注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

カラオケの機会の音程正解率をあげたい!

レス4 HIT数 3305 あ+ あ-

高校生( 10代 ♂ )
14/10/24 10:00(更新日時)

ライブダムで音程九割目指したいけど
八割、よくて八十五パーセントしか無理です、七割後半の曲も結構音域が苦手なやつだとあるし。。。
かなり練習して発声方法かえる、リズム乗る、聴き込む、伴奏しっかり聞くを徹底してるんですけど。。。
プロ目指してるのでメージェーとかみたいに点数で九十中盤音程は九割いかないとだめだなっておもっているので、どうしてもできるようになりたいです
大学生になったらバイトできるので貧乏な僕でもやっとボイトレ通えますが、音程を完璧に取れるようになりたいです
丁寧に歌っても八割だとなんかニセモノ感が出ちゃう気がして、
音域はシーソーゲーム、粉雪がギリギリ歌えるレベルで、ずっとミドルボイス探し中です
最終的にはチューブとか松田聖子歌いたいです!
レスお願いします

No.2146281 14/10/09 18:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/10/09 19:02
名無し1 ( ♂ )

自分のコードを知ると声が出やすくなるよ
ミスチルやチューブをよく歌うけど、今の音程が出てくるカラオケは嫌い。
あれを見てると、自分の歌い方が何となく出来ないし、音程に合わせてる自分が何となく嫌だ

No.2 14/10/09 21:04
名無し2 

カラオケの音程はかる機械で高得点が出るからと言って必ずしも歌が上手いとは限らないと思う。
特にプロは持ち歌でカラオケ採点してもいい点出ないって聞くし。
音程がきちんと取れるのはプロだったら当たり前だし、人を惹き付ける声だったり歌い方だったりを研究した方が良いと思う。
音程だけ気にしてたら自分らしさが出ない。

No.3 14/10/09 22:25
名無し3 

知り合いに元プロがいるけど歌える曲はほとんどあっても1ミスか2ミスくらいだった。
そこが基礎でできてる上で自分らしく歌うとこまでいかないとプロとしては難しいかもねぇ…。

漠然と聞いてやってできるひともいるけど、どうしてもだめそうなら楽譜にしてピアノとか…携帯でもできるかな?それで音合わせてみるとかどうかな?
それなら確実に一定の音程だからやりやすいかもよ?

音域は当然個人差はあるけど、可能性としては練習次第で上は出せるようになることは割りと多いらしい。
下は練習でも音域が広がる可能性は低い。
…とオペラの先生が言ってた。

ただし声帯痛めたらよろしくないから自己流でやって無理しないほうがいいと思うけど。
音域広がるかどうかはわからないしね。

No.4 14/10/24 10:00
通行人4 

ボイストレーナーです。

プロ➡音程完璧……ではありません。
あまり気にしすぎて、個性を失っては意味がありません。

実際May.jさんは音程は良いですし、音域も広い、もちろん唄もお上手だと思います。
ですがあれだけ露出やプロモーションをしても、トップアーティストとは言えません。

つまり売れてはいない訳です。

辛口に言えば、面白味のない唄なんです。

今はカラオケ採点が流行っているから露出もありますが、彼女を純粋にボーカリストとしてプッシュするTVや雑誌はあまり見かけませんよね。

音程や音域も魅力はありますが、やはりプロは『唯一無二』の商品価値なんです。

時に声質、時に話術、時にルックス、としてファッション……
その人にしかないモノが強烈に輝く事なんです。

少し脱線しましたが、あなたが本当にプロになりたければ、音程だけに、ミドルボイスだけに拘らない事が近道だと思います。

実際、僕のレッスンは音程や発声は程ほどに、個性を活かす方法を探っています。
(今までも全国区のオーディションでグランプリや、ストリートで何千枚も売り上げたり…たくさん誕生していますよ♪)


頑張って下さい!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧