注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について

病院内でデキ婚!?

レス61 HIT数 10222 あ+ あ-

社会人( ♀ )
15/04/07 15:10(更新日時)

仲良しの従弟のことです。

彼は、現在研修医で、とある病院に勤めています。
今年の元旦に、同じ病院の研修医の女性と入籍したとの知らせが急に来ました。
今まで彼女いないって言っていたのに、ビックリです。

結婚式をやるのかな?と思ったら、本人たちの意向でやらないとのこと。
せめて、親戚だけでも集まって、ささやかな食事会でもしたいのに。
お祝いのメッセージを送っても返事もないし、研修医だから忙しいのかなぁ…今まで仲良くメールしたりしていたのに、冷たいなぁ…なんて思っていたんです。

そうしたら、実はお相手の女性は妊娠していて、今月上旬出産予定だという話が耳に入って来ました。

なにそれ??
だいたい、そのこどもって、従弟の子なの?
医者がそんなにだらしないことでいいの?

私が言うのもおかしいとは思うので、本人やその両親には言えませんが、なんかムカムカしてしょうがないんです。

無事に生まれたとか言われても、素直に「おめでとう」なんて、言えそうにありません。

私の考えっておかしいでしょうか?



15/04/03 00:53 追記
妊娠の件を聞いたのは、一昨日のはなしです。

15/04/03 16:44 追記
様々なご意見をいただいております。
ありがとうございます。

今までのレスのやり取りを読まずに、私への批判をするのは、どうかご遠慮ください。

(こんな事を言うのは大人げないと、自分でもわかっていながら、公に口に出せないからこそ、こういう場で発言させていただいた次第です。)

No.2202378 15/04/02 17:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/04/02 17:56
名無し1 

主さんは、やきもち妬いて
駄々をこねてる子どもみたいに見える

大人の反応じゃないよ

研修医…返事できない位
忙しいし、

主さんのことだから、変な内容を送りつけたんじゃないの?

  • << 5 変な内容だとは思いませんけど。 「結婚おめでとう。いっぱい幸せになってね。」 だけです。

No.2 15/04/02 18:03
ヒマ人2 

主に祝って欲しいとは思ってないから大丈夫!

No.3 15/04/02 18:06
汚れキャラ3 

はっきり言って主さんの考えって絶対におかしいです

研修医は特別な人間?

デキ婚なんが考えもつかない?

何でムカムカするわけ?

主さんにムカムカしてます

身びいき 医師に対する勝手な理想や期待

同じ人間じゃない?
素直に喜べない?

同じ健康な20代の若者同士でしょ!

No.4 15/04/02 18:09
名無し4 ( 20代 ♂ )

もう放っといてやれよ
結婚したら生活だって変わるんだからさぁ…

  • << 7 確かに、今まで仲良くしていても、状況が変われば疎遠になるのは、仕方ないですよね。 でも、急なことだったので、ショックだったし、さびしかったんです。

No.5 15/04/02 18:10
社会人0 ( ♀ )

>> 1 主さんは、やきもち妬いて 駄々をこねてる子どもみたいに見える 大人の反応じゃないよ 研修医…返事できない位 忙しいし、 … 変な内容だとは思いませんけど。

「結婚おめでとう。いっぱい幸せになってね。」

だけです。

  • << 9 スレ文は >素直に「おめでとう」なんて、言えそうにありません。 返レスは >「結婚おめでとう。いっぱい幸せになってね。」 言ってる事おかしくない? 反論レス多くて言い訳?

No.6 15/04/02 18:19
名無し1 

>> 5 メールの内容ではないなー、確かに

でもさー、社会人とハンドルネームつけるんだからさ

従兄弟の子どもは誰の子発言

は、社会人としてどうなのかな。
最低だよね。
こんな気持ちでいる人の、お祝いのメールって

お祝いされる側が、気の毒だな

と言うよりも…

本当は、主さん、好きだったんじゃない?
結婚したかったの、主さんの方じゃない?

何だか…そう思えてきたわ。

怨念に変わる前に、もう従兄弟は忘れなさいな。

  • << 8 従弟なので、恋愛感情はないです。 「誰の子発言」は不適切ですが、今どきそういうケースがあるようなので、ふと疑問に思っただけです。 もちろん、口に出していません。 出せないからこそ、こういう場で発言してしまいました。

No.7 15/04/02 18:19
社会人 ( ♀ )

>> 4 もう放っといてやれよ 結婚したら生活だって変わるんだからさぁ… 確かに、今まで仲良くしていても、状況が変われば疎遠になるのは、仕方ないですよね。

でも、急なことだったので、ショックだったし、さびしかったんです。


No.8 15/04/02 18:25
社会人 ( ♀ )

>> 6 メールの内容ではないなー、確かに でもさー、社会人とハンドルネームつけるんだからさ 従兄弟の子どもは誰の子発言 は、社会人… 従弟なので、恋愛感情はないです。

「誰の子発言」は不適切ですが、今どきそういうケースがあるようなので、ふと疑問に思っただけです。
もちろん、口に出していません。
出せないからこそ、こういう場で発言してしまいました。

No.9 15/04/02 18:37
汚れキャラ3 

>> 5 変な内容だとは思いませんけど。 「結婚おめでとう。いっぱい幸せになってね。」 だけです。
スレ文は
>素直に「おめでとう」なんて、言えそうにありません。

返レスは
>「結婚おめでとう。いっぱい幸せになってね。」

言ってる事おかしくない?

反論レス多くて言い訳?

  • << 42 今までのやり取りをよく読んでからレスすべきではないでしょうか。 一応追記しましたけど。 よく読んでもいないのに、誹謗中傷だけするレスは、読んでいて不快です。

No.10 15/04/02 18:50
社会人 ( ♀ )

>> 9 「結婚おめでとう。いっぱい幸せになってね。」は、元旦の時点で送ったメッセージです。
そのときは、妊娠のことは聞いていません。

No.11 15/04/02 18:56
名無し11 

性格悪っ。素直に祝ってあげれないの?誰の子供だの研修医だの余計なお世話だよ。

No.12 15/04/02 18:59
社会人 ( ♀ )

素直に「おめでとう。」と言えそうにありません。

と、書きましたが、もちろん実際には「おめでとう。」って言うべきなのは、わかっています。

ただ、色々人には言えないもやもやした気持ちを、こういう場だから言っても大きな問題にはならないだろうと思って言っただけです。

デキ婚に対して、世の中の人は、私が思うより寛容なのだということがわかって良かったです。
また、医者という職業に対して、私が理想視しすぎだったということもわかりました。

ご意見いただき、ありがとうございました。

No.13 15/04/02 19:09
通行人13 

自分の兄弟なら

何やってんの!?

と思うかも知れないが、


ただの親戚の中の一人に

逆ギレされてるとは

当の本人はよもや思うまいて。



No.14 15/04/02 19:14
社会人 ( ♀ )

>> 13 まぁ、そうですね。

出過ぎました(-_-;)

No.15 15/04/02 23:12
名無し15 

主さん暇なんだね
お節介おばさんにならないように気を付けて

No.16 15/04/02 23:22
社会人 ( ♀ )

>> 15 確かに。3月まで仕事がすっごく忙しくて、4月になって暇になってしまったところなんです。
気を付けます。

それにしても、デキ婚に対するイメージって、ホントに変わったんだなぁ…。

No.17 15/04/03 00:47
通行人17 

結婚する前に女に射精するなんて最低ですね。

No.18 15/04/03 00:58
社会人 ( ♀ )

デキ婚を良く思わない人もいるんですね。

私だけが考え方が古すぎるってわけじゃなくて、ちょっと安心しました。

No.19 15/04/03 02:12
名無し19 ( ♀ )

研修医が看護師を妊娠させての出来婚とか山のように見てきましたよ。

普通によくある事です。

  • << 25 えっ!山のように見てきたのですか! 相手が看護師じゃなかっただけ、まだ良かったのかも。

No.20 15/04/03 02:13
通行人13 

医師を父親に持つ知り合いが
30過ぎて出来婚した

みんな
おめでとう!と祝福してたけど

裏では


父親医者のくせに プッ

30過ぎて避妊も知らないなんてね

ハズいわ~

etc etc…


嘲笑されてさんざんだったな



まあ 世間の反応ってそんなもんですよ



No.21 15/04/03 05:51
名無し21 ( ♀ )

出来婚なんて普通でしょ?若い男女ならセックスするだろうし、やったら出来るのは当然のことです。

No.22 15/04/03 05:57
匿名22 ( ♀ )

兄弟のように仲が良かった従弟だったのでしょうか。
小姑根性をちと感じます…。

  • << 26 私の母とその従弟の母が、一緒に商売をしていることもあり、その家族とは仲がいいんです。 他にも親戚はたくさんいて、年に数回は集まって、食事会やBBQをやっているんです。 従弟は、飛行機で移動しないと行けない距離のところの病院に勤めているので、最近は食事会やBBQに参加する回数が減っていました。 でも、Facebookにコメントしたり(今は従弟が放置しているけど)、メールをやり取りすることはありました。 という程度の仲の良さです。 従弟だけでなく、その母親(私にとっては叔母)まで何だかよそよそしくなってしまいました。 今までは叔母と2人で舞台を観に行ったり、他にも従妹がいるので、「女子会だ」といって食事に行ったりしていたのに。 という感じです。 小姑? 女性なんて、表面ではニコニコしていても、心のなかは全然違う。そんなものでしょう(笑)

No.23 15/04/03 06:29
名無し23 

研修医も一人の人間ですからね^ - ^
医者は美しい世界ではないですよ。
研修医も、結構アホな人はアホでしょ。
だから、医者になってもアホを隠しきれないアホが多いんですよ

No.24 15/04/03 06:33
名無し24 

私は他人がなにやっててもあまり興味ないから、出来婚も離婚も「ふーん」で終わりますが。
主さんはその従兄弟とは浅くない付き合いだったから音沙汰ないことが腹立たしいわけですよね。
出来婚もまぁいいことではないし。

ただ、スレ内容だと、その従兄弟ももしかしたら辛い立場なのかもしれないなー、とは思いました。
研修医って安月給の激務だし、お相手も研修医。
研修医っていまも2年?
まだ一人前ではないですよね。
お相手も研修医なら、そんな時期に出来婚なんて、この先医者を続けられないかもしれないですよね。
お相手のご両親や、職場から非難轟々という可能性もあると思います。
そんな状況だったら、誰かからおめでとうと言われても、呑気にありがとうとか言ってられないかも。
従兄弟本人の前途もヤバいのかも。

それでも中絶ではなく、入籍出産を選んだのは、医療従事者だからなのかもしれないですよ。

まだ従兄弟本人の気持ちや状況も分からないのだから、見守ってあげたらどうですか?
仲良しだった従兄弟なら、きっと優しくていい人なのでしょう。
主さんがそんな気持ちでいたら、従兄弟さんも嬉しいかもしれないですよ。

  • << 27 確かにおっしゃるとおりだと思います。 「半人前が何やっているんだ!」 くらい非難されたのかもしれません。 そして、後ろめたさがあるから、あえて疎遠にしているのかもしれません。 時間が経てば、また仲良くなるかもしれないし、 そっとしておくことにします。
  • << 28 私に対する批判的な意見が多い中、 名無し24さんのご意見を読んで、スッキリしました。 ありがとうございました。

No.25 15/04/03 06:44
社会人 ( ♀ )

>> 19 研修医が看護師を妊娠させての出来婚とか山のように見てきましたよ。 普通によくある事です。 えっ!山のように見てきたのですか!

相手が看護師じゃなかっただけ、まだ良かったのかも。

No.26 15/04/03 07:04
社会人 ( ♀ )

>> 22 兄弟のように仲が良かった従弟だったのでしょうか。 小姑根性をちと感じます…。 私の母とその従弟の母が、一緒に商売をしていることもあり、その家族とは仲がいいんです。
他にも親戚はたくさんいて、年に数回は集まって、食事会やBBQをやっているんです。

従弟は、飛行機で移動しないと行けない距離のところの病院に勤めているので、最近は食事会やBBQに参加する回数が減っていました。

でも、Facebookにコメントしたり(今は従弟が放置しているけど)、メールをやり取りすることはありました。

という程度の仲の良さです。

従弟だけでなく、その母親(私にとっては叔母)まで何だかよそよそしくなってしまいました。
今までは叔母と2人で舞台を観に行ったり、他にも従妹がいるので、「女子会だ」といって食事に行ったりしていたのに。

という感じです。


小姑?
女性なんて、表面ではニコニコしていても、心のなかは全然違う。そんなものでしょう(笑)


No.27 15/04/03 07:09
社会人 ( ♀ )

>> 24 私は他人がなにやっててもあまり興味ないから、出来婚も離婚も「ふーん」で終わりますが。 主さんはその従兄弟とは浅くない付き合いだったから音沙… 確かにおっしゃるとおりだと思います。

「半人前が何やっているんだ!」
くらい非難されたのかもしれません。

そして、後ろめたさがあるから、あえて疎遠にしているのかもしれません。

時間が経てば、また仲良くなるかもしれないし、
そっとしておくことにします。


No.28 15/04/03 08:48
社会人 ( ♀ )

>> 24 私は他人がなにやっててもあまり興味ないから、出来婚も離婚も「ふーん」で終わりますが。 主さんはその従兄弟とは浅くない付き合いだったから音沙… 私に対する批判的な意見が多い中、
名無し24さんのご意見を読んで、スッキリしました。

ありがとうございました。

No.29 15/04/03 09:24
名無し29 

今、実はほんとの父親じゃなかったなんて話いっぱい聞くし、ミクルなんか見てたら、いい気持ちもしないでしょうね。デキ婚だし身内だし。できちゃってもよかったから婚くらい長い付き合いの彼女だったら違ってたのでしょうかね。

連絡があまりないのは、デキ婚だし肩身が狭いと思ってるからだと思いますよ。大々的にできない心境なんだと。失礼なのは重々承知だと思います。

  • << 32 そうですね。 ありがとうございます。

No.30 15/04/03 09:39
名無し30 ( ♀ )

スッキリしてよかったね

でも少なからず主さんちょっと歪んでるよ

視野を広く

色んな人生経験してくださいね

苦労したことないから他人のそういうことに嫌悪感もったりできるんだよ

色々苦労してね

そうすればそんなこと何とも思わないからさ

つまらないことに考える時間勿体無いよ

  • << 34 そうですね。 つまらない事を考える時間がもったいないですよね。 先ほども書きましたが、3月まで忙しすぎたのに、4月になって仕事が急に暇になってしまって…。 そんなところで妊娠の話を聞いたものですから、カッとなってしまいました。
  • << 41 私が苦労しているかどうか、何であなたにわかるのでしょうか。 (そもそも、苦労って何なのでしょう?) ミクルの投稿ルールでは、誹謗中傷は禁止されているはずですが。

No.31 15/04/03 09:55
社会人31 ( ♂ )

院の同期は国試受ける前に同級生とデキ婚したよ(笑)

どっちも実家が個人病院で跡取りって立場だったから家同士はかなりモメたらしい

でも結婚を選んだのは二人だし主さんは仲は良くても外野だから、おめでとうだけでいいよ

それより自分のことを頑張ったがマシ

前期研修、後期研修、結構ハードだったけどハードな時って性欲湧くしそっちにハマっちゃうやつもいたしね

  • << 35 そういう人もいるのですね。

No.32 15/04/03 11:56
社会人 ( ♀ )

>> 29 今、実はほんとの父親じゃなかったなんて話いっぱい聞くし、ミクルなんか見てたら、いい気持ちもしないでしょうね。デキ婚だし身内だし。できちゃって… そうですね。
ありがとうございます。

No.33 15/04/03 11:59
名無し33 

なんか主さんを批判するレスが多いけど。。。。

私も研修医のくせに1年やそこらで同じ研修医とでき婚。

親はいくらお金つぎ込んだかわかってたんだろうか。
勿論できてしまったのはしょうがないし、過ぎたことをどうこう言っても
仕方ないのだけれど、
莫大なお金を使って6年大学で勉強して研修医のペーペーの分際で妊娠結婚。。。
呆れるのは普通だと思います。なにやってるの?って。

女性はこれで1000万?くらい親がつぎ込んだお金をドブに捨てたようなもの。
(産後復帰する確率…あるんでしょうか)

>名無し30さんの
>苦労したことないから他人のそういうことに嫌悪感もったりできるんだよ
苦労したことあるからこそ「何やってるんだか。自覚が足りない」とおもうのが
普通だと思いますけど。。。

勿論親がお金持ちで生活費も親の援助ありで産後ベビーシッター雇える余裕
があるんだったらそういう社会の人も居るかもしれませんけどね。

私は自覚が足りなかったと思いますよ。

  • << 36 貴重なお話をありがとうございます。 当事者たちは本当に大変で、結婚をお披露目したり、祝ってもらう余裕もないんだなということがわかりました。

No.34 15/04/03 12:04
社会人 ( ♀ )

>> 30 スッキリしてよかったね でも少なからず主さんちょっと歪んでるよ 視野を広く 色んな人生経験してくださいね 苦労したこ… そうですね。
つまらない事を考える時間がもったいないですよね。

先ほども書きましたが、3月まで忙しすぎたのに、4月になって仕事が急に暇になってしまって…。
そんなところで妊娠の話を聞いたものですから、カッとなってしまいました。

No.35 15/04/03 12:06
社会人 ( ♀ )

>> 31 院の同期は国試受ける前に同級生とデキ婚したよ(笑) どっちも実家が個人病院で跡取りって立場だったから家同士はかなりモメたらしい … そういう人もいるのですね。

No.36 15/04/03 12:11
社会人 ( ♀ )

>> 33 なんか主さんを批判するレスが多いけど。。。。 私も研修医のくせに1年やそこらで同じ研修医とでき婚。 親はいくらお金つぎ込んだかわ… 貴重なお話をありがとうございます。

当事者たちは本当に大変で、結婚をお披露目したり、祝ってもらう余裕もないんだなということがわかりました。

No.37 15/04/03 16:13
匿名 ( Z4TySb )

主の考えは……

おかしい…

彼は貴女の所有物
なんかじゃないし

彼の奥様の妊娠も
だらしなくない

嫉妬に狂うよりも
主こそ彼氏見つける
なり結婚したら良い

彼のプライベートまで
なんでいちいち主に
報告しなきゃいけないのさ

No.38 15/04/03 19:10
社会人 ( ♀ )

>> 37 私が独身とは、一言もいってないですけど。

想像で勝手なことを言われる筋合いはありません。

私は順序だてて結婚し、子供もいます。

No.39 15/04/03 19:46
名無し39 

結婚して子供産んでからも医師になる仕事を諦めず続ければだれも文句は言えないと思いますよ

教育に1000万かかった分返さなきゃ駄目ですね 女医として責任くらい果たさないといけません

まさか専業主婦に潰れてしまうとは限らない訳でしょう?

No.40 15/04/04 06:44
社会人 ( ♀ )

>> 39 さぁ…専業主婦になるのか知りませんが、
どなたかがコメントしてくれたように、
医師としての華々しいキャリアを積むのは難しいようですね。

(その点は私とは関係ないので、どうでもいいですけど。)

  • << 58 だから難しいことを成し遂げれば貴方にとってはそれでいいわけでしょう 妬みは見苦しいですよ

No.41 15/04/04 06:52
社会人 ( ♀ )

>> 30 スッキリしてよかったね でも少なからず主さんちょっと歪んでるよ 視野を広く 色んな人生経験してくださいね 苦労したこ… 私が苦労しているかどうか、何であなたにわかるのでしょうか。
(そもそも、苦労って何なのでしょう?)

ミクルの投稿ルールでは、誹謗中傷は禁止されているはずですが。

No.42 15/04/04 06:57
社会人 ( ♀ )

>> 9 スレ文は >素直に「おめでとう」なんて、言えそうにありません。 返レスは >「結婚おめでとう。いっぱい幸せになって… 今までのやり取りをよく読んでからレスすべきではないでしょうか。

一応追記しましたけど。

よく読んでもいないのに、誹謗中傷だけするレスは、読んでいて不快です。

No.43 15/04/04 08:23
汚れキャラ3 

貴方がどう後出しで何か言い訳しても

タグの デキ婚・職場結婚・むかつく を見たら貴方には祝福する気もなければ ただの嫉妬 やっかみに思われるのでは

貴方の真意が分かってもらえないと憤慨して レス者から言われてる事を誹謗中傷と受け止めてる時点で悲しく思います

結局 色々レス者から言われてるのは スレを立て時点の貴方の気持ちが出てしまった為の自業自得です

No.44 15/04/04 08:53
社会人 ( ♀ )

>> 43 気持ちが出てしまった為?

こういう掲示板って、表立って言えない気持ちを誰かに聞いてもらう場所だと思って投稿しているんですけど。

「私が苦労しているかどうか」を言われるのは、論点から外れているだけでなく、ミクルのルールに反していると思ったから、誹謗中傷は禁止されているはずと言ったまでです。

No.45 15/04/04 08:59
汚れキャラ3 

>> 44 誹謗中傷?
どのレス?

貴方のタグが一番従弟さん達を誹謗中傷してるけど

No.46 15/04/04 09:10
社会人 ( ♀ )

>> 45 No.30です。

私が言いたいのは、ミクルのルールに反しているかいないかってこと。
ミクルは表立って言えない気持ちを誰かに聞いてもらう場所じゃないのかってこと。
です。

あなたは、タグが気に入らないようですね。確かに無理矢理タグをつけてしまったため、投稿文と合わなかったことは認めます。

が、論点をずらさないでください。

No.47 15/04/04 09:27
汚れキャラ3 

>> 46 No.30レス読み返したけど 何処が誹謗中傷?

その方が主さんに思った印象とアドバイスにしか見えませんけど

ごく普通な一般的な掲示板のレスです

No.48 15/04/04 09:43
社会人 ( ♀ )

No.30の私が苦労しているかどうかって、ところです。
この件に関してはNo.33のレスでコメントしている人もいますけど。

No.49 15/04/04 09:48
汚れキャラ3 

>> 48 No.30レスもNo.33レスもそれぞれ各自が思った事のレスです

色々なレスがある掲示板では普通の事です




No.50 15/04/04 10:15
名無し30 ( ♀ )

苦労してるかしてないかわかりますよ

主さんご結婚されてるの?ビックリですね

お子さんまでいるの?

ならば更に更に疑問ですね

なぜそんなにいとこのことに首を突っ込むのですか?
普通ならへーおめでとうで済む話じゃない?

どんな結婚もおめでとうと言える気持ちを持ちましょうよ
あなたも人の親なんでしょ?

とても落ち着いた子供をもった大人の女性には思えませんがね

  • << 52 今までのスレのやり取りを見ていただいた上でのご意見ですか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧