注目の話題
付き合う気がないのにデートするのは駄目ですか
婚活する時の服装
誕生日デートをドタキャンされました

救急車の一部有料化を検討!?

レス58 HIT数 8126 あ+ あ-

通行人
15/06/24 07:24(更新日時)

何か凄く気になることですが、🚑救急車の一部有料化を検討すべきだとの見解を打ち出したもよう。
『軽症にもかかわらず救急車を呼んだ人に、費用を請求する案などが浮上している』
つまり重傷者は今まで通りということになる。

確かに救急車を呼ぶまでもないことで救急車を呼ぶ人もいる。

でも軽症者とはどの程度のことをいうのでしょう。🏥

No.2215083 15/05/12 21:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/05/12 21:18
匿名さん1 

救急車をタクシーの代わりに使う馬鹿が多いらしいから、こうなる

  • << 5 そう、タクシー代わりに使う人が多いですからね。 こうなりますよ。😥 >>2 人の為に呼んだら嫌な思いって困りますね。 救急隊員も大変なのは分かりますが。😥

No.2 15/05/12 21:41
匿名さん2 

話違うけど
何時だったか
私が車を運転してたら
歩道に人が倒れてた事があって
その場で携帯から119番

救急車来たんだけど
救急隊員が私の方を
凄く迷惑そうな目で見た事ありました

何か他人の事で
呼ぶなよって言わんばかり

確かに倒れてた人
見た感じは凄く汚い格好で
何か如何にもお金持ってない感じの男性だったからかな

もしこの男性が保険証も持ってなく
医療費が支払えない人の場合
やっぱ面倒な事になるからかなって悟りました

私のした事は
間違いだったのかと
今でも疑問です

因みに
有料化については
なんとも言えませんが
何処までが軽傷なのか
基準が難しいそうですね

  • << 4 自力で救急車を呼べるならまだマシ 救急車を本当に必要としている場合 自力では救急車を呼ぶ力も残されていない者が多いはず よって他人が救急車を呼ぶのは当たり前であり、その状況こそが本来、救急車の出番である
  • << 7 救急車を呼ぶ前に 患者の様子を確認してください! 声を掛けましたか? 反応はありましたか? 呼吸や脈はありますか? 顔色は?青、白、赤、茶、黒、肌色? 反応がある場合、視点や顔の麻痺やしゃべり方はどうですか? お酒の匂いはしませんか? どこかをケガしていますか? 出血や嘔吐はありませんか? 救急車を呼ぶ時は命にかかわる時! それ以外は「救急相談センター」に電話して相談してからです!
  • << 8 んー。それは、思い込みが激しすぎます。 医療費払ってくれなくて困るのは、搬送先の病院です。救急隊員ではありません しかも、例え医療費払ってくれない感じても、病院側は生活保護申請を出したりして、損は無いようにします。 そうではなくて、命にかかわる仕事なので 緊張しているのね。本当は、そういう態度はしてはいけないのですが、救急隊員がキツイ感じの方になってしまうのです。 間違いなことはしていません。でも、ちょっと飛躍しすぎ。命を守る救急隊員ということを お忘れなく…。

No.3 15/05/12 21:48
通行人3 ( ♀ )

私はいいと思いますが、そういう曖昧な案は揉めそうですね。

以前働いてた店の前辺りで人が倒れてると通行人に言われ救急車を呼んだことありましたが、駆け付けた救急隊員の人がただの酔っ払いでよく道端で寝ていて毎回通報があり出動していると困った人だと判明したことありました。

上記のような例なら悪質なので請求していいような気もしますが、他にも酔っ払って倒れてたオジサンに遭遇したことあって、少し雪降った寒い日でしたし、転んだのか服に血が着いていたし応答もない感じなので、他の通行人の方と救急車呼んだケースもあり、こういう場合なら仕方ないのかな?とも思いますし…。
呼ぶ方の判断も難しいですよね

No.4 15/05/12 21:51
匿名さん1 

>> 2 話違うけど 何時だったか 私が車を運転してたら 歩道に人が倒れてた事があって その場で携帯から119番 救急車来たんだけど … 自力で救急車を呼べるならまだマシ

救急車を本当に必要としている場合

自力では救急車を呼ぶ力も残されていない者が多いはず

よって他人が救急車を呼ぶのは当たり前であり、その状況こそが本来、救急車の出番である

No.5 15/05/12 21:53
通行人0 

>> 1 救急車をタクシーの代わりに使う馬鹿が多いらしいから、こうなる そう、タクシー代わりに使う人が多いですからね。
こうなりますよ。😥

>>2
人の為に呼んだら嫌な思いって困りますね。
救急隊員も大変なのは分かりますが。😥

No.6 15/05/12 22:37
匿名さん2 

>>4
確かに
それが本来あるべき姿ですよね

また遭遇しても
私は人として
それを見て見ぬふりって出来ないかもしれません

けど
医療費が支払えない人の場合
例えば身寄りもなくホームレス生活してる人など
とりあえず救急車は無料でも
病院で医療費が払えなかったら
これ
どーなるんだろ?

病院側としては
やっぱ迷惑ですよね

その前回救急車呼んだ時も
倒れてた人
何かそれっぽかったし

何かそこんとこ考えると複雑です

  • << 11 そこんとこは取り敢えず置いといて 目の前で救急車を必要としているであろう者がいたら、救急車を呼ぶ この判断以外に正解はないので、迷いや疑問を生じさせる必要はない
  • << 20 都内の大学病院に入院中に 年配のホームレスさんが救急車で搬入されました。 一週間後に、区役所の社会福祉課の職域が来て、即刻生活保護が決定しました。

No.7 15/05/12 22:50
通行人7 

>> 2 話違うけど 何時だったか 私が車を運転してたら 歩道に人が倒れてた事があって その場で携帯から119番 救急車来たんだけど … 救急車を呼ぶ前に
患者の様子を確認してください!


声を掛けましたか?
反応はありましたか?
呼吸や脈はありますか?
顔色は?青、白、赤、茶、黒、肌色?
反応がある場合、視点や顔の麻痺やしゃべり方はどうですか?
お酒の匂いはしませんか?
どこかをケガしていますか?
出血や嘔吐はありませんか?

救急車を呼ぶ時は命にかかわる時!
それ以外は「救急相談センター」に電話して相談してからです!

No.8 15/05/12 23:17
匿名さん8 

>> 2 話違うけど 何時だったか 私が車を運転してたら 歩道に人が倒れてた事があって その場で携帯から119番 救急車来たんだけど … んー。それは、思い込みが激しすぎます。

医療費払ってくれなくて困るのは、搬送先の病院です。救急隊員ではありません

しかも、例え医療費払ってくれない感じても、病院側は生活保護申請を出したりして、損は無いようにします。

そうではなくて、命にかかわる仕事なので
緊張しているのね。本当は、そういう態度はしてはいけないのですが、救急隊員がキツイ感じの方になってしまうのです。

間違いなことはしていません。でも、ちょっと飛躍しすぎ。命を守る救急隊員ということを
お忘れなく…。

No.9 15/05/12 23:20
匿名さん9 

電話して呼ぶべきか確認できますよ。#7119です。
タクシーがわりに使う人がいる限り、これは定期的には出され続ける議題だと思いますよ。
東京では、救急車の割合が5万人に1台だったと思います。
どれほど緊急性を持った方が使うべきものか、わかるでしょう。

No.10 15/05/12 23:39
通行人 

>> 9 ちょっと体験談。☝
私はお腹が痛くて、声も出ず、動くことも出来ずにいたので、家族の者に救急車を呼んで貰いました。🚑
救急隊員の人に症状を伝えると、
「あ~、尿管結石だよ!」
流石プロ。
医者に診てもらう前に診断までして貰っちゃいましたぁ。😃

No.11 15/05/13 00:21
匿名さん1 

>> 6 >>4 確かに それが本来あるべき姿ですよね また遭遇しても 私は人として それを見て見ぬふりって出来ないかもしれ… そこんとこは取り敢えず置いといて

目の前で救急車を必要としているであろう者がいたら、救急車を呼ぶ

この判断以外に正解はないので、迷いや疑問を生じさせる必要はない

No.12 15/05/13 01:16
通行人12 ( ♀ )

救急車をタクシー代わりだけじゃない
救急車で病院に運ばれれば
病院までただで行けて 優先して診て貰えるからと 救急車で病院に行く人がいたり
寒いからとワザと酒飲んで外で寝て救急車を呼ぶ常習者

寂しいからって 何度も呼ぶ人が
確か ミクルでスレを見ました。

一部有料化ってのは 本当に救急車が必要な人の為の対策だと思う

ちなみに ホームレスの様な方が救急車で病院に運ばれても
国から病院に掛かった費用は支払われます

意識が無いとか 事故で下手に身体を動かせない状態とか
容易に歩行が難しい状態だとか
生命に危険な症状が発症してるとか
側に付き添う人には手に負えない状態だとか
本当に救急車が必要な人が もし それらの人の為に使えなかったら
何の為の救急車があるのか分からなくなる



No.13 15/05/13 01:21
匿名さん9 

倒れてる人がいて、大丈夫ですか?
救急車を呼びましょうか?
そう言っても返事なく、気を失っているのかと、顔を近づけた時、ものすごい酒の臭いと吐瀉物の臭い。
あげくの果てに、その女性は胸を掴まれたそうです。
みなさんも、酔っ払いには気をつけて、女性はあまり近づきすぎませんように。

No.14 15/05/13 02:02
匿名さん14 

大変良い案だと思うけど…だけども、生保だったり高齢者だったり、無保険の無職だったりと、請求しても払わず終いの人が後を絶たないと思う。

No.15 15/05/13 02:07
通行人7 

>> 14 生保だったら保護費から、
高齢者だったら年金から、
天引きの処置は?(無理だろうけど)

No.16 15/05/13 02:15
(*´ω`*) ( 4slx1b )


いいと思います

No.17 15/05/13 02:25
テレビ大好き17 

前にミクルで、子供が鼻血を出したくらいで、いちいち救急車を呼ぶ妻って愚痴を見たなー。

No.18 15/05/13 02:53
匿名さん9 

私は病院の待合室で、年寄りが「車がないから、タクシーできているのよ」と話すと、隣の人が「なら、救急車を呼ぶのよ。かかりつけが、この病院だと言えば連れてきてくれますよ。私は2回しましたけど、連れてきてくれましたよ」と言っているのを聞いて、思わずため息がこぼれました。

No.19 15/05/13 06:36
通行人 

>> 18 その人、何を考えているのか宜しくないことですね。

救急車をタクシーにしちゃって、
いくらお年寄りでもマズイです。
まして薦めちゃダメダメ。😥

No.20 15/05/13 06:48
通行人20 ( ♀ )

>> 6 >>4 確かに それが本来あるべき姿ですよね また遭遇しても 私は人として それを見て見ぬふりって出来ないかもしれ… 都内の大学病院に入院中に

年配のホームレスさんが救急車で搬入されました。

一週間後に、区役所の社会福祉課の職域が来て、即刻生活保護が決定しました。

No.21 15/05/13 07:11
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

元医療従事者だけど、生保なら医療費は取りっぱぐれはないし、重症者のために救急を優先すべきだと思います。

1回、子どもが包丁で指を切ったというお母さんが救急車呼んで来ました。もちろんお母さんは抱っこも出来て歩けます。
病院に着く数分の間には既に止血してたから、こういう時はタオル等で止血しながらタクシーでお願いしますよー。

No.22 15/05/13 07:48
通行人22 

追突事故で 軽度のムチウチ程度でも救急車呼んじゃう奴も沢山いるらしいからね。
後々面倒になるのが嫌だからって、症状見てから救急車呼べよって感じ。

No.23 15/05/13 08:36
匿名さん23 ( ♂ )

軽傷か重傷かの判断は、要は医師による診断になるでしょう。

具体的には搬送後、医師による診断書の消防署への提出が義務化され、その診断書の内容次第で、搬送料金の徴収をするか否かかの判断が下されることになるはずです。

この診断書の作成だけでも数千円を要しますから、もしこの制度が適用された場合、ひとたび救急車を利用したら、いずれにせよタダではすまなくなります。

でも制度の適用に当たり、救急車の緑ナンバー化や、救急車を運転する消防署員に二種免許を取得させる必要性も生まれます。

前途は多難で、もし実現するにしても、だいぶん先のことになるはずです。

尚、現在時折見かける緑ナンバーの一見救急車っぽい車両は、厳密には救急車ではありません。

あれは緊急性は要しないが、一般の車での移動がキツい疾病患者を輸送する、民間団体による寝台車です。

基本的に消防署の救急車と同型車が使われていますが、緊急自動車の指定は受けておりません。

従ってルーフ上の赤色灯やサイレンは備えてはおらず、緊急走行はできません。





  • << 55 交通事故の場合、現場では事故当事者の救急車搬送が必要か否かか判断し難いこともあるでしょう。 とりあえず救急車搬送をして病院で検査の後、軽傷と診断された場合、その診断書を消防署に提出の結果、搬送料金が発生することになります。 この場合、加害者側に搬送料金の支払い義務が生じることになるでしょう。 最終的には加害者側が加入している、自賠責保険から支払われることになります。 現在ではあり得ない、被害者の救急車搬送料金を加害者側の自賠責保険で負担するということです。 また救急車搬送を依頼した場合、消防署への診断書の提出が義務化されれば、その診断書の作成費用も、自賠責保険で賄うことになるはずです。 もし、軽傷患者の救急車搬送の有料化が実施された場合、自賠責保険料は値上げされるでしょう。 不要不急の救急車利用などしない人にまで、思わぬ負担が押し寄せてくるかもしれません。

No.24 15/05/13 08:57
通行人24 

医療従事者でもない限り病状から判断するのは難しく、有料だからと二の足を踏み結果お亡くなりになるケースはでてくるでしょう。やはり緊急か否かのは判断は医師がすべきです。
でも、救急車を呼ぶ回数はそう多くはないと思いますので、履歴を残して常習性の有無で審査はできますよね。
履歴を管理できるかが問題ですが…。

介護施設などを除き、常習性のある家庭や人物からのコールにしぼれば、本当に病気で必要があって何度も呼ぶ人と、ちょっとしたことで気軽に呼ぶ人とは区別出来ると思います。前者は緊急を要する場合なのて無料、後者は有料でいいのではないでしょうかね。
無駄に何度も呼べば審査対象になる仕組みがあった方が抑止効果はあると思いました。

  • << 30 報告書を書きますから、常連さんはわかりますよ。

No.25 15/05/13 09:20
通行人25 ( ♀ )

救急車を有料にするなら、市の予算を減らすべきだと思います✌だって税金で賄われているから当然です✌
有料化するなら救急車の自由化➡病院が救急車を所有して要請されたら診療費に上乗せさせる事は簡単ですよね✌
有料か否かを判断するのに人件費➡搬送された病院と消防署の双方がかかるし、無料になる基準を決めるのも判断するだけで人件費がかかります✌
でもそうなると、要請の電話で10分、出動➡現場到着に10分、現場到着➡搬送先の病院を決めて出発するまでに10分で合計30分もかかる私の住んでる市では有料化は無理ですね💦救急車と言うより愚鈍車です💢
最後に、心臓発作を起こして救急車を呼んでくれと頼まれて電話をした時に、「冷静になってください」➡仕事絡みでなければぶちギレてました💢目の前で心臓発作を起こして蒼白になっているから早く来てと言ったのに、冷静になっては無いです💢死んだら責任取れるのか💢そう言えば、救急車要請をしたら家を間違えて亡くなった人がいたとニュースになってました💦税金泥棒するな💢

No.26 15/05/13 10:04
通行人26 ( 20代 ♂ )

拝啓 主さま

救急車要請で厄介なのは、

たびたび高齢者たちがスーパーやコンビニに買い物をしたいから無料タクシーとして救急車を呼んでいます。

それを無くしたいから一部有料化なんですよ。

詳しくは消防局で聞いてください。

敬具

  • << 33 それならば、有料化よりもタクシー代の方が高かったらどうなる? また救急車を呼ぶだろうね。

No.27 15/05/13 10:42
匿名さん27 ( ♀ )

救急車に乗ったのは家族で1回、自分で1回。

家族は急性の脳疾患だった。
すぐに脳外科のある総合病院に搬送されたお陰で、後遺症もなく全快。

自分は切迫早産。
かかりつけ病院で早期破水診断→そのままNICUのある大学病院へ救急車で搬送。
高度医療のお陰で危険な早産は免れた。

多分、救急車が来てくれなかったら、家族は最悪寝たきりか死亡、私は早産していたかもしれない。
そんな状況でも、救急車を呼ぶことに迷いと罪悪感があるもんだ。
お金払ってもいいくらい感謝してるけど。

軽傷やタクシー代わりに救急車を使う人は、このありがたい制度に対して感謝なんかないんだろうな。
だったら後からでもお金を請求してもいいと思う。

No.28 15/05/13 12:28
通行人28 

有料化は仕方ないと思うけれど罰金のように無駄に高く取るのは止めて欲しいです(^^;;

No.29 15/05/13 12:51
匿名さん29 

本当に必要としている人からも一律お金を取る訳ではないんですよね?
だったら賛成!

小学校の運動会に来ていたおばあさんが気分が悪くなって保健の先生に血圧を計って貰ったら血圧が高かった。
以前も血圧で気分が悪くなった事がある。
救急指定病院に電話したら、日曜日だし2時間待ちと言われた。
2時間待つのがイヤなおばあさんは一度車で帰宅した後、病院に行く準備をして自宅から救急車呼んで病院に行ったそう。
病院に付いた頃には血圧も安定して普通になってた・・
家族の誰一人、救急車を呼ぶ事に気がとがめたりしてなかった。

って話を聞いたら、血税を使うなって思うでしょ?
このおばあさんのせいで本当に命の危険のある人の救急要請が後回しになったらどうしてくれるの?
こういう人達の為にも、安易に救急車を要請するなっていうのを周知するために必要な事だと強く思います。

No.30 15/05/13 13:26
匿名さん9 

>> 24 医療従事者でもない限り病状から判断するのは難しく、有料だからと二の足を踏み結果お亡くなりになるケースはでてくるでしょう。やはり緊急か否かのは… 報告書を書きますから、常連さんはわかりますよ。

No.31 15/05/13 13:36
匿名さん31 

以前子供ちいさかったとき風邪を引いて、夜中にタンをつまらせて、息ができなさそうに苦しがってる姿を見たとき、ものすごく焦って、救急車を呼んだほうがいいかな!?
と思ってしまいました。
あわてふためいてたら、呼吸ができて落ち着いたからひと安心でしたが、夜中だったし、はじめてのことで頭の中がパニックになってしまいました。

冷静に対処すべき、とは思いますが、もしかして死んでしまうのではないかと思ってあわてて119番にかけてしまう人もいるのではないかと思います。

少なくとも身内や当人からしたら医療の知識は素人ですし、とくに救急車を呼ぶときって身内や本人からしたら、死がよぎったりして、なにかあったらどうしよう、と不安に陥ってしまいますから、冷静になれなくなるのもまた然りかと。

迷惑料として料金が発生することになったとしたら、いたずらに電話する人は少なくなると思いますが、本当に救急車が必要なのに、これくらいなら呼ぶ必要はないだろう、救急車呼ぶのはしのびないとタカをくくって命を落とす…みたいなことにならなければいいですね。

包丁で怪我した子供に救急車を呼んだという話、端から見たら大袈裟、迷惑、アホらしいと思ってしまいますが、当のお母さんからしたら相当青ざめていたと思いますよ。

No.32 15/05/13 13:56
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 31 こういう時どうするか、母子手帳にも載っていて、相談ダイヤルも載っています。
うちも子どもが小さいけど、小さいからパニック、とかじゃなく、だから対処方法を日頃から消防署が指導してくれる講習や子育て支援センターがやってる講習受けるとか、勉強しないものなんですか…?AEDすら無料で教えてくれるところ、多いと思いますが。

連れて行くにしても、すぐに救急車!とは普通ならないと思うんですが…。

No.33 15/05/13 14:07
通行人22 

>> 26 拝啓 主さま 救急車要請で厄介なのは、 たびたび高齢者たちがスーパーやコンビニに買い物をしたいから無料タクシーとして救急車を呼ん… それならば、有料化よりもタクシー代の方が高かったらどうなる?
また救急車を呼ぶだろうね。

No.34 15/05/13 14:39
通行人 

>> 33 それならば、診察を受けてから、風邪の様な症状だった場合は、高額請求をするってのはどうだ?

でも本人でさえどんな病気か分からないから救急車を呼ぶのもためらいそうだ。(・_・;

No.35 15/05/13 14:45
通行人7 

とりあえず一律有料化5000円
即入院の人と重体で亡くなった人は医師の診断書証明で返金制度に!
外国では有料でしょ?
日本もモラルのない人が増えてるから有料化にすれば良いよ!

No.36 15/05/13 14:48
匿名さん36 

でも税金払ってる意味なくなるじゃん!生まれてこのかた救急車よんだことないけどさ

  • << 38 あなたみたいな考え方の人が気軽に救急車を呼んでるのかもね? 税金はらってるんだから、救急車を使わなきゃ損しちゃう って考えているのかも あなたは救急車に乗ったことがないって言ってるから違うと思うけど、考え方は同じかも?って 思ったよ
  • << 39 それって、すごく幸せなことじゃない。 健康でいるのが一番でしょ。救急車に乗った人にしてみれば、羨ましい限りだと思うよ!

No.37 15/05/13 15:02
通行人7 

>> 36 税金って救急車だけに使われてる訳ではないから

使ってない人も本当の救急患者は払わなくてすむのだから文句出ないでしょ?

有料化で文句言う人は救急患者でもないのに救急車を呼ぶ人ってわかるよ
だから払いたくないから有料化に反対する
救急患者は返金されるから無料って事ですよ!

  • << 41 成る程。タクシーがわりに使う奴は有料で緊急時は無料か!なら賛成!一律有料は反対

No.38 15/05/13 15:09
通行人7 

>> 36 でも税金払ってる意味なくなるじゃん!生まれてこのかた救急車よんだことないけどさ あなたみたいな考え方の人が気軽に救急車を呼んでるのかもね?

税金はらってるんだから、救急車を使わなきゃ損しちゃう
って考えているのかも

あなたは救急車に乗ったことがないって言ってるから違うと思うけど、考え方は同じかも?って
思ったよ

  • << 46 まさか!生まれてこのかた救急車に乗ったことありませんよ。付き添いもない。私はタクシーがわりに使う奴は反対です!全ての人が有料だと思っていたので。そしたら税金払ってる意味ないですし、返金して貰えないし。公共サービスなのに。

No.39 15/05/13 17:08
匿名さん9 

>> 36 でも税金払ってる意味なくなるじゃん!生まれてこのかた救急車よんだことないけどさ それって、すごく幸せなことじゃない。
健康でいるのが一番でしょ。救急車に乗った人にしてみれば、羨ましい限りだと思うよ!

No.40 15/05/13 17:21
通行人40 

救急車重症軽症問わず一律有料で良いよ。その代わり生活保護からもしっかりとってな。
医療費無料、交通費無料、優先診療されたら納税者はやってられんは(>_<)

  • << 42 賛成! で、有料化にして集まった金額は救急車の設備費や救急車を増車、救急隊員の医療講習会等に役立てもらうとかして欲しい!

No.41 15/05/13 17:31
匿名さん36 

>> 37 税金って救急車だけに使われてる訳ではないから 使ってない人も本当の救急患者は払わなくてすむのだから文句出ないでしょ? 有料化で文… 成る程。タクシーがわりに使う奴は有料で緊急時は無料か!なら賛成!一律有料は反対

No.42 15/05/13 17:35
通行人7 

>> 40 救急車重症軽症問わず一律有料で良いよ。その代わり生活保護からもしっかりとってな。 医療費無料、交通費無料、優先診療されたら納税者はやってら… 賛成!
で、有料化にして集まった金額は救急車の設備費や救急車を増車、救急隊員の医療講習会等に役立てもらうとかして欲しい!

No.43 15/05/13 18:31
通行人24 

うーん。
非課税世帯も含め一律徴収でいいのかもしれないと思い始めました。
生活保護世帯のように医療費ゼロで平日通院し放題の環境なら救急車なんかに無縁なほど健康だろうし、事故などで救急搬送される場合も税金使って医療費負担はないんだから車両使用費として少しは負担して貰いたいかな。
審査するにも人件費が掛かるし、不透明な部分はクリアできなさそうです。

結局モラルのない人たちのコールの為に有料化の話が出るんですよね。
日中であるにもかかわらず病院やショッピングの足代わりに119、終電のがして無料タクシー代わりに119。
タクシーやバスにお金をかけたくない、病人なんて後回しで自分が得すればいい…という自己中心的思考だからそこに罪悪感や感謝の気持ちなどないんです。本当に必要な人にとって死活に関わる車両なのに、恐ろしく私的な理由でも出銭が勿体無いと躊躇いなく119ができてしまう。
こう言うモラルのない方々にこそ『勿体無い』から救急車はつかって欲しくありません。

No.44 15/05/13 19:44
ジャニーズ大好き44 

知り合いで、やむを得ず救急車呼んで運ばれた人が後日明細みたら、救急車代とられてたって言ってた😓
実施されれている地域も既にあるのかな?

確かに、近所にタクシー代わりに呼ぶ人がいた。
一人暮らしの人は、特に不安になって呼ぶこともあるよね…

  • << 49 それ 民間救急車 民間でやってる救急車だから 一律で決められてる料金が掛かる 通常の救急車が全て出動してて 手配出来ない場合は民間救急車しか無いから 救急車の台数には限りがあるのに 本当に必要な人に 行き渡らないって事が身近な友達にあったって事だよね

No.45 15/05/13 19:46
匿名さん36 

悪質だと認められた時に有料じゃないと公共サービス私たちが払っている税金の意味がなくなるじゃん。なら、救急車に税金がかからない分返金してくれるの?絶対してくれないよね。結局誰かの懐に入るんだから、不正の時だけ有料じゃないと。

No.46 15/05/13 19:53
匿名さん36 

>> 38 あなたみたいな考え方の人が気軽に救急車を呼んでるのかもね? 税金はらってるんだから、救急車を使わなきゃ損しちゃう って考えているのか… まさか!生まれてこのかた救急車に乗ったことありませんよ。付き添いもない。私はタクシーがわりに使う奴は反対です!全ての人が有料だと思っていたので。そしたら税金払ってる意味ないですし、返金して貰えないし。公共サービスなのに。

  • << 48 患者として救急車に乗ったら、体中にいろんな機会の線を繋がれて、身動き取れなかったよ。🚑 それから、向かう病院が見つかるまで、動かない。

No.47 15/05/13 20:17
匿名さん47 

何回も同じ人がタクシーの様に(通院するため)に呼び、時々は玄関で待ってるらしい
でも、救急車も呼ばれたら行かないと、本当に救急だと困るから

No.48 15/05/13 20:19
通行人 

>> 46 まさか!生まれてこのかた救急車に乗ったことありませんよ。付き添いもない。私はタクシーがわりに使う奴は反対です!全ての人が有料だと思っていたの… 患者として救急車に乗ったら、体中にいろんな機会の線を繋がれて、身動き取れなかったよ。🚑
それから、向かう病院が見つかるまで、動かない。

No.49 15/05/14 14:31
通行人12 ( ♀ )

>> 44 知り合いで、やむを得ず救急車呼んで運ばれた人が後日明細みたら、救急車代とられてたって言ってた😓 実施されれている地域も既にあるのかな? … それ 民間救急車 民間でやってる救急車だから 一律で決められてる料金が掛かる
通常の救急車が全て出動してて 手配出来ない場合は民間救急車しか無いから

救急車の台数には限りがあるのに
本当に必要な人に 行き渡らないって事が身近な友達にあったって事だよね

No.50 15/05/14 17:08
ジャニーズ大好き44 

>> 49 え?そうなの?
本当に必要な人に行き渡ってほしいと切に願います😫

  • << 52 多分、私が23番の文末に書いたような、民間の団体による寝台車だと思います。 民間の救急車もあることはあります。 日赤病院や東京医科大のような大病院、自動車レースをやるサーキットや競馬場などが持っています。 でもこれらも消防署の救急車と同様、搬送料金の徴収はできないはずです。 何故なら自家用車=白ナンバー登録だからです。 搬送料金を徴収する以上、タクシーやハイヤーと同様に営業用車として緑ナンバー登録にしなければなりません。 併せて運転手は、これまたタクシーやハイヤー同様に、二種免許が必要になります。 よって官民を問わず、白ナンバー車による搬送料金の徴収はあり得ません。 先に挙げた大病院やサーキットなどが持つ民間の救急車は、赤色灯やサイレンを備え、緊急自動車として陸運局から指定を受けた正式な救急車です。 23番にも書きましたが、確かに消防署の救急車と同型同色の緑ナンバー車を時折見かけます。 あれは私の知る限り、赤灯やサイレンはついていません。 ベース車は消防署の救急車と同型ですが、ルーフ上の本来赤灯が取り付けられる箇所は白いメクラ蓋で塞いであります。 よって緊急走行はできません。 あくまでも、緊急性を要しない疾病患者を搬送する、寝台車のはずです。 今のところ緊急自動車として正式な指定を受けつつ、尚且つ緑ナンバーというのは、私の知る限り存在しません。 緊急自動車として陸運局から指定を受けつつ、尚且つ緑ナンバーの営業用車にするには、法改正が必要と思われます。 また逆に言えば緑ナンバー車でしたら、間違いなく搬送料金がかかるということでもあります。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧