河川敷菜園

レス19 HIT数 1586 あ+ あ-


2014/10/30 08:26(更新日時)

朝のテレビ番組で、多摩川の国有地の河川敷で、不法占拠しながら家庭菜園をしている人達の話がありました。

不法占拠だから、その畑でできた野菜を勝手に採っていっても問題ありませんか?

タグ

No.2152681 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7

>> 2 私なら菜園に除草剤撒いてやるのにΨ(`∀´#) その手もありますね。

でも、わたしなら野菜が育つのを待ってから、採っていきます。

No.9

>> 3 確かに違法だし良くない事だけど、せっかく育てた人に無断で持って行くのはダメでしょ 育てた人は文句言えない立場だけど管轄はそこの地域の行政?… 他人の土地を勝手に畑にしているのだから、勝手に持って行かれるのは覚悟していると思いますよ。

No.10

>> 4 自分さえ良ければルールを無視するような人は権利主張するのはおかしい。 最初から自分家で菜園作れば何も問題は無い訳だから、食物持っていか… 彼らの立てた看板に、「野菜を持って行くのは犯罪です」と書いてあったのには、大爆笑でした。

彼らなりのギャグなんでしょうか?

No.11

>> 5 それとこれとは話が別。 国がしっかり取り締まるべきと思った。 確かに、それが本筋ですけどね。でも、今そこには畑があり、野菜があるのだから採ってもいいんじゃないの。

国有地の畑だから、野菜の所有者は国になるんですかね?

No.12

>> 6 せっかく育てた人って、、、。その育てる行為自体が駄目だっつってんの。 その通りです。

No.13

>> 8 ダメなのは勿論分かってますし私もそういう人達には反対です だからこそ勝手に採取するのは良くないんです 欲しいなら育ててる人に交渉して貰えば… 国有地の畑の野菜だから、交渉相手は国になるのでは?

No.16

>> 14 違法地で栽培された野菜でも 個人財産ですから持ち去れば窃盗に成ります また除草剤などでからしたら器物破損で罪に成ります 裁判になれば、不法占拠農民が勝のですか?

No.18

>> 15 うちの地域にいますけど 河川の工事で全部なくなりました。 なんかすっきり。 多摩川不法占拠農地も、工事でいつか消えていく運命。

だったら、今のうちに採っていった方が、野菜にとっても良いのでは?

  • << 19 窃盗で警察に捕まりたかったらどうぞ 不法占拠で作物を作って居る事と 他人の物を盗む事は別 主の主張は犯罪者に良くある自己正当化の屁理屈でしかない
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧