犬のアレルギー

レス6 HIT数 1464 あ+ あ-

匿名
15/04/10 21:52(更新日時)

1才のチワワを飼っています。
飼いはじめて1週間たった頃に健康診断に連れて行ったところ、膝蓋骨も悪いし外耳炎でアレルギー持ちだと獣医さんに言われました。
何の問題もないと言う事でペットショップから購入したのですがショックです。
それはさておき、アレルギー検査は4~5万かかると言われ躊躇しています。
獣医さんからは、ロイヤルカナンアミノペプチドを勧められたんですが、大丈夫でしょうか?
アレルギーにお勧めなフードやシャンプー等よろしかったら教えて下さい。よろしくお願いします。

No.2204786 15/04/10 15:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/04/10 15:36
遊び人1 ( ♀ )

獣医じゃなくてミクルの見知らぬ素人を信じるの?

No.2 15/04/10 15:50
通行人2 

何のアレルギーかわからないと、お勧めもクソも無いと思うが?

No.3 15/04/10 16:03
名無し3 

アレルギー検査は高いだけで、あまり意味がないと主治医に言われました。
詳しい理由は忘れました。

我が家もロイヤルカナンアミノペプチドを食べさせていますが、主治医からは他の食べ物は食べさせないように言われました。
可愛いからオヤツをやりたいんですが出来ません。
療養食にするなら覚悟とお金が必要です。

もう少し様子をみてから療養食に切り替えた方が良いと思いますよ。

チワワにはロイヤルカナンアミノペプチドの粒は大きすぎて食べにくいです。

No.4 15/04/10 17:58
名無し4 ( ♀ )

アレルギーの種類がわからないと食べさせるフードもわからないですね。

例えばロイヤルカナンならロイヤルカナンで、試食用の無料フードとか、一番小さな袋を購入して、食べさせて、大丈夫なら続ける。だめなら次…。

と、合うフードを探すしかないと思います。

おやつも一般的に、馬肉と鹿肉は比較的アレルギーが出にくいと言われるので、もし躾でおやつと考えるならば、添加物や着色料の入ってないジャーキーを選ぶと良いと思います。

ちなみに…。
ペットショップに並んでいる子犬の多くの母犬は、「産ませ犬」で、ゲージの中で生涯を過ごす犬がとても多いです。
そういう環境から産まれる子犬なので、アレルギーや先天性疾患がとても多く、もしかしたらこれから病気が出てくるかもです。
愛情を注いであげてくださいね。

No.5 15/04/10 20:43
名無し5 

うちで昔飼っていた犬もアレルギーでした

カンガルーのドッグフードと、ナマズのドッグフードなら食べても大丈夫でした

動物病院で買ってました

とても高いドッグフードでした

外耳炎もありましたが、うがいに使うイソジンをたまに塗ったら治りましたが、頻繁に繰り返していました

No.6 15/04/10 21:52
匿名 ( 30代 ♀ tzzTVe )

ラム肉が良い
ボイルしてエサと
混ぜて食べさせる

ロイヤルカナンも
良さそうですね
うちはアボダーム

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧