不条理な愛されルール

レス7 HIT数 2584 あ+ あ-

汚れキャラ
14/12/16 20:19(更新日時)

世の中には、刑務所に居ても異性が次々に面会に来たり差し入れがあったり、ヤクザでも仲間に信頼が厚かったり、無職でネットカフェに居てもモテモテだったり、評判最悪でも友達や仲間に囲まれてたり、そんな人間も居ます。

一方で、一流の学校や企業に居ても味方の一人もいない、恋愛市場でも「あいつだけはキモい」などと言われ、常に嫌われ怒られ、ちょっと悪く言われただけで皆から追い出しにかかられる、成功しても誰も喜んでくれない、
そんな人間も居ます。

ずっと不細工と嫌われてたと噂されれば、知らない人間からも毛嫌いされるような人間もいれば、
不倫や浮気を繰り返しても誰かを夢中にさせる人間もいる。

とことん自分の能力やレベルを磨いても愛されない人間もいれば、才能ゼロで物知らずでも愛される人間も居る。

この差は何?
人間的魅力と言えばそれまでだけど、やっぱりなにか大きな損得を感じます。

性格や生き方までは知らずとも、
外見や言葉や態度がキモい、嫌い、恥ずかしいと思われ嫌われる事は、犯罪や反社会的行為に負けないくらいマイナスなんだと感じます。
やっぱり表面は大事です。

一口に美形なら良いというわけでもないし、しゃべりなんてマニュアルだけでは習得出来ない。
改良するにもいろんな事がわかってないと難しいですね。

No.2167804 14/12/15 23:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/12/16 01:36
通行人1 ( 40代 ♂ )

俺はその人の色だと?
思いますね…?

または匂い?

簡単に言えば?
オーラ&フェロモンかな?

男女今までで?
顔に締まり無い人は?
周りに好かれないかな?

No.2 14/12/16 08:12
名無し2 

コミニュケーション能力があるかないかの問題でしょう
カッコいい、ブサイク、仕事ができる、仕事ができないは関係ないです
人と付き合う能力がある人には友達が沢山居て、無い人は友達がいないそれだけです
自分磨きする暇があったら人付き合いする技術を磨くほうがいいよ

No.3 14/12/16 09:02
匿名3 

もって生まれた質ってあるからね。努力やマニュアル本で身につくものではないよね。

No.4 14/12/16 10:38
名無し4 ( ♀ )

理不尽で不条理なのが世の中です。

万人に好かれる必要は、ありません。

No.5 14/12/16 10:41
名無し5 

別に不条理でもなんでもないと思う。
○○なら○○でなければならない。
それは主さんの固定観念。
皆見てる物差しが違うから。

No.6 14/12/16 16:06
汚れキャラ0 

レスありがとうございます。

こんな主ですが、私だって、

①男ぽく、笑顔が憎めない、今はバイトの前科者

②なよなよオタク顔、しゃべりも変、無愛想ですぐ女に文句ばかりの!一応大卒キャリア

という二人の男か現れて、どうしてもどちらとつき合えってなったら……

うーん、即答出来ない!(笑)
すぐに②とは答えられない。いや、考えても②は無理ぽい。
①か、生涯彼氏無しか?
ならば憎めない①と付き合う、犯罪やっちゃった男だけど、更正してるならDVよりはマシ。

なんて思っちゃいます。正直そうです。
やっぱり人には、理屈以前に重視するものがあります。性格だけで選んでいたら、相手の暴力や浮気、育児放棄などに泣かされる男女は居ません。

やはり、それ以前のもの、皆さんの言うコミュニケーションや魅力が大事なのです。
気持ち悪くわけわかんない人間や、
異常に無愛想、高飛車が好かれた試しがありません。

No.7 14/12/16 20:19
名無し7 

雰囲気や感性
楽天性や明るさやカリスマ性じゃないかな。人間的な魅力と異性としての魅力のリミックス。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧