注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について

昼寝しないと生きられない!

レス3 HIT数 1885 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
15/01/28 23:03(更新日時)

子供が二人いる働く主婦です。
毎日、月~金は仕事で帰って来ても家事に追われ忙しく過ごしています。
有り難いことに土日休みなんですが、毎日眠た過ぎて昼寝を2~3時間必ずします。
しないと疲れが取れずにずっと頭も目も重たいです。
平日も昼寝がしたくてしたくてたまりません。
でも出来ない…。
眠りへの執着心は人よりはあると思います。
なかなか寝付けないし、慢性的な寝不足で体力的にも精神的にもキツいです。
ちなみに心療内科から、フルボキサミンとデパスとヨクカンサンとグランタキシンを処方されています。
毎日特に平日が眠たくて眠たくて昼寝したい衝動が凄く酷いんです。
皆さんは、眠たい時にどんな対処をしていますか?
また何かよろしければ、こんな怠け者の私にアドバイスを下さい。
よろしくお願いします。

No.2181511 15/01/28 20:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/01/28 20:29
名無し1 ( ♀ )

五分ほど体を動かす、
目を閉じて100数える(母が試したら寝てしまいました)
食後15分程目を閉じて仮眠タイム(アラーム必須)など。

No.2 15/01/28 22:28
名無し2 ( ♀ )

私も同じ感じです!
私は昼寝できるので、毎日寝てます。
子供が小さいので、すきあらば寝ようと考えています。

つい先日、長年通ってる心療内科で、朝から動くのがしんどく、横になったり、寝てばかりで。と話して薬を増やしてもらいました。

そしたら、なんとヤル気がでて、朝から行動できるように!昼寝は、疲れたから少し。と言う感じになりました。

体験談失礼しました。

No.3 15/01/28 23:03
匿名3 ( ♀ )

お仕事に子育て家事と、毎日お疲れ様です

気になったことですが、心療内科に通われていらっしゃるのですね。
大変ですね。
そちらのお薬、数種類お飲みになられているようですが、それが異常な眠気の原因だとは考えられませんかね。
四種類というのが気になりました

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧