少し自慢に感じられたらすみません

レス60 HIT数 5719 あ+ あ-

専業主婦
14/09/24 16:45(更新日時)

ちょっぴり自慢に感じられる方がいるかもしれないので先に謝っておきます
先日夫と旅行に行ってきました

土日月火水木金土日
の、月から金まで夫に有給をとってもらい9日連休です
旅行先は宮城や山形などの東北地方です

後日専業主婦やってる友達と話してて良いでしょ?充実した9日間過ごせたよぅ!と言ったんです

そんなに有給取って大丈夫なの?と聞かれましたが、子供もいないしうち専業だから大丈夫。大丈夫。余裕で休めたよん。それよりそっちは有給とって休まないの?と答えました

向こうはうちは仕事が忙しいから有給なかなか取れないんだ。5日も普通は連続して取らないし私も暇じゃないしと答えました。

これ私と夫が暇人だと遠回しにいってるんですか?私の感じかたの違いなのかもですが教えてください

No.2141064 14/09/23 23:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/09/23 23:29
通行人1 

遠回しに言ったかもしれません

No.2 14/09/23 23:31
通行人2 ( ♀ )


普通に夫婦共そんなに長くは休めませんよね‥
有給休暇も連続は取りづらいし

主さん達はラッキーで恵まれてたんでしょう
それに、そんなに夫婦でべったり居ていたい人ばかりでもないかも?

No.3 14/09/23 23:35
専業主婦3 ( ♀ )

>それよりそっちは有給とって休まないの?



友達の「忙しいから休めない」発言は普通の返事だけどね。

主さんが自慢の上に優越感たっぷりでいたから
相手の言葉が嫌味に聞こえたんじゃない?

No.4 14/09/23 23:36
通行人 ( NGY0l )

金銭的に余裕が有っても休み取れない方々も沢山居ますからね、単純に忙しいって言ったんじゃない、まあ多少の皮肉も入ってるかな?

No.5 14/09/23 23:39
匿名5 

まず、
全然自慢には感じませんよ
わたしは共働きです
専業主婦の友達いますが同じような話を聞いたとしたら充実しててよかったね♪って思うだけ
友達夫婦を暇人だなんて思わないし、だからと言ってわたしが同じようにそのような旅行ができるかといえばできないけど羨ましくともなんとも思わない
それぞれがそれぞれの環境で充実してたらいい
ただ、それだけ

  • << 9 仲の良い友人になら「良かったじゃん♪」と言えるけどね。。。 なんだろう。スレ内容からしか、わからないけど友人に対して優越感にひたってる主さんが想像出来るんだよね。 主さんと友人って実はそんなに仲良くないでしょ(笑)

No.6 14/09/23 23:45
匿名6 

やきもちだよ。

私なら、よっぽど仲良くなければ、詳細日程までも言わないよ。旅行に行ったよーとだけしかいわない。日程聞かれたら、答えるかもしれないけど、他人の家の事情を、よく知りもしないのに、ズケズケと有給のことなんて聞けない。

主さん。空気読めない人とみたわ

No.7 14/09/23 23:49
匿名 ( r04eLb )

自慢には受け取れませんでしたよ。
暇人とも受けとりませんでした。
あと、いいなとも思いませんでした。



ただ、世間には有給あるのに、休みたくても休めない人たくさんいますから、そこの配慮は必要だったかと思います。

だから「いいでしょ」は言う必要なかったのかなと思います。

No.8 14/09/23 23:50
ベテラン主婦8 

暇人だとは言ってないと思いますよ。

主さんが
そっちも有給とらないの?
と言ったから少しムカついたのかなと思います。
それか、うらやましかったのかなぁ、そんなに有給取れる会社はほとんどないからね。

私もうらやましいですよ。
うちは夫婦の休みが違うから、もう何年も旅行いってないし。
主人の有給すっごく貯まってるんだけどね、なかなか休めないから。

No.9 14/09/23 23:51
専業主婦3 ( ♀ )

>> 5 まず、 全然自慢には感じませんよ わたしは共働きです 専業主婦の友達いますが同じような話を聞いたとしたら充実しててよかったね♪って思う… 仲の良い友人になら「良かったじゃん♪」と言えるけどね。。。

なんだろう。スレ内容からしか、わからないけど友人に対して優越感にひたってる主さんが想像出来るんだよね。

主さんと友人って実はそんなに仲良くないでしょ(笑)

No.10 14/09/23 23:57
専業主婦0 

別に羨ましがられるほどじゃないんですけどねぇ〜
1年のうちのたった9日間じゃないですか
誰だって9日旅行ぐらいできますよ
私後は毎日ゲームしてて引きこもってますし

友達には日程と旅行で行った観光地全部話しました
そこでKYって思われちゃったのかもですね

  • << 12 だ、か、ら、 全然自慢にもならないし羨ましくともなんとも思わない 主、本当にその人と友達? 主は友達いないよね? 自分が友達と思ってるだけ? 相手からしたらウザい存在? と、感じたんだけど
  • << 14 なんだかベビまち子チックww 主さんって… かなり変わってはる人ですねw ご主人の会社がよっぽど暇なのか?戦力外の方なのかな?と思いました…ゴメンネ!
  • << 17 宮城県や山形県には行った事ありません。主さんどうでしたか?先日のTVで山形市の事をやっていましたよ。 楽しい旅行でリフレッシュできましたか? 旦那さんとラブラブで~♪いい思い出になりましたね♪ 友人さんの発言は気にしなくていいですよ。 良い思い出を大切に♪
  • << 19 1年のうちのたった9日と言われれば、それまでですが、続けて9日間の旅行はなかなか行けないですよ。 私のやっている仕事は、代わりの人がいないので、休む事は難しいです。  休みは月に3~4日もあればいいほうです。 土日祝はもちろんの事、年末年始やお盆 、GWなども全て仕事です。 主人の部署も忙しいし、主人が休むと困る人がたくさん要るので簡単には有給取れません。 だから、端から見たら、9日間の旅行行けるなんてうらやましいですよ。
  • << 20 聞いてもいないし興味もないのに 延々と聞かされるのはウザい 空気読めないし 本当に暇なんだなって思う
  • << 30 羨ましがられることじゃないと言いながら、『自慢に思われるかも』『良いでしょ』発言www 主自身が一番優越感に浸ってるのがバレバレwww 旦那ってそれだけ連休取れるってことは他に代わりが沢山いて会社にとってそこまで必要性ないんだね。 ってのが一番の感想かな〜( ´ ▽ ` )ノ

No.11 14/09/24 00:01
匿名11 ( 30代 ♀ )

友人は自分は5日も旅行いける程の暇は無いよ、と言ってるだけでは?
変に意識しすぎな気がします。

No.12 14/09/24 00:04
匿名5 

>> 10 別に羨ましがられるほどじゃないんですけどねぇ〜 1年のうちのたった9日間じゃないですか 誰だって9日旅行ぐらいできますよ 私後は毎日ゲ… だ、か、ら、
全然自慢にもならないし羨ましくともなんとも思わない

主、本当にその人と友達?
主は友達いないよね?
自分が友達と思ってるだけ?
相手からしたらウザい存在?

と、感じたんだけど

No.13 14/09/24 00:05
匿名 ( ♀ LVsDLb )

まったく自慢には
思わないですね〜

友達の返答も普通だし

主の→誰だって9日旅行ぐらいできますよ

ってのは違うと
思うけどね

私なら9日も休み
要らないし
旅行なら三泊で十分

9日休んで
旅行に行った話の
何処が良いのか
分かりません

皆さん価値観
違うからね〜

良いでしょ?
と言われたら〜

へぇ〜
よかったね…

くらいかな

No.14 14/09/24 00:14
専業主婦14 ( ♀ )

>> 10 別に羨ましがられるほどじゃないんですけどねぇ〜 1年のうちのたった9日間じゃないですか 誰だって9日旅行ぐらいできますよ 私後は毎日ゲ… なんだかベビまち子チックww
主さんって…
かなり変わってはる人ですねw
ご主人の会社がよっぽど暇なのか?戦力外の方なのかな?と思いました…ゴメンネ!

No.15 14/09/24 00:30
新婚さん15 

私も旅行大好きなんですが中々有給もらえないですね。部長から休まれると困ると言われて海外旅行を断念してますから9日間も取れるなんて羨ましいデスぅ〜!私の代わりなんていくらでもいるはずなんだけど、ね。

旅行大好きなら土産話し聞きたいけど興味ない人には聞いてもどう答えていいか分からないと思いますよ?私も有給使わないといけないから連休などに合わせて国内なら旅行行きますがご当地のお菓子を渡す位です。

だから自慢にもならないし、ひがみとして受けとってないと私の経験からしてそうだと思うよ。ただ、有給ってそんなに沢山もらえないのが大体ですから、珍しいし羨ましい!って思うかな。

No.16 14/09/24 00:43
匿名16 ( ♀ )

そんなに長く休みをとっても 会社の人から何も言われないのは よっぽど 暇な会社なのか 居なくても困らない人なんですね~
羨ましい~
私のとこは 忙し過ぎて
なかなか休めませ~ん

No.17 14/09/24 00:45
匿名17 

>> 10 別に羨ましがられるほどじゃないんですけどねぇ〜 1年のうちのたった9日間じゃないですか 誰だって9日旅行ぐらいできますよ 私後は毎日ゲ… 宮城県や山形県には行った事ありません。主さんどうでしたか?先日のTVで山形市の事をやっていましたよ。

楽しい旅行でリフレッシュできましたか?

旦那さんとラブラブで~♪いい思い出になりましたね♪

友人さんの発言は気にしなくていいですよ。

良い思い出を大切に♪

No.18 14/09/24 00:51
匿名18 ( ♀ )

そんなに自慢っぽくも聞こえないし嫌味の返事にも聞こえないです

No.19 14/09/24 01:01
ベテラン主婦8 

>> 10 別に羨ましがられるほどじゃないんですけどねぇ〜 1年のうちのたった9日間じゃないですか 誰だって9日旅行ぐらいできますよ 私後は毎日ゲ… 1年のうちのたった9日と言われれば、それまでですが、続けて9日間の旅行はなかなか行けないですよ。

私のやっている仕事は、代わりの人がいないので、休む事は難しいです。 
休みは月に3~4日もあればいいほうです。
土日祝はもちろんの事、年末年始やお盆
、GWなども全て仕事です。
主人の部署も忙しいし、主人が休むと困る人がたくさん要るので簡単には有給取れません。

だから、端から見たら、9日間の旅行行けるなんてうらやましいですよ。

No.20 14/09/24 01:41
通行人20 

>> 10 別に羨ましがられるほどじゃないんですけどねぇ〜 1年のうちのたった9日間じゃないですか 誰だって9日旅行ぐらいできますよ 私後は毎日ゲ… 聞いてもいないし興味もないのに
延々と聞かされるのはウザい

空気読めないし
本当に暇なんだなって思う

No.21 14/09/24 02:16
既婚者21 

そこまで自分ら夫婦の事を事細かく延々話すのってなかなか凄いですよ…
てか聞く側もそこまで主夫婦の旅話一部始終(他人の話)に興味無いと思うけど。
主さんて構ってちゃんですか❓常に私の話、聞いて聞いて~って感じな。
それに、人には色々な事情なり立場なりあるから全て主目線で話すのは気分を害す人だっていると思う。
もっと視野を広げて色々な人と関わりを持てば分かると思います。

No.22 14/09/24 05:30
匿名22 

海外で1週間ならわかるが、東北でそんなに何をするのか…?稲刈りか?

No.23 14/09/24 06:00
既婚者23 ( ♂ )

ご主人それだけベタ休みが出来るってその程度のポストって事なんでしょうね。

代わりの人で賄える程度の仕事なんだろうなぁとしか思いませんよ。

もし俺が1週間会社に居なかったら、まず潰れますね。俺の代わりはいませんから。

居なきゃ駄目な人はいくら有給でもそんなベタ休みみたいな勝手は出来ませんよ。

案外窓際さんだったりして。

No.24 14/09/24 06:15
既婚者24 

〜よん。
良いでしょう。
有休取らないの?

言い方が少し気持ち悪いし、良いでしょ?とか始めから自慢したい気持ち丸出しだし、余計なお世話まで言ってるって感じです。

有休とか言うから、その返事を貰ったんだと思うし、上記の話を得意気に聞かされてウザかったんじゃないですか。

我が家は、両実家が遠方なので帰省時はその位のお休みは頂きます。

旅行もしますが、お土産は渡して旅行の話は少ししても「良いでしょ」なんて言わないし、貴女も〜しないの?とか言いません。

大きなお世話だし、旅行より違う楽しみが有る人だって居るんですから。

No.25 14/09/24 06:40
匿名25 

旦那さん自営ですか?

旦那さんが9日いなくても、特に平気な会社?!
あてにされてないの?

新婚旅行ならともかくも、若い社員が9日休みを取って夫婦で旅行は、うちの会社じゃないなぁ。

「ずっと休んでていいよ」って感じ?

No.26 14/09/24 07:08
ベテラン主婦26 ( 30代 ♀ )

うちは旦那が居ないと困るので休めても日曜日を含め有給2日使い三連休ぐらいかな

休めば休むほど仕事がたまるので😞

No.27 14/09/24 07:30
ベテラン主婦27 ( ♀ )

羨ましいとは思わないけど、主の中に優越感と小悪魔的嫌みを感じる

No.28 14/09/24 07:44
匿名28 ( ♀ )

ウチの隣も最近それくらい居なかったなぁ。
隣は非常識だし、きっと会社でも旦那がたいした仕事してないから休めるんだろうなぁって思った。

あ、釣られちゃった(笑)

No.29 14/09/24 07:55
通行人29 ( 20代 ♀ )

すみません、単純に、9日も一緒に旅行に行って苦じゃないなんて、仲良いご夫婦だなってビックリします。

そのあと、ご主人の会社凄いって思います。

今の彼とはまだ付き合って日が浅いので仲良しですが、もし彼がそんなに休みとって旅行行こうと言ってきたら、ちょっとひいてしまうかも(^^;)

まとめると、あまり一般的な休みの取り方じゃないなぁという感想が先に来るので、羨ましいとかはないです。なのでイヤミも多少は入ってしまうかもm(_ _)m

ちなみに彼のご両親が今10日間くらい旅行に行ってますが、(お互い仕事してます)同じく、仲良いな、凄い会社だなってビックリしました。

No.30 14/09/24 07:57
新婚さん30 

>> 10 別に羨ましがられるほどじゃないんですけどねぇ〜 1年のうちのたった9日間じゃないですか 誰だって9日旅行ぐらいできますよ 私後は毎日ゲ… 羨ましがられることじゃないと言いながら、『自慢に思われるかも』『良いでしょ』発言www
主自身が一番優越感に浸ってるのがバレバレwww

旦那ってそれだけ連休取れるってことは他に代わりが沢山いて会社にとってそこまで必要性ないんだね。
ってのが一番の感想かな〜( ´ ▽ ` )ノ

No.31 14/09/24 07:58
ベテラン主婦31 

この人、旦那が有給ばっか取る人?
上司の奥さんがたに注意されてたでしょ?

いやいや、自慢にならないから(笑)

只人として恥ずかしくないか聞いただけだよ。

No.32 14/09/24 08:09
通行人32 

リアルで構ってもらえない主
ちょこちょこ、意味のわからない自慢をしたくてスレすんだよ

ゲームの時間ーとか旦那ーとかそれしか話すネタがない うっすい人

休みすぎかどうかは会社にもよる
ただ、しょっちゅう病欠してる上での有給なら恥知らずだなぁ…って引く

  • << 34 やっぱりいつもの主さん?(笑) 1日何時間ゲームしてるとか、グッズ買うとか、オタ用語使って周りに叱られたっていう人かな 本人が幸せならそれでいいか(笑) 普通はそんなに休めないね ただの事務員の私ですら、自分のために有給使ったことないし。事務員ひとりだから まぁバツイチ子持ちだから、そうやって働くのも当たり前なんだけど 休めないのにPTAも知らない間に決められて、授業参観すら行けなくて、でもPTA会合出られなくて文句言われる身分としては、スレ内容は純粋に羨ましいけど

No.33 14/09/24 08:29
既婚者33 ( ♂ )

正直、仕事の出来る人間にはそこまでの連休は出せない(笑)

使えない社員なら、居ても居なくても変わらないから許可は出すね

まぁ仕事の出来ないイメージはあるね

No.34 14/09/24 08:30
匿名34 

>> 32 リアルで構ってもらえない主 ちょこちょこ、意味のわからない自慢をしたくてスレすんだよ ゲームの時間ーとか旦那ーとかそれしか話すネタが… やっぱりいつもの主さん?(笑)

1日何時間ゲームしてるとか、グッズ買うとか、オタ用語使って周りに叱られたっていう人かな

本人が幸せならそれでいいか(笑)

普通はそんなに休めないね
ただの事務員の私ですら、自分のために有給使ったことないし。事務員ひとりだから

まぁバツイチ子持ちだから、そうやって働くのも当たり前なんだけど

休めないのにPTAも知らない間に決められて、授業参観すら行けなくて、でもPTA会合出られなくて文句言われる身分としては、スレ内容は純粋に羨ましいけど

No.35 14/09/24 09:16
ベテラン主婦35 ( ♀ )

海外でなく東北に九日間?わたしは無しかな。
東北なら4日あれば充分。

No.36 14/09/24 09:17
既婚者36 ( ♀ )

スレ内容や、返レスみたら、ただたんに、羨ましがってもらいたい、構ってもらいたい
感が凄いなと…
そんな どって事無い内容を
優越感交えて 語ってる主が 不憫にみえる…
毎回毎回 お疲れ様って感じかな

旦那も相変わらず うだつが上がらないようで…┐(-。ー;)┌

No.37 14/09/24 09:26
専業主婦37 ( ♀ )

旦那さんは、会社で必要ない人材なのかな~とおもうだけ。

No.38 14/09/24 09:34
専業主婦38 ( ♀ )

その度胸がうらやましい(笑)
普通病気でも新婚旅行でもないのにそれだけ休ませてはくれません。
休ませてくれたらいなくていいのかなって思いますよ。


あと、旅行話を延々と話されるとウザイです💓

No.39 14/09/24 09:35
既婚者39 

良かったじゃん。

SNSでは誰も反応してくれないのに、その友達だけは反応してくれて(笑)

No.40 14/09/24 09:37
既婚者40 ( ♀ )

私のママ友にも主さんみたいな人がいます。
要するに空気が読めないんですよね…
私の友達同士ではそのママ友に対して、いい人なんだけど自分のことばかり話して疲れると言われています。
相手の気持ちをもう少し考えながら会話をされたほうがいいですね。

No.41 14/09/24 09:42
専業主婦41 

別に、何連休だろうと
旅行しようと関係ない

ただね、主には思いやりが欠如してるように思えます。


No.42 14/09/24 10:15
専業主婦42 ( 20代 ♀ )

主さんご夫婦が充実した連休なら、充分いいと思います(^-^)

質問に答えるなら、別に主さん達を暇人と見てるからではなく、主さんの言動にイラっときて「暇じゃないから」と素っ気ない言い方をしたんでしょうね。

うちの旦那は休みを取りまくると生活に響くから取らないですね。
旦那自身から連休を取ったのは肺炎になって3日間休ませてもらった時くらいです。

No.43 14/09/24 10:43
専業主婦43 

羨ましいのもあるけど、普通は取りたくてもそんなに有休取れないからだと思う。
それに友達と会ったり趣味や習い事に毎日が充実してる主婦ならそんなに長く旅行になんて行けないね。

主は主で自慢したいからわざわざ「いいでしょ?充実してたよ」とかなんとか言ったんでしょ?
それを友達が感じたから不快になったんだよ。


No.44 14/09/24 10:56
匿名44 ( 30代 ♀ )

自慢はしてるよね~。レスしてる皆さんもお友達もうらやましいとは思ってないだけで。残念だね。

有給は会社の人もみんな順番に取ってたりして、迷惑かけてないなら問題ないと思います。だけど忙しい中空気読まずに休みの申請して旅行に行くのなら、そのうちリストラされても文句は言えない立場ですよね。皆さんおっしゃる通り、いてもいなくても会社が回るならそれもどうかと思いますし。私、パートだけど一日お休みもらうのに頭下げまくってますよ。

お友達はいたって普通の返答かな~と思います。

No.45 14/09/24 11:10
専業主婦45 ( ♀ )

環境が違うと言ってるだけでしょ。
あなたが何連休もとり遊びに行ける環境なのよと言ったのと同じように
うちはそんなにとれない環境なのよと言っただけ。

No.46 14/09/24 11:11
通行人46 

うちの主人も、9日間も連続で有給とれないですね〜
とれて3日。

部下や上司、取引先に迷惑がかかりますし、
3日休んでも、会議やメールが溜まって大変なことになるそうです。
主さまのご主人は、特殊なご職業か職場なんでしょうね^^

あと、主さまは他の方も書かれているように、空気が読めないタイプですね。
私の友達にはこういう方はいません。

話す側だけでなく、聞く方の気持ちも楽しくなるような、
話し方の工夫をもう少しなさると良いと思います。

No.47 14/09/24 11:15
既婚者47 ( ♀ )

単純に9連休も取れる人って大丈夫なの?と心配するだけです。

みんなが構ってくれてよかったね!

No.48 14/09/24 12:21
匿名48 

暇なんだなっていうより、夫婦揃って仕事場で必要とされてないんだな〜って感じ。
休んでた方がみんなも仕事しやすかったりして(笑)

  • << 53 9日の連休って言っても、実質、平日の5日連続休暇ですよね? みなさん、暇な会社とか必要とされてない人材とか仰ってますが、違うと思います。 上場企業の金融関係に勤めてますが、平日連続5日の離席休暇は取得を義務付けられてます。 また、大手の企業では連続休暇の消化に組合がうるさいですよね? ウチの会社では、仕事の段取りが出来すに、なかなか休暇の消化を出来ない人の方が、仕事のできない人と見られます。

No.49 14/09/24 12:38
通行人49 


暇そうで羨ましい。




No.50 14/09/24 12:47
婚活中50 

失礼かどうかってより、
羨ましいの前提で喋って、
リアクションを味わってるだけだからなあ。

正直人前に出せないレベル。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧