グズグズ時おしゃぶり

レス4 HIT数 2317 あ+ あ-


2008/06/04 04:31(更新日時)

初めまして🍀2ヵ月になったばかりの娘がいます🎵混合で育てています🐤
最近、授乳後(おっぱいの後ミルクもあげて)1時間ぐらい経つとグズグズ言い出します💧抱っこすると機嫌よくなり、甘えているのがわかります👀私も昼間、時間がある時はおっぱいをくわえさせたりと、とことん付き合ってあげるのですが、夕方、夕飯準備などどうしても済ませたい用事がある時はおしゃぶりに頼っています😫娘は何度かおしゃぶりをプイっと嫌がりながらも最後はしぶしぶくわえてくれます💧かわいそうだなと思いつつ最近は頼りがちになっているのですがやはり良くないのでしょうか…⤵まだまだ2ヵ月と小さいですし、甘えさせた方が良いのでしょうか?
皆さん、こんな時はどうしてますか?🌀
おしゃぶりの出っ歯説や歯並びの悪さ説も気になります…

No.221283 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

こんにちは✨4ヶ月のママです😊うちもまったく同じ😊なぜか授乳後きっちり1時間でグズグズ言い出しますよね😁💦うちでは30分相手をして後の30分で赤ちゃん👶をハイローなどに寝かせて声をかけながら用事を済ませるようにしてますよ😊食事の準備は30分では終わらないので夕方前からゆとりをもって始めてます☺後は片手で抱っこしながらできることはやってます😃首がすわればおんぶや抱っこ紐が使えるようになるのでだいぶ楽になると思いますよ😊それまで大変だけどお互いがんばりましょうね😉✊

No.2

おしゃぶりも色々言われていますが本当に👶にとって悪い物なら販売もしないと思います。
賛否両論ですから。
うちは一ヶ月からおしゃぶり使ってます今も4ヶ月ですが寝る時はおしゃぶりですんなり寝てくれます。主さんも家事の時だけとかならいいと思います。一日ずっとさせてるわけではないのですから。手が空けばたくさん抱っこして相手してあげればよいのです。2ヶ月ではまだグズグズですよ⤵ おっぱいも頻繁ですしね。家事は手抜きでもいいから素早く済ませるようにすればよいと思います。私もその頃は冷凍食品ばかりでしたよ。ずっと続くわけではありませんからね。 おしゃぶりをくわえて落ち着くなら悪くないと思います。育児はいろんなことが賛否両論の世界ですから。何が正しいかなんて実際分かりません。👶の子の性格や体質もありますからね。あまり負担にならない自分の思った育児の仕方でいいと思います。聞く人聞く人全く違うこと言いますからね。おしゃぶりダメって人もいますしね。聞けば聞く程迷いますよ。

No.3

うちもおしゃぶり愛用中です🎵二歳までにやめれば問題ないみたいですよ😃しかも口の中が渇きにくい為虫歯予防にもなるみたいです😱

No.4

おしゃぶりは鼻呼吸をきちんとさせる為に反対におしゃぶりしたほうが良いと聞いた事があります👶

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧