注目の話題
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

長文)限界

レス23 HIT数 7031 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
14/12/12 20:26(更新日時)

お世話になっております。
別スレの方に相談させてもらったのですが、
機種変の為入れなくなって、スレも見当たらなくなってしまいました。
折角アドバイス頂いたのにすいません。
ありがとうございました。

改めて相談させてください。

旦那は40代後半で子供1人います。

相談したい内容が沢山あるので
長文になることをお許しください。

若くして結婚出産したのはとてもいい経験になりましたが、
結婚生活がこんなに辛いなんて思いもしませんでした。

旦那は自営業をしていて、子供が保育園に入園した為 手伝いをするようになりました。
毎月給料と言う名目の生活費、8万円で
食費、子供代、化粧品代、ガソリン代、外食代をやりくりをしています。
自分の服など新品で買える余裕ありません。
旦那は付き合いと言いキャバクラに行ったりスロットに行ったり自由です。

それに潔癖に近い人で、私はたまったら掃除するタイプで
何回「だらしない」「学習能力のないバカ」など言われたかわかりません。

しかし誰が来ても「いつ来ても綺麗」とほめてくれる程の掃除はしています。

旦那が汚い場所を見つけると、
私を呼び、忙しくても手を休め片付けをしなければいけません。
そうでもしないと何でも捨てられてしまいます。

ちょっとした事を
保育園で注意されたと
報告すると 『お前の躾が悪い、お前は何一つまともに出来ないのか!』
等と怒鳴ります。

この前もしつこく怒られた事があります。
トイレの便利なグッズを購入したからです。
掃除し終わったら流せる、よくCMで見かけるやつです。

自宅が事務所でもあり従業員の方との共同なんですが、

私が使用後便がくっついてたりすると
一般的なたわし?みたいなので掃除する際水滴が落ちるのが大変不快で
その水を拭くとき顔を便器にかなり近付けなければならずそれが嫌で嫌で仕方ありませんでした。

それが便利なグッズを購入に至った経緯です。

『何でそんな無駄な物を買うんだ!そのシートだってタダじゃないだろ!1000枚も2000枚も入ってないだろ!水が落ちたらトイレットペーパーで拭けばいいだけじゃないか!30㎝使っても何円単位だろ』
と長々怒られ、捨てられました。

ちなみに反論は言い訳に思われ
怒鳴り声が罵声に変わります。

もう限界です。
今までは怒鳴り、落ち込んでいたらしばらくしたら優しくなったり
子供にも悪影響、いやでも父親が居ないと
と揺らいでもいました。

携帯で録音するタイミングもあるわけでもないし、機械を買うお金もありません
殴られた事もありません。
脅された事は何回かありますが。

親は他界しており友人も学業があるため頼れる人がいません。

それに強制で私名義で新車購入の為ローンをくみました。基本私が乗るのですが、旦那もちょこちょこ使うそうで
全て旦那が決めました。
(過去に借り入れし、条件変更したためブラック)

結婚前はふた回りも歳が離れているのもありましたが、とても優しい人でした。
私が変えてしまったのかもしれません。。

わかりにく分ですいません。

どうか助けてください

No.2166293 14/12/10 23:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/12/10 23:32
通行人1 ( ♀ )

21才で前途洋々

そんなアホじじいとはサッサと別れなさい

No.2 14/12/11 03:20
通行人2 

噛み合っていないのですね💧


世代の差が悪い方向で働いている様に伺えます。

また、あなたの勤め先が彼の傘の下で完全に抑えられてしまっている事が拍車をかけている様に思えます。

自営業の方との結婚は、夫婦と雇用関係にも似たダブルスタンダードです。

この場合、人間関係が業務側に強く傾く傾向は一般的です。

夫婦関係と雇用関係が入り乱れた、周りとは違った辛さがあります。

プラス世代の差で一昔前のその形は、若い方には厳しい環境ですね💧

また、相手はそれについてこれる事を望んでいます。

ついて行けないなら、関係は成立しません。

相手がどうこうと言うか、自営業の家に入るのはそういう事なのだと思います。

No.3 14/12/11 04:20
匿名3 ( 40代 )

今は3組に一組別れる時代。
結婚生活って本当に大変ですよね。
主さん別れた方がいいよ。
車は主さん名義だから主さん持ってさ。
慰謝料請求して自由に成っていつか主さんに合った素敵な優しい人見つければいいよ。
このままだと先々辛さ増す一方だし主さんがおかしく成っちゃうよ
出来る事あるなら何でも相談乗るから早めに決断した方がいいよ主さん。

No.4 14/12/11 05:08
既婚者4 

そんな頑固オヤジと結婚してて楽しいですか?
私だったら3日で逃げ出すなぁ…

とりあえず外で働く事はできませんか?

No.5 14/12/11 11:34
匿名 ( aKhLLb )

>> 4 なんでそんなジジイと結婚しちゃったの。
終わったこと言ってもしょうがないから、子供連れて、夜逃げしたら?
とりあえず、生活費もらったその日なら、8万確保できるんじゃない?
必要最低限のものもって、観光地の電話ボックスにある、自殺思い留まらせる電話番号にかける。
相談に乗ってもらいましょう。

No.6 14/12/11 18:19
通行人6 

キャバクラやスロットにかけるお金はあるじゃないって言いたいですよね

自営の手伝いより外に出た方がいいかもですよ…

No.7 14/12/11 18:21
通行人6 

あと最初は優しいのは主さんなら騙せると思ってたからだと思いますよ

釣った魚に餌やらないってやつですね

バブル世代に多いようです

No.8 14/12/11 19:32
専業主婦8 ( ♀ )

私も経験あります。昔付き合った二人とも一回り以上年上でした。それで経験から分かったんですが、一回り以上年が離れているような女の子と付き合ったり結婚するような男性にマトモな人はいない。です。女性の方から好きになってアプローチして男性側が最初は拒否していた場合はあてはまりません。かなり年下の女性を口説く時点でおかしいし、そもそも、そんな年で何故独身だったと思いますか?年下女性にアプローチする積極性があるにも関わらず30代後半まで独身でいってるというのは、今まで恋愛で上手くいかなかったんですよ。女性から逃げられていたんじゃないですか?彼は見かけは、まあまあなんじゃないですか?それで30後半になってから、男性も考えるわけです。このままじゃ結婚できないってね。今までのように怒鳴ったりバカにしたり、殴ったりしたら女は逃げていく!って気がつくんです。それで結婚するまでは絶対に本性ださないように自制するんです。30後半になれば頑張れば結婚するまでは本性隠せますから。若い女性は騙すの簡単です。私はたまたま二人とも本性がポロっとでちゃって別れられたけど、主さんには、たまたま隠しとおすことができて結婚しただけですよ。私の職場にもいましたが、男性よりもかなり若い21歳のお嫁さんは生後2ヶ月の赤ちゃん連れて離婚しましたね。ご両親がいたのでできたと思います。赤ちゃんが生後2ヶ月で離婚っと相当酷かったんだと思いませんか?男性とは職場の飲み会で何回か話したけど、典型的なモラハラで、離婚するとは思ってましたが、結婚一年半で終わってました。主さんの旦那さんは典型的なモラハラですね。多分というか予想ですが、DVも今は我慢してるんだと思いますよ。私の昔のかなり年上の彼氏は見かけはかなり良かったです。だから、かなりアプローチされて、まぁいいかなって軽い気持ちで付き合ったら最後はDVでした。
見かけがいいから、多分またすぐ彼女できてると思うし、その彼女が不憫だなと思いました。その彼は、やはり自営でしたね。
離婚を勧めます!普通の同じ年くらいの男性と結婚してみたら、結婚が幸せに変わる可能性高いですよ!私は普通の男性と結婚できたので本当に良かったと思いましたし、主さんはまだまだ若いからやり直せます。主さんの人生が幸せになりますように!

No.9 14/12/11 19:56
結婚したい9 ( 30代 ♀ )

若いのにそんなジジィと勿体無い
親子みたいで気持ち悪い
経済的に大変ですが離婚したら気持ち自由になりますよ

No.10 14/12/11 19:56
通行人10 ( ♂ )

またかよ😓

しかし主も、手を変え品を変えしつこいねぇ😅

この執拗な歳の差夫婦叩き

何がそうさせんの?

No.11 14/12/11 20:18
専業主婦11 

本当に『限界』なら別れれば良いじゃん。何を悩む必要があるの❓人生無駄にしてるよ毎日。

No.12 14/12/11 20:26
通行人10 ( ♂ )

>> 11 全くその通り

この内容が全て本当なら、悩む余地は全くない筈

実際に解決に向けて、主がどう動いたのか全く記載せず

ただ何度もスレを立ててるだけ

ただ不思議としか言いようがない

No.13 14/12/11 21:49
匿名0 ( 20代 ♀ )

皆様ありがとうございます。
一括のお礼ですいません。
スレ内容は愚痴に近いようなものもあり、
限界でもあります。

実際動けたのは女性相談所に行くぐらい。
自営での手伝いは強制で
雇用保険内の給料の為外に働きに出たら合算になり 自分の保険証を持つようになるため旦那が反対しています。
税金対策だとか…。


今すぐにでも家を出たいのですが
お金もなく地元も離れているので
シェルターに避難し、自律してもやって行けるのか
正直不安で不安で仕方ありません。

ただでさえ子供がいれば就職が厳しいと聞きますし、熱を出しても頻繁に休むと職場にも迷惑がかかり、それに
病児保育を利用したら本当に高くなります。

かといってずっと我慢も出来ません。

ぶつけようがない感情を聞いてもらいたく投稿しました。

  • << 15 誰だって不安になるよ。 でも、シェルターに入れば、その後のフォローもしてくれる。 がむしゃらに頑張れ。 一歩踏み出さなきゃ、何も始まらないよ。
  • << 16 離婚して生活保護受ければ? 無理かもしんないけど。 私の旦那は4人兄弟母子家庭で、生活保護受けてたよ。 保育園や病院全て無料。 団地住まいだった。 生活保護無理でも母子手当もあるし。 「職場に迷惑かけるから」なんて気にしてられないでしょ。見つけて働くしか無いんだよ。 4時間でもいいから働いて、かなりカツカツだけど、子供がある程度大きくなるまでは頑張るしか無いよね。 役所に相談は行ったの?

No.14 14/12/11 22:16
匿名14 

私なら、離婚するね。

  • << 17 臆病な性格で不満を匿名で相談する事しか出来ないんです。。 踏み出すしかないですよね。。 ありがとうございます。

No.15 14/12/11 22:36
匿名 ( aKhLLb )

>> 13 皆様ありがとうございます。 一括のお礼ですいません。 スレ内容は愚痴に近いようなものもあり、 限界でもあります。 実際動けたのは… 誰だって不安になるよ。

でも、シェルターに入れば、その後のフォローもしてくれる。
がむしゃらに頑張れ。
一歩踏み出さなきゃ、何も始まらないよ。

  • << 18 そのフォローはいつまでだろう と考えてしまいます。。 本当にその通りなんですよね。 やってみてもないのに。 マイナスのことしか考えなくて 空き時間で少しずつ動かないと。。 ありがとうございました。

No.16 14/12/11 22:59
既婚者16 

>> 13 皆様ありがとうございます。 一括のお礼ですいません。 スレ内容は愚痴に近いようなものもあり、 限界でもあります。 実際動けたのは… 離婚して生活保護受ければ?
無理かもしんないけど。

私の旦那は4人兄弟母子家庭で、生活保護受けてたよ。

保育園や病院全て無料。
団地住まいだった。

生活保護無理でも母子手当もあるし。
「職場に迷惑かけるから」なんて気にしてられないでしょ。見つけて働くしか無いんだよ。

4時間でもいいから働いて、かなりカツカツだけど、子供がある程度大きくなるまでは頑張るしか無いよね。

役所に相談は行ったの?

  • << 19 生活保護はシェルターで手続きをすると聞きました。 その時はまだ余裕があったのかもしれません。 抵抗がありました。 今は身勝手ですが 受けてでも 気を楽に生きていきたいと思っています。。 市役所は一番最初に行きました。 案内されたところが生活安全課でしたが… そこで事情説明すると、 『直接殴られた訳じゃないし、仲直りしなよ?』という感じで 愚痴を言って帰ったと言う感じです。 もう1年以上前の事ですが 女性相談は保育課に置いてあったパーフェクトで知り行きました。 また 女性相談所に行ってみます。 ありがとうございました。

No.17 14/12/11 23:13
匿名 ( 20代 ♀ )

>> 14 私なら、離婚するね。 臆病な性格で不満を匿名で相談する事しか出来ないんです。。

踏み出すしかないですよね。。
ありがとうございます。

No.18 14/12/11 23:17
匿名 ( 20代 ♀ )

>> 15 誰だって不安になるよ。 でも、シェルターに入れば、その後のフォローもしてくれる。 がむしゃらに頑張れ。 一歩踏み出さなきゃ、何も始… そのフォローはいつまでだろう
と考えてしまいます。。

本当にその通りなんですよね。
やってみてもないのに。
マイナスのことしか考えなくて
空き時間で少しずつ動かないと。。

ありがとうございました。

No.19 14/12/11 23:25
匿名 ( 20代 ♀ )

>> 16 離婚して生活保護受ければ? 無理かもしんないけど。 私の旦那は4人兄弟母子家庭で、生活保護受けてたよ。 保育園や病院全て無料。 団地住ま… 生活保護はシェルターで手続きをすると聞きました。
その時はまだ余裕があったのかもしれません。
抵抗がありました。
今は身勝手ですが 受けてでも 気を楽に生きていきたいと思っています。。

市役所は一番最初に行きました。
案内されたところが生活安全課でしたが…
そこで事情説明すると、
『直接殴られた訳じゃないし、仲直りしなよ?』という感じで
愚痴を言って帰ったと言う感じです。
もう1年以上前の事ですが

女性相談は保育課に置いてあったパーフェクトで知り行きました。

また 女性相談所に行ってみます。

ありがとうございました。

No.20 14/12/12 01:51
匿名20 

歳の差婚はそんなもの。

先ず、結婚相手間違ったやら損と得で考える、思考の持ち主は嫌われる。

主は真剣にこの先の生活、レスしているのかな?

結局、20才以上歳上の方は誰しも苦労が見える、主お若いですから!!

文章拝見させて頂きました所、主の旦那サンはどうも、[無駄]発言が多く、物の価値等考える余裕すら無い。と想いました…。残念ながら、主旦那サンは古い思考。
こう言う古い思考の方は決して少なくないと…

離婚すれば誰だって楽になれるんです。主だけ離婚し、幸せになれる!!訳じゃあ有りません。世の中皆、苦労し離婚なされてるのです。まず主の思考も少しズレてる。主旦那サンも勿論古いお方なので当然ズレてる。


No.21 14/12/12 11:40
通行人21 

酷い男だと思う
逃げ出すべきだし、その状況で堪えてる主さんは素敵な人だ
僕が結婚したいくらい
同じ人間と相手の感情を思いやれないなら、癒し合えないなら一緒にいても意味ないでしょう
読んでるかぎりだと奴隷扱いです
どうか脱出してください

No.22 14/12/12 13:18
結婚したい22 ( ♀ )



行動に移すまでに時間が掛かるんだよね。


そりゃそうだよね。


一歩踏み出せば、人生ガラリと変わるんだから。


勇気が要るよね。


でも、自分と子供の幸せの為には、今、勇気を振り絞らないとダメなんじゃないかな?


今の生活だと、主さんとお子さんだけがキツキツの生活を強いられているし、精神的にも限界。
それに、将来お子さんにも旦那のモラハラが向けられる可能性もある。


離婚すれば生活はキツキツだろうけど、主さんとお子さんで平和な生活が送れる。


お子さんの為には、母親としてどちらの道を選択すべきだと思う?


取り敢えずは、役所にもっと真剣に相談して、シェルターなり母子寮なり入れる様にしないと!


私の家の近所に母子寮があって、その関係でうちの子供の同級生にも、母子寮住みとか、過去に住んでいたとかいう子供が何人か居たけど、その子達のお母さんから聞いた話だと、母子で自立出来る様にちゃんと支援してくれるって。


人にもよるだろうけど、1年~2年は母子寮に住めるみたい。


地域によって、多少の違いはあるかも知れないけど、そこは主さんが調べてね。

とにかく、今の状況が嫌なら無理矢理でも動くしか無いから。


旦那の矛先が、いずれお子さんにも向き兼ねないという事も頭に入れて、早目に母親として何をするべきかを決めてね。


No.23 14/12/12 20:26
通行人1 ( ♀ )

旅館とか新聞配達とかの住み込みで働くとかさ


シェルターがどうしてもダメって言われたら


求人探してサッサと面接して


サッサと家出


怖いかもだけど
道は必ずあるから
出て大丈夫


そんな所早く出な


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧