二人の力になりたい♬

No.338 15/06/02 21:42
匿名さん1 

>> 334 そうだよね~ ベビーベッド組み立てて布団をセットしたら、リアルだよね~ 実感でるね! 私は、いつベビーベッド来るかな~? 布団だけで… ベビー布団を敷いて雰囲気を楽しむの?(笑)

ともちゃんはまだ、激しい胎動?

正産期あたりには、いろいろな原因で胎動が減るって言うよね?

私はまだまだ激しい胎動だよ

回数は少なめな方だと思うけど一撃が強いよ

No.337 15/06/02 21:37
匿名さん1 

>> 335 ともちゃん、めぐちゃん お疲れ様〜 ベビーベッドで盛り上がってるね(笑) マットは出来るだけ固いのを使うといいよ! 今日は家事… ケンタッキーとプリンアラモードって豪華だね

ご飯もパンも食べなかったの?

ケンタッキーチキンはおかずか、おかずじゃないかって事で、昔友達と話したのを思い出したよ

私はおかずじゃない!ケンタッキーチキンで米は食べられないって答えたよ(笑)

友達はおかずになる派で、鳥のから揚げはおかずになるのになんでケンタッキーチキンはダメなの?って言われたよ

う~ん確かに

不思議

No.336 15/06/02 21:33
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 335 かなちゃんもお疲れさま~(*^ ^*)

夕飯、ケンタッキーにしたんだね!
私、いつからか チキン1つしか食べれなくなったよ(>_<)
買いに行く前は、いつも食べる気マンマンで買うんだけどね
あと、胸肉のところを主人が嫌がって私にまわってくる( ̄ー ̄)
デザートもあるんだ~♪
プリンアラモードいいな~
私も食べたい!(*^ ^*)

お宮参りの予定も立てたんだね!
お義母さん、来られなくなっちゃったんだね
子どもの行事、いろいろあるね~

うちは、やっと主人が帰ってくるよ~
毎日、待ちくたびれるよ~

No.335 15/06/02 21:09
佳奈子 ( qdTeG )

>> 334 ともちゃん、めぐちゃん お疲れ様〜

ベビーベッドで盛り上がってるね(笑)
マットは出来るだけ固いのを使うといいよ!

今日は家事するの面倒だから夕飯ケンタッキーにした🍗
旦那が10ピース買ってきて二人で完食
デザートは近所のケーキ屋で買ったプリンアラモード🍮

お七夜も済ませ後はお宮参りだけどお義母さん都合が悪く行けないと連絡あって結局夫婦で行く事になった♡

  • << 337 ケンタッキーとプリンアラモードって豪華だね ご飯もパンも食べなかったの? ケンタッキーチキンはおかずか、おかずじゃないかって事で、昔友達と話したのを思い出したよ 私はおかずじゃない!ケンタッキーチキンで米は食べられないって答えたよ(笑) 友達はおかずになる派で、鳥のから揚げはおかずになるのになんでケンタッキーチキンはダメなの?って言われたよ う~ん確かに 不思議

No.334 15/06/02 20:54
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 333 そうだよね~
ベビーベッド組み立てて布団をセットしたら、リアルだよね~
実感でるね!
私は、いつベビーベッド来るかな~?
布団だけでも敷いてみようかな(笑)

  • << 338 ベビー布団を敷いて雰囲気を楽しむの?(笑) ともちゃんはまだ、激しい胎動? 正産期あたりには、いろいろな原因で胎動が減るって言うよね? 私はまだまだ激しい胎動だよ 回数は少なめな方だと思うけど一撃が強いよ

No.333 15/06/02 20:34
匿名さん1 

>> 332 うんうん、かための敷き布団がいいって言うよね

ベビーベッドがあると、よりリアルに産後の生活が想像出来たよ

No.332 15/06/02 20:17
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 331 めぐちゃん、布団セットしてみたんだね!
隙間が出来ちゃうんだね、タオルケットで埋めたら大丈夫だね

私はネットで注文する予定だったんだけど、
ネットでは敷き布団がどのタイプか分からなくて、
お店の人から、硬いタイプがいいって言われてたから敷き布団重視でお店で買ったんだよ~
主人の意見に合わせた感じだよ



No.331 15/06/02 19:42
匿名さん1 

>> 330 ともちゃんこんばんは

今布団をセットしてみたよ

でも大人用の布団を赤ちゃんに使うから、どうやってもサイズがあわない

結局敷き布団を半分に折ってセットしたよ

そうすると敷き布団が足りなくて、一部分硬いマットレスが剥き出しになるけど、仕方ない(泣)

タオルケットか何かで埋めるしかない

あらためて思う

可愛い柄のベビー布団が欲しかったな

No.330 15/06/02 19:01
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 329 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは

ごはんの準備して、散歩してきたよ~
汗が出る(>_<;)

ベビーベッド組み立ててみると大きいんだね!
部屋が狭く感じるかもだけど、私も組み立てて欲しいな~
めぐちゃん、布団はセットした?
いよいよって感じがするね!(*^ ^*)

母乳パットは、準備したのが かなちゃんの言ってるピジョンのだったよ

私も何が足りてないか分からないんだよね
たまごクラブのリストや、病院や市からもらった準備ブックに書いてあるものは揃えたつもりだけど

No.329 15/06/02 18:41
匿名さん1 

>> 328 かなちゃんありがとう

ベビーベッドを組み立てたら、思ってたより大きく感じたよ

ベビーベッドの下に、オムツを入れたりするんだね

今のところ邪魔になるから、隣の部屋に置いてるよ

母乳パッドは買ってないよ、ピジョンのフィットアップの試供品はもらったよ

母乳パッドも買わないといけないね、赤ちゃんではなく自分が使うものだから、そんなにこだわらなくていいかなって思ってたよ

最近眠いのと暑いのとだるいのと、浮腫の悪化で、思ってるほどに散歩がはかどらない

これじゃいけません!

No.328 15/06/02 18:24
佳奈子 ( qdTeG )

>> 327 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

ベビー用品って何が必要で何が必要ないか微妙に難しいよね(>_<)
哺乳瓶洗うブラシは100均でも売ってるからそれでいいよ~
乳首洗うのは専用の有ればそれを使うと便利!

母乳パットは用意した?
ピジョンのプレミアのを使うと肌触りが違う
普通のは肌触りがごわごわして使い心地がいまいちな感じたよ

ベビーベッド組み立てるといよいよ出産って実感が沸いてくるからね♡

二人とも陣痛や出産は怖いかもだけど頑張ってね!
安産願って運動頑張れ〜

No.327 15/06/02 18:02
匿名さん1 

>> 326 本当に知らない事が沢山あるよ

ベビーグッズだって準備出来た!と思っても、いろいろまだ必要な物が出てくるのかも

まず何がわからないのかが、わからないからね私(笑)

最近めちゃくちゃ眠いよ、今日も旦那にめぐちゃんは眠り姫って笑われたよ

昼寝しちゃうから夜は遅くまで起きてたりする悪循環

No.326 15/06/02 16:59
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 325 私も知らなかったよ~
お店の人に哺乳瓶が欲しいって案内してもらったら、
哺乳瓶と乳首を洗うスポンジも一緒に勧められたよ
知らないこと多い...( ・_・)

今日も暑いね~(>_<)
車の中が特に...
汗ばむね
明日は、こっちも雨みたい...

昼寝しようと思っててウトウトしかけてたけど、電話で起こされちゃって昼寝出来なかったよ~

No.325 15/06/02 16:35
匿名さん1 

>> 324 哺乳ビンを洗うものと、乳首を洗うものは別なんだね

そりゃそうだよね

近くうちに買いに行く事にするよ

今日も暑いよ、昼寝してるだけで汗が出る

明日は雨みたいだから涼しくなるといいな

No.324 15/06/02 15:02
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 323 お産セットに防水シーツが入ってるんだ
間に合いそうだね!

哺乳瓶を洗うスポンジは、百均でも良さそうじゃない?
乳首を洗うスポンジは専用のを買うといいかも

No.323 15/06/02 14:12
匿名さん1 

うちの病院のお産セットの中に、防水シーツって書いてあったから、これをベビー布団に使えるんじゃないかと思って、赤ちゃん用に防水シーツは買ってないよ

使いまわせるようなもんじゃなかったら、急いで買う事にするよ

西松屋ならすぐ近くだから

哺乳ビンを洗うスポンジは、メーカー専用の物じゃないとダメなのかな

100均で買って頻繁に買い変えるのもいいかなって思ってるんだけど

No.322 15/06/02 13:01
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 321 こんにちは

今日は、検診に行ってきたよ
内診&採血をしてきたよ
次回は、レントゲンを撮ることになったよ

赤ちゃんの膀胱にオシッコが溜まってたよ
今日は、手で顔を隠してたよ

ベビーベッド、組み立てたんだね
うちは、義父に来てもらわないとみたい
めぐちゃんも準備万端になってきたね!

防水シーツあった方がいいね!
洗い替え用も準備したよ!

私も早くベビーベッド組み立ててもらいたいな~
やっぱりソワソワしちゃって...
早くベビー布団セットしたい(*^ ^*)

No.321 15/06/02 12:36
佳奈子 ( qdTeG )

>> 318 かなちゃんおはよう そうなんだ(≧∇≦)可愛い衣装で写真が撮れたんだろうね 羨ましい パンパースよりグーンなんだね、友達や弟には紫のパ… めぐちゃん こんにちは

紫のパンパースってはじめての肌へのいちばんだよね!
緑に比べて枚数が少ないけど肌触りが良くて産院で一番使われてるから安心
最近は産院でGOONも使う様になったみたい

母乳が出る出ないにおっぱいの大きさは関係ないよ!
めぐちゃんも出産したら2日目辺りからじわじわ張ってきて出る様になるから安心してね♡
赤ちゃんにおっぱい吸われたら母親としての幸せを感じるよ♬

ベビー布団に防水シーツお勧め
寝かせてから吐乳したりオムツ替えでオシッコされても大丈夫

ベビーグッズとか分からない事有れば遠慮なく聞いてね

No.320 15/06/02 10:15
匿名さん1 

>> 319 ともちゃんおはよう

今日は旦那が休みで、気分がのってたんだろう、ベビーベッドを組み立てて浄水器を付けて、沢山あった食器まで洗ってくれたよ

私は妊娠初期から随分と長い間、乳首に激痛が走ったし胸自体も痛かったけど、大きくなる事は無かったし、今は全然痛くない

妊娠中にサイズアップするっていうよね、それなのにサイズアップしなかったら、母乳が出ないんじゃないかと不安になるよ

No.319 15/06/02 08:33
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 318 かなちゃん、めぐちゃん、おはよう

主人にマタニティフォト聞いてみたら、うーん..って感じだったよ...( ・_・).

オムツ、まだ買ってないからグーンも候補に入れよう!
オムツは必ずいるから貰えるとありがたいよね!

私は、まだ妊娠前からのブラをしているよ
少し前から、張りもなくなって普通のおっぱいになってきたよ
乳首も痛くなくなってきてる...
かゆみもないよ~

三時間置きに授乳していても、おっぱいガチガチになっちゃうんだね

サロンのシャンプー、いい匂いがするよね~(*^ ^*)
ポイント貯めて貰ったことあるけど、買ったことないかも...
嬉しいね!

No.318 15/06/02 08:05
匿名さん1 

>> 317 かなちゃんおはよう

そうなんだ(≧∇≦)可愛い衣装で写真が撮れたんだろうね

羨ましい

パンパースよりグーンなんだね、友達や弟には紫のパンパースをお願いしてるから、それがなくなって自分で買うようになったらグーンにしようかな

パンパースより少しは安かったよね

上の階の男の子が全力で泣いてる声がするよ

来月には我が家からも赤ちゃんの泣き声が響くんだろうな(汗)

  • << 321 めぐちゃん こんにちは 紫のパンパースってはじめての肌へのいちばんだよね! 緑に比べて枚数が少ないけど肌触りが良くて産院で一番使われてるから安心 最近は産院でGOONも使う様になったみたい 母乳が出る出ないにおっぱいの大きさは関係ないよ! めぐちゃんも出産したら2日目辺りからじわじわ張ってきて出る様になるから安心してね♡ 赤ちゃんにおっぱい吸われたら母親としての幸せを感じるよ♬ ベビー布団に防水シーツお勧め 寝かせてから吐乳したりオムツ替えでオシッコされても大丈夫 ベビーグッズとか分からない事有れば遠慮なく聞いてね

No.317 15/06/02 07:35
佳奈子 ( qdTeG )

>> 314 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは マタニティフォト、主人が帰って来たら聞いてみようかな~ 嫌って言われそうだけど... 隣の… ともちゃん、めぐちゃん おはよう

マタニティフォトは生腹は恥ずかしいので貸し衣装(ピンク)にしたよ♡

めぐちゃん姉想いな弟で幸せだね

妊娠すると乳房大きくなって痒くなるよ(^^;)
私2カップ大きくなった(笑)

ともちゃん、めぐちゃん新しくなったGOONいいよ!
友達が出産祝いで1袋プレゼントしてくれたけど肌触りがすっごく良い♡
パンパース使い切ったらGOONにするよ~

これからおっぱいタイム☆
最近間隔が3時間近くになったけど乳房がガチガチになって痛いよ(>_<)
早く溜まり乳から差し乳にならないかな〜(笑)

No.316 15/06/01 22:11
匿名さん1 

ともちゃん

うちの弟は美容師だから、サロン専用の業務用シャンプーや、エステ専用の基礎化粧品が格安で手に入るよ、いつも私はお金は払わずもらってるんだけどね

私はファミマが近いから、コンビニに行くならファミマだけど、高いからあんまり行かない

胸がやっと大きくなってきたかもしれない、おかげで痒いよ、かきむしりたくなるよ

ただ太っただけかもしれない

No.315 15/06/01 22:02
匿名さん1 

かなちゃん

どんなマタニティフォトになったの?

レンタル衣装?

生のお腹?

旦那さんも一緒だよね?

何枚ぐらい買ったの?

弟とお好み焼きを食べて、よく笑ったよ

毎月3万ぐらいまでなら、アマゾンででも赤ちゃんグッズを買って送ったげるよって言ってもらえた

もちろんそんなに頼む気はないけど、旦那が渋るような物は弟にお願いするよ

No.314 15/06/01 20:21
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 313 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは

マタニティフォト、主人が帰って来たら聞いてみようかな~
嫌って言われそうだけど...

隣の町にしかないけど、お店でパンを焼いているコンビニがあってね、パンを買いたくて行ってたよ~
ローソンは、主人が好きだよ
いつも からあげくん買ってる(笑)

今日は、少し歩いて来たよ~
すぐ疲れちゃって、本当に体力ないな~って実感( ・_・)

  • << 317 ともちゃん、めぐちゃん おはよう マタニティフォトは生腹は恥ずかしいので貸し衣装(ピンク)にしたよ♡ めぐちゃん姉想いな弟で幸せだね 妊娠すると乳房大きくなって痒くなるよ(^^;) 私2カップ大きくなった(笑) ともちゃん、めぐちゃん新しくなったGOONいいよ! 友達が出産祝いで1袋プレゼントしてくれたけど肌触りがすっごく良い♡ パンパース使い切ったらGOONにするよ~ これからおっぱいタイム☆ 最近間隔が3時間近くになったけど乳房がガチガチになって痛いよ(>_<) 早く溜まり乳から差し乳にならないかな〜(笑)

No.313 15/06/01 19:29
佳奈子 ( qdTeG )

>> 312 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

私はローソンが好き♬
セブンは美味しいけど値段が高くて敬遠がち…
サークルKサンクスは近くにない(;_;)

ともちゃんマタニティフォトいい記念になるよ♡
妊娠中頑張ったご褒美だから撮らないと後悔するかも!

めぐちゃん姉想いの弟さんで良かったね♡
あまりストレス溜めると疲労がどっと出たりするから気を付けてね

No.312 15/06/01 18:19
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 311 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは

ガミガミ言っても返り討ちか~(>_<)
気にしないようにして、我慢するしかないのかね...
ストレス溜まっちゃうね

弟さんと過ごしてストレス発散できた?
日用品嬉しいね!
私は、この前の買い物で2ヵ月くらい過ごせるくらい買いだめしたよ

マタニティフォト、思い出になっていいね
私は、写真も撮ってないな~
早く撮らないと産まれちゃう
昨日、ホームビデオで主人が私を撮ってたけど、座ってるところだから全然お腹が写ってなかったよ...

コンビニって高いんだよね~(>_<)
一時期コンビニ禁止令出したことがあるよ
でも近いから、ついつい行っちゃうよ
最近暑いから、アイス食べたくなって行ったり...

めぐちゃん、かなちゃんは、どこのコンビニが好き?
うちの近くは、サークルKだよ
セブンイレブンが好きだけど、行くと買いすぎちゃうよ

No.311 15/06/01 17:54
佳奈子 ( qdTeG )

>> 308 かなちゃんおはよう 今日は弟が来てくれるから、一緒にランチに出かけるよ また太る(;_;) だから夕飯で調整します! マタニティの写… ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

マタニティフォト撮ったよ♬
いい記念になった(笑)

弟さんとランチして気分転換になったかな?
沢山食べて運動すれば大丈夫だよ
我慢するとストレス溜まって赤ちゃんにも悪影響だからほどほどにしてね☆

うちはコンビニ寄ってアイスコーヒー、シュークリーム、エクレア等買ってきて無駄遣いばかり(>_<)
買っても食べないで冷蔵庫に入れっぱなしで私が食べたら喧嘩になるから最近は放置してる(笑)
この前は賞味期限きれたエクレア美味しいって食べてたから味覚音痴かも(•́ ₃ •̀๑)ฅ??

No.310 15/06/01 16:41
匿名さん1 

>> 309 ともちゃんありがとう

不妊治療中は私もガミガミ言ったよ、でも返り討ちにあってばかりだから、もう言わない事にした

本当は小出しにガミガミ言って解決した方がいいらしいよ

そうじゃないといつかドカンと大爆発するからね

基本的に私は大爆発をするタイプだから、意識的に小出しに不満を伝えたりもしたんだけど…

うちの旦那には向いてないのか効果なし

弟とランチに行って、ケーキ屋さんお肉屋さん、スーパーなんかに行ってきたよ

弟にシャンプートリートメントをもらったから、これで当分あるよ

No.309 15/06/01 12:33
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 307 ともちゃんおはよう ありがとう 携帯ゲームに関しては、今まで散々話しあってきて、トイレに持ち込まない、ショッピング中はしないとか、いろい… こんにちは

めぐちゃん、今まで何度も話し合ってきているんだね
一緒にいるめぐちゃんが一番ご主人さんのこと分かっていて、思ってもないことも言葉に出しちゃうって分かってはいても、
言われて悲しかったりショックな言葉ってあるよね...
真意がなくても、言った言葉は消せないし、気にしないようにしても言われた方には残ったりするんだよね

めぐちゃんは、えらいね
ご主人さんのことを理解して、気にしないように出来てるから
私なら、怒りまくるよ!
主人より、私の方が感情的な方だから、ガミガミ言っちゃう( ・_・;)

めぐちゃん、ストレス溜めないようにね!
ここで話してスッキリするなら、何でも話してね(*^ ^*)

今日は、朝から足が浮腫んでるよ~
タンポポ茶、不味いけど飲んでるよ(>_<)

No.308 15/06/01 09:44
匿名さん1 

かなちゃんおはよう

今日は弟が来てくれるから、一緒にランチに出かけるよ

また太る(;_;)

だから夕飯で調整します!

マタニティの写真は撮りに行ったんだよね?

素敵な仕上がりになった?

  • << 311 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは マタニティフォト撮ったよ♬ いい記念になった(笑) 弟さんとランチして気分転換になったかな? 沢山食べて運動すれば大丈夫だよ 我慢するとストレス溜まって赤ちゃんにも悪影響だからほどほどにしてね☆ うちはコンビニ寄ってアイスコーヒー、シュークリーム、エクレア等買ってきて無駄遣いばかり(>_<) 買っても食べないで冷蔵庫に入れっぱなしで私が食べたら喧嘩になるから最近は放置してる(笑) この前は賞味期限きれたエクレア美味しいって食べてたから味覚音痴かも(•́ ₃ •̀๑)ฅ??

No.307 15/06/01 09:36
匿名さん1 

>> 306 ともちゃんおはよう

ありがとう

携帯ゲームに関しては、今まで散々話しあってきて、トイレに持ち込まない、ショッピング中はしないとか、いろいろルールを決めてきたけど、何日かしたら無かった事になってるよ

そしてまた険悪モード覚悟で話しあって無かった事になる…の繰り返し

俺を縛り付けてそんなに楽しい?俺は携帯ゲームすら出来ないの?そんなんだったら一人の方がいい!とか言うよ

すぐキレる旦那だから、本心じゃない事まで勢いで言ってしまうのはわかってるけど、言われる私はきついよ

今の旦那に会うまで私は、家族や友達彼氏など、周りの人達に酷い言い方をされた事すらなくて、慣れてないぶんダメージが大きいよ

だからもう喧嘩にならないように内緒で愚痴って、旦那のいい所を見るようにして、携帯ゲームなんて気にしないようにするしかない

  • << 309 こんにちは めぐちゃん、今まで何度も話し合ってきているんだね 一緒にいるめぐちゃんが一番ご主人さんのこと分かっていて、思ってもないことも言葉に出しちゃうって分かってはいても、 言われて悲しかったりショックな言葉ってあるよね... 真意がなくても、言った言葉は消せないし、気にしないようにしても言われた方には残ったりするんだよね めぐちゃんは、えらいね ご主人さんのことを理解して、気にしないように出来てるから 私なら、怒りまくるよ! 主人より、私の方が感情的な方だから、ガミガミ言っちゃう( ・_・;) めぐちゃん、ストレス溜めないようにね! ここで話してスッキリするなら、何でも話してね(*^ ^*) 今日は、朝から足が浮腫んでるよ~ タンポポ茶、不味いけど飲んでるよ(>_<)

No.306 15/06/01 01:05
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 305 めぐちゃん、こんばんは

めぐちゃんとゆっくり話をしたくて膝枕は理解出来るけど、
ゲームしながらで、コメントしてるのが見えちゃうのは嫌だね~(>_<)

ご主人さんに言ってもダメなの?
ご主人さんのゲーム時間は、そっとしておいてあげないとなのかな...

膝枕も足が浮腫んでる時はツラくない?
大丈夫?
ご主人さんのめぐちゃんと一緒にくっついていたい気持ちも分かるけど...
めぐちゃんは、今 妊婦さんだし、二人の時間は後もう少しだから、ゲームよりめぐちゃんとのコミュニケーション優先だよね

モヤモヤすることは、ここで話して少しでもラクになるなら何でも話してね!

No.305 15/06/01 00:36
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんこんばんは

ひたすら愚痴になるから読み飛ばしていいからね

今携帯ゲームをしている旦那を膝枕してます

もう嫌だ

なんでゲーム仲間にじゃんじゃんコメントしてる旦那を、私が膝枕しないといけないのよ

さっきまでベッドにいた私

旦那が寝るためにベッドに来た

だからまだ眠くない私はリビングに移動したの

そしたらすぐに旦那もリビングに戻ってきて膝枕になった

先に寝てくれよ!って思う

普段気にしないように頑張ってても、コメントしまくる様子が視界にずーっと入ってくるのは辛いもんがある

まさか旦那がスマホ依存になるなんて…

No.304 15/05/31 22:13
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 303 かなちゃん

ざる蕎麦もいいね!
どっちかというと私も素麺が好きだな~

モスバーガー美味しいよね!
お腹いっぱい食べちゃって、夜もあんまり食べれなかったんだ...
かなちゃん、いっぱい食べたおかげで、夜はおっぱいいっぱい出るね!(*^ ^*)

ご主人さん、妹さんがお手伝いしてくれて、助かったし嬉しかったんだね!
ケーキまで買ってたんだf(^ ^;
男子らしいといえばらしいよね
ご主人さん、優しいね
うちの主人ならケーキって考え付くかな...( ・_・)

No.303 15/05/31 21:21
佳奈子 ( qdTeG )

>> 302 ともちゃん お疲れ様〜

今日は素麺かざる蕎麦にしようか迷ったけど私の好みで素麺にしたんだ(笑)
旦那モスバーガーでお腹いっぱい食べたらしく夕飯余り食べなくて私が残った素麺とお稲荷8個完食(>_<)
旦那手伝ってくれたお礼にケーキまで買い与えて呆れた!

No.302 15/05/31 20:22
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 301 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは

妹さんとご主人さんの買い物は、予算オーバーだったんだね~
私も、今から主人の買い物は覚悟してる( ・_・)
うちも今日は、素麺にしたよ!

夕方におっぱいの出が悪いんだね
夕方は、ミルクにする?

ベビーベッド、組み立てるの大変なんだね~

退院時にミルクもらえるかもなんだね、じゃあ準備は退院時でもいいね!
私は、まだオムツも買ってないよ~

今日は、本当に暑かったよ~(>_<)

No.301 15/05/31 18:06
佳奈子 ( qdTeG )

>> 300 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

おっぱい夕方になると出が悪くなるよ(>_<)
ご飯沢山食べてるけどこればかりは仕方ないかも…

旦那と妹で食品沢山買ってきたけど予算オーバーしてがっかりだよ
しかもお昼モスバーガー食べてきてお昼に素麺茹でたのが余った(泣)
夕飯は残りの素麺とお稲荷(笑)

ベビーベッド組み立てるの大変だよ!
焦らず徐々にベビー用品買い揃えるといいよ♬

粉ミルクは退院の時にお土産で小缶貰える場合があるよ
哺乳瓶、乳首、哺乳瓶ブラシ揃えれば大丈夫

No.300 15/05/31 13:41
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 297 ともちゃん、めぐちゃん おはよう 授乳してオムツ替えて寝かし付ける為に抱っこしてるんだけど寝たと思ってベビーベッドに置くと起きてしまい… かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは

葵ちゃん、ベビーベッドで寝れないんだ~
お母さんの匂いや心臓の音が聞こえてないとなのかな...
一日の中でも、おっぱいの出が違うんだね~
搾乳は、搾乳器でするの?

今日は、妹さんが来てくれて買い物してくれるんだね!助かるね~(*^ ^*)

赤ちゃん産まれると、いろいろ行事もあるね...
お七夜もするもの?
お宮参りもすぐだね~
義実家からお祝いをいただいたんだね!
お返しって、難しいね...
お返しいらないがありがたいかもf(^ ^;

やっぱり食事制限しないとだね~(>_<)
食欲に勝てないダメな私です...(T_T)


準備万端なつもりでも、なんだか気になって、
また確認し直したりしてるよ~
哺乳瓶や乳首、洗浄スポンジや消毒は準備したけど、まだミルクは買ってないよ~

今日は、義実家に行ってきたよ~
ベビーベッドを持って来て準備しちゃいたかったけど持って来れなかったよ~
いつ産まれてもいいように準備したかったな~
もう動くのしんどいから(>_<)

今日も暑いね~
雨、深夜に降っただけだったよ...

No.299 15/05/31 08:57
匿名さん1 

>> 297 ともちゃん、めぐちゃん おはよう 授乳してオムツ替えて寝かし付ける為に抱っこしてるんだけど寝たと思ってベビーベッドに置くと起きてしまい… かなちゃんおはよう

ベビーベッドに寝てくれないのも、よくあるパターンだよね

ベビーベッドに寝てくれないと、余計に気になっちゃって、睡眠不足が悪化しそう

もうすでに乳首にダメージがきたんだね大変だ、張って痛いのもつらいし(泣)

産後もあれこれと痛みが続くのね

確実に高カロリーの物の方が美味しくて、食欲が増してしまうけど、頑張らないといけないね

私は最近麦茶を飲み過ぎかもしれない

No.298 15/05/31 08:49
匿名さん1 

>> 296 後期で、ぐっと体重も増えてお腹も大きくなるって言うよね... 私こそ、赤ちゃん大きいから食事制限しないとだけど食べちゃうんだよね~ … ともちゃんおはよう

鼻水を吸うものは買ったんだね

私はまだ買ってないよ

そろそろ入院準備や赤ちゃんグッズも完璧にしなきゃ、と思って考えてたら、鼻水吸うものはどうなんだろうって思ったの

粉ミルクもせめて小さい物でも買っとこうか、産後にするべきか悩むよ

No.297 15/05/31 04:18
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん おはよう

授乳してオムツ替えて寝かし付ける為に抱っこしてるんだけど寝たと思ってベビーベッドに置くと起きてしまいまた抱っこするはめに…
面倒だから私のベッドで一緒に寝かせてる
そばにいるだけで落ち着くのか暫くは一緒に寝る事になりそう

おっぱい夕方なると出が悪いみたい…
1時間毎に欲しがるから乳首ヒリヒリして痛い(>_<)
でもね、夜中は張りが強くてガチガチに張っていい感じだけど痛い
あまりにも痛いと少し搾乳すると楽になるけどおっぱい張るのが早くなるから微妙なんだよね

ともちゃん、めぐちゃん妊娠後期は栄養の取り過ぎには要注意だよ!
特に脂っこい物やカロリーの高い物は体重増加に直ぐ繋がるから控え目にしてね♬
めぐちゃんみたく野菜は多めに食べてね(笑)
ごぼうとか蓮根とか食物繊維豊富なのがお薦めだよ
暑いからと水分の取り過ぎは浮腫みの原因だからほどほどに!

義母から出産祝い10万円頂いたけどお返しは要らないって言われた☆
とりあえず写真もあげたしお宮参りもお願いしたからいいか なって思ってる(笑)
お宮参り夫婦だけでするかと思った?!

今日は妹が来て旦那と一緒に食品買いに行ってくれるんだ♬

  • << 299 かなちゃんおはよう ベビーベッドに寝てくれないのも、よくあるパターンだよね ベビーベッドに寝てくれないと、余計に気になっちゃって、睡眠不足が悪化しそう もうすでに乳首にダメージがきたんだね大変だ、張って痛いのもつらいし(泣) 産後もあれこれと痛みが続くのね 確実に高カロリーの物の方が美味しくて、食欲が増してしまうけど、頑張らないといけないね 私は最近麦茶を飲み過ぎかもしれない
  • << 300 かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは 葵ちゃん、ベビーベッドで寝れないんだ~ お母さんの匂いや心臓の音が聞こえてないとなのかな... 一日の中でも、おっぱいの出が違うんだね~ 搾乳は、搾乳器でするの? 今日は、妹さんが来てくれて買い物してくれるんだね!助かるね~(*^ ^*) 赤ちゃん産まれると、いろいろ行事もあるね... お七夜もするもの? お宮参りもすぐだね~ 義実家からお祝いをいただいたんだね! お返しって、難しいね... お返しいらないがありがたいかもf(^ ^; やっぱり食事制限しないとだね~(>_<) 食欲に勝てないダメな私です...(T_T) 準備万端なつもりでも、なんだか気になって、 また確認し直したりしてるよ~ 哺乳瓶や乳首、洗浄スポンジや消毒は準備したけど、まだミルクは買ってないよ~ 今日は、義実家に行ってきたよ~ ベビーベッドを持って来て準備しちゃいたかったけど持って来れなかったよ~ いつ産まれてもいいように準備したかったな~ もう動くのしんどいから(>_<) 今日も暑いね~ 雨、深夜に降っただけだったよ...

No.296 15/05/31 00:42
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 295 後期で、ぐっと体重も増えてお腹も大きくなるって言うよね...

私こそ、赤ちゃん大きいから食事制限しないとだけど食べちゃうんだよね~
自分が出産の時大変なのに...
赤ちゃんもだね!

頻尿、体位も関係あるのかな~
車に乗るとすぐ尿意がくるよ

鼻水取るのは、爪切りとクシとか入ってるセットの中に入ってたよ
一つずつ買ったら割高だったからセットを買ったよ
でも、どれがいいのか分からなかったから、鼻水取るの単品では買わなかったけど、種類もたくさんあったから必要なのかね?
風邪引いた時にいるよね~
綿棒で取るのもコワい気がするよね...
めぐちゃんは、これから買う予定?

  • << 298 ともちゃんおはよう 鼻水を吸うものは買ったんだね 私はまだ買ってないよ そろそろ入院準備や赤ちゃんグッズも完璧にしなきゃ、と思って考えてたら、鼻水吸うものはどうなんだろうって思ったの 粉ミルクもせめて小さい物でも買っとこうか、産後にするべきか悩むよ

No.295 15/05/30 23:54
匿名さん1 

>> 294 ダニか…赤ちゃんは優先的に噛まれるよね

やっぱり頻尿具合も変わるんだね、最近なんだかトイレの回数が減ったなって思ってたんだよね

今は何やっても体重が増えていくのかな、恐ろしい(泣)

普通に肉がつくのも困るんだけど、体が重くてお腹がつっかえて、動きにくいのが困っちゃう

すぐに疲れるしね

ともちゃんは赤ちゃんの鼻水を吸うものは買った?

必需品なのかな

No.294 15/05/30 23:29
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 293 こんな時間でもムシムシするよ~(>_<)

カビね~、掃除の時にマジックリンのあと、アルコールでも拭いてるよ~

昨日、薬局に行ったら ベビー布団の下に挟むダニ防止のシートがあったよ

最近は、ゾウさんまでにはならないけど、
浮腫んでるよ~
妊娠後期は、仕方ないのかな...
しばらくの間、頻尿もよかったけど また復活(>_<)
夜は、寝てるところから起きるのがツラい

今日は、パスタランチに行って、前菜&サラダビュッフェでお腹いっぱい食べちゃったよ~
私、食事制限してないし、ごはん大好きで しっかり食べちゃうから
9kgも増えてるよ(>_<)
かなちゃんみたいに、出産後スムーズに体重落ちるといいんだけどな
今が赤ちゃんもお母さんも一番増える時だよね~(>_<)
でも、食べたい!f(^ ^;
外食も今しか出来ないと思うし

No.293 15/05/30 22:51
匿名さん1 

いやーっ!(ToT)

体重増加が止まりません

浮腫も酷いよ(泣)

本気で気をつけないとヤバい

ともちゃんは大丈夫?

うまく体重コントロールが出来てる?

No.292 15/05/30 21:57
匿名さん1 

こんばんは

ともちゃん
ともちゃんの所もむしむしするんだね

我が家は少し雨が降ってて、湿度が70%になったよ

あちこちカビる

赤ちゃんに悪影響だと思うけど、今は引っ越せないから掃除を頑張るしかない


かなちゃん
かなちゃん宅の幸せな家族の様子が想像出来て、ほっこりするよ

うちの旦那もドヤ顔が出るよ(笑)

No.291 15/05/30 21:05
佳奈子 ( qdTeG )

>> 290 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

寝不足で頭痛い(>_<)
さっきおっぱいあげ終わってゲップ旦那にお願いしたら私より上手にゲップ出してしかも得意気な顔しててくやしい〜
明日はウンチのオムツ替え特訓だ(笑)

ほっともっとは徒歩5分の所にあって葵寝てる時に猛ダッシュで買いに行ったよ
ほんとは葵一人にさせたくないけど仕方ないよね…

No.290 15/05/30 20:41
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 289 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは

かなちゃん、お疲れさま~
大変だったね
熟睡も出来ないよね...

お弁当屋さん近く?
うちは ちょっと離れてるんだよね~↓

今日は、暑かったね~(>_<)
夜になってもムシムシするよ

No.289 15/05/30 18:30
匿名さん1 

>> 288 かなちゃんお疲れ様

大変だね

そんな生活が当分続くんだもん

ほっともっとでも使わないとね

我が家は野菜炒めと野菜サラダだよ(笑)

今日沢山野菜を買ったから、いろんな種類の野菜が食べられるよ

No.288 15/05/30 18:23
佳奈子 ( qdTeG )

>> 287 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

今日はウンチ漏れたりおっぱい吐き戻しされたりベビーバスでウンチされたりほとほと疲れた(>_<)

かなり寝不足だよ!
葵と一緒に寝てるけど熟睡出来ない…
さすがに夕飯はほっともっとにしたよ(笑)

No.287 15/05/30 12:20
匿名さん1 

かなちゃんともちゃん☆こんにちは

明後日は弟が遊びに来るよ

楽しみ楽しみ

私の大きなお腹を見て、唖然とするんじゃないかと思う

今日はスーパーに買い物に行ってくるよ

No.286 15/05/30 09:24
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 285 かなちゃん、めぐちゃん、おはよう

いい天気だね~
隣の小学校は、今日は運動会だよ!

かなちゃん、寝不足だね(T_T)
葵ちゃんが寝てる時は一緒に寝れてる?

母乳が出ない場合じゃなくても、哺乳瓶の出番はあるね!
やっぱり準備しといて正解だね
ご主人さんのイクメンぶりも嬉しいね!(*^ ^*)

No.285 15/05/30 07:39
佳奈子 ( qdTeG )

>> 284 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

寝不足だよ~(>_<)
夜中に大量のウンチして背中から漏れた

おっぱい間隔が3時間持たないから辛い…
搾乳したら100〜120搾れる様になって旦那も哺乳瓶で授乳して頑張ってイクメンしてる♬

No.284 15/05/29 23:25
匿名さん1 

>> 283 そうだよね、まだ大きくなるよね(泣)

背が低いからか、そこまで体重が増え過ぎたわけでもないのに、ドーンとお腹が目立ってるよ

胸よりお腹が出た時にはショックだったけど、今はもうそんなレベルじゃないよ

授乳中はめちゃくちゃお腹がすくらしいね

友達もお母さんにいつでも食べられるように、オニギリを作っといてもらって、夜中にも食べてたって言ってたよ

それでも太らなかったって

しかしかなちゃんの痩せるペースは早いね

私も!って希望が持てるよ

入院準備もまだ完璧ではないから、もう少し買い足さないといけない

No.283 15/05/29 21:34
佳奈子 ( qdTeG )

>> 282 めぐちゃんまだまだ、私110cm(泣)
恐らく105cm位まで大きくなると思うよ!

出産してあと3㌔減れば元の体重だけど間食するから痩せないよ(>_<)
授乳したらお腹空いて食パンにジャム塗って食べたりお菓子ちょこちょこ食べてばかり…

早く産みたいよね♡
入院準備の確認とベビー用品の買い忘れないか確認した方がいいよ~
生理用ナプキンの夜用1袋有れば便利だよ!
産褥ナプキンより使い易いはず
好きな飲み物お茶とかポカリとか午後の紅茶とか買って持って行くと陣痛時便利だよ
あとウエットティッシュも有ればいいかも!

No.282 15/05/29 21:16
匿名さん1 

>> 281 今98センチ(泣)

元々の贅肉がたっぷりあるぶん、余計にお腹が大きくて苦しいよ

今日久しぶりに鏡で全身を横から見て、あまりの大きさにびっくりしたよ

爆発しそうだよ

葵ちゃんもグングン成長してるんだね

成長が目に見えると安心するね

私も早く産みたい!

No.281 15/05/29 20:34
佳奈子 ( qdTeG )

>> 280 めぐちゃん こんばんは

大きいお腹だと大変だよね(>_<)
腹囲は100cm超えた?

日増しにぷくぷくしてきて増々可愛くなってきたよ♡
泣き声もホギャ〜からオギャーと力強く泣くし最近は大人並みの屁もする様になった
旦那屁にビックリしてる(笑)

No.280 15/05/29 20:14
匿名さん1 

>> 279 うんうん

なるほどね~

いろいろ質問に答えてくれてありがとう


私はもうお腹の大きさを、持て余してるよ

今からまだまだ大きくなるんだろうけど

No.279 15/05/29 18:58
佳奈子 ( qdTeG )

>> 276 かなちゃんありがとう かなちゃんの存在は心強いよ 2時間毎の授乳は辛いよね でも想像を超える辛さなのかな 連日続くからドンドンつらく… ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

葵はベビーベッドでその隣に私のベッドがあるよ!

沐浴は大体15時頃に済ませてる感じかな

授乳は基本葵がお腹空かせて泣いたら飲ませる様にしてるよ!
きっちり2時間毎に授乳はしてないから(笑)
大体2時間程でおっぱい張っていい感じになって授乳だね

旦那は隣の部屋で寝て貰ってる♬
寝不足になったら可哀想だから…
あと旦那の怪獣みたいな鼾が気になるのもあるから(笑)

No.278 15/05/29 16:32
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃん☆こんにちは

今日は久しぶりにあちこち出かけたから疲れたよ

パン屋さんで明太子フランスを買ったから、夕飯に食べるよ

サンダルを買ってもらえたし、70万円のトイプードルも見られて良かったよ

No.277 15/05/29 14:56
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 275 ともちゃん、めぐちゃん おはよう 眠い〜(>_<) 夜中の授乳は辛い! 2時間毎におっぱい慣れるまで大変かも… 入院… めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

かなちゃん、ありがとうね!
頼りにしてます(*^ ^*ゞ

二時間置きの授乳大変だね~
葵ちゃんが泣いて、授乳する感じ?
二時間毎には、授乳しなくちゃ?

子育ては、体力勝負だね~(>_<)
あ、その心配の前に出産だった(笑)(^ ^;)

かなちゃんは、沐浴は昼間にしてる?

No.276 15/05/29 08:51
匿名さん1 

>> 275 かなちゃんありがとう

かなちゃんの存在は心強いよ

2時間毎の授乳は辛いよね

でも想像を超える辛さなのかな

連日続くからドンドンつらくなるよね

葵ちゃんはベビーベッドで寝てるよね?

かなちゃんは葵ちゃんの隣で、旦那さんは隣の部屋で寝てるの?

  • << 279 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは 葵はベビーベッドでその隣に私のベッドがあるよ! 沐浴は大体15時頃に済ませてる感じかな 授乳は基本葵がお腹空かせて泣いたら飲ませる様にしてるよ! きっちり2時間毎に授乳はしてないから(笑) 大体2時間程でおっぱい張っていい感じになって授乳だね 旦那は隣の部屋で寝て貰ってる♬ 寝不足になったら可哀想だから… あと旦那の怪獣みたいな鼾が気になるのもあるから(笑)

No.275 15/05/29 07:31
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん おはよう

眠い〜(>_<)
夜中の授乳は辛い!
2時間毎におっぱい慣れるまで大変かも…
入院中より吸い付きが強くなって乳首が痛い(笑)

今朝はウンチのオムツ替えさせた!
旦那に聞いたらやっぱ割れ目が丸見えで恥ずかしいらしい…
でもね、不思議な事に沐浴の時は丁寧に割れ目洗うからチンプンカンプンだよ?
おかしな旦那だよね(笑)

ともちゃん、めぐちゃん出産の事等分からない事有ればどんどん聞いてね☆
二人の出産には全力でサポートするからね!

  • << 277 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは かなちゃん、ありがとうね! 頼りにしてます(*^ ^*ゞ 二時間置きの授乳大変だね~ 葵ちゃんが泣いて、授乳する感じ? 二時間毎には、授乳しなくちゃ? 子育ては、体力勝負だね~(>_<) あ、その心配の前に出産だった(笑)(^ ^;) かなちゃんは、沐浴は昼間にしてる?

No.274 15/05/29 02:30
匿名さん1 

>> 273 うちの旦那はヘルニア持ちらしい

ちょくちょく整骨院に行くけど、またすぐに骨がズレるんだって

たまにマッサージしてあげるけど、ヘルニアとか素人が触らない方がいいんじゃないかと思うよ

近くの整骨院にも行ってみたけど、揉み返しになったり、痛みが取れなかったりしてイマイチらしく、一時間かかる遠い整骨院に行ってるよ

No.273 15/05/29 01:21
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 272 いつも6倍デーを狙って行ってるんだけどね(笑)

主人は、荷物持ちについて来たりしてるけど、
ただついて来てるだけだから、めぐちゃんの言う通り 金持ち気取りの買い物しちゃうし、場所がわからなくてウロウロしちゃうんだろうな~( ・_・;)
食料品を頼んでも、すぐ電話がかかってくるよ

ご主人さん、腰が痛いの?
整体に行こうと考えてるんだね!
1時間かかると一人で行くのはさみしいね
今しかない二人の時間だね!明日は、楽しんでね♪

No.272 15/05/29 01:02
匿名さん1 

>> 271 ポイント6倍は大きいね

買い貯めのチャンス

腐らない日用品は今のうちに買った方が安心だね

ご主人さんにお願いしたら、セレブ仕様の物を買ってきたり、売り場に迷って手間取る確率大なんじゃない?

明日のお出かけ先はろくに決まってないの

最近旦那は腰が痛いって言うから、整体に行こうって提案してみるつもり

私は整体とか無理だし待つしかないけど、一緒に行かないと旦那が寂しがるから仕方ない(笑)

好きな整体師のいる店まで、車で一時間かかるからちょっと遠いんだよね

No.271 15/05/29 00:38
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 270 バドミントンで、体力消耗したんだね~
運動した後は、ぐっすり眠れそうでいいね!

じゃがいもなくても大丈夫だよ
主人も何でじゃがいもが入ってない?って聞くこともないよ
シチューには、じゃがいもは必須だけどね(笑)

らっきょうもいいね~
でも今は食べれないな...(>_<)
出産したら、らっきょう食べよう(笑)

明日は、ご主人さんと外出なんだね!
楽しみだね~♪
外食もいいね(*^ ^*)

私は、日用品の買い出しに行ってこようかな
ポイント6倍デーだから
2ヶ月分くらい準備しとこうかな
主人に買い物を任せるのは、ちょっと心配だったりする...

No.270 15/05/28 23:58
匿名さん1 

>> 269 もう旦那は夕飯は食べないと思うよ、お風呂も明日の朝に入るパターンだと思う

明日は出かけるから、お昼ご飯は外食になるから、残りの夕飯は明日の夕飯にまわします

もうラップして冷蔵庫に入れちゃった

バーモントカレーはブレない美味しさだね

私はこのルーが好きって言うのはないんだけど、二段熟カレーだけは嫌い、こくまろはちょっとだけ微妙

ジャガイモはカレーには必須かと思ってたけど、無いなら無いで大丈夫なのね

カレーに福神漬けもらっきょうもあうよね

No.269 15/05/28 23:19
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 268 めぐちゃん

ご主人さん、ハードに動いて来たんだね~
ごはん食べるのかな...
お腹空いちゃうよね

うちのカレーは、バーモントカレーが多いよ
めぐちゃんは、どのルーが好き?
たまに、レトルトのホテルカレーも入れて作る時もあるよ
肉は、豚肉か鶏肉かな
牛肉は使ったことがないかも、もったいない気がしちゃって(笑)
カレーのじゃがいもがあまり好きじゃなくて、10回に1回くらいしか じゃがいも入れなかったりするよ
今日は、茹でたアスパラをトッピングしたよ
主人は、とろけるチーズもトッピングしたよ
私は、忘れちゃってた(笑)
福神漬け好きだけど、漬物ダメ!!って言われてるから、せっかくのカレーなのにやめたよ~(>_<)

No.268 15/05/28 23:02
匿名さん1 

>> 266 オムツ交換、なかなか大変そうだね~ お父さんは、昼間は仕事だから お母さんより慣れるまでに時間がかかるね~ うちも頑張ってもらわないとだ… ともちゃん

ともちゃん家のカレーはどんなの?

私のカレーはこだわりなし(笑)

カレールーもいろんなのを買ってみるし、肉も牛豚鳥なんでも使うよ

肉なしで作る時もある

旦那はバドミントンで疲れ過ぎて、夕飯も食べずにうたた寝してるよ

明日休みだから、まぁ~いっか!

バドミントン前は食べられない、でもバドミントン後も食べられない…

バドミントンの日は毎回こんな感じ

No.267 15/05/28 22:55
匿名さん1 

>> 265 めぐちゃん お疲れ様 新生児特有のユルユルウンチ苦手なパパ多いみたいだよ においも酸っぱくて時間が経つと余計酸っぱくなるから慣れない… かなちゃん

新生児のウンチは酸っぱいのね

初めて知ったよ

赤ちゃんのウンチは母乳しか飲んでないから臭くない、離乳食が始まったら大人みたいに臭くなるって聞いてたから

酸っぱいと聞いて、イメージと違うなって思った

No.266 15/05/28 22:37
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 265 オムツ交換、なかなか大変そうだね~
お父さんは、昼間は仕事だから お母さんより慣れるまでに時間がかかるね~
うちも頑張ってもらわないとだ~

かなちゃん、ベビー布団に防水シーツしてる?
夏場はムレるから使わない人もいるってネットで見たけど...
バスタオルで十分って意見も多数だったよ

今日は、珍しく早かったよ
いつも今頃だもん(>_<)
女子サッカー見ながら、ごはん食べたよ

めぐちゃんのご主人さんは、ごはんの前にバドミントンに行ったんだね

うちは、明日 会社の飲み会になったみたい
後輩が失敗しちゃったらしく、みんなで励ます会だって!
明日、出勤してくるか心配なくらい怒られちゃったみたい...
明日は、一人ごはんだよ~
明日もカレー食べよ~(*^ ^*)

  • << 268 ともちゃん ともちゃん家のカレーはどんなの? 私のカレーはこだわりなし(笑) カレールーもいろんなのを買ってみるし、肉も牛豚鳥なんでも使うよ 肉なしで作る時もある 旦那はバドミントンで疲れ過ぎて、夕飯も食べずにうたた寝してるよ 明日休みだから、まぁ~いっか! バドミントン前は食べられない、でもバドミントン後も食べられない… バドミントンの日は毎回こんな感じ

No.265 15/05/28 21:15
佳奈子 ( qdTeG )

>> 263 かなちゃん ウンチの時のオムツがえはしないっていう旦那さんは多そうだね 大人のウンチとは違って難しいよね めぐちゃん お疲れ様

新生児特有のユルユルウンチ苦手なパパ多いみたいだよ
においも酸っぱくて時間が経つと余計酸っぱくなるから慣れないときついかも…
私は最初から手に付いたりにおいも気にならなかったけどね(笑)

  • << 267 かなちゃん 新生児のウンチは酸っぱいのね 初めて知ったよ 赤ちゃんのウンチは母乳しか飲んでないから臭くない、離乳食が始まったら大人みたいに臭くなるって聞いてたから 酸っぱいと聞いて、イメージと違うなって思った

No.264 15/05/28 21:14
匿名さん1 

>> 261 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは 安産グッズは、お守りと主人だね! 腹帯に縫い付ける安産って印刷してあるお守り?を安産祈願の時… ともちゃん

ご主人さんが早く帰れて良かったね

珍しいよね

うちの旦那はいつものように早く帰宅したけど、バトミントンをしにスポーツセンターへ出かけたよ

まだ帰宅しない…

待ってられないから、私一人で先に夕飯を食べちゃった

No.263 15/05/28 21:10
匿名さん1 

>> 262 かなちゃん

ウンチの時のオムツがえはしないっていう旦那さんは多そうだね

大人のウンチとは違って難しいよね

  • << 265 めぐちゃん お疲れ様 新生児特有のユルユルウンチ苦手なパパ多いみたいだよ においも酸っぱくて時間が経つと余計酸っぱくなるから慣れないときついかも… 私は最初から手に付いたりにおいも気にならなかったけどね(笑)

No.262 15/05/28 20:54
佳奈子 ( qdTeG )

>> 261 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

二人共ありがとう❤

ちょっと前におっぱい飲ませてオムツ替えてまったりしてた所

今日は色々と疲れたみたいで悪露がジワジワ出てきた(>_<)

旦那はオムツ替え苦手みたい…割れ目が怖くてウンチの時は交代される始末
オシッコなら拭かなくて済むから替えてくれるけど何度も練習させてウンチも出来る様にさせなきゃ(笑)

No.261 15/05/28 19:48
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 260 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは

安産グッズは、お守りと主人だね!

腹帯に縫い付ける安産って印刷してあるお守り?を安産祈願の時にもらって、
ポケットになるように縫ったから、一つはそこにお守り入れてるよ~
あとは、バッグと入院バッグにも付けたよ

かなちゃん、今夜からだね~
ご主人さんに協力してもらいながら頑張ってね!
妹さんは、ホントに頼りになるね!
沐浴、二人とも汗だくだったんだね~(>_<)

今日は、ちょっと早めの帰宅みたい!
カレーいただきまーす(*^ ^*)

  • << 264 ともちゃん ご主人さんが早く帰れて良かったね 珍しいよね うちの旦那はいつものように早く帰宅したけど、バトミントンをしにスポーツセンターへ出かけたよ まだ帰宅しない… 待ってられないから、私一人で先に夕飯を食べちゃった

No.260 15/05/28 18:54
匿名さん1 

>> 259 わぁ~o(^-^)o

かなちゃんが理想だわ☆

里帰り出来ない分、何かと大変だろうけど、頑張って手抜きをして、なるべく体を休めてね

里帰りした友達の話を聞いたら、本当に赤ちゃんのお世話しかしてなかったよ

No.259 15/05/28 18:24
佳奈子 ( qdTeG )

>> 258 めぐちゃん ありがとう♬

退院後もおっぱいの張りが良くて完母だよ

自宅に戻って初めての夜だから心配…

No.258 15/05/28 18:07
匿名さん1 

>> 257 かなちゃん

退院おめでとう

全てが順調だね、私もかなちゃんに続くぞ!

妹さんは頼りになるね、仲がいいって素晴らしい(^O^)

No.257 15/05/28 17:26
佳奈子 ( qdTeG )

>> 255 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは かなちゃんは、今日 退院だね(*^ ^*)おめでとう!! めぐちゃん、だんだん 赤ちゃんに会… ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

遅くなってごめん、無事に退院したよ!

自宅に戻ってからばたばたしてようやく落ち着いた所(^^;)
妹が仕事休みで会計とかタクシー呼んでくれたりして助けてくれたよ♬
早速妹と二人で沐浴したら二人共汗だくになった(笑)

めぐちゃん33wに入ったんだね!
安産目指して少しずつ運動しないとね(笑)
食べ過ぎ要注意だよ

ともちゃん安産グッズはやっぱ御守と優しい旦那様でしょ♡


No.256 15/05/28 17:02
匿名さん1 

>> 255 安産グッズって何があるんだろう

友達や弟にもらった御守りは持って行くよ

そうそう!探したら扇子が出てきたから、ラッキーだったよ

カレーってなんであんなに食欲が増すんだろう

カレーパンやカレーうどんだと、別に普通なんだけど、カレーライスにすると、バクバク食べられちゃう

最近は胸焼けがするし吐きそうになるし、少量食べとけばいいんだろうけど、口には美味しいからつい食べ過ぎてしまうよ

No.255 15/05/28 15:55
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 254 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

かなちゃんは、今日 退院だね(*^ ^*)おめでとう!!

めぐちゃん、だんだん 赤ちゃんに会える日に近づくね!
準備万端になってから、なんだかソワソワしちゃうよ~
出産時、安産グッズは何か持って行く?

今日は、カレーを作ってるよ
食べ過ぎないようにしないとだ~

  • << 257 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは 遅くなってごめん、無事に退院したよ! 自宅に戻ってからばたばたしてようやく落ち着いた所(^^;) 妹が仕事休みで会計とかタクシー呼んでくれたりして助けてくれたよ♬ 早速妹と二人で沐浴したら二人共汗だくになった(笑) めぐちゃん33wに入ったんだね! 安産目指して少しずつ運動しないとね(笑) 食べ過ぎ要注意だよ ともちゃん安産グッズはやっぱ御守と優しい旦那様でしょ♡

No.254 15/05/28 12:35
匿名さん1 

かなちゃんともちゃんこんにちは

今日から33週に入ったよ

もう少しで赤ちゃんに会えるんだって思ったら、ワクワクするよ

No.253 15/05/28 01:14
匿名さん1 

>> 252 そうそう、出産予定日の1ヶ月前だよ

お座敷は無理かも…

椅子か堀コタツがいいな

私より旦那が和食好きなんだよね

去年行った料亭に、期間限定でエビコースがあるみたいで、エビ好きな私は行く気満々だよ

年に一回ならいいか!って思うけど、一人一万円~だから、めちゃくちゃ贅沢だなって思うよ

No.252 15/05/28 00:28
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 251 めぐちゃん夫婦は、来月 入籍記念日なんだね!
予定日の1ヶ月前くらい?
当日行けたら一番だけど、少し早めに行くといいかもだね

料亭もいいね!
めぐちゃんは、和食が好き?

1階に懐石料理のお店があって悩んだんだけど、
主人は割りと、趣味の集まりで高級なお店に行く機会があって いつも食べてるのと変わらないんじゃない?ってなって、フレンチにしたよ

私は、カニが好きなんだけど、カニでもいいよって言ってくれたけど、お店がちょっと遠いからやめたよ
帰りの運転、私になるから(^ ^;)

No.251 15/05/27 23:41
匿名さん1 

>> 250 そうなんだ

ウェイターさんの声かけも嬉しいね

来月17日は私達夫婦の入籍記念日だよ

去年は高級料亭に行ったんだけど、今年はどうするかまだ不明

和食にするとは思う

お腹が大きいから少し早めに、外食でお祝いしようかって話も出てるよ

No.250 15/05/27 23:22
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 249 平日だから、ディナーのためにくるお客さんは少ないのかな...
他のお客さんは、宿泊者って感じだったよ
だから記念日なのかな?って思われたんだね

子どもが産まれたら、なかなか ゆっくりフレンチを食べにって行けないだろうから
行くお店も変わってくるだろうしね

ウェイターの男性の人でも お腹の出方で男の子って思ったみたいで、
性別を聞かれて男の子ですって言ったら、
「お腹の出方でそう思いました
元気な赤ちゃん産んでくださいね」って帰りに声をかけてもらったよ

No.249 15/05/27 22:22
匿名さん1 

>> 248 ともちゃん良かったね

ホテルでフレンチなんて素敵

結婚記念日ってなんでわかったんだろう…

ワインのプレゼントも良かったね、お祝いしてくれる気持ちが嬉しいよね

No.248 15/05/27 21:47
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 247 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは

かなちゃん、ありがとうね(*^ ^*)

沐浴中にうんち出ちゃうこともあるよね~
気持ちいいからだね!
オムツ交換中におしっこしちゃうとかも聞くもんね!

今日は、定時で帰ってこれたから、
ホテルでフレンチ食べてきたよ
海沿いのホテルだから景色もよくて、美味しい料理も食べれてしあわせでした♪
予約してあったわけじゃないんだけど、結婚記念日ですか?って聞かれて、
帰りにワインのプレゼントがあったよ~
何度も行ったことあるお店だけど、初めてのことで嬉しかったよ(*^ ^*)
赤ちゃんが産まれて、何かのお祝いの時にご家族でどうぞって
また しあわせ気分になりました

入浴中は、感覚が鈍るから、お腹が張ると ちょっと心配になるね...
すぐ良くなってよかったね!

No.247 15/05/27 21:07
匿名さん1 

>> 246 あははは(笑)

沐浴中のウンチだって、我が子なら可愛いもんだね

一人で沐浴させてたなら、一旦赤ちゃんを部屋に置いて、お湯を作り変えないといけないんだよね?

串カツはヘビーだったわ、でも美味しかったけど

旦那には感謝だね、妊娠も出来たし、不妊治療にも協力的だったし、妊活で専業主婦でも悪く言ってくる事はなかったからね

私は恵まれてると思うよ、幸せ(^O^)

入浴中に下腹部が突っ張って、少し痛くて不安だったけど、座ってたらすぐに治ったよ

No.246 15/05/27 20:07
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

母子同室はまあまあ慣れたかな~

ともちゃん、入籍記念日おめでとう💐
遅くなってごめんね(>_<)
記念日って大切だよね!

めぐちゃん、串カツカロリー高いよね!
優しい旦那様で幸せ感じる❤

今日沐浴中に葵ウンチしちゃって大失敗(>_<)
看護師はよくある事だから気にしなくてもいいよって言ってくれたけどショックだよ

No.245 15/05/27 18:21
匿名さん1 

>> 244 外食でお祝い出来たらいいね

二人で最後の記念日だって思ったら、余計に大切な1日に思えるよ

うちの旦那は基本的には優しいんだけど、キレやすくキレたら冷酷だよ

今日は二日酔いにもならなかったみたいで、何かの話の流れで「俺には嫁さんがいるし娘も産まれてくるから、今が幸せ」って言ってたよ

「めぐちゃんより葵ちゃんの事を好きになってもいい?」とも言われた

恥ずかしくて言葉にしにくい事も平気で言える旦那です

No.244 15/05/27 14:25
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 243 めぐちゃん、ありがとう(*^ ^*)

記念日と誕生日は、覚えてくれてるよ~

二人でお祝い出来る記念日の最後だから、食事に行けるといいな~
でも、今仕事が新製品の発売前だから忙しいみたいだけどね...

串カツ、食後に食べるのには重いかね~
でも、ご主人さん優しいよね!
うちなんて、一緒に飲む先輩の方が気を使ってか、ドーナツとかお寿司とかお土産で持たせてくれる感じ...

No.243 15/05/27 13:39
匿名さん1 

>> 241 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは 今日もいい天気だね~ 何だかダルいけど...( ・_・) かなちゃん同室は慣れてきた? … ともちゃんこんにちは

今日が入籍記念日なんだね

おめでとう☆

ご主人さんもしっかり覚えてくれてた?

うちは私の方が記念日を忘れ、旦那の方が覚えてる事の方が多いよ

昨日の串カツのせいだ…体重がMAXになってしまったよ

調整していかないとヤバい(ρ_;)

No.242 15/05/27 13:34
匿名さん1 

>> 240 ともちゃん、めぐちゃん おはよう おっぱい&オムツ替え終わった〜 葵なかなかゲップ出なくて縦抱きにして15分位掛かった! 親父並の… かなちゃんこんにちは

串カツまで食べたから、寝てても何度か吐きそうになったよ!

ほろ酔いの旦那は可愛いけど、泥酔したらダメだよ

昨晩「ここにおいで」と太股をポンポンした旦那、私を膝枕してくれたよ(笑)

そのうちソファーでウトウトしてきた旦那、「ここで寝るの?」って聞いたら、「めぐにゃんの隣りで寝る」って言ったよ(笑)

初めてめぐにゃんって言われたよ(笑)

No.241 15/05/27 13:15
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 240 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

今日もいい天気だね~
何だかダルいけど...( ・_・)

かなちゃん同室は慣れてきた?
今日も沐浴した~?

できるなら2000g代で産みたいけど、予定日通りなら3500越え確実かな~(^ ^;)

めぐちゃん、串カツ美味しかった?
日々カロリー制限しているから、ご褒美だね!
私は、全然してないから、赤ちゃんも大きくなっちゃうんだろうな~

今日は、入籍記念日だよ
毎日残業で遅いけど、もしかしたら定時で上がれるかもしれないみたいで、
定時だったら食事に行ってくるよ(*^ ^*)

  • << 243 ともちゃんこんにちは 今日が入籍記念日なんだね おめでとう☆ ご主人さんもしっかり覚えてくれてた? うちは私の方が記念日を忘れ、旦那の方が覚えてる事の方が多いよ 昨日の串カツのせいだ…体重がMAXになってしまったよ 調整していかないとヤバい(ρ_;)

No.240 15/05/27 05:15
佳奈子 ( qdTeG )

>> 239 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

おっぱい&オムツ替え終わった〜
葵なかなかゲップ出なくて縦抱きにして15分位掛かった!
親父並のゲップで豪快だよ(笑)

ともちゃん胎盤が大きいと赤ちゃんも大きいみたいだね(^^;)
理想は小さく産みたいよね~
3500超えると出産が大変らしい…

めぐちゃん串カツまで食べて食欲旺盛だね(笑)
旦那さん酔っ払うと可愛い♡
うちの旦那は佳奈大好きとか結婚してから言って貰えなくなったよ(>_<)
結婚前は佳奈大好き、佳奈大好き、佳奈大好きって沢山言ってくれてたのに…
でもね今は愛娘の葵に夢中だよ(笑)

  • << 242 かなちゃんこんにちは 串カツまで食べたから、寝てても何度か吐きそうになったよ! ほろ酔いの旦那は可愛いけど、泥酔したらダメだよ 昨晩「ここにおいで」と太股をポンポンした旦那、私を膝枕してくれたよ(笑) そのうちソファーでウトウトしてきた旦那、「ここで寝るの?」って聞いたら、「めぐにゃんの隣りで寝る」って言ったよ(笑) 初めてめぐにゃんって言われたよ(笑)

No.239 15/05/26 23:47
匿名さん1 

>> 238 なるほど、手術室の確保のためね!

男の子の方が大きくて、胎盤が大きいと大きいのか~

勉強になったよ

私の胎盤はどうなんだろう

旦那が早く終わったから迎えに来てって電話してきたから、迎えに行ってきたよ

えらくゴキゲンで、いつもカロリー制限じゃ可哀想だからって、串カツをお持ち帰り用に準備してくれてたよ

だから美味しくカレーを食べたのに追加で串カツまで食べちゃった(汗)

旦那は軽く酔っ払いだからいろいろと、めぐちゃん大好き発言をしてくれたよ(笑)

No.238 15/05/26 21:57
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 237 沐浴中、赤ちゃん落としちゃうって、やっぱりあるんだね~(>_<)
家だったらパニックだね
病院でよかったよね!

めぐちゃん、ご主人さんの送りお疲れさま~(*^ ^*)
ウインナートッピングのカレー美味しかった?

37週にレントゲンは、総合病院だから手術室(帝王切開)の確保のためじゃないのかな~って思ったりしてる
37週で、成長が落ち着くならいいな~
赤ちゃんも大変だよね~(>_<)
男の子は、大きいみたいだよ
あと、胎盤が大きいと赤ちゃん大きくなるって今日言われたよ

No.237 15/05/26 19:58
匿名さん1 

旦那を駅まで送ってきたよ

帰りはタクシーにしてもらいます

今からカレーの時間だよ、ウインナーがあるからトッピングしようかなって思ってるよ

37週でレントゲンをとるなら、それ以降は頭が大きくなる事はないって事なのかな

うちの病院でもレントゲンするんだろうか…

赤ちゃん的にも狭い産道を通るのは、体中が痛いだろうし、早めに産まれたいんじゃないかって、勝手に思ってるよ

No.236 15/05/26 19:52
佳奈子 ( qdTeG )

>> 235 ともちゃん、めぐちゃん 

退院したら毎日沐浴だよ(笑)
病院は暑くも寒くもないかな…

明日は退院前指導!
いよいよ退院だよ~

今日は4人のママ達が退院したよ
残るは金髪ママと煙草吸うママと保育器のママと今朝出産したママと私だけ…
金髪のママ沐浴で赤ちゃん落とした!
隣で沐浴してたら指導してた違う看護師が慌てて拾いあげて何もなかったみたいだけど(>_<)
赤ちゃんギャン泣きで金髪ママ顔面蒼白になってた
怖かったよ

No.235 15/05/26 18:31
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 234 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは

めぐちゃんは、今日はカレーにしたんだね!
久しぶりのカレー?
一人で内緒で食べるってウキウキするね(*^ш^*)
私は、明日カレーにしようかな~って思ってたところ
でも人参がないから買い物行かないとだよ

37週になったら、赤ちゃんの頭の大きさを見て骨盤のレントゲンを撮るみたい
今日は、採血すると思ってたらしなかったし、内診もなかったよ
体重の誤差も、少ないならだけど、大きかったらだよね~(>_<)

新生児でおりものが出るんだね~
なんとなく思春期や生理が来てから出るものみたいに思ってたよ
新生児でも生理がくるなら納得だね!

沐浴は、毎日かなちゃんがするんだね
家に帰ってからの準備だね~
汗だくになりそうだけど、そうでもない?
病院は適温になってるから大丈夫かな
今日は、本当に暑いから...

サラダ飽きて来た?(笑)
私は、うらやましいな~
最近は、誰かにご飯作ってもらうって、義実家の食事会くらいかな~
実家だと、魚を煮たり、野菜の煮物は おばあちゃんやお父さんがしてくれることもあるけど、
上げ膳据え膳みたいなのはないから...
入院中がちょっと楽しみ♪美味しいといいけど、個人病院じゃないからな~(^ ^;)

夕方になっても暑いな~(>_<)

No.234 15/05/26 17:55
佳奈子 ( qdTeG )

>> 233 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

ママのホルモンの影響で新生児月経あるみたいだよ
葵の膣からおりものは衝撃的!

沐浴は毎日だよ
新陳代謝が活発だから綺麗にしないとね(笑)

今日は2時間毎に左右10分ずつ飲ませてミルクは無しだよ!
目指せ完母♡

めぐちゃんカレー良かったね♬
後始末はしっかりしないと煩く言われるから気を付けて〜

夕飯、炊き込みご飯、三平汁、グラタン、ポテトサラダ、苺だよ
サラダ飽きてきた(笑)

No.233 15/05/26 16:17
匿名さん1 

>> 232 本当暑いね、明日はもっと暑いみたいよ

今夜は旦那の嫌いなカレーにするよ、しかもレトルト!

さっきスーパーで買ってきたよ

赤ちゃんは200gの成長だったんだね、急成長じゃなくて良かったね

大きくなり過ぎるとどうしても不安になるよね

私は151センチしか身長もないし、測定に誤差はあるとはいえ、逆に大きかったっていう誤差もありえるんだろうし、私の骨盤サイズで大丈夫なの?って不安になるよ

No.232 15/05/26 14:40
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 231 こんにちは

暑いね~

新生児経血、私も初めて聞いたよ~
沐浴、背中を洗う時はうつ伏せにするんだ~
首が座ってないと大変だね~
沐浴は、毎日出来るの?

金髪ママには、看護師さんも手を焼いてるのかな...

めぐちゃん、一人だと、ごはんラクだね~
何にする予定?

赤ちゃんは、200g増えてたよ~
やっぱり大きめと言われ、測定し直したよ
私の心配はよそに、先生は4000g越えなければ大丈夫!とあっさり(^ ^;)
助産師さんからも診察後、心配ないですよって...

今日は看護学生がいたから、計測や話をして、
一緒にいた先生からも お産についての流れや家で出来るイメージングの仕方とか説明を受けて、ちょっと安心したかも...

帰りに入院の準備は出来ていますか?って聞かれて、またまた いよいよだな~って思ったよ

No.231 15/05/26 13:08
匿名さん1 

ともちゃん検診はどうだった?

赤ちゃん大きくなってた?

かなちゃん、新生児月経なんてあるんだね、初めて聞いたよ

今日うちの旦那さんは飲みだから、夕飯を作らなくて済むよ☆

No.230 15/05/26 12:43
佳奈子 ( qdTeG )

>> 228 ともちゃんかなちゃんおはよう 今日ともちゃんは検診だね、貧血が改善されてたらいいね、妊娠中に貧血って怖いもん、たかが貧血なんて思えない … ともちゃん、めぐちゃん 

9時から沐浴してきた^^;
佳奈子手が小さいから両耳が塞がらなくてお湯が入らないか心配だったけど案外いけるね!
首が据わらないからガクガクして背中洗う時ひっくり返すの大変…

授乳は慣れてきたけどオムツ替えが慣れない(>_<)
今朝オムツ開けてビックリ!
新生児月経で出血してて看護師呼んでしまった

お昼、いなり寿司3個、てんぷらそば、サラダ、バナナだった

外見で判断してはいけないけど金髪ママ凄いマナー悪いよ
煙草吸うママ母乳あげててびっくり!
看護師に聞いたら注意したら切れるから放置してるだって…


No.229 15/05/26 11:41
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 227 ともちゃん、めぐちゃん おはよう おっぱい&オムツ替え終わった〜 夜中はおっぱいの張りが良くてミルク足さなくても大丈夫だった(^^;… かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは

検診に来たよ~
今日は、混んでるよ

かなちゃんは、沐浴に奮闘している頃かな~?

出来たら年齢の近いママ友さんがいいよね~
10代とか20代前半とか、出産って共通点があっても話しが合わないかもって思っちゃう...

母乳あげるのにタバコか~
赤ちゃんが可哀想だね(>_<)

前の職場で4人目の赤ちゃんを妊娠中の子は、妊娠前からタバコ吸ってて、妊娠してからも止めないし、
ダイエットしててお昼とかも食べなかったりしてたよ~
赤ちゃんが可哀想だったよ~(T_T)

タバコ吸っている人の母乳は苦いんだ~

No.228 15/05/26 08:46
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんおはよう

今日ともちゃんは検診だね、貧血が改善されてたらいいね、妊娠中に貧血って怖いもん、たかが貧血なんて思えない

かなちゃんは本当に順調だね、私も金髪ママは無理かも、見た目で判断しちゃいけないんだろうけど、とっつきにくいよ

タバコのママは…それでも母乳をあげるのかな

ニコチン入りの母乳は苦いって言うよね

  • << 230 ともちゃん、めぐちゃん  9時から沐浴してきた^^; 佳奈子手が小さいから両耳が塞がらなくてお湯が入らないか心配だったけど案外いけるね! 首が据わらないからガクガクして背中洗う時ひっくり返すの大変… 授乳は慣れてきたけどオムツ替えが慣れない(>_<) 今朝オムツ開けてビックリ! 新生児月経で出血してて看護師呼んでしまった お昼、いなり寿司3個、てんぷらそば、サラダ、バナナだった 外見で判断してはいけないけど金髪ママ凄いマナー悪いよ 煙草吸うママ母乳あげててびっくり! 看護師に聞いたら注意したら切れるから放置してるだって…

No.227 15/05/26 04:16
佳奈子 ( qdTeG )

>> 221 かなちゃん、ありがとう(*^ ^*) かなちゃん情報は、出産、産後のイメージが出来てホントにためになります! 私は、明日 検診だよ … ともちゃん、めぐちゃん おはよう

おっぱい&オムツ替え終わった〜
夜中はおっぱいの張りが良くてミルク足さなくても大丈夫だった(^^;)
夕方おっぱいの張りが弱くミルク足さないといけないけどほぼ完母だね!

今日は沐浴実習だぁ~
昨日見学したけど看護師慣れた様子でチンプンカンプン…
私と同じでお風呂大好きみたいで泣かないよ~
沐浴中もウトウトして気持ち良さそうだった♬
まだ臍の緒が取れないから消毒しないとだけどその時の泣き顔も堪らなく可愛い❤

入院中ママ友作り頑張っているけど他のママは10代20代前半の金髪ママでちょっと無理(>_<)
一人は病院の玄関で煙草吸ってるし絶対無理!
お見舞いもママ友4人で子供連れて来て煩いから看護師にさりげなく注意して貰ったら睨まれた
出産したばかりだから静かに休ませてよ〜

  • << 229 かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは 検診に来たよ~ 今日は、混んでるよ かなちゃんは、沐浴に奮闘している頃かな~? 出来たら年齢の近いママ友さんがいいよね~ 10代とか20代前半とか、出産って共通点があっても話しが合わないかもって思っちゃう... 母乳あげるのにタバコか~ 赤ちゃんが可哀想だね(>_<) 前の職場で4人目の赤ちゃんを妊娠中の子は、妊娠前からタバコ吸ってて、妊娠してからも止めないし、 ダイエットしててお昼とかも食べなかったりしてたよ~ 赤ちゃんが可哀想だったよ~(T_T) タバコ吸っている人の母乳は苦いんだ~

No.226 15/05/26 00:43
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 225 最初からムリしないように、少しずつがいいと思うよ~
あとから しんどいのもね...

貧血は、明日 採血するかも
最近は、けっこう動けるから良くなってるかも

No.225 15/05/26 00:35
匿名さん1 

>> 224 結構歩いてるね

私の場合、たくさん歩くと浮腫むだろうし、息切れするし、筋肉痛になりそう

いきなり一時間は歩けないけど、のんびり少しづつ歩いて、最終的に一時間歩く事を目標にしよっかな

ともちゃんの貧血は?大丈夫そう?

No.224 15/05/26 00:25
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 223 私の通っている病院は、37週になってから運動をはじめてくださいって言われてるから、
毎日は歩いてないよ~

でも、この前ランチした産科に勤務してた看護師さんからも歩いた方がいいって言われて、
少しずつ歩こうと思って

今日は、何分くらいだったかな
1時間は歩いてないような...

No.223 15/05/26 00:00
匿名さん1 

ともちゃん

毎日のように散歩してる?

ゆっくり歩いてる?

何分ぐらい歩いてるの?

No.222 15/05/25 22:34
匿名さん1 

ともちゃんの言うように、かなちゃんの情報で出産産後のイメージが出来て私も助かるよ

不妊治療中だったらこんな気持ちで読めなかっただろうなって思う

ともちゃんは明日検診なんだね☆楽しみだね

お互いに早めに産みたいね( ̄∀ ̄)私の赤ちゃんも微妙に大きめだし

うちの赤ちゃんはお腹まわりが太いよ(笑)私に似たんだろうな(笑)

No.221 15/05/25 20:55
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 220 かなちゃん、ありがとう(*^ ^*)
かなちゃん情報は、出産、産後のイメージが出来てホントにためになります!

私は、明日 検診だよ
赤ちゃんは、2週間前のとき2400gで、
大きめと言われながらきてるの...(>_<)
先生からは、誤差があるからね~とサラッと言われて終わりなんだけど

この前、産科に勤務してた前の職場の看護師さんからも、お腹も大きいし 赤ちゃん大きいね~って言われたよ( ・_・;)
少し早めに産みたいくらいだけど、こればっかりは分からないもんね
散歩はじめてるよ~

かなちゃん、また いろいろ教えてね!

葵ちゃんは、スヤスヤ寝てる?起きてる?(*^ ^*)

  • << 227 ともちゃん、めぐちゃん おはよう おっぱい&オムツ替え終わった〜 夜中はおっぱいの張りが良くてミルク足さなくても大丈夫だった(^^;) 夕方おっぱいの張りが弱くミルク足さないといけないけどほぼ完母だね! 今日は沐浴実習だぁ~ 昨日見学したけど看護師慣れた様子でチンプンカンプン… 私と同じでお風呂大好きみたいで泣かないよ~ 沐浴中もウトウトして気持ち良さそうだった♬ まだ臍の緒が取れないから消毒しないとだけどその時の泣き顔も堪らなく可愛い❤ 入院中ママ友作り頑張っているけど他のママは10代20代前半の金髪ママでちょっと無理(>_<) 一人は病院の玄関で煙草吸ってるし絶対無理! お見舞いもママ友4人で子供連れて来て煩いから看護師にさりげなく注意して貰ったら睨まれた 出産したばかりだから静かに休ませてよ〜

No.220 15/05/25 20:35
佳奈子 ( qdTeG )

>> 219 ともちゃんは次回妊婦検診何日なの?
因みに赤ちゃんの推定体重どれ位かな…

二人の役に立つならどんどん教えるからね!

No.219 15/05/25 20:24
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 218 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは

後産は、やっぱり痛いんだ~(>_<)
痛いって聞くからさ~

出産してから子宮収縮もあるし、悪露も出るね~
自分の体の回復だけでも大変だ~

夜だけミルクを足すんだね
いい感じだね!(*^ ^*)
同室だと、慣れるのも早そうだね
明日は、沐浴頑張ってね!
また感想聞かせてね!

めぐちゃん、順調でなによりだね~(*^ ^*)
ご主人さんも一緒に行けるのいいね!

No.218 15/05/25 18:53
佳奈子 ( qdTeG )

>> 217 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

退院は母子共に28日に決まった♡

日に日に可愛さが増してメロメロ状態(笑)

おっぱいもマッサージして貰ってガンガン吸わせていい感じになってきた!
ミルクは昼間足さないで夜だけ足す感じだね

後産は半端なく痛い!
でも治まったから良かった~

入院中は悪露出るね(>_<)
レバーの塊みたいなのがドロッと出たり経血みたいなのがだらだら出たり…早く止まるといいな~

夕飯、ご飯、豚汁、チキンカツ、スパゲティサラダ、胡瓜の酢の物、ババロアだよ!

めぐちゃん赤ちゃんスクスク育ってよかったね
二人共ご飯沢山食べて元気いっぱいな赤ちゃん産んでね(笑)
安産、完母理想の出産なりますように♡

No.217 15/05/25 14:16
匿名さん1 

検診に行ってきたよ

たったの13日間で400gも大きくなって、2094gにまで成長しててびっくりしたよ

私は200g痩せたから、優秀だと誉められたよ

一時間ぐらいの散歩なら、お腹の張りがなければOKと言われたから、日差しをさけてボチボチ歩いてみるつもり

今日旦那が浄水器を買ってくれたよ、ポイントカードに結構ポイントが貯まってるからって、いきなり買ってくれた

あれだけ渋っていたのになんだったんだろう…

もう私は迷う事なく浄水器の水でミルクを作る事にします!

No.216 15/05/25 10:35
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 212 ともちゃん、めぐちゃん おはよう 葵の全てが可愛い❤ お腹妊娠前みたいにはまだ戻ってないよ(>_<) 妊娠中14㌔… かなちゃん、めぐちゃん、おはよう

慣れるまで授乳もオムツ交換も大変そうだね~
でも、しあわせな大変だよね(笑)(*^ ^*)

出産したら、一気に8㎏も落ちたんだね~
かなちゃん、後産はどうだった?
後産もけっこう痛いって聞くから...

完母いいね!
安産で、完母、理想だよね~(*^ ^*)

明日は、沐浴の指導なんだね!
私は、実習でやった以来になるよ~
落とさないようにドキドキしながらやったの覚えてる

赤ちゃん、産まれて1日~2日で ますます可愛くなるよね!(*^ ^*)

かなちゃん、退院日はもう決まってるの?

めぐちゃんは、今日 検診なんだね
気をつけて行ってらっしゃい!

No.215 15/05/25 10:07
匿名さん1 

>> 214 完母(*^o^*)最高だね☆

こんなに理想的な出産だと、もう一人欲しくなったりするんじゃない?(笑)

かなちゃんありがとう

気をつけていってきます

No.214 15/05/25 09:55
佳奈子 ( qdTeG )

>> 213 お腹すっきりしたけど弛んでぶよぶよ(>_<)
出産してからはさらし巻いて骨盤矯正!

おっぱい飲ませると子宮収縮の痛みが激しい…
初乳も順調で退院したら完母になりそう♡

お出掛け気を付けていってらっしゃい〜

No.213 15/05/25 09:26
匿名さん1 

>> 212 かなちゃんともちゃんおはよう

今日は旦那が休みだから、一緒に検診に行って、スーパーや銀行にも行くつもり

今も激しい胎動があるから、赤ちゃんは元気だと思う


かなちゃん
出産するだけで8キロも減ったなら、かなりお腹がスッキリしただろうね

妊娠前まで戻るには当然時間がかかるだろうけど

No.212 15/05/25 07:42
佳奈子 ( qdTeG )

>> 211 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

葵の全てが可愛い❤

お腹妊娠前みたいにはまだ戻ってないよ(>_<)
妊娠中14㌔太って出産して8㌔減ったけどあと6㌔が…

夜中の授乳とオムツ替え大変!
眠い中ミルク20cc作ってオムツ替えて授乳して終わったらゲップ出してまたオムツ確認して終了って感じだよ!
なかなかゲップ出なくて寝かせたら吐き戻しされる始末(泣)
オムツも確認して終わったらブリブリウンチしたり悪戦苦闘だよ

おっぱいは少しずつ張ってきていい感じ♡
初乳も搾乳したら40cc出る様になったんだよ
助産師も赤ちゃんの吸い易い乳首だって褒めてくれた♬

今朝の朝食、ご飯、さつまいもの味噌汁、鮭の塩焼き、きんぴらごぼう、サラダ、なめ茸だよ!

お昼から沐浴見学で明日は沐浴実習(^^;)
葵落とさないか心配…

めぐちゃんは妊婦検診だね!
赤ちゃんスクスク育っているといいね♡

ともちゃん出産まであと1ヶ月だね♬
安産めざして運動いっぱいしなきゃ!

  • << 216 かなちゃん、めぐちゃん、おはよう 慣れるまで授乳もオムツ交換も大変そうだね~ でも、しあわせな大変だよね(笑)(*^ ^*) 出産したら、一気に8㎏も落ちたんだね~ かなちゃん、後産はどうだった? 後産もけっこう痛いって聞くから... 完母いいね! 安産で、完母、理想だよね~(*^ ^*) 明日は、沐浴の指導なんだね! 私は、実習でやった以来になるよ~ 落とさないようにドキドキしながらやったの覚えてる 赤ちゃん、産まれて1日~2日で ますます可愛くなるよね!(*^ ^*) かなちゃん、退院日はもう決まってるの? めぐちゃんは、今日 検診なんだね 気をつけて行ってらっしゃい!

No.211 15/05/24 20:52
匿名さん1 

葵ちゃんは泣いても何しても可愛いだろうね

お腹の膨らみはあきらかに小さくなった?

まだマタニティ服しか着れない感じ?

No.210 15/05/24 18:54
佳奈子 ( qdTeG )

>> 209 ともちゃん こんばんは

葵元気よく泣くよ🚼
特にお腹空かせた時は泣く

夕飯、ご飯、なめこの味噌汁、フライ盛り合わせ、サラダ、ヨーグルト、グレープフルーツだった

No.209 15/05/24 18:02
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 205 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは 母子同室感動❤ 母親なのにメロメロ状態(((o(♡´ω`♡)o))) おっぱいマッサージ予… こんにちは~

同室でメロメロなんだね~(*^ ^*)
可愛いんだろうな~、葵ちゃん

さっそくママ友も出来て、おっぱいマッサージも終わって初乳もあげれてよかったね!

葵ちゃん、泣いたりする?
スヤスヤ寝ている方が多いのかな~?

ママ友さんのベビちゃんは、大きいんだね~
でも、産めるんだもんね!
母はスゴいね!(*^ ^*)
一緒の女の子だといいね

私も、出産に向けてワクワク ドキドキしてきた~
私なりに頑張ろう!
出産や出産後のイメージが出来てきたよ(*^ ^*)

No.208 15/05/24 17:49
匿名さん1 

>> 207 かなちゃんこんにちは

そうだね、きっと私もかなちゃんと同じ経験が出来るよね

かなちゃんの場合、何もかもが理想的な出産だから、ひたすら羨ましいよ

私の助産師さんだけが激痛だったら嫌だよ(-o-;)(笑)

No.207 15/05/24 17:42
佳奈子 ( qdTeG )

>> 206 めぐちゃん こんにちは

めぐちゃんも出産したら同じ経験するから楽しみにしててね♡

めぐちゃんの助産師もしかしたらおっぱいマッサージ激痛かも…                ウソウソ冗談だよ(笑)

No.206 15/05/24 17:39
匿名さん1 

>> 205 いいないいな

母子同室も予想より痛くないおっぱいマッサージも、ママ友が出来たのもいいな~o(`▽´)o

No.205 15/05/24 17:29
佳奈子 ( qdTeG )

>> 204 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

母子同室感動❤
母親なのにメロメロ状態(((o(♡´ω`♡)o)))

おっぱいマッサージ予想してたよりも痛くなかった!
初乳は滲む程しか出ないので足りない分ミルクを20ccあげる感じだよ

オムツ替え胎便でパニック!!!
真っ黒なネバネバした海苔の佃煮みたいなウンチでなかなか綺麗にならなくて悪戦苦闘だった

お昼はパン、ビーフシチュー、ビーフンサラダ、苺だった

明日は調乳指導があるみたい♬
お土産が貰えるって聞いた

早速ママ友出来たよ〜
新生児室の前で一緒になって赤ちゃんも女の子だったから意気投合して電話番号とメルアド交換したよ
赤ちゃん3795gでビックリ!
抱っこさせて貰ったら重い(笑)
葵抱っこして貰ったら軽いって笑ってた

  • << 209 こんにちは~ 同室でメロメロなんだね~(*^ ^*) 可愛いんだろうな~、葵ちゃん さっそくママ友も出来て、おっぱいマッサージも終わって初乳もあげれてよかったね! 葵ちゃん、泣いたりする? スヤスヤ寝ている方が多いのかな~? ママ友さんのベビちゃんは、大きいんだね~ でも、産めるんだもんね! 母はスゴいね!(*^ ^*) 一緒の女の子だといいね 私も、出産に向けてワクワク ドキドキしてきた~ 私なりに頑張ろう! 出産や出産後のイメージが出来てきたよ(*^ ^*)

No.204 15/05/24 11:27
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 201 ともちゃん、めぐちゃん おはよう 9時に寝て4時までぐっすり寝てた(笑) 全身筋肉痛だよ>< トイレ行ったら新生児室の… かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは

かなちゃん、おっぱいマッサージどうだったかな~?
痛そうだけど、無事に葵ちゃんに初乳飲ませれたかな?

産院の食事はバランスがいいね!
たくさん母乳が出るようにしっかり食べてね!(*^ ^*)

親バカ最高!みんななるよね(笑)
スゴく愛しいのが伝わってくるよ(*^ ^*)

お母さんも妹さんも葵ちゃんにデレデレかな~

今日から同室だね!
大変な面もあるだろうけど、ずっと葵ちゃんといられるね

私、外科に勤めてたから、出産後の痔の人結構来たよ~
私も妊娠してから便秘になったからなるかもだ~
初めての排便確かにコワいね...(>_<)

お昼もボリューム満点のごはんかな~?(笑)
お祝い膳とかあるの?


めぐちゃん、ゆっくり楽しく過ごせてよかったね!(*^ ^*)


No.203 15/05/24 10:00
匿名さん1 

ともちゃんおはよう

さっき泊まりに来てた友達が帰って行って、そろそろ旦那が帰宅するよ

昨晩は楽しかった

くだらない事で大笑いして、ひたすらしゃべったよ

手巻き寿司も具材は余ったけど、全部食べたもん

友達が持ってきてくれたケーキとクッキーも食べた

明日検診なのに…

体重が怖いよ(ToT)

今日は控えめに過ごします

No.202 15/05/24 09:54
匿名さん1 

>> 201 かなちゃんおはよう

親馬鹿発言でいいよ、むしろ親馬鹿の方がいいよ

そのうち私も我が子にデレデレするよ(笑)

おっぱいマッサージは終わったかな?どうだった?

かなちゃんのリアルなレスが、とても参考になるよ

自分の時の想像につながるから役に立つよ

全身筋肉痛も痔も、出産にはつきものだね

No.201 15/05/24 05:12
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん おはよう

9時に寝て4時までぐっすり寝てた(笑)
全身筋肉痛だよ><
トイレ行ったら新生児室の保育器に赤ちゃん入ってた!

それにしても葵は可愛い❤(親馬鹿でゴメン)

朝食食べたら8時に葵連れて来てくれるから楽しみ❤
9時になったらおっぱいマッサージするからドキドキ
助産師に揉まれるの痛そう…

今日は母と妹がお見舞いに来てくれるよ~
妹はケーキ買って行くよってメールくれたけど断った
私を乳腺炎にさせたいのかな(笑)

今朝の朝食はご飯、わかめと玉ねぎの味噌汁、鯵の開き、サラダ、小松菜の胡麻和え、オレンジだよ

個室なのにトイレがないの不便(>_<)
歩行訓練の為にあえて別にしたって看護師に聞いた
出産前は何ともなかった肛門が出産したらイボ痔になってた(朝から汚い話でゴメン)
あと会陰縫合したのが裂けるかもしれなくて怖くてウンチ出来ない(>_<)
看護師下剤出してくれるかな…相談してみよう

  • << 204 かなちゃん、めぐちゃん、こんにちは かなちゃん、おっぱいマッサージどうだったかな~? 痛そうだけど、無事に葵ちゃんに初乳飲ませれたかな? 産院の食事はバランスがいいね! たくさん母乳が出るようにしっかり食べてね!(*^ ^*) 親バカ最高!みんななるよね(笑) スゴく愛しいのが伝わってくるよ(*^ ^*) お母さんも妹さんも葵ちゃんにデレデレかな~ 今日から同室だね! 大変な面もあるだろうけど、ずっと葵ちゃんといられるね 私、外科に勤めてたから、出産後の痔の人結構来たよ~ 私も妊娠してから便秘になったからなるかもだ~ 初めての排便確かにコワいね...(>_<) お昼もボリューム満点のごはんかな~?(笑) お祝い膳とかあるの? めぐちゃん、ゆっくり楽しく過ごせてよかったね!(*^ ^*)

No.200 15/05/23 20:24
佳奈子 ( qdTeG )

>> 199 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

二人のお陰で妊娠中は楽しく過ごせたし出産は満足出来て良かった!
本当にありがとう❤

此処の食事はボリュームが凄い!
ご飯も大盛り他のママ達は残すみたいだけど私は完食した
おやつも出たよ♡
今日は抹茶シフォンケーキと紅茶だった♬

検温は朝6時と20時、就寝は21時
医師の産婦チェックは19時に会陰の傷口診て貰う感じかな
夜は赤ちゃん預けたりは可能みたい

明日はおっぱいマッサージで頑張らないとだよ…
葵にも初乳飲ませてあげたいし我慢だね(泣)

No.199 15/05/23 19:14
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 197 満足な出産だったよ! 出産してからの方が母性愛溢れた感じかな(笑) 妊娠中はまあまあな母性愛だったかも… 此処の食事はボリュー… こんばんは

産まれてからの方が母性が強くなるんだね~
私も早くこの手に抱きたいな!

ご主人さん、感動して泣いてたんだね
我が子の誕生だもんね~感動するよね!
かなちゃんの頑張ってる姿も見てるしね
立ち会い出産いいね!

冷静でいられない痛みなんだろうな~(>_<)
私なんて暴れそうって言われてるから、何叫んじゃうかな~(笑)

病院のご飯は、栄養満点だね!
明日から、おっぱいマッサージも始まるんだね!
体力回復のためにもしっかり食べて、母乳が出るといいよね!

No.198 15/05/23 18:12
匿名さん1 

>> 197 そうなんだ(≧∇≦)

出産した幸せな気持ちを私も味わってみたい

母性愛が溢れて、葵ちゃんが何より一番になるんだろうね

私は意識して旦那を大切にしなきゃって思ってるよ

かなちゃんは発狂して変な事を叫んだりした?

友達は旦那に「もう無理代わって!早く代わって」って叫んだらしい(笑)

その時には代わる事は出来ないとか、わからなくるんだろうね

No.197 15/05/23 18:01
佳奈子 ( qdTeG )

>> 196 満足な出産だったよ!

出産してからの方が母性愛溢れた感じかな(笑)
妊娠中はまあまあな母性愛だったかも…

此処の食事はボリューム満点♡
因みに夕飯のメニューはご飯、あさりの味噌汁、生姜焼き、ポテトサラダ、ほうれん草の胡麻和え、ゴールドキウイだよ

さっきトイレ行ったら分娩室から発狂した声が聞こえた
私も発狂したからちょっと恥ずかしい気持ちでいっぱい

  • << 199 こんばんは 産まれてからの方が母性が強くなるんだね~ 私も早くこの手に抱きたいな! ご主人さん、感動して泣いてたんだね 我が子の誕生だもんね~感動するよね! かなちゃんの頑張ってる姿も見てるしね 立ち会い出産いいね! 冷静でいられない痛みなんだろうな~(>_<) 私なんて暴れそうって言われてるから、何叫んじゃうかな~(笑) 病院のご飯は、栄養満点だね! 明日から、おっぱいマッサージも始まるんだね! 体力回復のためにもしっかり食べて、母乳が出るといいよね!

No.196 15/05/23 16:56
匿名さん1 

>> 195 そっかそっか~

涙を流して感動してくれたんだね

いい話しだわ

かなちゃんが満足出来たお産だったみたいね

本当に初乳が出るといいね

出産してから母性愛が溢れかえってる感じ?

それとも妊娠が発覚した時点で母性に目覚めて、気持ち的にはそんなに変わらないもの?

No.195 15/05/23 16:33
佳奈子 ( qdTeG )

>> 194 こんにちは 

旦那立ち会い出産したよー
感動して泣いてた.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
私より先に抱っこして満足してたしいい経験になったと思う

さっき看護師が産褥ナプキン替えてくれたけど明日からは自分で替えるみたい(^^;)

明日から母子同室でおっぱいマッサージするって言われた(>_<)
初乳出るかな…

新生児室覗いたら葵が一番可愛い〜❤

トイレ往復物凄く時間掛かる(>_<)
お昼にトイレで貧血で倒れたママがいて大騒ぎだった
車イスで運ばれてた!

No.194 15/05/23 13:18
匿名さん1 

>> 193 かなちゃんから安産菌をいただきました♪

ありがとう(^O^)

私もかなちゃんぐらいの時期に、安産で小さめな元気な子を産みたいよ

旦那さんの反応はどうだった?

No.193 15/05/23 12:24
佳奈子 ( qdTeG )

>> 192 めぐちゃん こんにちは

ありがとう❤

めぐちゃんにも安産菌プレゼントするね🎁

お昼から付き添いなしでトイレ行く様になったよ(笑)

新生児室に6人の赤ちゃんいるけど我が子が一番可愛い❤


No.192 15/05/23 11:37
匿名さん1 

かなちゃんおめでとう

なんか…泣けてくるよ

文字だけで感動するって、自分でもびっくり

よく頑張ったね

我が家が一番可愛いよね

母子共に元気で良かった

私達もかなちゃんに続くぞ!

本当に本当におめでとう☆

No.191 15/05/23 11:23
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 190 かなちゃん、安産よかったね!(*^ ^*)
なによりだよ~

安産菌、もらう、もらう~!

やっぱり我が子が一番可愛いよね♪
産まれたばかりの赤ちゃん可愛いよね~
これからの日々の成長も楽しみだね~

かなちゃんは、体調は大丈夫?
いつまで助産師さん付き添いでトイレなのかね~?

No.190 15/05/23 10:12
佳奈子 ( qdTeG )

>> 189 ともちゃん ありがとう❤

初産にしては安産だった^^;
ともちゃんとめぐちゃんに佳奈子の安産菌プレゼントするね🎁

トイレ行くのにナースコールして看護師呼ぶから疲れる…
新生児室に葵見に行ったらウンチして替えて貰ってた
新生児室で我が子が一番可愛い❤


No.189 15/05/23 09:46
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 188 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう

かなちゃん、出産おめでとう!!(*^ ^*)
葵ちゃんに会えたね!
お疲れさまね~
まだ、お疲れだよね、嬉しい報告ありがとうね♪
ゆっくりは出来ないかもだけど、頑張った自分を労って ゆっくり出来るときは体を休めてね
本当に本当におめでとう!(*^ ^*)


めぐちゃん、私たちも かなちゃんにあやかって安産にしたいね!

No.188 15/05/23 07:46
佳奈子 ( qdTeG )

>> 187 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

佳奈子から報告です♡

午前2時22分 身長52cm 体重2685gの女の子を出産したよ❤
20時頃に尿漏れみたいなのがあって旦那と一緒に産婦人科に行き内診したら子宮口が4cm開いて分娩室に直行!
なかなか全開ならないので途中でコーヒー牛乳とサンドイッチ食べた(笑)
全開になったけど助産師の指示に従って息んだお陰で少しだけの会陰切開で済んだけどお股が痛い(>_<)
さっき看護師付き添いでおしっこ行ってきた
介護されてる気分だよ

No.187 15/05/23 00:50
匿名さん1 

>> 186 そうだね

15分で帰ってきてくれるなら、ご主人さんを待ってた方がいいかもね

内診してまだまだって言われて、陣痛の間にまたタクシー呼んで帰るのはつらいよ、助産師さんの鬼!って思いそう

タクシーじゃ横になるのも無理だろうし、お金払う余裕とかあるんだろか…

怖いな(;_;)

今頃かなちゃんは頑張ってるのかもしれないね

No.186 15/05/23 00:02
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 185 そっか~、病院に行っても帰されることもあるね~
初産はなかなか産まれないから、急いで来てもらわなくてもいいかと思ってタクシーの予定だったけど
電話したら15分で帰ってくるから、一緒に行く方がいいかな~
また明日話してみよ~

No.185 15/05/22 23:40
匿名さん1 

>> 184 うん

月に2回は休み希望が出せるから、予定日付近に休みを入れてもらうよ

そしてうちの旦那は夜勤中以外は、仕事を抜ける事が出来るらしく、予定日前後は夜勤から外してもらう予定だよ

もし陣痛になっても日勤なら、旦那に電話して帰宅してもらって、一緒に病院に行く予定

出産したら2日間?は特別に休みになるんだって

この間まで陣痛が来たら一人でタクシーで病院に行くしかないって思っていたから、旦那が帰宅出来ると聞いて安心したよ

病院に行っても帰されるかもしれないから、タクシーで行くのは不安だったんだよね

No.184 15/05/22 23:23
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 183 私の周りの出産した人は、予定日より早い人が多いよ
遅れて難産は少ないかも...
遅れた子は、赤ちゃんも大きくなってるから大変だったみたい(>_<)

私の母親は、予定日よりだいぶ遅れての出産だったみたい
母子手帳みると
でも、陣痛から5時間の安産だったみたい
母親の出産に似るって言うけど、どうなのかな...

めぐちゃんは、予定日はご主人さんにお休み取って貰ってるの?

私は、陣痛が来てタクシーを頼んだら電話しちゃうつもり...

早く赤ちゃんには会いたいけど、出産がコワいな~(>_<)
今日もお産の話をたくさんしたけど、
言い表すことが出来ない痛みって言ってた
でも、忘れちゃうけどって...

No.183 15/05/22 22:55
匿名さん1 

>> 182 そうなんだ~

2週間早いとかよくあるんだね

初産は遅れるイメージがどうしても強いよ、そして難産なイメージ(泣)

私の場合2週間も早かったら、立ち会いとか無理かもしれない

早く産みたいな☆

No.182 15/05/22 21:32
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 181 うん、一人ご飯だったよ~

ランチでお腹いっぱい食べたから、わざわざ作らずに あるもので食べたよ~
デザートまで食べちゃった(*^ ^*)

シャリだけなんていらんよね~(笑)
主人は、今日は回らないお寿司屋さんで飲んでるんだよ~
お腹いっぱいだけど、うらやましい(>_<)

かなちゃん、陣痛きたのかな~
今日来てくれた友達も二人子どもがいるんだけど、二人とも二週間早く産まれたみたい
臨月に入ったら、心の準備しとかないとだね
はぁ~、ドキドキ(>_<)

No.181 15/05/22 21:23
匿名さん1 

>> 180 そうなんだ~

じゃあともちゃん一人で夕飯だね

ランチでいっぱい食べたし、一人なら適当でいいやって感じじゃない?


(笑)シャリだけなんていらないいらない(笑)

No.180 15/05/22 21:13
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 178 手巻き寿司は卵カニカマシーチキンが好き 明日はイカのお刺身、キュウリおしんこ鮭、かいわれレタス、焼き肉なんかも巻いてみようと思う 余るか… めぐちゃんのご主人さんも、ちらし寿司嫌いなんだ~
一緒だね!
回転寿司に行った時に天ぷらのお寿司を頼むと、
シャリをくれようとする( ̄ー ̄)
シャリだけなんていらんよ~

シーチキン、カニカマもいいけど、焼肉も美味しそうだね~(*^ ^*)
お友達も喜ぶね!
いっぱい食べてもらえるといいね~

今日は、主人は仕事帰りに飲みに行っちゃったよ~
ご飯の準備してなかったからよかった

No.179 15/05/22 21:04
匿名さん1 

かなちゃんは陣痛中かな~

まだ予定日より2週間ぐらい早いよね

私も少しだけ早めの時期の出産になったらいいなって思うよ

No.178 15/05/22 20:10
匿名さん1 

>> 177 手巻き寿司は卵カニカマシーチキンが好き

明日はイカのお刺身、キュウリおしんこ鮭、かいわれレタス、焼き肉なんかも巻いてみようと思う

余るかもしれないけど、友達が来るし足りないよりいいかなと思って

遠慮せずに沢山食べてもらえるように、多めに準備してみるつもり

うちの旦那もちらし寿司が嫌い、巻寿司も嫌い、にぎり寿司は好き

巻寿司の海苔が好きじゃないし、ちらし寿司でお腹いっぱいにしたくないらしい

だからちらし寿司は旦那に作った事がない

手巻き寿司や巻寿司もめったに作らないよ

  • << 180 めぐちゃんのご主人さんも、ちらし寿司嫌いなんだ~ 一緒だね! 回転寿司に行った時に天ぷらのお寿司を頼むと、 シャリをくれようとする( ̄ー ̄) シャリだけなんていらんよ~ シーチキン、カニカマもいいけど、焼肉も美味しそうだね~(*^ ^*) お友達も喜ぶね! いっぱい食べてもらえるといいね~ 今日は、主人は仕事帰りに飲みに行っちゃったよ~ ご飯の準備してなかったからよかった

No.177 15/05/22 17:28
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 176 家で、ゆっくり話してたよ~
おかげで、浮腫みもヒドくないよ

タンポポ茶、母乳にいいみたいだよ
味は、私は苦手なんだけどね...(>_<)
カリウムを摂ると浮腫みによかったよね?
タンポポ茶が、カリウムが入ってるか忘れちゃったけど、なんとなく効きそうな気がして飲んでみたよf(^ ^;

たこ焼きもいいね!
楽しいよね♪
手巻き寿司は、何のネタが好き?

手巻き寿司しても、主人はネタだけ食べて酢飯食べてくれなさそうだからな~(>_<)
お寿司食べるけど、ちらし寿司は好きじゃないんだって...
ちらし寿司は、実家でしかしないよ

No.176 15/05/22 17:03
匿名さん1 

>> 174 めぐちゃん、こんにちは 吐いたのは一回だけだったんだね 元気でよかった! 足の浮腫みが心配だったけど、ランチしたらすぐ帰ってき… 家で話してたなら良かった

しんどくなったら、ちょっと横になる事も出来るもんね

私はお腹の張りが増えてきたから、つい横になりたくなるよ

母乳がドンドン出て欲しいから、私もタンポポ茶を飲んでみようかな

手巻き寿司は簡単だから、友達とか呼んで食べるにはいいよ、たこ焼きもいいよね

No.175 15/05/22 16:57
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 171 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは おしるしあった~ 薄いピンク色のおりもの! 産婦人科に問い合わせたら間違いないって言われた♡ … かなちゃん、こんにちは

おしるしがあったんだね
いよいよだね!

今日には陣痛が来るのかな...
義妹は、お昼頃おしるしがきて、夜の11時くらいから陣痛が始まったって言ってた
かなちゃん、もしかしたら陣痛がきてるかな~?

安産を願っているよ☆

頑張れ、かなちゃんp(*^ ^*)q

No.174 15/05/22 16:50
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 173 めぐちゃん、こんにちは

吐いたのは一回だけだったんだね
元気でよかった!

足の浮腫みが心配だったけど、ランチしたらすぐ帰ってきて家で話してたよ~
昨日から、治療中に飲んでたタンポポ茶を飲み始めたよ
母乳の出が良くなる効果もあるらしく産後に飲もうと取ってあったんだ
今日は、ゾウさんになってないよ

産まれたら なかなかランチに行けなくなるから、
今しか行けないね~
今日は、海鮮のお店に行ってきたよ
焼き魚とマグロカツのランチを食べたよ~
まだ、お腹いっぱい(>_<)

めぐちゃんは、明日楽しみだね!(*^ ^*)
手巻き寿司やったことないからいいな~♪

  • << 176 家で話してたなら良かった しんどくなったら、ちょっと横になる事も出来るもんね 私はお腹の張りが増えてきたから、つい横になりたくなるよ 母乳がドンドン出て欲しいから、私もタンポポ茶を飲んでみようかな 手巻き寿司は簡単だから、友達とか呼んで食べるにはいいよ、たこ焼きもいいよね

No.173 15/05/22 13:44
匿名さん1 

>> 171 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは おしるしあった~ 薄いピンク色のおりもの! 産婦人科に問い合わせたら間違いないって言われた♡ … かなちゃん

おしるしが来たんだね

おしるしがあった!って言う言葉にもなんだか憧れる(^O^)

今はまだ一人でいるのかな?

不安だよね

出産間近になったから、あきらかに胎動が減った?

それとも相変わらず動いてるの?

No.172 15/05/22 13:39
匿名さん1 

>> 170 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは めぐちゃん、体調は大丈夫? 胎動で吐いちゃうって、相当な強さだね(>_<) か… ともちゃん

私は元気だよ、また吐いたら…って思ってビクビクしてたけど、一回きりだったよ

友達とランチか~いいね!また足が浮腫んでしまいそうだけど、今を逃したら当分無理だもんね

ランチとか行く友達が沢山いるともちゃんが羨ましいよ

No.171 15/05/22 12:30
佳奈子 ( qdTeG )

>> 170 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

おしるしあった~
薄いピンク色のおりもの!
産婦人科に問い合わせたら間違いないって言われた♡
でもね、陣痛らしきものがまだだからドキドキしてる
じわじわ痛くなってくるみたいだから緊張…

  • << 173 かなちゃん おしるしが来たんだね おしるしがあった!って言う言葉にもなんだか憧れる(^O^) 今はまだ一人でいるのかな? 不安だよね 出産間近になったから、あきらかに胎動が減った? それとも相変わらず動いてるの?
  • << 175 かなちゃん、こんにちは おしるしがあったんだね いよいよだね! 今日には陣痛が来るのかな... 義妹は、お昼頃おしるしがきて、夜の11時くらいから陣痛が始まったって言ってた かなちゃん、もしかしたら陣痛がきてるかな~? 安産を願っているよ☆ 頑張れ、かなちゃんp(*^ ^*)q

No.170 15/05/22 11:08
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 169 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

めぐちゃん、体調は大丈夫?
胎動で吐いちゃうって、相当な強さだね(>_<)

かなちゃんは、どうしてるかな?

今日は友達が遊びに来てくれるからランチに行ってくるよ~
この前誕生日だったから、ケーキを買ってきたよ!
プレゼントも喜んでくれたらいいな~(*^ ^*)

友達がお泊まりもいいね!
ゆっくり話せるね~♪
楽しんでね(*^ ^*)
掃除もムリしないように頑張ってね

  • << 172 ともちゃん 私は元気だよ、また吐いたら…って思ってビクビクしてたけど、一回きりだったよ 友達とランチか~いいね!また足が浮腫んでしまいそうだけど、今を逃したら当分無理だもんね ランチとか行く友達が沢山いるともちゃんが羨ましいよ

No.169 15/05/22 08:51
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんおはよう

明日は旦那が夜勤中に、友達が泊まりに来るよ

友達と二人で手巻き寿司をするつもり

今日はあちこち掃除しなきゃいけない

No.168 15/05/21 16:58
匿名さん1 

今日から私も9ヶ月に突入したよ

とうとうここまでやってきた!

今日胎動で胃を蹴られたのか、いきなり吐いてしまったよ

水分だけだったけど、鼻からも出てきて苦しかった

家にいる時ならまだいいけど、外出中には勘弁して欲しい

急な尿意も困るけど、急な吐き気も困る

でも後ちょっとの辛抱だね

No.167 15/05/21 12:05
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 166 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

いい天気だよ~(*^ ^*)

爪切りコワいな~(>_<)
めぐちゃんのところはご主人さんが爪切り係なんだね!
うちは、私の爪切りも身を切りそうって言いながらだから...f(^ ^;

かなちゃんは、オムツ交換もしたんだね~
前駆陣痛、治まったんだね
でもまたいつ来るか分からないから、遠くには行かないようにだね!

ママ友は、同室の人が多いのかね!
公園や児童館もいいかも
児童館だと、校区ごとにあるから近所のママ友さんが出きるかもだよね!

めぐちゃん、かなちゃん、ありがとうね(*^ ^*)
浮腫みは、今日はだいぶ引いたよ
ゾウみたいになると、なんかコワいね(>_<)

No.166 15/05/21 09:58
佳奈子 ( qdTeG )

>> 165 めぐちゃん おはよう

赤ちゃん寝ててたまたま偶然切らせて貰っただけだよ!

ウンチのオムツ替え難しい〜(><)
割れ目に入り込んでしかもおりものが出ててパニックだった(^^;)

うちも旦那に爪切りお願いしたよ(笑)


No.165 15/05/21 08:52
匿名さん1 

>> 164 かなちゃん、ともちゃんおはよう

かなちゃん
爪きりをしたなんて凄いね

私なら抱っこやオムツ変えだけでも緊張すると思う

我が子の爪きりならまだチャレンジしやすいかな

我が家では赤ちゃんの爪きりは、基本旦那の仕事にしたよ

カーブしている爪きりがいいと言い、旦那が選んで爪きりを買ったよ

No.164 15/05/21 05:06
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん おはよう

前駆陣痛らしき痛みは治まった?!
おりものも少なくなったみたいでまだ生まれそうにないかも…

ともちゃん浮腫大丈夫?!辛いよね(>_<)
無理しないでね!

めぐちゃん新鮮なお魚美味しかった?!アジ美味しいよね♡
私魚捌けないからめぐちゃん尊敬する!

ともちゃん、めぐちゃんも大事な時期くれぐれも健康管理には気をつけて元気な赤ちゃん産んでね❤

産婦人科で入院出産が同じだとママ友になりやすいみたいだよ☆
例えば授乳室で授乳の時とか調乳指導の時等ちょっとした話題で仲良くなるパターンがあるから諦めないでママ友作りしてみるといいよ~

昨日この前出産したママが内祝い持参で来てくれた
赤ちゃん抱っこしたら重い(笑)
授乳のコツとオムツ替えのコツ、着替えの仕方とか教えて貰った
赤ちゃんの爪切り教えて貰ったらたまたま伸びてて切らせて貰ったよ
怖くて汗かいた(泣)
特に足の爪が難しい…

オムツ替えの時ウンチしてたんだけどユルユルウンチで悪戦苦闘だった(>_<)
慣れと経験だって言われた(笑)

No.163 15/05/20 21:57
匿名さん1 

>> 162 そっか~子供っていろいろこぼすし、絨毯じゃダメだし、畳も微妙だね

魚は美味しかったよ、久しぶりにアジを食べた

今日も浮腫が酷いのね、私は不思議と浮腫が減った

足の骨の存在感が薄くなって、凹凸がないような足は怖いよね

浮腫が酷いと足首が曲がりにくくなるし、つまづいてコケやすくなるから、十分注意して歩いてね

No.162 15/05/20 21:09
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 160 マットにかえたんだね 我が家も赤ちゃんが立てるようになるまでには、マットにしないといけないな マットって繋ぎ目にゴミが詰まっていきそうだ… マットなら、汚れれば拭けばいいと思って

でも、やっぱり寒いな~

めぐちゃんの言うように、繋ぎ目にゴミがたまりそうだけど、
割りとぴっちりくっついてるよ

うちは、歩くようになったら、玄関に段差があるから柵をつけないとだよ~

めぐちゃん、新鮮な魚はおいしかった?

昨日もヒドかったけど、今日も足がゾウになってる~(>_<)

No.161 15/05/20 21:01
匿名さん1 

>> 159 めぐちゃん こんばんは 一人は何が起こるか分からないから怖い(>_<) 私の通ってる産婦人科は40代のママがいて診察… 40代のママと話せるのは羨ましいな~

私もママ友が出来ないと愚痴りそうだよ

ランチとか行けるママ友が出来たらいいな

入園したらママ友も出来るかもしれないけど、それまではママさんとの出会いすらないような気がする…

みんなは公園で話しかけるとか?そんな出会いなのかな?

No.160 15/05/20 20:55
匿名さん1 

>> 158 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは めぐちゃんが ご主人さんを起こすのが まず仕事なんだ~ じゃあ、布団の中で行ってらっしゃいはでき… マットにかえたんだね

我が家も赤ちゃんが立てるようになるまでには、マットにしないといけないな

マットって繋ぎ目にゴミが詰まっていきそうだよね

  • << 162 マットなら、汚れれば拭けばいいと思って でも、やっぱり寒いな~ めぐちゃんの言うように、繋ぎ目にゴミがたまりそうだけど、 割りとぴっちりくっついてるよ うちは、歩くようになったら、玄関に段差があるから柵をつけないとだよ~ めぐちゃん、新鮮な魚はおいしかった? 昨日もヒドかったけど、今日も足がゾウになってる~(>_<)

No.159 15/05/20 19:08
佳奈子 ( qdTeG )

>> 157 そうだよね 外を散歩するにしても一人じゃ不安だよね 私の時はどうなるんだろう 旦那は歩くの嫌いだし、一緒に歩いてくれるなんて思えない … めぐちゃん こんばんは

一人は何が起こるか分からないから怖い(>_<)

私の通ってる産婦人科は40代のママがいて診察待ちとかに話掛けてくるよ
悩みはママ友が出来ないとか旦那の愚痴ばかり(笑)
たまにバスが一緒だと待ち時間にジュースや飴までくれる!

  • << 161 40代のママと話せるのは羨ましいな~ 私もママ友が出来ないと愚痴りそうだよ ランチとか行けるママ友が出来たらいいな 入園したらママ友も出来るかもしれないけど、それまではママさんとの出会いすらないような気がする… みんなは公園で話しかけるとか?そんな出会いなのかな?

No.158 15/05/20 19:06
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 156 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは もうすぐ出産かと思うとドキドキだよ! でもね子宮口がまだ2cmしか開いてないから微妙(>_… めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは

めぐちゃんが ご主人さんを起こすのが まず仕事なんだ~
じゃあ、布団の中で行ってらっしゃいはできないね~

じゅうたんから、よく売ってる子どもが転んでも衝撃吸収するマット?に変えたよ
なんだか、まだ早かったかな寒いかなって思うけどね


おしるしがくるのを待ってる状態で、散歩に出るのもコワいね...
破水だと、もっとビックリしちゃうだろうし
前駆陣痛の様子を見ながらだね
子宮口2㎝開いてるんだ~
本当に待つばかりだね
ムリせずゆっくりしててね(*^ ^*)

私の病院でも、若い妊婦さんが多いかも...
3回の教室で会った妊婦さんたちは、みんな年下だったな~f(^ ^;

  • << 160 マットにかえたんだね 我が家も赤ちゃんが立てるようになるまでには、マットにしないといけないな マットって繋ぎ目にゴミが詰まっていきそうだよね

No.157 15/05/20 18:51
匿名さん1 

>> 156 そうだよね

外を散歩するにしても一人じゃ不安だよね

私の時はどうなるんだろう

旦那は歩くの嫌いだし、一緒に歩いてくれるなんて思えない

今日スーパーに行ったら、お腹の大きな私より年上だと思われる人を見かけたよ

話しかける勇気はなかったけど、話してみたかったよ

私の病院では高齢出産か?と思うような人もいない、若い人ばかりなんだよね

  • << 159 めぐちゃん こんばんは 一人は何が起こるか分からないから怖い(>_<) 私の通ってる産婦人科は40代のママがいて診察待ちとかに話掛けてくるよ 悩みはママ友が出来ないとか旦那の愚痴ばかり(笑) たまにバスが一緒だと待ち時間にジュースや飴までくれる!

No.156 15/05/20 17:38
佳奈子 ( qdTeG )

>> 152 こんにちは かなちゃん、本当に近日中に出産になりそうだね~ あまりムリしないで、おしるしが来るの待ってね! 遠くに出かけないように… ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

もうすぐ出産かと思うとドキドキだよ!
でもね子宮口がまだ2cmしか開いてないから微妙(>_<)

お散歩したかったけど途中でおしるし来たら怖いから自宅でのんびりして過ごしてた(笑)

ともちゃん、めぐちゃんまでドキドキさせて緊張するよ(^^;)

私も二人の安産願っているからね❤

  • << 158 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは めぐちゃんが ご主人さんを起こすのが まず仕事なんだ~ じゃあ、布団の中で行ってらっしゃいはできないね~ じゅうたんから、よく売ってる子どもが転んでも衝撃吸収するマット?に変えたよ なんだか、まだ早かったかな寒いかなって思うけどね おしるしがくるのを待ってる状態で、散歩に出るのもコワいね... 破水だと、もっとビックリしちゃうだろうし 前駆陣痛の様子を見ながらだね 子宮口2㎝開いてるんだ~ 本当に待つばかりだね ムリせずゆっくりしててね(*^ ^*) 私の病院でも、若い妊婦さんが多いかも... 3回の教室で会った妊婦さんたちは、みんな年下だったな~f(^ ^;

No.155 15/05/20 16:28
匿名さん1 

旦那が釣りから帰ってきました

全然リベンジになってないし(笑)

メバルをメインにカサゴ、アジ、キスを釣ってたよ

今夜はアジとキスを塩焼きにします

No.154 15/05/20 14:04
匿名さん1 

かなちゃん

近日中に出産かもって…

私までドキドキする~!

かなちゃんのレスがないなと私が思う頃には、かなちゃんは出産中なんだろうね

凄いね

本当に凄いよ

No.153 15/05/20 14:00
匿名さん1 

ともちゃん

私には布団の中からいってらっしゃいって言う選択肢そのものがないよ

前日からアラームをかけて、旦那を起こす事から私の仕事


絨毯をとったのは、絨毯が埃になるから?

フローリングや畳の方が、埃が舞いそうだけど、絨毯があると掃除しにくいよね

No.152 15/05/20 13:52
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 151 こんにちは

かなちゃん、本当に近日中に出産になりそうだね~
あまりムリしないで、おしるしが来るの待ってね!
遠くに出かけないようにね!

エアコンクリーニング終わって、古いけどなんとかやってもらえてよかったf(^ ^;

気が早いけど、羽毛布団も片付けちゃって、じゅうたんも取っちゃって、
部屋の準備万端になったよ

  • << 156 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは もうすぐ出産かと思うとドキドキだよ! でもね子宮口がまだ2cmしか開いてないから微妙(>_<) お散歩したかったけど途中でおしるし来たら怖いから自宅でのんびりして過ごしてた(笑) ともちゃん、めぐちゃんまでドキドキさせて緊張するよ(^^;) 私も二人の安産願っているからね❤

No.151 15/05/20 08:30
佳奈子 ( qdTeG )

>> 150 ともちゃん ありがとう❤

葵に逢えるから頑張る♡

おりもの増えたからおりものシート当ててこまめにチェックしてる!
もしかしたら近日中に出産かも…

No.150 15/05/20 08:10
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 149 かなちゃん、前駆陣痛かもなんだね
いよいよだね!

安産を心から願っているよ☆

私がドキドキしてきたよ(>_<)

葵ちゃんに会えるね!
葵ちゃんも頑張って かなちゃんに会いにくるから、かなちゃんも頑張ってね!


私の浮腫みは落ち着いてきたから大丈夫だよ
ありがとうね♪

潮の満ち引きがお産に関係するから、
潮がいい日って言うから出産ブームかな!

頑張れ~ 頑張れ~p(*^ ^*)q

No.149 15/05/20 07:28
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん おはよう

昨日から前駆陣痛?!みたいな痛みがあるんだ(>_<)
おりものも量が増えてもしかしたらおしるし来るかもしれない


私の周りベビーラッシュ!
昨日も1人生まれて御祝い包まないとだしお金が飛んでばかり(>_<)

ともちゃん浮腫大丈夫?!
お大事にしてね☆

めぐちゃん新鮮なお魚食べれて羨ましい♡

私そろそろ出産かもだけど生まれたら必ず報告するから楽しみにしててね❤

No.148 15/05/20 06:45
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 147 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう

起きたら、浮腫みは昨夜よりだいぶ引いたよ
でもまだ何だか浮腫んでる感じ...
昨日は、ずっと同じ姿勢で座ってたし、お店出てからも立ち話をずいぶんしちゃって、そのまま買い物→ご飯の支度→ご飯、片付けでムリしちゃったかも
ランチもパスタランチで、塩分が多かっただろうし...
あれだけ浮腫むと赤ちゃん大丈夫?って心配になったよ
主人は、コワくてマッサージ出来ないって言ったくらい(>_<)

めぐちゃんは、今日は買い物に行くんだね!

ご主人さんを魚釣りに送り出したんだね~
朝早いのにお疲れさまね(*^ ^*)
朝早いから、布団から行ってらっしゃいはダメだったのかな...
めぐちゃん大好きなご主人さんはダメかな~
趣味の日でも、朝ご飯準備したりしないと?

今日は、いい天気だよ~

No.147 15/05/20 05:20
匿名さん1 

おはよう

ともちゃんは浮腫は治ったかな?

浮腫が酷いと怖いよね

体重もその分凄い事になりそうだし

かなちゃんはこんな時間でももう起きてるのかな

私は旦那を送り出した所

まだ洗濯するのも早いし、ダラダラしてるよ

今日はスーパーに行ってあれこれ買うつもり

No.146 15/05/19 23:30
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 145 明日はリベンジなんだ~

潮もいいなら期待出来そうだね!

朝早いから早く寝ないとだね

私は、明日はエアコンクリーニングの業者が来るよ

今日は、足が今までで一番浮腫んでるよ~
ゾウの足みたいになっちゃった(>_<)

No.145 15/05/19 21:39
匿名さん1 

>> 144 今回も前回と同じ釣りだから

カサゴやメバル鯛がメインになると思うよ

前回がろくに釣れなかったからリベンジらしい

潮もいい感じだから明日は沢山釣れるかも

No.144 15/05/19 21:29
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 143 かなちゃん、めぐちゃん、こんばんは

私もたくさん歩いて安産がいいな~

かなちゃん、本当にいよいよって時期になってきたよね!ドキドキだね(>_<)
お腹が張る時は、無理しないで 安産目指して運動頑張ってね!

めぐちゃんのご主人さんは、明日は魚釣りなんだね!
4時とは早いね~
早起きしないとだね(>_<)
明日は、何が釣れるのかな~
お土産が楽しみだね!

No.143 15/05/19 19:46
匿名さん1 

>> 142 本当本当

ツルリンっと出てきて欲しいね

かなちゃんから聞く陣痛や出産の感想を楽しみにしてるよ


うちの旦那さん、明日も魚釣りですって!しかも早朝の4時起き(┳◇┳)

私も起きて朝ご飯を作らなきゃいけない

No.142 15/05/19 16:54
佳奈子 ( qdTeG )

>> 141 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

お散歩してるよ~スクワットはまだだけど(笑)

いよいよ出産が迫ってきた!
沢山運動してスルッと産みたいなぁ
陣痛に何時間も掛かるのは勘弁だね

No.141 15/05/19 08:58
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんおはよう

今日はいい天気だからカーテンを洗濯してるよ

かなちゃん

とうとう散歩とかスクワットとか言われたんだね、本当に出産が迫ってるんだなって感じるね

No.140 15/05/18 21:36
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 139 めぐちゃん、かなちゃん、こんばんは

うちも普通車と軽自動車の2台だよ~

かなちゃん、検診お疲れさまね!
さっそく内診だったんだね
グリグリなくてよかったね!
歩くように言われたんだね~
だんだん葵ちゃん出産に向けておりてくるね!
マタニティ教室で一緒だった妊婦さんが言ってたよ

これからは、自分の服より子どもの服を買うようになるね!
楽しみだよね~(*^ ^*)

No.139 15/05/18 20:07
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

今日37wになったので検診行ってきた
葵2600gまで成長してた♡
内診されたけどグリグリはなかった~
ちょっと太りぎみなのでお散歩沢山しなさいと助産師に言われた(>_<)
看護師にはスクワットしなさいと指導された…

ダイソンは吸引力は最高だけど音が煩くて赤ちゃん起きてしまう
暫くは実家の掃除機と交換して貰ったので我慢だけど新しいの欲しいよ〜

自動車税まだ払ってない(´×ω×`)
うちも軽自動車2台分だから金欠だよ

No.138 15/05/18 16:00
匿名さん1 

>> 137 私も車の税金を二台分払ったよ

一緒に固定資産税も全納したよ

何か買ったわけでもないのに、ドンドンお金が消えていく感じがとても恐怖

自分の服でも買ったのなら、ストレス発散気分転換、たまにはいいじゃんって思えるんだけどね

もう自分の服にお金をかける事もなくなるような気がするよ

No.137 15/05/18 15:31
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 136 めぐちゃん、かなちゃん、こんにちは

空気清浄機、赤ちゃん産まれて必要そうなら買うのもいいね!

私も明日図書館に行くよ
ゆっくり本を読めるのも今だけだね~
産まれたら忙しくなるけど、今までと違った楽しみが増えるね!

カーテン、なかなか洗わないから 洗ったらキレイになったよ~
色が明るくなったような(笑)

今日は、車の税金を払ってきたよ
最近、ベビー用品もいろいろ買って、お金が飛ぶように出ていくよ(>_<)
お金貰って買ってても、なんか浪費家になった気分...

No.136 15/05/18 12:24
匿名さん1 

かなちゃんともちゃんこんにちは

空気清浄機はとりあえず我慢して、赤ちゃんのくしゃみや鼻水が出るようなら、買う事にしようかな、弟にあれこれお願いしてもきりがないしね

今日は曇りだけど、晴れたら私もカーテンを洗濯しよっと

カーテンの洗濯なんて、めったにしないから汚れてると思うよ

そろそろ図書館に行ってきます、最近よく本を読んでるんだけど、集中している時間が心地良い

本が読める生活も後ちょっとで終わるけど、また違う楽しみがいっぱい増えるんだろうなって、ワクワクしてるよ♪

No.135 15/05/18 07:49
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 134 かなちゃん、めぐちゃん、おはよう

ダイソンは、掃除機だったんだね
ダイソンの掃除機は、吸引力がいい?
掃除機の音も、考えちゃうね~
寝ているのにかけるのも起こしちゃうかな?って思うし、寝ている間にしか掃除出来ないとも思うし...
静かな掃除機が欲しくなるね!

出産準備もいろいろお金がかかるね~
最低限でって思いながら、でも 環境は良くしてあげたいって思っちゃうし
理解してもらいたいね!

今日は、ベビー布団カバーを洗う予定だよ
昨日は、カーテンを洗ったよ!出産準備の環境作りに書いてあったよ
ちょっと早いかなって思ったけどねf(^ ^;

No.134 15/05/18 05:13
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん おはよう

空気清浄機はダイソンじゃないよ(>_<)
普通の空気清浄機!

ダイソンは掃除機で音が煩くて替え買いたいけど旦那は却下ばかり…

皆出産育児にお金掛かるのに理解が足りない旦那に頭痛いよね(>_<)

No.133 15/05/18 00:48
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 132 主人は頭は良くないけど、良く見てるって感心したよ

めぐちゃんのご主人さんは経験から必要ないって言うんだね!
確かに昔は、空気清浄機も浄水器もないね...
それでも子育てしてきてるね
でもでも、できるだけはしたいって思っちゃうんだよね!
めぐちゃんの気持ち解るな~

初めての子だから、あれもこれもってするのは神経質になり過ぎてるのかな...

No.132 15/05/18 00:22
匿名さん1 

>> 131 ともちゃんのご主人さんは頭がいいね

うちの旦那は過去に育児経験があるから、適当でも大丈夫!って感覚になってるんだよ

私は出来る限りの事をしてあげたいって思うけどね

昔は空気清浄機も浄水器もなかった、みんな布オムツでやっていた!とか言われると、言い返す言葉が見つからないよ

No.131 15/05/18 00:12
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 130 扇子あるといいね!
私は、だいぶ前に貰ったのが掃除したら出てきて、うちわよりいいかも!って持って行くことにしたよ

めぐちゃんが弟さんにお使いを頼むんだね!
ご主人さんは、空気清浄機はいらない派なんだね~
赤ちゃんは、デリケートだから空気清浄機はあってもいいと思うんだけど...
グチグチ言われたら めぐちゃんも気分悪いから、欲しい物は まずご主人さんに聞いてみてダメなら、弟さんに頼むのがいいかもだね!

うちの主人は、買い物に行っても いろいろ良く見てて、
昨日ベビーカー買ったんだけど、チャイルドシートも買うことになって、
昨日のお店でベビーカー、ハイローチェア、チャイルドシートいずれか2点買うと10%オフって書いてあったらしくて、
私は、全然そんなの見てなくて...
ベビーカーの片落ちとかも視野になくて...
チャイルドシートを買うなら、昨日のお店で購入した方がいいよねって...
日にちが違ってダメなら、ベビーカー返品して、
片落ちベビーカーとチャイルドシートで買い直しちゃうか!って
私には考えつかなかったよ( ・_・)

No.130 15/05/17 23:42
匿名さん1 

>> 129 扇子も聞くね!うちにあったような、捨てたような…

明日探してみよっと

そういえば赤ちゃんグッズをくれた友達の家にも、空気清浄機があったよ

弟ならきっと買ってくれる(笑)

お金は旦那にバレないように、私がこっそり弟に払って、弟からのプレゼントって事にして、いろいろ買ってきてほしい

そしたら旦那がグチグチ言う事もないと思うから

それが一番かも

No.129 15/05/17 23:33
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 128 入院準備に入ってないんだね~
いらないことはないから、病院から貰えるかもだよね

ゴルフボールもペットボトルのストローも、よく聞くね!
私は、扇子を準備したよ
うちわよりコンパクトだよね

空気清浄機、電気屋さんで話を聞くと欲しくなるよ!
赤ちゃんが産まれた友達の家には、空気清浄機あったから私も欲しいと思ってたよ

弟さんが買ってくれたらいいね!

No.128 15/05/17 23:12
匿名さん1 

>> 127 母乳パッドは入院準備品にも書いてないんだよ

よくゴルフボールがあると便利とか、ペットボトルにつけるストローがあると便利だって言うよね

そんなのも書いてないし、靴下もストローも勝手に持って行く事にした

あんまり荷物が増えても面倒だし、あると便利!ぐらいの物は無くても大丈夫なんだろうけど

無いと困るものが準備出来てなかったら困るしね

空気清浄機が凄く魅力的に思えてきたよ、空気清浄機も浄水器も紫のパンパースも、弟に買ってもらおうかな

No.127 15/05/17 22:58
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 125 そんなに値切れるもんなのね 普通に買うのが馬鹿馬鹿しくなるよ うちの病院は母乳パッドはお産セットに入ってるって書いてないよ これもまた… 今日みたいに、たくさん値切れると普通に買うのバカバカしく思えちゃうね

めぐちゃんのとこの病院は、お産セットに母乳パッドは入ってないんだね
入院の準備品の中には書いてあるの?

私も入院の準備品大量だよ
ボストンバック1つじゃ入りきらないよ

靴下は、部屋にエアコンがかかってるかもしれないし、履かなくてもあった方がいいよね

かなちゃんとこの空気清浄機はダイソンなんだ~
高そうだね!

空気清浄機は、今のは吸引力が良くて臭いまでとれるみたいだよ
ホコリとか花粉、PM2.5とかも取れるよね
冬は加湿器がいるけど、それも空気清浄機で大丈夫みたい!

No.126 15/05/17 21:58
匿名さん1 

>> 124 ベビの靴下だよね?!持って行く~ 私の靴下も入院準備に入ってる うちも空気清浄機買って貰った♡ ダイソンの掃除機だから音が煩くて静… かなちゃんも空気清浄機を手に入れたんだね

私も一気に欲しくなった

でも旦那には言えない

ダイソンの空気清浄機なんて高そうだね

空気清浄機も浄水器も、高ければ高いぶん性能がアップするよね

あ~(>_<)弟に買ってもらおうかな

空気清浄機ってダニやカビ菌、花粉や埃を吸い込んでくれるんだよね?

No.125 15/05/17 21:53
匿名さん1 

>> 123 値切りもあんまりだと恥ずかしいような、申し訳ないような... 照明カバーも2つ買ったんだけど、照明カバー2つとSDカード分を値切ってきたよ… そんなに値切れるもんなのね

普通に買うのが馬鹿馬鹿しくなるよ

うちの病院は母乳パッドはお産セットに入ってるって書いてないよ

これもまた聞いてみるしかないな

私も靴下を持って行く事にしよっと

靴下嫌いだけどスリッパに素足で、院内をウロウロするのも変な気がするし

すでに入院セットは大量になりました

  • << 127 今日みたいに、たくさん値切れると普通に買うのバカバカしく思えちゃうね めぐちゃんのとこの病院は、お産セットに母乳パッドは入ってないんだね 入院の準備品の中には書いてあるの? 私も入院の準備品大量だよ ボストンバック1つじゃ入りきらないよ 靴下は、部屋にエアコンがかかってるかもしれないし、履かなくてもあった方がいいよね かなちゃんとこの空気清浄機はダイソンなんだ~ 高そうだね! 空気清浄機は、今のは吸引力が良くて臭いまでとれるみたいだよ ホコリとか花粉、PM2.5とかも取れるよね 冬は加湿器がいるけど、それも空気清浄機で大丈夫みたい!

No.124 15/05/17 21:22
佳奈子 ( qdTeG )

>> 122 お産セットに入ってるなら安心だね うちの病院では入ってないはずだけど、入院の準備品に母乳パッドは書いてなかったから、どうかなと思ったんだよ… ベビの靴下だよね?!持って行く~
私の靴下も入院準備に入ってる

うちも空気清浄機買って貰った♡
ダイソンの掃除機だから音が煩くて静かなの欲しいと言ったら却下された(>_<)

  • << 126 かなちゃんも空気清浄機を手に入れたんだね 私も一気に欲しくなった でも旦那には言えない ダイソンの空気清浄機なんて高そうだね 空気清浄機も浄水器も、高ければ高いぶん性能がアップするよね あ~(>_<)弟に買ってもらおうかな 空気清浄機ってダニやカビ菌、花粉や埃を吸い込んでくれるんだよね?

No.123 15/05/17 21:19
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 121 値切り上手なご主人さんなんだね 頼もしいね 私達は全然ダメ 空気清浄機か~いいね(^O^) 我が家には無いけど、買わないと思う 空… 値切りもあんまりだと恥ずかしいような、申し訳ないような...
照明カバーも2つ買ったんだけど、照明カバー2つとSDカード分を値切ってきたよ~

空気清浄機は、義父が強くすすめてきて、
買ってくれることになったよ~
ホームビデオは、義母が産まれた時から撮れるといいよって言ってて、主人が じゃあ義父に言っといてって言ったら、本当に買ってくれちゃった感じ

私は、冷え性だから靴下を持って行く予定だよ

授乳パッドは、病院のお産セットに入ってるみたい
めぐちゃんの病院は、個人だからお産セット貰えるんじゃない?
家には、1パック準備したよ

そう言えば、チャイルドシートのおさがりがなくなって購入しなくちゃだよ
全然検討してなかったから、またカタログやたまごクラブ見て探さないとだよ

  • << 125 そんなに値切れるもんなのね 普通に買うのが馬鹿馬鹿しくなるよ うちの病院は母乳パッドはお産セットに入ってるって書いてないよ これもまた聞いてみるしかないな 私も靴下を持って行く事にしよっと 靴下嫌いだけどスリッパに素足で、院内をウロウロするのも変な気がするし すでに入院セットは大量になりました

No.122 15/05/17 20:04
匿名さん1 

>> 120 めぐちゃん こんばんは 夏場はきついよね(>_<) 脂ギトギトは勘弁して〜 病院のお産セットに入ってるから持って行… お産セットに入ってるなら安心だね

うちの病院では入ってないはずだけど、入院の準備品に母乳パッドは書いてなかったから、どうかなと思ったんだよね


靴下は持って行く?

  • << 124 ベビの靴下だよね?!持って行く~ 私の靴下も入院準備に入ってる うちも空気清浄機買って貰った♡ ダイソンの掃除機だから音が煩くて静かなの欲しいと言ったら却下された(>_<)

No.121 15/05/17 20:00
匿名さん1 

>> 119 こんばんは めぐちゃん、分娩予約出来ててよかったね! バースプラン、私も記入して病院に出さないとだよ~ 私は、出来るだけ自然な… 値切り上手なご主人さんなんだね

頼もしいね

私達は全然ダメ

空気清浄機か~いいね(^O^)

我が家には無いけど、買わないと思う

空気清浄機が欲しいなんて言ったら、また旦那に神経質だって言われちゃう(泣)

  • << 123 値切りもあんまりだと恥ずかしいような、申し訳ないような... 照明カバーも2つ買ったんだけど、照明カバー2つとSDカード分を値切ってきたよ~ 空気清浄機は、義父が強くすすめてきて、 買ってくれることになったよ~ ホームビデオは、義母が産まれた時から撮れるといいよって言ってて、主人が じゃあ義父に言っといてって言ったら、本当に買ってくれちゃった感じ 私は、冷え性だから靴下を持って行く予定だよ 授乳パッドは、病院のお産セットに入ってるみたい めぐちゃんの病院は、個人だからお産セット貰えるんじゃない? 家には、1パック準備したよ そう言えば、チャイルドシートのおさがりがなくなって購入しなくちゃだよ 全然検討してなかったから、またカタログやたまごクラブ見て探さないとだよ

No.120 15/05/17 19:35
佳奈子 ( qdTeG )

>> 118 自然分娩が出来たらいいな 夏に何日もお風呂に入れないのはキツい! せめて髪ぐらいは洗わないと、凄まじい事になりそう かなちゃんは母乳パ… めぐちゃん こんばんは

夏場はきついよね(>_<)
脂ギトギトは勘弁して〜

病院のお産セットに入ってるから持って行かない
退院するまで1袋は使わないから間に合うはずだと思う(笑)

明日妊婦検診だぁ~
体重増加絶対に怒られる(>_<)

モヤモヤさまぁ〜ず2 おもしろい☆

  • << 122 お産セットに入ってるなら安心だね うちの病院では入ってないはずだけど、入院の準備品に母乳パッドは書いてなかったから、どうかなと思ったんだよね 靴下は持って行く?

No.119 15/05/17 19:23
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 118 こんばんは

めぐちゃん、分娩予約出来ててよかったね!

バースプラン、私も記入して病院に出さないとだよ~
私は、出来るだけ自然な形がいいな~って思ってるよ
促進剤を使うのも、必要最低限がいいな~と思ったり
会陰切開も必要ないならしないで欲しいかな
でも裂けるくらいなら、見極めて早めに切開して欲しいかも...勝手だけどf(^ ^;

今日は、義実家に行ってきたよ
義父が空気清浄機とホームビデオを買ってくれることになって
さっそく買いに行って来たよ!
主人の値切りが半端なくて、私は笑うしかなかったよ(>_<)

衣替えしていらない服が出てたから、リサイクルショップに売ってきたよ~

  • << 121 値切り上手なご主人さんなんだね 頼もしいね 私達は全然ダメ 空気清浄機か~いいね(^O^) 我が家には無いけど、買わないと思う 空気清浄機が欲しいなんて言ったら、また旦那に神経質だって言われちゃう(泣)

No.118 15/05/17 17:27
匿名さん1 

>> 117 自然分娩が出来たらいいな

夏に何日もお風呂に入れないのはキツい!

せめて髪ぐらいは洗わないと、凄まじい事になりそう

かなちゃんは母乳パッドも入院セットに入れて持って行く?

  • << 120 めぐちゃん こんばんは 夏場はきついよね(>_<) 脂ギトギトは勘弁して〜 病院のお産セットに入ってるから持って行かない 退院するまで1袋は使わないから間に合うはずだと思う(笑) 明日妊婦検診だぁ~ 体重増加絶対に怒られる(>_<) モヤモヤさまぁ〜ず2 おもしろい☆

No.117 15/05/17 16:21
佳奈子 ( qdTeG )

>> 116 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

めぐちゃんよかったね~
分娩予約しないと出産出来ないからね…
バースプランは希望を書いた方がいいと思うけどめぐちゃんが病院に全てを任せるならそれでいいと思うよ

出産翌日医師の診察で問題がなければシャワー浴びれるけど自然分娩だけだよ!
帝王切開は抜糸するまでは無理(>_<)

No.116 15/05/17 14:54
匿名さん1 

ともちゃんかなちゃんこんにちは★

病院に電話して分娩予約を聞いてみたよ、私の場合はもう予約になってるみたいで安心したよ

産後翌日からもうシャワーが出来るんだね

私は具体的なバースプランは考えてないよ、(どっちでもいいや、病院の方針にあわせます、基本的に病院にお任せするわ!)って感覚の方が不思議と強いんだよね

ちゃんと考えるべきかな?

じゃないと後悔するのかな

No.115 15/05/17 04:15
佳奈子 ( qdTeG )

>> 114 ともちゃん、めぐちゃん おはよう

オシッコに起きたら寝られなくて…
今日から正期産に入った!
おしるしドキドキする( //Д//).:*❤

参考までに出産費用だけど社会保険から42万円支給されるよ
前金で収めたなら余った差額分は戻るけど個室とかの差額は自己負担になるよ~

旦那が命名用紙買ってきた!
書道習ってたから私より字が上手だから書いて貰う
最近は葵の漢字ばかり練習してる(笑)

ともちゃん、めぐちゃんはバースプラン考えた?!
私は浣腸はしないで欲しい、剃毛はしないで欲しい、なるべくなら会陰切開はしないで欲しい、出産したらカンガルーケアで授乳させて欲しい、LDRで陣痛破水出産回復をさせて欲しい等希望を書いたよ

No.114 15/05/17 01:23
匿名さん1 

>> 113 私が勝手に予約になってると思ってただけだと思う

分娩予約の用紙はもらったけど、何も言わずに他の物と一緒に渡されただけだったから、てっきり里帰り出産先に提出する分娩予約の用紙だと思い込んでたよ

ともちゃんに聞いて良かった~ありがとう

後2ヶ月だけど…予約出来ますようにと、祈るような気持ちだよ

ネットで買い物するのも難しいよね、思ってたのと違うパターンが結構ある

No.113 15/05/17 01:00
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 112 検診で通院してるから、予約になってるのかな?

分娩予約の書類を出した覚えがあるよ
明日、聞いてみてね!

今日は、ネットで注文したパジャマが届いたよ
1枚は、ちょっと生地が薄かったよ...

No.112 15/05/17 00:42
匿名さん1 

>> 111 そうなんだ

明日電話してみよっと

不安になってきた

私分娩予約してない

No.111 15/05/16 23:57
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 110 一時金は、分娩予約した時に病院から説明があって、病院で申し込みしたよ~

一応、病院に直接支払いか、後から貰うか選べたよ

No.110 15/05/16 23:49
匿名さん1 

>> 109 出産一時金か~

どうやって申し込みするんだろう

問い合わせしてみないといけない

すっかり忘れてたよ

No.109 15/05/16 21:31
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 108 しゃぶしゃぶ、いいね~
焼肉よりヘルシーで、野菜も食べれるしいいね!

うちも、お弁当に麦茶だよ!

めぐちゃんの病院、出産費用安いね~
私の通っている病院は、50万前後って書いてあったよ
一時金を先に社会保険から支払ってもらって、退院時に差額を払うよ
10万円くらいみとかないとだよ
義妹は、60万越えだったみたい(>_<)

No.108 15/05/16 21:19
匿名さん1 

しゃぶしゃぶを食べてきたよ、お腹いっぱい

今日は旦那より私の方が食べたかも

かなちゃん、私もお昼に麦茶とお弁当を持たせてるよ

ともちゃん、私の病院は基本料金が43万だよ、退院するタイミングで払うんだって

No.107 15/05/16 20:42
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 106 哺乳瓶と消毒するのとか買い忘れちゃった...(>_<)

かなちゃんは、準備万端?
ベビー布団とか買うと、いよいよ感があるね!
うちは、狭いからベビーカーは箱のまま出産後の必要になるまで義実家に置かせてもらうよ
明日、天気が良かったらベビー布団のシーツの水通ししようと思うよ
早く赤ちゃんに会いたいような、やっぱり痛みに恐怖心があって、もうちょっと待って~みたいな(笑)

出産一時金は、先に病院に支払ってもらう?
個人病院は、出産費用が高い?
義妹が個人病院で出産したんだけど、高っ!!Σ( ̄□ ̄;)って思った記憶があるよ

No.106 15/05/16 20:16
佳奈子 ( qdTeG )

>> 105 こんばんは

ともちゃん出産準備ほぼ完璧だね
揃えると早く逢いたくならない?

めぐちゃん外食なんだ
うちは出産費用貯めないとだから外食出来ない(>_<)
お昼もお弁当持たせて水筒に麦茶だよ(笑)

No.105 15/05/16 19:55
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 104 こんばんは~

今日は、ベビーカーとベビー布団と抱っこ紐を買ってきたよ~
帰りに、イベントでフェスタやってたから ちょっと見てきたよ
きゃりーぱみゅぱみゅ、クマムシ、ドリームをタイミングよく見れたよ
スゴーく遠くて しかもモニターだけどね(笑)

めぐちゃんは、今日は外食なんだね!
何食べたかな~?

ご主人さんは、モバゲーみたいなLINEとは違うゲームをしてるんだね
けっこう夢中なんだね~
ゲームに夢中だと、話しかけても上の空じゃない?
うちの主人は、私のスマホでLINEゲームするんだけど、ちょっと待って、話しかけんで!とか言うよ( ̄ー ̄)
しかも私のスマホだから、めぐちゃんやかなちゃんからレスが届いてても返事も出来ないよ...

臨月に入ってからは内診もあるんだね~
出血があるとか聞いておかないと、帰ってから不安になるね...
何だか想像しただけで痛そうだ(>_<)

No.104 15/05/16 17:32
匿名さん1 

今日は外食をする事になったから、夕飯を作らなくて済んだよ

何を食べに連れて行ってくれるんだろう

最近私は梅干しにはまってるよ、塩分が多いだろうから、あんまり食べちゃダメだと思って、なるべく我慢してるけど、本当は沢山食べたい!

私は悪阻もなかったし、味覚が変わる事もなかったのに、今さら梅干しにはまるって、変だな~って思う

No.103 15/05/16 12:17
佳奈子 ( qdTeG )

>> 99 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう トイレ頻回で、全然寝た気がしない...(>_<) 仕事の愚痴、私も働いてた頃は言っ… ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

37wになれば毎週検診で内診があるみたい…
グリグリされて出血するらしい(>_<)

頻尿は子宮が膀胱を圧迫してなるよ
赤ちゃんがママに悪戯してるみたい(笑)

No.102 15/05/16 12:10
匿名さん1 

>> 101 うちの旦那はモバゲーの中のカードゲームらしい

でもモバゲーの中で探してみても見つからないし

カードを現金で売り買いしたり、イベントカードを貸し借りしたり、連絡先を交換してるから、モバゲーじゃないと思う、モバゲーじゃそんな事出来ないもん

あとは麻雀のゲームもやってるよ

赤ちゃんが産まれたら控えて欲しいけど、期待しないようにする

仕事の日だって7時間はやってるからね(泣)

なれてきたし諦めたけど、寂しいのは寂しいよ

No.101 15/05/16 09:36
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 100 起きてきたかと思ったら、目が痛いと主人は眼科に行ったよ
前も同じような感じで、眼科に行ってたんだけど...
コンタクトすると調子悪いみたい

頻尿は、何気にツラいよね~(>_<)
私も、トイレに行ったばかりなのに、胎動があると尿意があってトイレに行く時あるよ
行ったばかりだから、全然出ないんだけどねf(^ ^;
逆子が直ってからはマシになったけど、逆子だった時は、外出が億劫になるくらいだったよ~

めぐちゃんのご主人さんは、何のゲームしてるの?
私は、LINEゲームしてるよ
けっこうハマる(笑)
主人は、LINEしてないから私のスマホでするんだけど、私が貯めたコインをじゃんじゃん使ってくれるんだよね!(T_T)ちょっと怒れる

No.100 15/05/16 09:11
匿名さん1 

>> 99 会陰マッサージか~私はまだ聞いてないよ

切るからやらない方針なのかも

ともちゃんのご主人さんもお疲れみたいだね

明日は旦那が休みだから、たっぷり寝てくれるといいけど、スマホゲームをしたくって、ろくに寝ないんじゃないかと思う

頻尿はどうにもならないね、夜の水分を控えたって、同じ回数トイレに起きるもん

さっきトイレに行ったばかりなのに、いきなり強烈な尿意に襲われて、トイレに行ってみるけどほとんど出ないパターンがあるよ

これって膀胱を赤ちゃんが、手や頭なんかで圧迫してなるのかな?

No.99 15/05/16 08:45
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 98 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう

トイレ頻回で、全然寝た気がしない...(>_<)

仕事の愚痴、私も働いてた頃は言ってたな~
愚痴大会とかして発散してたよ!
結婚してからは、主人に愚痴ってたよ...

私の通っている病院は、会陰切開しないで棲むならしない方針なのか、
前期の教室で、会陰マッサージをするように指導があったよ~
裂けるのコワいな~、だったら早めに見極めて切開して欲しいかも

臨月に入ると、内診も毎回あるのかな?
診察して子宮口開いてないから1週間後くらいかな~なんて言われて、内診の刺激で その日に陣痛始まっちゃう人とかいるみたいだね

心の準備が出来るのは、おしるし→陣痛だよね
破水が先だと、パニクりそう(>_<)

かなちゃんは、いよいよって感じだね!
葵ちゃんに会える日が近づいてくるね♪

めぐちゃんは、ゆっくり休んでね(*^ ^*)

うちの主人は、一昨日の残業がキツかったのか、
かれこれ11時間くらい寝てるよ

  • << 103 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは 37wになれば毎週検診で内診があるみたい… グリグリされて出血するらしい(>_<) 頻尿は子宮が膀胱を圧迫してなるよ 赤ちゃんがママに悪戯してるみたい(笑)

No.98 15/05/16 05:35
匿名さん1 

>> 96 ともちゃん、めぐちゃん おはよう 皆で励まし合いながら頑張って出産しよう! 私、会陰炸裂が一番怖い(>_<) 先輩… 会陰炸裂って怖いよね

便秘してちょっと切れただけでも痛いし、しみるのに

うちの病院では初産は基本的に、切開するみたい

私の場合は会陰が激しく炸裂するほどに、息む力なんて無いと思われる(-.-;)

とうとうかなちゃんは正産期か~

グリグリも怖いし検診も大変だけど、葵ちゃんに逢えるのが楽しみだね

No.97 15/05/16 05:25
匿名さん1 

>> 95 転職は、ご主人さん? 持ち家があるのなら、持ち家がいいような気がしちゃうけど 今のところは、ご主人さんの職場の近く? 引っ… 転職は旦那だよ

今は職場のすぐ近くだから、通勤が楽ではある

最近は毎日仕事の愚痴が出るよ

私が聞いてもわからないから、ただただ聞くだけ


珍しく朝早いでしょ私

旦那のイビキが凄くて、もう寝る事を諦めたよ

旦那を仕事に送り出してからまた寝る事にする

No.96 15/05/16 04:29
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん おはよう

皆で励まし合いながら頑張って出産しよう!

私、会陰炸裂が一番怖い(>_<)
先輩ママが息み過ぎて会陰切開寸前に肛門付近まで裂けたのを聞いてビビってる(泣)

無痛分娩したいけどしてないから泣く泣く諦めた
無痛だと回復が早いらしいけど出産費用が高いみたい…

おしるし、陣痛、破水、出産で頑張るしかないよね♪

そろそろ正期産に入るから週一の検診になる!
内診でグリグリされるから痛そう…
おしるしに繋がって生まれたらいいな~
40週までは勘弁だよ

  • << 98 会陰炸裂って怖いよね 便秘してちょっと切れただけでも痛いし、しみるのに うちの病院では初産は基本的に、切開するみたい 私の場合は会陰が激しく炸裂するほどに、息む力なんて無いと思われる(-.-;) とうとうかなちゃんは正産期か~ グリグリも怖いし検診も大変だけど、葵ちゃんに逢えるのが楽しみだね

No.95 15/05/16 01:32
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 94 転職は、ご主人さん?

持ち家があるのなら、持ち家がいいような気がしちゃうけど

今のところは、ご主人さんの職場の近く?

引っ越しして、転職しないとだと大変だよね
看護師は、求職には困らないと思うけど、慣れたところを辞めるのも考えちゃうよね

  • << 97 転職は旦那だよ 今は職場のすぐ近くだから、通勤が楽ではある 最近は毎日仕事の愚痴が出るよ 私が聞いてもわからないから、ただただ聞くだけ 珍しく朝早いでしょ私 旦那のイビキが凄くて、もう寝る事を諦めたよ 旦那を仕事に送り出してからまた寝る事にする

No.94 15/05/16 01:22
匿名さん1 

>> 93 午前中は少し雨がふったけど、あとは曇りだったよ

引っ越しも考えるよ、持家のある隣の県に引っ越すか、転職せず引っ越しだけするか

私も子供の入園入学までには!って思ってるよ

No.93 15/05/16 01:10
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 92 めぐちゃんの住んでるところは、肌寒いんだ~
こっちは、夜になっても窓を少し開けて風を入れてるよ
それでも、今日は蒸し暑い感じ...
そっちは、雨だったの?
こっちは、夕方から雲ってたよ

温湿度計買ったのに出してないな~f(^ ^;
湿度高いかも...

うちのアパートは、冬の結露がヒドいよ
それでカビが生えたりするよ
狭いから引っ越したいと思いながら住んでるけど、
近くに何でもあるから便利なんだよね
子どもが保育園に入るか、小学校に入る前には引っ越さないとだな~と漠然と考えてるよ

No.92 15/05/16 00:59
匿名さん1 

>> 91 我が家は22℃室温があるのに肌寒い

湿度はかなり高いよ、明日も雨みたいだし

ここは湿度が常に高くて、ジメジメした家だから、長く住む所ではないって感じです

いろんな所にカビがはえるよ

No.91 15/05/16 00:54
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 90 近くの違う病院で出来るんだね!

うん、みんな産んでるもんね!大丈夫だよね!
頑張ろうp(*^ ^*)q
母は強しだよ!

なんだか今日は蒸し暑いよ~(>_<)

No.90 15/05/16 00:27
匿名さん1 

>> 89 私の病院では無痛分娩は出来ないよ

でも違う近くの病院では無痛分娩が出来るよ

確かに体力はないけど、長い間切迫早産で寝たきりで入院してた人だって、どうにか出産出来てるから、私達だってきっと大丈夫だよ

ね?

No.89 15/05/16 00:04
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 88 体力は私も心配...
先生は、大丈夫って言ったけど、
教室では、フルマラソンを走るだけの体力がいるって言うし...
妊娠前だって、ちょっと走るだけでハーハー言っちゃってたのに(T_T)

めぐちゃんの病院は、無痛分娩も出来る産科なの?
私の通ってる病院はどうかな?
聞かないから言われないだけかな~

No.88 15/05/15 23:34
匿名さん1 

>> 86 ストレート、サラサラ過ぎて耳にかからない~(>_<) 予感が当たっちゃったよ! 妊活してたのを聞いてたから嬉しかったよ(… 私も痛みに弱いよ

生理痛もないから、痛みになれてない

妊娠初期は無痛分娩をひたすら考えてたよ

里帰りも出来ない、体力もない高齢出産だから、産後育児をするための体力温存のためにも、麻酔を使って欲しいって思ってたよ

でも結局やめたけどね

No.87 15/05/15 23:28
匿名さん1 

>> 85 陣痛の痛み、出産の痛み、後陣痛の痛み、おっぱいマッサージの痛み、授乳時子宮収縮の痛み、会陰切開又は会陰炸裂の痛み等数え切れない程の痛みが待ち… ヒィー!(┳◇┳)

でも痛みに耐える価値があるもんね

どうか無事に産まれますように

No.86 15/05/15 23:07
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 85 ストレート、サラサラ過ぎて耳にかからない~(>_<)

予感が当たっちゃったよ!
妊活してたのを聞いてたから嬉しかったよ(*^ ^*)


産後の痛みは、いろいろあるね~
後産も痛いって聞くね!

私、痛みに弱いけど、子どもがいる女性はみんな経験しているから、私にも耐えれるはずって思うようにしてるよ
コワいけどね~(>_<)

  • << 88 私も痛みに弱いよ 生理痛もないから、痛みになれてない 妊娠初期は無痛分娩をひたすら考えてたよ 里帰りも出来ない、体力もない高齢出産だから、産後育児をするための体力温存のためにも、麻酔を使って欲しいって思ってたよ でも結局やめたけどね

No.85 15/05/15 22:47
佳奈子 ( qdTeG )

>> 82 おっぱいマッサージも怖いな 必死で出産してやっと終わったと思ったら、次はおっぱいマッサージだよね 痛い痛いの連続だね 怖いけど頑張るぞ… 陣痛の痛み、出産の痛み、後陣痛の痛み、おっぱいマッサージの痛み、授乳時子宮収縮の痛み、会陰切開又は会陰炸裂の痛み等数え切れない程の痛みが待ち構えているよ(>_<)
ともちゃん、めぐちゃんを脅かすつもりじゃないけど…

  • << 87 ヒィー!(┳◇┳) でも痛みに耐える価値があるもんね どうか無事に産まれますように

No.84 15/05/15 22:07
匿名さん1 

ともちゃんは妊娠を察知したんだね

不思議とわかる人がいるよね、なんか予感がするんだろうな

ストレートになって良かったね

私は髪を耳にかけても髪を結んでほどいても、癖がつかずにストレートになる事に幸せを感じるよ

No.83 15/05/15 21:01
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 82 こんばんは

疲れたのか寝ちゃった...
帰るコールで目が覚めたよ(>_<)

ミトンは、夜だけがいいんだね!
ありがとう(*^ ^*)

おっぱいマッサージ、痛そうだよね!
先輩に赤ちゃんが産まれて、みんなで見に行った時に、ちょうど看護師さんが来て、おっぱいマッサージの時間らしくて、
先輩が「魔の時間がきた~(T_T)」って言ってたの思い出したよ
お産した後でも、やっぱり痛いと思うのかね~?(>_<)
頑張らないとだね!

今日は、ストレートにしてきたよ
明日からラクになるよ~(*^ ^*)
美容院の担当さん、おめでたで嬉しくなっちゃったよ!
なんだかね、そんな予感があったのだ
不思議だけど

No.82 15/05/15 19:50
匿名さん1 

>> 81 おっぱいマッサージも怖いな

必死で出産してやっと終わったと思ったら、次はおっぱいマッサージだよね

痛い痛いの連続だね

怖いけど頑張るぞ!

  • << 85 陣痛の痛み、出産の痛み、後陣痛の痛み、おっぱいマッサージの痛み、授乳時子宮収縮の痛み、会陰切開又は会陰炸裂の痛み等数え切れない程の痛みが待ち構えているよ(>_<) ともちゃん、めぐちゃんを脅かすつもりじゃないけど…

No.81 15/05/15 18:23
佳奈子 ( qdTeG )

>> 79 それはおめでたいね 友達と同時期に出産出来たら心強いね ベビーカーで一緒に散歩とか、お互いに赤ちゃん連れでランチとか憧れるな~ こんばんは〜

新生児に癒やされた❤
オムツ替えの練習させて貰ったけど難しい(>_<)
まさかのおりもの出ててびっくり!
うちの葵も出るのかなぁ…

めぐちゃん、ミトンは夜だけなんだね〜アドバイスありがとう♡

たまたま授乳前におっぱいマッサージ見学したら揉み揉みが激しくてママ悲鳴あげてた(>_<)

No.80 15/05/15 13:14
匿名さん1 

>> 78 こんにちは~ 新生児の靴下小さくて可愛いよね! 私は、ミトンと1つずつ準備したよ 少ないかな~って思いながら、夏になるからと思って… ともちゃんも靴下買ったのね

夏だしいらないかなって、私も思ってたよ

ミトンは手の成長を妨げてはいけないから、使うのは夜だけにした方がいいって、友達に言われたよ

No.79 15/05/15 13:11
匿名さん1 

>> 77 こんにちは ミトンと靴下は妹からプレゼントだよ🎁 サイズは新生児になってた 多分ネット通販で購入したと思うよ 一昨日友達に赤… それはおめでたいね

友達と同時期に出産出来たら心強いね

ベビーカーで一緒に散歩とか、お互いに赤ちゃん連れでランチとか憧れるな~

  • << 81 こんばんは〜 新生児に癒やされた❤ オムツ替えの練習させて貰ったけど難しい(>_<) まさかのおりもの出ててびっくり! うちの葵も出るのかなぁ… めぐちゃん、ミトンは夜だけなんだね〜アドバイスありがとう♡ たまたま授乳前におっぱいマッサージ見学したら揉み揉みが激しくてママ悲鳴あげてた(>_<)

No.78 15/05/15 12:58
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 77 こんにちは~

新生児の靴下小さくて可愛いよね!
私は、ミトンと1つずつ準備したよ
少ないかな~って思いながら、夏になるからと思って...

最近、新生児の赤ちゃん見る機会ないよ
可愛いよね~(*^ ^*)
かなちゃんは、早く産みたくなったんだね!
私は、出産がコワいような...
早く我が子には会いたいけどね!

もう少ししたら、美容院に行ってきます!

  • << 80 ともちゃんも靴下買ったのね 夏だしいらないかなって、私も思ってたよ ミトンは手の成長を妨げてはいけないから、使うのは夜だけにした方がいいって、友達に言われたよ

No.77 15/05/15 12:34
佳奈子 ( qdTeG )

>> 75 かなちゃんおはよう 靴下って新生児サイズを買ったの? ミトンも靴下ももらったけど、靴下は新生児にはちょっと大きそうなサイズ 小さな靴下… こんにちは

ミトンと靴下は妹からプレゼントだよ🎁
サイズは新生児になってた
多分ネット通販で購入したと思うよ

一昨日友達に赤ちゃん生まれたの見てきたよ👶
3500gで生まれたから重かった(>_<)
私も早く産みたいな♡

  • << 79 それはおめでたいね 友達と同時期に出産出来たら心強いね ベビーカーで一緒に散歩とか、お互いに赤ちゃん連れでランチとか憧れるな~

No.76 15/05/15 08:42
匿名さん1 

>> 73 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう 私も帽子は、買ってないんだ~ 女の子の可愛い帽子は目につくんだけどね(笑) 男の子用の可愛い帽子… ともちゃんおはよう

美容院か~いいね、次美容院に行けるのは、産後になりそうだね

楽な姿勢で座ってね、ダラ~っと椅子に座っても大丈夫だよ

No.75 15/05/15 08:37
匿名さん1 

>> 74 かなちゃんおはよう

靴下って新生児サイズを買ったの?

ミトンも靴下ももらったけど、靴下は新生児にはちょっと大きそうなサイズ

小さな靴下って、めちゃくちゃ可愛いよね

  • << 77 こんにちは ミトンと靴下は妹からプレゼントだよ🎁 サイズは新生児になってた 多分ネット通販で購入したと思うよ 一昨日友達に赤ちゃん生まれたの見てきたよ👶 3500gで生まれたから重かった(>_<) 私も早く産みたいな♡

No.74 15/05/15 08:30
佳奈子 ( qdTeG )

>> 73 可愛いピンクの帽子買ったよ❤

ミトンと靴下も用意した!

一生使う名前だから焦らずに考えてね♡

美容室気を付けて行ってらっしゃい~

No.73 15/05/15 07:59
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 72 めぐちゃん、かなちゃん、おはよう

私も帽子は、買ってないんだ~
女の子の可愛い帽子は目につくんだけどね(笑)
男の子用の可愛い帽子を探そう!

かなちゃんは、ご主人さんとも偶然「葵ちゃん」で一緒だったんだ~(*^ ^*)
スゴいね!

ここまできたら ひらめきはなさそうだから、
ゆっくり考えるよ~

今日は、お昼から美容院に行ってくるよ!

  • << 76 ともちゃんおはよう 美容院か~いいね、次美容院に行けるのは、産後になりそうだね 楽な姿勢で座ってね、ダラ~っと椅子に座っても大丈夫だよ

No.72 15/05/15 05:12
佳奈子 ( qdTeG )

>> 60 そうだよね~、乳首が合わなかったら、買い換えたりしないとだもんね~ 名前はね~ 男の子だから、悩んでて... まだ候補もないんだよ… ともちゃん、めぐちゃん おはよう

うちは女の子だと分かった時お互い付けたい名前をあげたらまさかの偶然で葵だったのが理由だよ
女の子らしい名前で画数もバッチリで即決定(笑)
旦那は葵じゃない場合は陽菜と日向が付けたかったみたい

ともちゃん焦らずに夫婦でゆっくり考えてね♡

No.71 15/05/15 01:08
匿名さん1 

>> 70 そうなんだ

パンが口にあわないのもあるんだろうけど、お腹をすかせて帰って、ともちゃんの手料理で満腹になる方がいいのかもね

赤ちゃんのうちは、帽子でいいよね、帽子は買ってないから一つ買おうかな

No.70 15/05/15 00:54
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 69 遠くから電車で通っている社員は、先に帰すみたいだから、どうしても近い人が最後まで残ることになるみたい...
仕方ないね~

残業になるとパンと牛乳が出るみたい
でも、そのパン屋のパンが美味しくないらしくて、派遣の子にあげちゃうらしい...

赤ちゃん用の日焼け止めはどうなんだろうね~
目に染みたら可哀想だね
顔は帽子だけじゃダメかな~

No.69 15/05/15 00:36
匿名さん1 

>> 68 うわ~(°□°;)

ハンパない残業時間だね

1日4食ぐらい食べないと、空腹過ぎてつらくなりそう

仕事を頑張れる男性は魅力的だよね

日焼け止めってどれもしみるのかな、赤ちゃん用がしみたら可哀想

No.68 15/05/15 00:26
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 67 頑張って働いてくれてるから感謝だね!

家のことはしないし、出来ないしって感じだけど、真面目に仕事に行くところは尊敬できるかも
私は、仕事変わったりしたけど、ずっと勤続してるところが私とは違うから余計に

11時過ぎにやっと帰るコールがきたよ(>_<)
さすがにお疲れな様子...

日焼け止めのあと汗をかいたら目に染みるよ
赤ちゃん用の日焼け止めもあるね~

No.67 15/05/14 22:49
匿名さん1 

>> 66 本当に働き者のご主人さんだね

頼もしいね、尊敬出来るんじゃない?

日焼け止めを塗ると、無意識に目を触ってるのか、毎回目に染みるよ

No.66 15/05/14 22:24
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 65 男の子でも、大丈夫だね!

平日は、残業ばかりで ゆっくり話せないから、
また休みに名前を考えるよ!
ちなみに、今日はまだ帰ってきてないよ~
10時前ってメール来たけど...

シミってすぐ出ないんだよね~(>_<)
日焼け止め忘れないで塗らないとだよ
シミもシワも気になるお年頃です(笑)
予防しかないね!

No.65 15/05/14 22:05
匿名さん1 

>> 64 葵は男の子でもアリだよね

万が一男の子が産まれてきても葵のままでいけるから助かるわ

日傘は私も持ってなくて、毎年欲しいと思いながら思うだけで終わってるよ

紫外線はなるべくさけたいよね

そんなお年頃(笑)

No.64 15/05/14 22:00
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 63 ハイビスカスは、夏のイメージだね!

男の子の名付けの本にも「葵」って出てるよ!

女の子は、季節の花からとか いろいろ考えれるね

ガーベラもかすみそうも可愛い花だね♪

今日は、バラの柄ばかりの雑貨のお店に行ってきたよ~
日傘で可愛いのがあったんだけど、赤ちゃん産まれたら日傘は邪魔なだけになっちゃうかな~と思って見てきただけ...
友達に誕生日プレゼントを買ってきたよ

No.63 15/05/14 21:00
匿名さん1 

>> 62 ハイビスカスが特別好きってわけじゃないけど、ハイビスカス=夏のイメージだから、ちょうどいいかなって思って

花だったら私はガーベラとかすみ草が好き

No.62 15/05/14 20:37
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 61 最初は、七海ちゃんだったんだ~
7月産まれで、ご主人が海が好きなのが解るね!

碧海で、あおいちゃんも可愛いね!
字画も大事だもんね~、いい字画の漢字を選びたいもんね

ハイビスカスは、めぐちゃんが好きなの?

めぐちゃん、かなちゃんと一緒の名前なのがスゴいね!(*^ ^*)

No.61 15/05/14 20:07
匿名さん1 

なぜ葵になったかって言うと、元々旦那は海って言う漢字を使いたいって言っていて

最初は七海だったんだけど、弟に猛反対されて、美海(みう)ちゃんとか碧海(あおい)ちゃんとか可愛いじゃん!って言われて(弟は七海にストーカーされた過去がある)

海でいろいろ名前を考えていて、碧海も可愛いねって旦那が言ったの

でもキラキラな名前みたいだし、字画を調べると微妙で、葵の漢字だと良かったから、葵ちゃんになったよ

ハイビスカスの和名が立葵っていうんだけど、夏産まれだしちょうどいいかなって思う

No.60 15/05/14 19:45
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 59 そうだよね~、乳首が合わなかったら、買い換えたりしないとだもんね~

名前はね~
男の子だから、悩んでて...
まだ候補もないんだよ~(>_<)
義母からも何かないの?好きな芸能人とか、好きなこととかから思い浮かぶ名前ないの?って言われたくらい...
かなちゃん、めぐちゃんは、葵ちゃんは、何か理由があって決めたの?
由来って言うか...

主人と義妹の名前は、お寺で見てもらったらしく
て、友達にもお寺で見てもらった子が何人かいて、決定しなくてもいいから見てもらう?なんて言いはじめたよ

それでも、苗字に合う字画で名前はたくさん書き出してはあるんだけどね~
そこからが進まない...

  • << 72 ともちゃん、めぐちゃん おはよう うちは女の子だと分かった時お互い付けたい名前をあげたらまさかの偶然で葵だったのが理由だよ 女の子らしい名前で画数もバッチリで即決定(笑) 旦那は葵じゃない場合は陽菜と日向が付けたかったみたい ともちゃん焦らずに夫婦でゆっくり考えてね♡

No.59 15/05/14 19:17
佳奈子 ( qdTeG )

>> 54 こんばんは かなちゃん情報は、スゴく参考になって、 準備リストにメモ取ってるよ(*^ ^*) 買い物の参考にするよ! ありがとう… ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

乳首から出る透明な液体は乳腺細胞の分泌液だよ
馬油若しくはベビーオイル塗ってあげれば綺麗になるから試してみてね!

哺乳瓶購入悩むよね(>_<)
買ったはいいけど拒否され何種類も買わないいけない場合もあるから慎重に選んでね♪

ともちゃん名前の候補はあるの?
めぐちゃんは私と同じ葵だよね!

No.58 15/05/14 19:14
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 57 歯ブラシだと、傷ついちゃうといけないから、
オイルに変えるといいかも!

馬油は、ちょっと臭いが気になるかもだけど、
産後にケアした後、赤ちゃんがそのまま母乳を飲んでも心配ないって書いてあったよ!

ご主人さんの前だと恥ずかしいし、見られたくないよね~
めぐちゃんのご主人さんなら、歯ブラシでなんてダメだよ!って怒りそうな気もしちゃうf(^ ^;

No.57 15/05/14 19:02
匿名さん1 

>> 56 馬油はないけど、ベビーオイルやオリーブオイルならあるよ

馬油を買ってみようかな

入浴中に歯ブラシで掃除してるけど、旦那には隠れてこっそりやってるよ

一緒にお風呂に入ってても、乳首掃除をする姿は恥ずかしくて見せられない(笑)

No.56 15/05/14 18:55
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 55 私もめぐちゃんと一緒かも
乳首に白いのが着いてる時があるよ

おっぱいマッサージの説明があった時の教室で、コットンにオイルを含ませて拭くといいって聞いたよ
馬油がいいみたい

No.55 15/05/14 18:39
匿名さん1 

私も母乳ではない汁が出る

多分透明

だからか垢のような白いゴミが、乳首にたまるよ

普通にお風呂に入ったんじゃ取れないから、歯ブラシでたまに取るよ

放置するべきなのかな

でも気になって掃除してしまう

垢をためたままにするのも良くないだろうし

No.54 15/05/14 18:19
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 53 こんばんは

かなちゃん情報は、スゴく参考になって、
準備リストにメモ取ってるよ(*^ ^*)
買い物の参考にするよ!
ありがとうね♪

ミルクは、入院の時に貰えたりするんだね
それからでもいいね!

私は初期の頃から、おっぱいから何か出てたよ...
だんだん少なくなって、でも ちょっとは今でも出てる気がする( ・_・)
私は、おっぱいマッサージの説明があった頃は、乳首が痛すぎて、マッサージなんてとても出来なくて、相談したら前置胎盤だったのもあって、37週からでって言われたんだけど
見るからに母乳みたいなのが出るわけじゃないけど、お風呂入る時にブラを見ると出てるよ
あえて先生に聞いてみることもなく今まできちゃったよ...( ・_・)

おっぱいマッサージは、お腹が張ったらすぐやめないとだよね!

  • << 59 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは 乳首から出る透明な液体は乳腺細胞の分泌液だよ 馬油若しくはベビーオイル塗ってあげれば綺麗になるから試してみてね! 哺乳瓶購入悩むよね(>_<) 買ったはいいけど拒否され何種類も買わないいけない場合もあるから慎重に選んでね♪ ともちゃん名前の候補はあるの? めぐちゃんは私と同じ葵だよね!

No.53 15/05/14 17:49
佳奈子 ( qdTeG )

>> 52 めぐちゃん お疲れ〜

えっ、乳汁???
乳腺開通したのかな?!
大事な時期間違っても乳首弄って刺激与えたら早産になるから気を付けてね!

何か分からない事とか有れば遠慮なく相談してね♡

No.52 15/05/14 17:38
匿名さん1 

>> 51 いつもありがとう

かなちゃんの出産予定日が少し早いぶん、かなちゃんの情報はいろいろ参考になるよ

私、やっぱり微妙に乳汁?が出てるよ

No.51 15/05/14 16:28
佳奈子 ( qdTeG )

>> 49 こんにちは~ かなちゃん、哺乳瓶とミルクのこと詳しくありがとう♪ 哺乳瓶を準備したら、ミルクもだね すっかり忘れてた(笑) … ともちゃん、めぐちゃん こんにちは

ミルクは退院の時お土産に貰えるから焦らずに様子みた方がいいかも…
ご飯もりもり食べて水分補給忘れずにね♪

入院中はおっぱい+ミルク(生まれた日数×10cc)をあげればバッチリ!

入院準備に携帯の充電器とデジカメ忘れないでね☆

No.50 15/05/14 14:05
匿名さん1 

ミルクこそ退院日に買おうかな

母乳が出ないようなら、入院中に旦那にお願いしてもいいし

キャベツが高いね、しばらくキャベツ料理は控えるしかない

No.49 15/05/14 12:25
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 48 こんにちは~

かなちゃん、哺乳瓶とミルクのこと詳しくありがとう♪
哺乳瓶を準備したら、ミルクもだね
すっかり忘れてた(笑)

私、まだ おっぱいマッサージしてないんだよ
初期の教室に行った時に説明があったけど、
前置胎盤だったから診察の時に助産師さんから37週からでいいよって言われて...

赤ちゃん用だと、普通の洗剤に比べると高いね!
さらさを大人も使って、別々で洗濯したら高くつくね~(>_<)

  • << 51 ともちゃん、めぐちゃん こんにちは ミルクは退院の時お土産に貰えるから焦らずに様子みた方がいいかも… ご飯もりもり食べて水分補給忘れずにね♪ 入院中はおっぱい+ミルク(生まれた日数×10cc)をあげればバッチリ! 入院準備に携帯の充電器とデジカメ忘れないでね☆

No.48 15/05/14 10:01
佳奈子 ( qdTeG )

>> 46 かなちゃん、めぐちゃん、おはよう 哺乳瓶に合った乳首を買わないとなんだね! 消毒は、レンジのが良さそうだね! 母乳が出たら、母… ともちゃん、めぐちゃん お疲れ〜

哺乳瓶はガラス瓶の方がいいよ!
2〜3本あれば便利
160cc2本と240cc1本用意すれば大丈夫
ミルクは明治のほほえみ、雪印のぴゅあ、ビーンスタークのすこやかがお勧め!

母乳が一番だけど拘る事無く混合にすれば気が楽だと思う
最初は黄色いドロッとした初乳をしっかり与えれば安心♡
ともちゃん、めぐちゃん泣いたら兎に角吸わせる事が大切だからね!
おっぱいマッサージ痛いけど赤ちゃんの為だから我慢しなきゃ(>_<)


No.47 15/05/14 08:50
匿名さん1 

>> 46 私は母乳が足りない時にミルクを足すつもり

基本的に母乳でいけたらいきたい

でも妊娠前から私の胸は、サイズアップする事がなかった

そんなので母乳が出るのかなって思う

さらさでも高いよ、だから私は大人とは別に洗濯するつもり、さらさで大人も洗濯したら、すぐになくなっちゃう

普通洗剤への切り替えは、様子を見ながらにするよ

No.46 15/05/14 08:22
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 44 めぐちゃん おはよう 哺乳瓶はピジョン、ビーンスターク、ヌーク等色々あるけど乳首は統一されてないから合わないよ(>_<) … かなちゃん、めぐちゃん、おはよう

哺乳瓶に合った乳首を買わないとなんだね!
消毒は、レンジのが良さそうだね!

母乳が出たら、母乳でいいかなって何も考えずに思ってたけど、
母乳よりミルクの方が腹持ちがいいから、よく寝てくれるって聞くね!
でも、作る手間はあるな~って、どんだけ面倒臭がりなんだよって感じだけど(笑)f(^ ^;
母乳なら、すぐ飲ませられるって思ったりしてたけど、
やっぱり私も哺乳瓶を準備しようかな!
瓶とプラスチック両方あった方がいいのかな?

洗剤は、とりあえず最初にベビー用を買ったけど、いつまでベビー用?
いつから大人と一緒に洗っていいのかな...
さらさって洗剤はベビー用じゃないけど、たまごクラブにも載ってるね
さらさなら、大人と一緒に洗っていいってこと?
なんだか疑問だらけだよ( ・_・)

準備も楽しいけど、種類があると悩むし、
わからないこといっぱいだ~(>_<)

  • << 48 ともちゃん、めぐちゃん お疲れ〜 哺乳瓶はガラス瓶の方がいいよ! 2〜3本あれば便利 160cc2本と240cc1本用意すれば大丈夫 ミルクは明治のほほえみ、雪印のぴゅあ、ビーンスタークのすこやかがお勧め! 母乳が一番だけど拘る事無く混合にすれば気が楽だと思う 最初は黄色いドロッとした初乳をしっかり与えれば安心♡ ともちゃん、めぐちゃん泣いたら兎に角吸わせる事が大切だからね! おっぱいマッサージ痛いけど赤ちゃんの為だから我慢しなきゃ(>_<)

No.45 15/05/14 08:07
匿名さん1 

>> 44 そうなんだ

うちは水道代はかからないから、しっかりすすぐよ

普通の洗濯洗剤でも、粉より液体の方が良さそうな気がする

かなちゃんの出産は本当にもうすぐだね

No.44 15/05/14 07:48
佳奈子 ( qdTeG )

>> 43 めぐちゃん おはよう

哺乳瓶はピジョン、ビーンスターク、ヌーク等色々あるけど乳首は統一されてないから合わないよ(>_<)
知ったかぶりはやめて欲しいね!

私はベビー服や肌着等洗う洗剤は拘らない!
濯ぎをしっかりして天日で干せば大丈夫だよ~

  • << 46 かなちゃん、めぐちゃん、おはよう 哺乳瓶に合った乳首を買わないとなんだね! 消毒は、レンジのが良さそうだね! 母乳が出たら、母乳でいいかなって何も考えずに思ってたけど、 母乳よりミルクの方が腹持ちがいいから、よく寝てくれるって聞くね! でも、作る手間はあるな~って、どんだけ面倒臭がりなんだよって感じだけど(笑)f(^ ^; 母乳なら、すぐ飲ませられるって思ったりしてたけど、 やっぱり私も哺乳瓶を準備しようかな! 瓶とプラスチック両方あった方がいいのかな? 洗剤は、とりあえず最初にベビー用を買ったけど、いつまでベビー用? いつから大人と一緒に洗っていいのかな... さらさって洗剤はベビー用じゃないけど、たまごクラブにも載ってるね さらさなら、大人と一緒に洗っていいってこと? なんだか疑問だらけだよ( ・_・) 準備も楽しいけど、種類があると悩むし、 わからないこといっぱいだ~(>_<)

No.43 15/05/14 07:30
匿名さん1 

かなちゃんともちゃんおはよう

やっぱりメーカーで、あうあわないがあるよね!

旦那が言うには「特殊なの以外はほとんどどれでもあう」らしい…(^。^;)

あ~曖昧な昔の知識で、ドンドン口を出してくるから面倒…だけどお金も出すんだから、旦那の言う事を無視するわけにもいかない(>Σ<)

赤ちゃん用洗剤は、赤ちゃん専用ではないけど、余計な物の入ってない、無添加の物なら買ってもらえたよ、これぐらいの洗剤でもかぶれませんように!と祈るだけです

No.42 15/05/14 05:18
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん おはよう

哺乳瓶の乳首はメーカーが違うと使えないよ(>_<)
最初は新生児、SSサイズとかだから確認して買わないと無駄になる
消毒は煮沸消毒、ミルトン、電子レンジ等色々あるけど私は電子レンジ消毒が良いと思う♪

授乳時に乳首切れて血液混ざって授乳は駄目って助産師言ってた!
乳首が治るまでミルクになるらしい…

ともちゃん、めぐちゃんは完母が希望だよね♡
私は出産して1ヶ月位は混合でもいいと思ってる
寝不足は間違いないから少しでも体を休めたいのもあるからね(笑)

No.41 15/05/14 01:09
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 40 そっか~
確かに母乳が出なかったらミルクだね
そしたら貰えるね~

乳首って、どれにでも合うのかな?
メーカーで違うの?

消毒、私もレンジのがいいな~って思ってた!

哺乳瓶4本あるなら、乳首も4コ欲しいね~

産後の自分の体調もあるけど、
母乳が出過ぎて、おっぱいがパンパンになって搾乳し過ぎたのかな...
乳首が切れて、母乳に血液が混ざったりすると赤ちゃんには飲ませることが出来ないみたいだよ
そうなると母乳が出てもミルクをあげるしかなくなっちゃうね
そんな話も聞いたよ

No.40 15/05/14 00:58
匿名さん1 

>> 39 旦那が言うには「入院中に母乳が足りるほどに出るとは限らない、ミルクを足すならほ乳瓶を使うだろう、飲み口を使いまわしは出来ないから貰えるだろう」と、こう言う事

そう言われれば…とも思えるし、病院に聞いてみるしかないね

ほ乳瓶は4つもらったから、飲み口も4つ欲しかった、産後に買い足しをお願いするかも、今は買ってもらえそうにない

消毒はレンジの消毒だよ、これも友達にもらったから、そのまま使うつもり

いろいろ母乳があげられない場合もあるんだね

私には考えつかなかったから、教えてもらえて良かったよ

No.39 15/05/14 00:48
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 38 広告の品だったんだ~

そうだよね、バギーに買い換えるしね!

哺乳瓶、病院で貰えるの~?
いいね~
私は、退院してからと思ってて、どれがいいかもわかってないくらいだけど...

めぐちゃんが貰った哺乳瓶の乳首を買ってきてくれたんだ!
何本もあったよね?でも、1コなの?
母乳が出ることを考えても、めぐちゃんの体調で飲ませることが出来ないこともあるかもだから、
毎回消毒じゃないように欲しいね~
めぐちゃんの意見は通らなそう?
消毒は、ミルトン?

私もやっぱり、哺乳瓶買っておこうかな!
産後、何かで薬を飲んだりしたら、母乳はあげれないもんね~

No.38 15/05/14 00:30
匿名さん1 

>> 37 広告の品だったような気がする

私達は逆に、高いベビーカーは見向きもしなかったよ(笑)

ある程度大きくなったら、三輪のバギーにしてもいいねって話してたよ

今日ほ乳瓶の飲み口を、旦那が買ってくれたんだけど(本当は退院日に買う予定だった)一つしか買ってくれなかった

毎回消毒するしかないかも

旦那に「入院中にほ乳瓶は貰えるだろうし、飲み口は切れたりサイズアップしなきゃいけないから、一つづつ買えばいい」そう言われたよ

うーん

なんか私が思ってたのと違うけど、とりあえずはこれでいいや!って感じ

母乳実感のほ乳瓶をもらったから、飲み口だけでも高くて、旦那に「本体ごと安いのを買ったら?」とも言われた

なんだかそれも…なんか違うのよね

No.37 15/05/14 00:13
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 36 あんまり使わないなら、値段とデザイン重視でいいね!
4.7kgは軽いね!
それにしてもお得なベビーカー見つけたね!(*^ ^*)


No.36 15/05/13 23:25
匿名さん1 

>> 35 旦那が調べたって言うか…

あちこちショップをまわって、値段とデザインで決めた感じよ

住んでる場所的に、ベビーカーはあんまり使わないと思うから、安いのでいいか!って感じだった

4.7キロだよ

No.35 15/05/13 23:03
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 34 手の浮腫みは、朝がヒドくてだんだんよくなるんだけどね~
足は、夕方になると浮腫んでくるね
でも、手に比べたら大丈夫
手は、こわばるみたいな感じで何しても気になるよ...

めぐちゃんは、お得なベビーカー見つけたんだね!
私は、最初 義妹のところからお下がりの予定だったんだけど、義母が買ってくれることになったから、軽いタイプのを買うことにしたよ
使いやすさのランキングを調べたりして、あとはデザインで決めたよ

ご主人さん、買い物上手だね!
調べてくれたの?

No.34 15/05/13 21:28
匿名さん1 

かなちゃんもともちゃんも、高いベビーカー狙いなんだね

私なんて旦那チョイスの、めちゃくちゃ安いやつだよ

数千円のベビーカーをリサイクルショップで買う予定だったんだから!

でも結局13000円ぐらいの新品を買ってもらったよ

No.33 15/05/13 21:15
佳奈子 ( qdTeG )

>> 32 ともちゃん情報ありがとう❤

これから二人でお風呂入るから相談してみるね♪

浮腫大丈夫?!
うちは最近佳奈じゃなくて象さんと呼ばれてる(笑)
足がパンパンに浮腫んで最悪(>_<)

No.32 15/05/13 21:07
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 31 妹さん、優しいね~(*^ ^*)

コンビのホワイトレーベル
メチャカル ハンディαは、4.3kgで43000円+税だよ~
カラーも6色あるよ!

No.31 15/05/13 20:48
佳奈子 ( qdTeG )

>> 30 目星はまだ…
お気に入りのはないけど軽くて持ち運び便利なのにしたら6万はするね!
妹がお金半分出すと言ってくれたけど断った
迷惑掛けられないから検討しなきゃ(>_<)

No.30 15/05/13 20:17
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 29 かなちゃんところの夕飯も美味しそうだね!
もう二人とも夕飯済んだんだね~
私も早く食べたい

かなちゃんは、長袖のパジャマで、
羽織る物があるといいって言われたんだね!
6月最初だと、梅雨に入ってるかな~
私は、下旬だけど、ちょうど悩むな~って、もう注文しちゃったけど(笑)

ベビーカー、目星はついた?
私は、車に乗り下ろしもあるし、軽いタイプのを買うことにしたよ
機能を重視すると7.3kgなんだよね、値段も7万とか(>_<)
またまた悩むとこなんだよね...
夏場とか照り返しを考えたら座面の高いタイプがいいかな~とかいろいろ考えちゃうけど
今週末、ベビーカーと抱っこ紐を購入予定だよ

No.29 15/05/13 20:04
佳奈子 ( qdTeG )

>> 26 もうめぐちゃんは、夕飯済んだかな~? うちは、また残業で9時過ぎるみたい(>_<) そうなんだよね~、塩焼きにしても… ともちゃん、めぐちゃん こんばんは

皆美味しそうな夕飯だぁ♪
うちは五目御飯、豚汁、スコッチエッグ、水菜サラダ、苺だった

入院中のパジャマは授乳口付の長袖持って行くよ
助産師さんはカーデガン有れば便利って言ってた

ベビーカーみたけど4〜5万!
へそくりも底ついてきたから難しい…


No.28 15/05/13 20:01
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 27 お好み焼きも食べたくなっちゃうな~(*^ ^*)

出産後は外食出来ないし、行くお店も選ぶようになるかと思って、
行きたいお店がいっぱい
でも、主人と合わないんだよね...
今は、サラダビュッフェのついたパスタ屋さんにスゴく行きたい!
GWに待ち時間が長すぎて諦めたから余計に(>_<)

パジャマ、半袖なんだね!
時期的にも半袖でいいかな~
寒かったら1枚羽織ればいいもんね!
ありがとう(*^ ^*)

No.27 15/05/13 19:39
匿名さん1 

>> 26 もう食べたよ、お腹いっぱい

私は半袖のパジャマを持って行くよ

でも一つは長袖を持って行くよ

長袖だけど生地が薄いし、入院中に洗濯出来ないぶん枚数がいるから、長袖でもいいか!と思って

No.26 15/05/13 19:26
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 25 もうめぐちゃんは、夕飯済んだかな~?

うちは、また残業で9時過ぎるみたい(>_<)

そうなんだよね~、塩焼きにしても醤油をかけるんだよね~

めぐちゃん、かなちゃんは、マタニティパジャマは、長袖?半袖?
今、ネット注文したんだけど、今頃ふと疑問...
よかったら教えてね(*^ ^*)

  • << 29 ともちゃん、めぐちゃん こんばんは 皆美味しそうな夕飯だぁ♪ うちは五目御飯、豚汁、スコッチエッグ、水菜サラダ、苺だった 入院中のパジャマは授乳口付の長袖持って行くよ 助産師さんはカーデガン有れば便利って言ってた ベビーカーみたけど4〜5万! へそくりも底ついてきたから難しい…

No.25 15/05/13 17:29
匿名さん1 

>> 24 私も和洋中グチャグチャになる時があるよ

魚を塩焼きにしても、旦那は醤油をかけたがるから、めちゃくちゃ薄くしか塩をしないよ

今日は早めの夕飯にするつもり

No.24 15/05/13 16:43
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 23 お好み焼きか~
いいね~、食べたい♪
ポン酢であっさり食べるんだね

高野豆腐、私 好き~
凍みてるところがいい!(*^ ^*)

サワラを焼こうと思うけど、塩焼きかムニエルかで迷ってるよ~
塩焼きは、ヤバいかな...
昨日茹でたもやしの半分があるから、ほうれん草とナムルにして、
とろろご飯にしたいけど、納豆が今日までだったような...主人に食べてもらわないと
うちは、和洋中めちゃくちゃだわ(笑)

No.23 15/05/13 16:20
匿名さん1 

>> 22 我が家はお好み焼きにするよ

私は減塩のため、ポン酢で食べようと思う

昨日の残りの高野豆腐と、さつまあげもあるよ

No.22 15/05/13 16:01
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 21 ホルモンのバランスで、腱鞘炎になることもあるんだね~
妊娠っていろんな体の変化があるね...

塩分制限していかないとだ~(>_<)
仕方ないと思っても、薄味美味しくないよね~

塩分制限って言われると無性にお味噌汁とか飲みたくなる(笑)
自分と赤ちゃんのためなのに...

今日は、何にしようかな~
めぐちゃん、ところはメニュー決まってる?

No.21 15/05/13 13:56
匿名さん1 

>> 20 やっぱり減塩しろって言われるよね

塩分控えめになるだけで、いきなり料理がいまいちになるけど仕方ないね

減塩味噌や減塩醤油で乗りきるしかない

腱鞘炎は妊娠初期のうちになったよ

赤ちゃんを抱っこして腱鞘炎になる人は多いと思うけど、妊娠中にも腱鞘炎になりやすいんだって

ホルモンバランスの変化で、腱が弱くなってるんだって

No.20 15/05/13 13:31
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 19 こんにちは

いい天気だね~

手の浮腫、朝がヒドいよ~
指のシワがない時もある(>_<)そうすると、痺れるみたいな感覚がするかも...
握りにくいし...
昨日、検診で言ったら、塩分制限で様子見ましょうって言われたよ
塩分の摂りすぎなのか、お腹に圧迫されて血流が悪くなってるのか...
手を動かさないってないから、何だか気になるよ~(>_<)

めぐちゃんは、前から腱鞘炎はあるの?

No.19 15/05/13 11:19
匿名さん1 

>> 15 かなちゃん、めぐちゃん、おはよう かなちゃん、見つけてくれてよかった(*^ ^*) 今朝は、手の浮腫がヒドいような...( ・_… ともちゃんこんにちは

私も手が浮腫

手の浮腫は寝起きが酷いよね

起きてても手を使う事がないとまた浮腫

助手席に乗ってたりすると指が腫れてきて、指のシワがなくなってきて、曲げにくくなるよね

手を下げて歩くのも浮腫よ

でも私は比較的マシになってきた気がする

よく痺れない?

私は妊娠からくる腱鞘炎の影響か、浮腫のせいか手が頻繁に痺れるよ

No.18 15/05/13 11:09
匿名さん1 

>> 14 ともちゃん、めぐちゃん おはよう ともちゃんスレ立てありがとう❤ 私も正中線分かる! 出産して消えるなら安心だね 最近夜… かなちゃんこんにちは

私は胎動で起こされるって事はないよ

比較的大人しい子だと思ってる

大きなお腹はしんどいけど、今の所はまだ妊娠中の方がまだ楽なんだろうって思える

でも来月にはかなちゃんみたいに、早く産みたい!胎動で目が覚めて困ってるかも

No.17 15/05/13 08:14
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 16 手の浮腫、手が握りにくいよ~(>_<)

出産したら、赤ちゃん中心の生活だね!
お腹が空いて泣いて、授乳したらオムツ交換って感じなのかな~
寝る時間なさそうだよね...

私もでべそみたいになってきたよ~
なんか見ると笑える
こんなになっちゃうんだ~って

名前で呼べるっていいね!
名前で呼んだ時に胎動があると、聞こえてるんだ~って感動だね!

かなちゃん、妹さんと仲良しでいいね~(*^ ^*)
アカチャンホンポ、気をつけて行ってきてね!

私の家の近くは、西松屋しかないんだよ~

No.16 15/05/13 07:56
佳奈子 ( qdTeG )

>> 15 ともちゃん おはよう

手の浮腫大丈夫…(。ŏ﹏ŏ)
私も足の浮腫が酷くて辛いよ(>_<)

出産したら数時間置きに授乳、オムツ替え更には沐浴だから寝不足になるよね!

私、お臍でべそみたく突き出てるよ(笑)

うちも夫婦で葵って呼び掛けてる♡
旦那が話掛けたら胎動ボコボコしてくれる
旦那おお喜び〜♪

妹仕事休みだからアカチャンホンポ行く予定!

No.15 15/05/13 07:43
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 14 かなちゃん、めぐちゃん、おはよう

かなちゃん、見つけてくれてよかった(*^ ^*)

今朝は、手の浮腫がヒドいような...( ・_・)

私、ずいぶん前から眠りが浅くて、
寝れる時に寝ればいいって言われて、昼寝しちゃう時もあるから悪循環で...
胎動は、夜 横になってから強く感じるよ
目が覚めることもあるし、
前ほどじゃないけど、胎動が割りと下の方だと すぐトイレに行きたくなるかも...

ネットで調べたら、出産後のために体が準備をはじめてるって書いてあったよ
出産したら、数時間置きの授乳や、赤ちゃんが泣いたりしたら すぐ目覚めれるようになんだって~

  • << 19 ともちゃんこんにちは 私も手が浮腫 手の浮腫は寝起きが酷いよね 起きてても手を使う事がないとまた浮腫 助手席に乗ってたりすると指が腫れてきて、指のシワがなくなってきて、曲げにくくなるよね 手を下げて歩くのも浮腫よ でも私は比較的マシになってきた気がする よく痺れない? 私は妊娠からくる腱鞘炎の影響か、浮腫のせいか手が頻繁に痺れるよ

No.14 15/05/13 05:15
佳奈子 ( qdTeG )

ともちゃん、めぐちゃん おはよう

ともちゃんスレ立てありがとう❤

私も正中線分かる!
出産して消えるなら安心だね

最近夜中の胎動が激しくてウトウトばかり…
早く産みたい気持ち
ともちゃん、めぐちゃんは夜中胎動激しい?!

  • << 18 かなちゃんこんにちは 私は胎動で起こされるって事はないよ 比較的大人しい子だと思ってる 大きなお腹はしんどいけど、今の所はまだ妊娠中の方がまだ楽なんだろうって思える でも来月にはかなちゃんみたいに、早く産みたい!胎動で目が覚めて困ってるかも

No.13 15/05/13 02:47
匿名さん1 

>> 12 胎動が激しい証拠だね

私も右から左に波うつよ、お腹全体がビクッとする時もあるよ

旦那にも見て欲しいけど、タイミング悪く見せられてないよ

スマホゲームが忙しいから、私のお腹を見つめ続ける時間はないらしい

No.12 15/05/13 02:03
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 11 元に戻るならいいね!
洗面所の鏡だと、ちょっと遠くてよく見えてないんだよね
臍から下は、見えにくいし

私は、臍が何だか出てきたみたい
とにかくお腹がパンパン

私も、くすみが気になるよ~

最近は、胎動の時その部分が波打ってる
手とか足とかは、わからないけど

No.11 15/05/13 01:50
匿名さん1 

>> 10 そんなに薄いし短いんだね

それで綺麗なお腹って言われたんじゃないかな

私は早い段階で正中線が出来たよ

今じゃ体中がくすんでる気がするよ

妊娠線と違って、一年もすれば元に戻るだろうから気にしない

No.10 15/05/13 01:43
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 9 今まで妊娠線のことしか気にしたことがなかったよ~

今、鏡でよーく見てみたら、臍から下には うっすら正中線かな?って線があるかも
細胞分裂の名残なんだ~
何だか神秘だよね

だんだん濃くなってくるんだね!
聞かなかったら妊娠線が一直線に出来たーって言うとこだった(笑)

No.9 15/05/13 01:22
匿名さん1 

>> 8 正中線と妊娠線は違うよ

正中線ってみんなあると思ってたけど、ともちゃんにはないの?

みぞおちからずーっと下まで、ど真ん中に色素が沈着してラインがあるよ

だんだん濃くなってきてる

卵子時代の細胞分裂の名残らしいよ

No.8 15/05/13 01:12
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 7 そっか~
めぐちゃんは、ご主人さんが笑うと思って言ったんだね!
そんな会話1つも楽しいよね~(*^ ^*)

喜んでおこうかな!
これから毛深くなってくるのかな~
正中線は、妊娠線とは違うもの?

No.7 15/05/13 01:03
匿名さん1 

>> 6 私は旦那が笑うだろうなと予想しつつ、お腹を見せたから、笑ってもらえて良かったよ

きれいなお腹か~どういう意味だったんだろうね

お腹の肌が綺麗とか、妊娠中なのにお腹の毛がないとか、正中線が目立たないとか、そんなイメージだけどね

とりあえず喜びましょ(笑)

No.6 15/05/13 00:51
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 5 そうだね~
もう聞こえてるもんね!
葵ちゃんとして産まれてくるね(*^ ^*)

めぐちゃんの頑張りをご主人さんは笑ったの~?
確かに、お腹が出てる分 痩せてる感はないかもだけど、赤ちゃんのためにも頑張ったのにね~

私は、今日の検診で看護師さんから、
ま~、きれいなお腹だね~と、褒められたのか、見事に前に突き出てるからの表現なのか...
喜んでいいのか、ちょっと分からなかったよf(^ ^;

No.5 15/05/13 00:36
匿名さん1 

>> 4 もう赤ちゃんには聞こえてるし、夫婦で呼んでみないと、しっくりくるかわからないからね

今日の検診で赤ちゃんは300グラム体重が増えて、私は300グラム体重が減ったから、私痩せたんだよって、旦那に言いつつお腹を見せたら、大笑いされたよ(笑)

とても痩せたようには見えなかったんだろう

No.4 15/05/13 00:27
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 3 めぐちゃんの方が先にレスくれたね(*^ ^*)
ありがとう!
すぐ見つけてくれてよかった!

まだ、悩むことになりそう...
義母からは、好きな名前をつけたらいいよって言ってもらえたから、気が楽になったよ

めぐちゃんは、葵ちゃんって呼んでるんだね!
私も、決めて呼びかけたいな~

No.3 15/05/13 00:17
匿名さん1 

>> 2 私の方が先に気がついたよ(笑)

名前の候補すら出てないなら、まだまだ悩む事になりそうだね

でも幸せな悩みだからいいよね

私はもう赤ちゃんの事を葵ちゃんって呼んでるよ

旦那にはもう決まりなの?葵ちゃんって可愛いから別にいいんだけどねって、笑われるよ

No.2 15/05/13 00:05
プレママ0 ( 30代 ♀ )

めぐちゃん、気づいてくれるかな~?

私もフランスパン好き~
クランベリーとチョコが入ってるフランスパン、美味しいよ~♪

名前は姓に合う名前の字画を先に調べて、それに漢字を当てはめてる?けど、
いまいちピンとこない感じで...
まだ、候補までいけてないかも( ・_・)

No.1 15/05/12 23:59
匿名さん1 

早速レスします

ともちゃんスレ立てありがとう

めぐみ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧