注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

転落してしまいました😭

レス7 HIT数 2998 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
08/04/04 21:04(更新日時)

3ヶ月の女の子が居ます。
先ほど、娘がソファーから落ちてしまいました。
ちょうど落ちる瞬間を見たのですが、身体からゴロンと落ちて頭も打ちました。
宅配が来て部屋に戻る瞬間の出来事でした。
大反省しています。
大泣きした後落ち着かせて、おっぱいを飲んで寝ています。
病院へ連れて行ったほうが良いでしょうか。またどんな症状が出たら危険でしょうか。
正直今かなり慌てて居ます。
まだ首も座っていないくらいの子で今後の成長に影響があるか心配です。

誹謗中傷はお止めください。

タグ

No.216911 08/04/04 16:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/04 16:59
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

泣かなかったり、もどしたりしたら要注意です。
夜に急変すると怖いので、今のうちに病院行ったほうが安心かと思います

No.2 08/04/04 17:33
♂♀ママ2 

すぐ大泣きしたら,とりあえず大丈夫。吐いたらこわいみたい。生きてたら,とりあえず大丈夫。心配だし午後か明日午前小児科いきましょ。肩の骨おれてないかなど確認してもらいましょ。お大事に🙏

No.3 08/04/04 17:54
プレママ3 

意識がなくなる
呼んでも反応なし
ひきつけ
口からあわをふく
けいれん
吐く
顔色が悪い
などがあったら即、病院へ。

No.4 08/04/04 18:46
♀ママ4 

大泣きしているのなら大丈夫かもしれませんが、2~3日は様子を見たほうがいいですね。
後で症状が出ることもあるそうです。

何も無いことを祈っております。

No.5 08/04/04 20:29
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

みなさまレスをありがとうございました。
一括のお礼で失礼致します。
最初は大泣きをして、落ち着いてきてから吐いたりせず、腕や足などを動かしても大泣きはしなかったので骨折なども無いようなので様子を見ようと思いましたが、明日は土曜だし…と不安になり病院へ行って、先ほど帰宅しました。
レントゲン撮りましたが異常無しで、段々機嫌も戻ってきた様子でほっとしています。
これからは充分に気をつけないとと反省しました。
皆様本当にありがとうございました。

No.6 08/04/04 20:40
匿名さん6 

良かったですね💡

No.7 08/04/04 21:04
♂♀ママ7 ( 20代 ♀ )

一歳の時🌉遊んでいて後頭部を打ち吐きました🏥に📲したら『すぐ来て』と言われました。
変わった様子もなかったので様子見で帰りましたが頭打ってから何時間かで症状が現れる(容態急変)と言われました。
夜8時に行って朝くらいまで様子見だな😠と覚えてたので8時間くらいでしょうか(あいまいでゴメンナサイ🙇)

主さんの👶はうちの時より小さいから心配ですよね💨
明日🏥で見てもらいましょう😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧