注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
彼氏が他人の子供を面倒みています

食べログに掲載された、隠れ家的なバーが裁判で敗訴

レス9 HIT数 2380 あ+ あ-

通行人
15/02/25 10:41(更新日時)

『秘密の隠れ家』をコンセプトにしたバーの店舗情報が、『食べログ』に掲載され、お店側が削除要請をしたが、削除してもらえなかったとして運営会社を相手に裁判を起こしましたが、違法性は認められないとして、お店側の敗訴となったようです。

秘密の隠れ家をコンセプトにするお店にしてみたら、掲載されたら秘密の隠れ家じゃないですよね。

でも店舗側も載せてほしくないなら、写真禁止とか、そういうことを分かるように書いてるのかな?

みなさん食べログって見てます?
昔は参考にしてたこともあったけど、なんかウソだとかなんとかって騒ぎがあってから見てないんだよね。

No.2190430 15/02/24 08:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/02/24 08:22
匿名さん1 ( ♀ )

たまに見ます。

でもそんなに新規開拓して外食行かないし、行くなら周りの人のリアル口コミで行くことの方が多いかな。

だからそういうお店は昔から一見さんお断りとか、会員制とかにしてるんですね。

雑誌とかでも隠れ家的って紹介されてる店ってよくあるけど、載ってしまったら隠れ家的じゃなくなりますよね。


No.2 15/02/24 08:30
通行人2 


食べログを参考に食べ歩きしてますが、あの順位は当てにならないことが最近わかってきました。
最近はぐるナビやヒトサラも参考にしてます。
でも食べログの情報量には勝てません。
そやからやっぱり食べログを見てしまいます。


No.3 15/02/24 08:40
ギャリソン ( ex8s1b )

投稿歴10回以下のクチコミは全然信用出来ません。


あれはヤラセクチコミばかり。


私的には100回以上の人は信用出来るかな。


No.4 15/02/24 08:48
通行人0 

ヤラセといえば、口コミだけで写真なしの人もなんとなく怪しかったりしますね。隠れ家にしたいなら、会員制にしてしまうっていうのはアリだけど、それだと入りにくいのかな?

No.5 15/02/24 09:25
通行人5 ( ♀ )

新しく出来たお店の口コミ情報をみます。

No.6 15/02/24 09:26
通行人6 

たまに見ますよ。内装や料理の写真でなんとなくのお店の雰囲気をつかめるし、口コミは参考程度に見ます。主観的な評価は当てにならないけど、客観的な事実は参考になるので。
混むので予約した方がいいとか、駐車場が狭いとか、メニューが多い少ないとか、インテリアや雰囲気重視か味重視か、あっさり味・濃厚などの味の傾向とか。
悪い評価を見て、気になるとしたらどこか参考にしたりしますよ。鵜呑みにしなければ似たような内容の良い評価より参考にはなります。

隠れ家的なと言っても、本当に場所が分かりにくくて久し振りだと迷う店もあるしね。ネットで場所が確認できると便利だけどなあ。

No.7 15/02/24 10:18
通行人 

あ~、店舗情報は役に立ちますね!メニューとか見れるのもいいし。今はどこにもヤラセってあるから疑い始めたらキリがないですよね。

No.8 15/02/24 20:32
通行人8 

悪い情報(料理が出てくるのが遅かった、予約してサプライズするはずが店側に予定と違うことをされてサプライズが台無しになった、など)を書いたら削除されたことがあります。
まあ確かに店側にマイナスになるようなことは書かないでと注意書きにありましたが…
それじゃあ本当に良い店か判断できないですよね。

No.9 15/02/25 10:41
通行人 

それあります!私も一度、コップをダン!っと置かれて水がこぼれた、子供が話しかけたら、ハァ?!と言われた。店員の態度が残念だったと書いたら削除されました。悪いところがあったなら、それも載せるべきだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧