タバコアレルギー?

レス5 HIT数 1475 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
14/10/08 09:19(更新日時)

ダンナにタバコを辞めて欲しいです。言っても急には辞めれないとキレ出し。怒ったもん勝ちみたいな感じになります。鼻炎の症状と鼻血もよく出るしもしかしたらタバコの影響かな?と思います。タバコ吸われると不機嫌になってしまう。たばこアレルギー検査キット買おうか迷う。これで反応でたらやめてくれるかな?

タグ

No.2145723 14/10/07 23:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/10/07 23:49
匿名1 

おそらく無理です。
本人の心の奥底にある、
止めたら楽だなぁーという本当の気持ちに気づかせないことには、なにをやっても無理です。

No.2 14/10/08 03:41
名無し2 

主さんがタバコアレルギーに陽性反応が出たなら辞めてくれるかもしれませんね。でも、お互いを尊敬しあって仲の良い夫婦、もしくは、思いやりが少しでもある相手に限りますが。

無理そうなら
辞めてって言わないで「私の前では吸わないで、換気扇の下で吸ってもらえたら嬉しいんだけど」と言ってみてはどうですか?

頭ごなしに辞めてと言われてもタバコが好きな人は辞めませんよ。

No.3 14/10/08 04:07
匿名3 

結婚前から吸う人だったんですよね?
ということは、主さんの症状は結婚後に出るようになったということでしょ?

タバコを吸う人とわかって結婚したなら、やめてと言うより、こういう症状が出てるからそばでは吸わないようにしてほしいという言い方じゃないと、旦那さんも気分悪いと思いますよ。

No.4 14/10/08 04:43
名無し4 

タバコアレルギーなんて聞いたことありません。
総称して化学物質過敏症と一般的に呼ばれてるものならあります。

タバコに限らず、ヘアースプレーや制汗剤、大気汚染、シックハウス、添加物…

大量の化学物質を24時間受けてるわけで、タバコに限定して考えてること自体、短絡的な考えだと思います。

食物アレルギーや金属アレルギー、何のアレルギーかを知らずに過ごしているかも分かりません。それとも細かく調べたことありますか?
原因を特定するまで徹底的に調べなくては、その不調が他の病気なのか、アレルギーの一種なのかなんて分からないです。
大人になってから花粉症や金属アレルギーになる人います。
アレルギーは子供のうちにしか発症しないなんてことはありません。

それにアレルギーは自分で体質改善をすれば治ります。
体の中の毒貯まりが原因なので、旦那さんが原因というより今まで自分が摂取してきた物、生活習慣が原因です。

旦那さんに言う前に自分でしなくはいけないことが山程あります。
最低でも耳鼻科とアレルギー科に行くことからです。

No.5 14/10/08 09:19
名無し5 

やめるかやめないかなんてそんなの知りません。
試せばいいんじゃない?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧