5ヶ月の赤ちゃんの泣き方について

レス9 HIT数 8517 あ+ あ-


2008/07/05 10:54(更新日時)

5ヶ月の♂の赤ちゃんの泣き方についてなんですが、最近、癇癪を起こしたようなぎゃーっっていう泣き方をします。特に眠い時、こんな泣き方をします。これって治らないんでしょうか?後、おばあちゃんから神経質になってるからひやきおーがん飲ませたらいいって言われました。

No.215195 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

おはようございます☀
うちの子も5ヶ月入るちょっと前からそんな感じです😥こっちが泣きたくなりますよね😭眠たいんなら黙って寝てくれ~って感じです💦
うちはあと10日で6ヶ月になりますが、寝る前のギャンギャン泣きはだいぶおさまってきた気がします✨(私が慣れただけかな😥)
その代わり後追いが始まって、違う意味で大変です💨
母は大変ですがお互い頑張りましょう😃

No.2

初めてのお子さんですか?心配ですね😱
ウチもでしたよ😊今は1歳5ヶ月ですが3ヶ月位~暫くは「このまま引きつって死んじゃうんじゃないか?」ってドキドキ😨したものです。小児科に行っても異常ないと言われ、市の助産師さんに聞いてみたり…。結局ウチは粉ミルクを変えた為の便秘で泣いていたらしく😱元に戻したらかなり収まりましたよ😊
ひやきおーがんは先にお医者さんに聞いてからでもイイかもしれないですね☝癇癪じゃなくてもっと簡単な理由かもしれないので…。長々ごめんなさい🙇

No.3

こんにちは😃あたしの5ヶ月になる男の子も寝る前にたくさん泣きます😱この泣きは生まれた時からで😥かなりのストレスです💀💀この時だけはイライラしてしまい母親失格って思ってます⤵⤵今度ひやきおーがん使ってみようと思ってます☝

No.4

10ヶ月の👶がいます。うちも一時期凄い泣き方を毎日していて宇津救命丸を飲ませようか迷っていたのですが定期検診で先生に聞いたところ『赤ちゃん用の薬だから副作用が少ないってだけで医者としては勧めません。泣くのも何か原因があるのだから泣くからといって飲ませるのはどうかと思います』と注意されました😔

No.5

>> 4 お薬ってやっぱり駄目ですよね😥😥すんなり寝てくれる時もたまにはあるのでひやきおーがんやめときますね❌寝る前に泣くのってどうしてなのかな❓❓泣かないように色々試行錯誤してますが…💧

No.6

>> 5 私が聞いた話なんですが…犱
赤ちゃんは寝る前に体温をあげて、熱を下げる力で眠るんだとかⅥ
だから泣いて体温をあげてるんだよって言われましたⅥ

No.7

>> 6 最近は特に夏場なので泣く時いつも汗かいてますね💦💦体温を上げるために泣くのって、母親には辛いものがあります💀💀でも、寝起きはニコニコでさっきの泣きは何って感じです😥ちなみにうちの赤ちゃんは昼間寝ても30分とかです☝新生児の時からで、寝るのが下手みたいです😫

No.8

>> 7 昼寝30分だとなかなか自由な時間ないですね昉
うちは1時間~1.5時間を2.3回寝てくれます溿
暑い日は特にぐったりするのか…今日は4時間も寝てました昉
そして21時前に汗だくになりながらギャンギャン泣いて寝てくれました煜
眠いなら泣かずに寝たらいいのに…って思いますよね溿

No.9

>> 8 本当に眠いなら静かに寝てくれればどんなに平和か…😭😭昼間とかよく寝てくれる赤ちゃん楽ですよね☝うちの赤ちゃんは続けてたくさん寝たことないのでとにかく自分自身の時間がありません💀💀なので旦那さんの実家に居候中です🏠ご飯の支度などしなくてよいですが、今度赤ちゃんを昼間など一人で世話する事が出来るか心配😥

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧