注目の話題
もしかして浮気?
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について

75才、母はどうして嘘を?

レス18 HIT数 3642 あ+ あ-

匿名( 40代 ♀ )
15/02/07 17:09(更新日時)

今日、母をお風呂(日帰り温泉 母宅の近所です)へ行こうと、久しぶりに誘いました。

私のところから車で30分ほどのところに母は居ますが、私も仕事があり忙しいためあまり会いません。

お風呂に誘い○時に現地で会おうね。と約束し、電話を切りました。

お風呂で会い、母は『車に手を挟んでしまったのでお風呂には入らない、痛いので近所の整形へ行く。』と言い残し別れました。

私はお風呂に入ったところに母が来たので、私はそのままお風呂に入り、出たら病院へ向かうつもりでしたが、出た駐車場で母と会いました。

『もう出たの?もー参っちゃったよ!』と、病院へ行った話をしだしましたが、きっと全部ウソ。

整形へ行って、骨折してると言われ絆創膏はってました。
元々よく嘘をつきます。

けど、母は、なんでこんな嘘をつくんだろう。。理解できません。
今までも、嘘でしょ?と言っても絶対認めず逆ギレなので、言う気にもなりませんでしたが、なんでだろう。。

私に優しくしてもらいたかった?もしくはお金。。?お金を借りにくるような母です。

みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

タグ

No.2184652 15/02/06 22:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/02/06 22:59
名無し1 ( ♀ )

痴呆症の疑いは?

  • << 7 もしかしたら、そうかもしれません。。

No.2 15/02/06 23:53
匿名2 

>> 1 お金に汚い人って何故か嘘つきが多い気がします。
治療費が欲しいとか?
若しくは心配してもらいたかったからか?そんな純粋なわけないか。
よく分かりませんね。
主さん優しいね。

  • << 8 昔から口が悪く、話を大げさに言う方でしたので、母の話は信用ならないと、いつも思って接していました。 口の悪さも酷い。声も大きく。。 認知症も考えられますかね。。。

No.3 15/02/06 23:54
匿名2 

間違えてアンカつけちゃいました。
失礼。

No.4 15/02/07 00:24
名無し4 ( ♂ )

アルツハイマー初期段階

  • << 10 そうかもしれませんね。。 嘘を一生懸命話してました。。

No.5 15/02/07 00:41
名無し5 ( 40代 ♀ )

注目してほしくて、話を盛っちゃうタイプで、盛りすぎて引っ込みがつかなくて、嘘ついちゃうんじゃないの?

  • << 11 確かに話盛っちゃうタイプです。 認知症も考えられるかもです。

No.6 15/02/07 01:52
社会人6 ( ♀ )

お母さんの嘘は昔から(若い頃から)でしょうか?
年をとってから日常的に嘘をつくようになったのなら初期の認知症も疑われますね。
それよりも、金の無心の為に嘘をつく事を主さんが認めてしまった(黙認)のではないですか?
それを繰り返していたらお母さんの嘘は止みませんよ。

  • << 14 認めたことはないです。 嘘だとすぐわかりましたし、嘘だとわかりつつも渡すのも母の為には良くない、あてにされては困るとも思いました。 うーん。。 みなさん、おっしゃるようにお金かもしれないな。 お金の話しばかりしてました。まぁ、いつもですが、、、

No.7 15/02/07 08:19
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 1 痴呆症の疑いは? もしかしたら、そうかもしれません。。

No.8 15/02/07 08:22
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 2 お金に汚い人って何故か嘘つきが多い気がします。 治療費が欲しいとか? 若しくは心配してもらいたかったからか?そんな純粋なわけないか。 … 昔から口が悪く、話を大げさに言う方でしたので、母の話は信用ならないと、いつも思って接していました。

口の悪さも酷い。声も大きく。。
認知症も考えられますかね。。。

No.9 15/02/07 08:22
遊び人9 ( ♀ )

お金じゃない?

大体、勘は当たりますよ。

No.10 15/02/07 08:24
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 4 アルツハイマー初期段階 そうかもしれませんね。。
嘘を一生懸命話してました。。

No.11 15/02/07 08:26
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 5 注目してほしくて、話を盛っちゃうタイプで、盛りすぎて引っ込みがつかなくて、嘘ついちゃうんじゃないの? 確かに話盛っちゃうタイプです。
認知症も考えられるかもです。

No.12 15/02/07 09:29
匿名12 

お風呂に入らない、病院に行く、と言った時に、一緒に行ってあげたら良かったのに。
診断結果もわかったと思うけど、何でひとり、お風呂に入ったのかな?

お金は貸すほど無いって言うしかないよ。

  • << 16 よく母が通っている、いわゆるスーパー銭湯で、母とたまに時間を合わせて行きます。 お互い、よく行くところですし、わざわざ入り口で待つこともせずに、私は母を気にしながらまだ来てない様子?それとも先に入ってるのかな、みたいな感じで、お風呂に入りました。 いつものことですので。 そしたら、いきなり呼ばれ、母に怪我をしたことを聞かされました。

No.13 15/02/07 11:11
通行人 ( hjWgm )

私の母が認知症ですが、ちょっと違うと思います、他の方も仰有ってるようにお金じゃないでしょうか?。

  • << 15 やっぱり、お金ですかね。。 私のせいで怪我をした、、、みたいな遠回しに言われてるきがしました。

No.14 15/02/07 11:23
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 6 お母さんの嘘は昔から(若い頃から)でしょうか? 年をとってから日常的に嘘をつくようになったのなら初期の認知症も疑われますね。 それよりも、金… 認めたことはないです。
嘘だとすぐわかりましたし、嘘だとわかりつつも渡すのも母の為には良くない、あてにされては困るとも思いました。

うーん。。
みなさん、おっしゃるようにお金かもしれないな。

お金の話しばかりしてました。まぁ、いつもですが、、、

No.15 15/02/07 11:26
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 13 私の母が認知症ですが、ちょっと違うと思います、他の方も仰有ってるようにお金じゃないでしょうか?。 やっぱり、お金ですかね。。
私のせいで怪我をした、、、みたいな遠回しに言われてるきがしました。

No.16 15/02/07 11:31
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 12 お風呂に入らない、病院に行く、と言った時に、一緒に行ってあげたら良かったのに。 診断結果もわかったと思うけど、何でひとり、お風呂に入ったの… よく母が通っている、いわゆるスーパー銭湯で、母とたまに時間を合わせて行きます。

お互い、よく行くところですし、わざわざ入り口で待つこともせずに、私は母を気にしながらまだ来てない様子?それとも先に入ってるのかな、みたいな感じで、お風呂に入りました。

いつものことですので。
そしたら、いきなり呼ばれ、母に怪我をしたことを聞かされました。

No.17 15/02/07 13:10
匿名12 

そうそう、
その時に、お風呂を出て、一緒に行くよ、
とついて行っちゃうんですよ。
行けるものなら、行かせないと。
何事も、現場を押さえないとです。
あとから言い訳させない為には、矛盾点はその場で指摘する癖をつけた方が良いですよ。

No.18 15/02/07 17:09
名無し18 

おそらく認知症の疑いがあると思います。初期段階では認知症だと周りもわからないのですが、何年か経過すると気づく感じです。『あれ?なんかおかしい。どうして嘘をつくのだろう?』と思いながら過ごしてしまいますが、早目に神経内科の受診をお勧めします。お金だけの為ではないと思います。もしかして、お金の管理が出来なく借りるのも認知症だからかもしれません。実は私の母が全く同じ様な症状でした。母は進んだ段階で認知症だと診断され、ドンドン進み、結果皆んなが認知症に気を取られ、他の病気を見過ごしてしまい、亡くなってしまいました。周りが不思議に思う時がSOSです。ご本人は受診を好まれないと思いますが、早く受診をし、お薬が必要ならば投与してもらうのがいいと思います。進むと大変な事になりますよ。
受診して何事も無ければ安心できるのですから。年齢からして、危険です。
何とも無きことをお祈りします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧