注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

ニンゲン継続中

レス56 HIT数 1749 あ+ あ-

自由猫( GoHIc )
06/11/28 00:41(更新日時)

ニンゲンとして生きていくって、大変。
でもさ頑張るよ。

いろいろ書かせてくださいな。

タグ

No.215346 06/09/10 21:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/09/10 22:05
自由猫 ( GoHIc )

というかさ

今、とってもやる気がでないのです。

どうもアタシの中には
バリバリ期と、ダラダラ期が交互にやってくるようで

今はなんだか・・・


悪性のダラダラ期に襲われているようだ



動かなきゃイケナイんだけど

動けない・・・



とりあえず10時半まで動いてこようっ

 

No.2 06/09/10 22:45
自由猫 ( GoHIc )

ヨーシ!
とりあえず少し動けたぞ。

食器あらってぴかぴか。
洗面台も、ついでにぴかぴか。

綺麗になったのを見るのは、嬉しいんだけれどね。
なかなか続かないのは何故なんだろう・・・

やってもやっても、またすぐに汚れて。
なんだかなぁ、空しいなぁ・・・なんて思ってしまうんだよね。

でもね。
やらないとね。


今また、近所のネコが遊びに来た。
今日はこれで4回目。
お前、そんなに暇なのかい?
なんだかちょっと・・・うらやますぃ。

No.3 06/09/11 07:33
自由猫 ( GoHIc )

コドモら、学校へ出動!

わたしもそろそろ動こうっと。

今日もがんばるぞ~!


・・・とりあえずまずは、8時までっ(笑)

No.4 06/09/11 09:56
自由猫 ( GoHIc )

少ぅし片付いて、サイトのあちこちをお散歩。


顔がみえないって、怖いよね。
匿名って、怖いよね。

もしも。
目の前に「辛いよ」と言っている本人がいたら
アナタは同じ言葉を面と向かって言える?

正論は、正しいから正論というのだろう、きっと。
でも、時として正論は人の心を傷つける。

相手の顔が見えないとき
人は、時として相手の心に鈍感になる。
もしも。
目の前に本人が居て
自分の言葉に傷つく表情が分かるとしたら
きっと、もっと
相手を傷つけない言葉を選ぼうとするんじゃないだろうか。

自分の「伝えたい」思いにばかり目がいって
受け取る相手の気持ちを忘れていないだろうか。

文字を打つ画面は機械だけれど
その向こうには、生きた心を持つ人が居る。

  • << 11 そうだよね?そう理解しているあなたは優しい方だと思うよ? (^O^)ノちがうかな?

No.5 06/09/12 07:40
自由猫 ( GoHIc )

ちょっといろんな過去をもつわたしは
心の中に、子どもの頃の自分を抱えてる。

ふだんは
蓋のついた箱の中にしまってあるんだけど
ちょっとした拍子に
心がざわつくと
箱がガタガタとゆれて、蓋があく。

そうすると、
子どものわたしが箱からでてきて
さみしいのだと
愛してほしいのだといって泣く。

でもわたしには、どうにもできなくて。

子どものわたしが泣く、その涙が
わたしの目からあふれてしまう。

そんなときは
誰にも見られないように
声を殺して、そっと泣く。

No.6 06/09/12 07:47
自由猫 ( GoHIc )

猫になりたい
猫になりたい

陽だまりの中の、優しい猫をみて
そう願った
中学生のころ。

でも、いつまでたっても
どんなに願っても
わたしはニンゲンのままで

なぜ自分が、ニンゲンとして生きなければならないのか
最近、ようやっと
少ぅしだけ分かってきた気がする。

No.7 06/09/13 02:23
自由猫 ( GoHIc )

今の仕事、キライじゃない。
でも、上司が、あんまり好きじゃない。
人として・・・あまりにも自己中心的で。
言うことがコロコロかわって、振り回される。
いい加減、疲れてきたよ・・・

人と関わるシゴトだから
中途半端に投げ出せず、ここまでやってきた。
でも、もうそろそろ限界なのかな・・・
今日はすごく疲れた。
自分の言動に、もっと責任持ってよ・・・
コドモじゃないんだから。

同じことやっても
お気に入りのオトコのアイツには
なんにも言わないくせに。
だったら周り全部、気に入ったオトコで固めればいいよ。
なんで雇った人が長続きしないのか・・・
もうちょっと考えたほうがいいよ。

でも
こんなに嫌なのに
関わってる人のことを考えると
辞める決心がつかずにいる私が一番悪い。

No.8 06/09/13 02:25
自由猫 ( GoHIc )

今回のどんより期は・・・長いなぁ。
結構重症だ・・・


はやく浮上したいよぉ。

No.9 06/09/13 02:27
自由猫 ( GoHIc )

ヤサシイヒトニ、ナリタイ・・・



 

No.10 06/09/28 22:13
小学生10 

>> 9 あなたは十分優しいと思うよ??
文章読んでそう感じたからね(^ー^)ノ

No.11 06/09/28 22:46
小学生10 

>> 4 少ぅし片付いて、サイトのあちこちをお散歩。 顔がみえないって、怖いよね。 匿名って、怖いよね。 もしも。 目の前に「辛いよ」と言ってい… そうだよね?そう理解しているあなたは優しい方だと思うよ?
(^O^)ノちがうかな?

No.12 06/09/30 00:09
小学生10 

自由猫さんの文章ほんわかしていて好きです♪猫さんが書きたいときに書いてね?またみに来るよ~(^。^)ノ

No.13 06/10/01 11:33
自由猫 ( GoHIc )

>> 12 うわぁ!
しばらく沈没していた間に、お客サマが!
うれしいなぁ

なのにお茶もお菓子も出さずに
いきなりの放置プレイで・・・ごめんなさい~(T-T)

またあそびに来てくれるかなぁ・・・?

  • << 15 いえいえ(^-^)ノ 自由猫さんが書く文章はなんか味があって好きです。日常の中に、猫さんの思っている事や感じている事をそのまま書いているのが、なんか味がありますね(^。^) 優しい気持ちになれるよ(^-^)ノ

No.14 06/10/01 11:44
自由猫 ( GoHIc )

お日様がぽかぽかしているから
せんたくをしてこよう。

そうして、それが終わったら
車でちょっと、山まで行って
たくさん綺麗な空気を吸ってこよう。

今回はちょっと
ダメージが大きすぎて
自然のなかで、いっぱいいっぱい
パワーをもらってこないとダメみたい。

No.15 06/10/01 20:25
小学生10 

>> 13 うわぁ! しばらく沈没していた間に、お客サマが! うれしいなぁ なのにお茶もお菓子も出さずに いきなりの放置プレイで・・・ごめんなさい~(… いえいえ(^-^)ノ
自由猫さんが書く文章はなんか味があって好きです。日常の中に、猫さんの思っている事や感じている事をそのまま書いているのが、なんか味がありますね(^。^)
優しい気持ちになれるよ(^-^)ノ

No.16 06/10/04 11:56
自由猫 ( GoHIc )

>> 15 10さんありがとう。

山に行ったら、もう紅葉してたよ。
今年は、紅の色がとってもきれい。
目にささるような、あざやかな紅色・・・

たくさん元気をもらってきたよ。

山のきのこを買ってきて
きのこ汁にしてたらふく食べました(^-^)

No.17 06/10/05 12:35
自由猫 ( GoHIc )

人を育てることって、むずかしい。

何度もなんども
おんなじことを言ってる気がする。
これから何度
おんなじことを言えばいいんだろう。

できることなら
一度ですませたい。
言われるほうも、きっとすごく
嫌なキモチがするんだとは思うけれど
言うほうも、そのたびに
心にとっても重たいものを抱えるんだ。

だいじなことだから
繰り返しもとめられるんだってことに
気付いてほしい。
成長していくには
ときには捨てなきゃならないものがあるってことを
わかってほしい。


今日もまた
昨日とおなじ今日になるのかな。
いつになったら
明日はくるんだろう。

人を育てることって、むずかしいな。

No.18 06/10/05 12:43
自由猫 ( GoHIc )

自分のプライドなんてさ。
そんなちっぽけなもの、いいじゃない。

目の前にいる、相手の心のほうが
ずっとずっと大事なんだよ。

 

No.19 06/10/08 10:13
自由猫 ( GoHIc )

連休なのに、天気が悪い。

お陽さま出ないと元気が出ないなぁ。

でもなぁ。
やることいっぱいあるし。

がんばって動くぞぉ~

No.20 06/10/08 11:25
自由猫 ( GoHIc )

ん~

2chの掃除スレ、すごいなぁ・・・!

あとでサンポール買ってこよっ。
なんかやる気になってきたぞ。

No.21 06/10/09 19:13
自由猫 ( GoHIc )

本音を伝えることって
むずかしいけれど、大切なことだと思う。

うわべだけの
当たり障りのない関係だと
それ以上、悪くなることはないけれど
それ以上、良くなることもない。

これまでの何かを変えて
よりよいものを目指そうとするのなら
本音を知ることを避けては通れない・・・

そんな、気がする。


仕事においても、
プライベートにおいても。


本音の見えない人は、どうも苦手だ。
なにを考えてるか分からなくて、怖い。

まぁね。

むこうも、そんなアタシのことを
たぶん怖いって思ってるんだろうなぁ。


本音を出さない人にとっては
本音を見せる人の存在のほうが
よく分からないし、怖いニンゲンかもしれないよね。

  • << 23 もしかしたら‥ もしかしたら、ですが(^O^;) エニアグラムのタイプ9かも?? って(汗)違うかもしれませんが。
  • << 24 仕事場でもいろんな人がいるから、人間の本質?みたいな??って‥難しい話はわかりませんが(汗) エニアグラムって言うのを使うと人は9つのタイプに分けられるそうです。性格診断みたいなかんじのですが、かなり勉強になりました(^O^) 自由猫さんもいかがですか?新しい発見?があるかもしれませんよ? たぶん図書館とかに置いていないかな?本だと読み返してじっくり理解することができるよ。パソコンがあったらすぐに見つかるかも?携帯でもあるかな?? とにかくおすすですよ(*^▽^*)ためしてみてね~

No.22 06/10/09 20:56
小学生10 

>> 21 まさしくそのとうりですね(*^O^*)



だから主さん充電(?)をしなくちゃいけなかったんだね(^-^)


なるほど。

こんな事言ったら失礼かもしれませんが、主さんぶきような生き方していますね(^_^;)でもそれだけ真面目で、たくさん、たくさん想ったり、行動してみたりしていると私は思います。
自由猫さんの文章は、やわらかい感じに見えるけど、その中身は深いですね(^ー^)確信をついています。

  • << 25 ワタシね、ほんとはニンゲンが怖いんです。 ずっとずっと、長い時間をかけて すこしずつ大丈夫になってきたけれど、 相手がどんなヒトか分かるまでは 話すときもドキドキしたり 手が震えてたり。 ニンゲンの中で生活している時間が長いと ちょっとずつ 心がへとへとになってきて それで、たまぁに おっきな自然のなかに行ってくるんです。 自然にくらべたら ニンゲンなんて、ちっぽけだよなぁ・・・ そう思うと、なんだか安心できるから不思議。 でもね。 そんななのに、 自分を曲げてまで相手に合わせたりとかしたくなくて。 社交辞令とかダメだし 距離のとりかたとかも・・・すごくヘタだなぁ。

No.23 06/10/09 21:01
小学生10 

>> 21 本音を伝えることって むずかしいけれど、大切なことだと思う。 うわべだけの 当たり障りのない関係だと それ以上、悪くなることはないけれど … もしかしたら‥



もしかしたら、ですが(^O^;)




エニアグラムのタイプ9かも??


って(汗)違うかもしれませんが。

  • << 26 エニアグラム・・・???                ∧∧ なんだかおもしろそう。(・ω・*) そういうの、大好きです。 前に、なにかの本で 人のタイプをいくつかに分類してあって、 そのタイプそれぞれが揃っている組織は うまくまわる・・・みたいな。 リーダー的存在と ムードメーカーと 分析官と ほかにもいくつかあったけれど・・・忘れちゃった。 ワタシ、そのなかの分析官でした。

No.24 06/10/09 21:18
小学生10 

>> 21 本音を伝えることって むずかしいけれど、大切なことだと思う。 うわべだけの 当たり障りのない関係だと それ以上、悪くなることはないけれど … 仕事場でもいろんな人がいるから、人間の本質?みたいな??って‥難しい話はわかりませんが(汗)

エニアグラムって言うのを使うと人は9つのタイプに分けられるそうです。性格診断みたいなかんじのですが、かなり勉強になりました(^O^)
自由猫さんもいかがですか?新しい発見?があるかもしれませんよ?
たぶん図書館とかに置いていないかな?本だと読み返してじっくり理解することができるよ。パソコンがあったらすぐに見つかるかも?携帯でもあるかな??
とにかくおすすですよ(*^▽^*)ためしてみてね~

No.25 06/10/10 13:41
自由猫 ( GoHIc )

>> 22 まさしくそのとうりですね(*^O^*) だから主さん充電(?)をしなくちゃいけなかったんだね(^-^) なるほど。 こんな事言っ… ワタシね、ほんとはニンゲンが怖いんです。

ずっとずっと、長い時間をかけて
すこしずつ大丈夫になってきたけれど、
相手がどんなヒトか分かるまでは
話すときもドキドキしたり
手が震えてたり。

ニンゲンの中で生活している時間が長いと
ちょっとずつ
心がへとへとになってきて
それで、たまぁに
おっきな自然のなかに行ってくるんです。

自然にくらべたら
ニンゲンなんて、ちっぽけだよなぁ・・・
そう思うと、なんだか安心できるから不思議。


でもね。
そんななのに、
自分を曲げてまで相手に合わせたりとかしたくなくて。
社交辞令とかダメだし
距離のとりかたとかも・・・すごくヘタだなぁ。

No.26 06/10/10 14:07
自由猫 ( GoHIc )

>> 23 もしかしたら‥ もしかしたら、ですが(^O^;) エニアグラムのタイプ9かも?? って(汗)違うかもしれませんが。 エニアグラム・・・???
               ∧∧
なんだかおもしろそう。(・ω・*)
そういうの、大好きです。


前に、なにかの本で
人のタイプをいくつかに分類してあって、
そのタイプそれぞれが揃っている組織は
うまくまわる・・・みたいな。

リーダー的存在と
ムードメーカーと
分析官と
ほかにもいくつかあったけれど・・・忘れちゃった。

ワタシ、そのなかの分析官でした。

No.27 06/10/10 15:38
自由猫 ( GoHIc )

エニアグラム、
さっそくネットで検索してやってみた。


ワタシ、タイプ5の「分析する人」らしい。
(こっちでも分析人なんだなぁ・笑)

んで、ウイングっていう別の側面が
タイプ4の「芸術家」なんだって。

この2つのタイプを兼ね備えてると
たまぁに鬱っぽくなるらしい。


アタッテル・・・ヨウナ・・・キガスルゾ・・・!

No.28 06/10/10 15:45
自由猫 ( GoHIc )

さぁ~て。
たくさんネットで遊んじゃったから
やるコト片しちゃおうかな。

今日はオシゴト休みだから
でか金魚たちの水槽きれいにしてあげよう。
しばらく放置してたから・・・ごめんよぉ。

この前、湧き水汲んできたから
あたらしいのに換えてあげるよ。

No.29 06/10/13 00:11
自由猫 ( GoHIc )

ぴかぴかの水槽みてると気持ちいい。

水道の水だったときよりも
湧き水のなかのほうが
元気よさそうに泳いでるから不思議。

ついでにアタシも
湧き水たくさん飲んで
カラダのなかから綺麗になれるかなぁ。

1日2リットル飲めばいいっていうけれど
おいしいからゴクゴク飲めるけど
けっこう大変。

すっかりトイレとお友達。

No.30 06/10/13 00:14
自由猫 ( GoHIc )

ナンダナンダ、レスシンサ・・・?

 

No.31 06/10/13 16:33
小学生10 

>> 30 うん12日からauだけ100レス以上すると有料になるみたいです。
詳しくはお知らせ?の所に書いてあります(^O^)ノ
ちなみにauだと顔文字も出来ます🙋🎊🙌

No.32 06/10/14 23:49
自由猫 ( GoHIc )

>> 31 ナルホド・・・!

いまシスオペ板を見つけて
確認してきました。

一部のケータイだけ有料って、微妙だね。


ミクルって、ケータイ主体のサイトだったのね。
ワタシ普段PCからだから、
あんまり気にしたことなかったよ。

あちこち放浪しながら
たまたまココに流れ着いたんだ。

No.33 06/10/15 00:03
自由猫 ( GoHIc )

ニンゲンは怖いけれど
でも、人っていいなって思う。

人とココロが通じるのは嬉しいけれど
だんだん親しくなるにつれて
だんだん怖くなってくるのは
どうしてなんだろう。

せっかく親しくなっても
ある程度のラインを超えそうになると
ジブンから
身構えてしまったり
ちょっとよそよそしくなったり。

なんでだか
よく分からないけれど
怖いんだ。

離れてほしくない人ほど
怖いんだ。

No.34 06/10/15 00:23
自由猫 ( GoHIc )

強いね、って

よく言われる。

だって
強くないと、
生きていけないよ。

強くなくても
生きていけるのなら
きっと
そのほうが幸せ。

  • << 37 強い人はシンプルな生き方(?)をしている人だと思う。だから自由猫さんはシンプルな人だと思うなー?? 知ったようなしゃべりかたでごめんね(>_<;)

No.35 06/10/15 01:57
自由猫 ( GoHIc )

セツナイヨルハ

オクジョウニノボッテ・・・

カベニモタレテルンダ・・・




この曲、だいすき。

彼も、さみしさを抱えたヒトだったのかな。

今日も星がキレイ・・・

No.36 06/10/15 09:54
自由猫 ( GoHIc )

今日は
ケーキを焼くんだぁ・・・!

コドモの誕生日の、前祝い(?)


前は、いっつもケーキ焼いてたし
いっつも当日にお祝いしてた。

でも今は
ワタシのシゴトの関係で
土日じゃないと無理になって、
ケーキだって
たまぁにしか、焼けない。


いろいろガマンもさせてるよね。
ごめんね。
そして、いつもありがとう。

やさしいコドモになってくれて
キミの親でいられることが
とってもとっても、うれしいんだ。

No.37 06/10/15 17:44
小学生10 

>> 34 強いね、って よく言われる。 だって 強くないと、 生きていけないよ。 強くなくても 生きていけるのなら きっと そのほうが幸せ。 強い人はシンプルな生き方(?)をしている人だと思う。だから自由猫さんはシンプルな人だと思うなー??
知ったようなしゃべりかたでごめんね(>_<;)

No.38 06/10/16 12:19
自由猫 ( GoHIc )

>> 37 シンプルな人・・・
う~ん・・・ムズカシイ


めだまやきに
しょうゆをかけるようなヒト・・・?(´▽`*)←違

ちなみにワタシは
シオをかけて、食べるんだ。

ずうっと
みんなそうだと思っていたのに
実は、少数派だったらすぃ

  • << 40 塩もなかなかシンプルだね~ 卵と塩はかなり相性がいいね(^-^)ノ 卵のかたち(?)が変わっても、いいコンビだしね~ ちなみに私は目玉焼きにしょうゆかけて食べるよ(>_<)何もつけないで食べる時もあるけど(汗)それはそれで甘くて美味しいですよ~

No.39 06/10/16 12:32
自由猫 ( GoHIc )

食べ物は
シンプルがいちばんだよ!

サカナは活きのいいのを
さばきたてをペロリがいちばん。

野菜も、とれたてを
ガブッといくのがいちばん美味しい。

肉は・・・
あんまり高級肉には縁がないけど
フツーに焼いて食べるのがいいなぁ。

見た目がぴかぴかのフランス料理は
きっととっても美味しいんだろうけど
浜口のサカナの丸焼きのほうが
ヨダレがじゅるってきちゃう・・・


ん~
おなかすいたなぁ・・・!

  • << 41 さかなですか(^▽^)ノ私も小さい頃たくさん食べました。 よく、家族そうでで、海に行って夕飯のおかずを取りに出掛けたりしましたよ~ 採ってきた獲物を唐揚げにしたり、煮付けにしたりしていただきました(^-^) 今は時代が変わってあんまり魚見掛けなくなったかな(T-T)刺身屋さんはたくさんあるんだけどね~(T。T;)

No.40 06/10/16 18:05
小学生10 

>> 38 シンプルな人・・・ う~ん・・・ムズカシイ めだまやきに しょうゆをかけるようなヒト・・・?(´▽`*)←違 ちなみにワタシは シオ… 塩もなかなかシンプルだね~
卵と塩はかなり相性がいいね(^-^)ノ
卵のかたち(?)が変わっても、いいコンビだしね~
ちなみに私は目玉焼きにしょうゆかけて食べるよ(>_<)何もつけないで食べる時もあるけど(汗)それはそれで甘くて美味しいですよ~

No.41 06/10/16 18:19
小学生10 

>> 39 食べ物は シンプルがいちばんだよ! サカナは活きのいいのを さばきたてをペロリがいちばん。 野菜も、とれたてを ガブッといくのがいちばん… さかなですか(^▽^)ノ私も小さい頃たくさん食べました。
よく、家族そうでで、海に行って夕飯のおかずを取りに出掛けたりしましたよ~
採ってきた獲物を唐揚げにしたり、煮付けにしたりしていただきました(^-^)
今は時代が変わってあんまり魚見掛けなくなったかな(T-T)刺身屋さんはたくさんあるんだけどね~(T。T;)

No.42 06/10/17 23:09
自由猫 ( GoHIc )

>> 41 家族そうでで、海でおかずとり・・・
ん~


片手にモリをもって、

「父ちゃぁ~ん、タコとったどおぉ~!」

なんて
浜口一家を想像してしまう・・・(-▽-*)ワイルド


採れたてを唐揚げって、最高!

海のちかくに住んでたときは
しょっちゅうアジを釣りにいってたよ。
スーパーのサカナは・・・
おいしくない・・・(T▽T)

また
海のそばに、住みたいなぁ。

No.43 06/10/18 10:41
自由猫 ( GoHIc )

ちょっと別のシゴトもたのまれて
かけもちすることになった。

そのぶん
家のコトやる時間が・・・

お昼までに
片付けと、晩御飯のしたく
終わるかなぁ。

猫にも
ネコの手がほしいぞ。

No.44 06/10/20 19:53
小学生10 

>> 43 (^∀^)うふふ♪
お仕事がんばっていますね~

かけもちされているって事は、それだけの技、腕を持っているという事ですよね?
自由猫さんはかなりのキャリアウーマンですね?

体を壊さず自分と相談しながら、ゆっくりゆっくりしましょうね~?(沖縄風)

No.45 06/10/22 00:40
自由猫 ( GoHIc )

>> 44 あぁ・・・
10サンのレス、癒されるなぁ・・・(・ω・`*)

なんてこたぁない
ビンボー暇なしを地でいっているのさ。

あたらしいシゴトは
いろんなことで大変だね。
アタマがフル回転しすぎて
もくもく煙がでてきそう・・・

かっぱみたいに
おさらにお水が必要かも。

No.46 06/10/23 23:49
小学生10 

>> 45 そうか自由猫さんいま仕事を覚えるためにすっごい頑張っているんだね?
この仕事は自由猫さんにしか出来ない仕事なのかな?
もしそうでなければ誰かにお願いして渡すのもありだと思うよ~(^O^)
だって頑張ってやっているんだものヽ(^ー^)少し休んだって大丈夫さ♪

No.47 06/10/24 00:00
小学生10 

>> 46 体調崩して休むよりは、仕事をのらりくらりとやりこなした方が、らくでストレスたまりにくいですよ~
それに健康(からだ)はかなり大事です。
健康でないと、いくらご飯を食べても、美味しいとかんじないです(*.*;)
だからそんなに頑張らないでね~ヽ(^。^)ノ

No.48 06/10/28 14:21
小学生10 

自由猫さん大丈夫かな?
最近、訪れていらしゃらないからお家の事が忙しいのかな?

ヽ(^-^)ノ ゆっくり ゆっくり 自分のペースで行くんだよ~

No.49 06/11/19 02:04
自由猫 ( GoHIc )

あぁ、このスレ

まだ生きていてくれたんだね

よかった


ぐるぐる、ぐるぐる
バターになった、トラみたいに
とけてしまいそうだ・・・

 

No.50 06/11/19 02:29
自由猫 ( GoHIc )

ぴきんと
針金が、かぎあなに引っかかったみたいに
忘れていたキモチが、蓋をあけたんだ。


むかしむかし
ワタシが、人込みのなかから抜け出したのは
いろんなヒトの
いろんな、いろんな、いろんな思いに
「ワタシ」が、耐えられなくなったからだ。

たくさんの、たくさんのキモチが
渦をまいて、からまりあって、とびかっていて
そのなかに
ワタシが、ワタシとしてはまりこむためには
「ワタシ」を、押し殺さなくちゃならなくて。

そうして、押さえつけているあいだに
いつのまにか
息をするのもタイヘンになった「ワタシ」が
瀕死の状態になっていて
へいきだったワタシの陰で
ぼろぼろの、ずたずたになっていたことにも気付かずに



それなのに、

ワタシはまた・・・

 

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧