頑張ろうな、じぶん…
頭の整理をしようと思う。ノートに書き綴りたいが字を書いてる途中で書き殴り始めるから、ここに書いていこうと決めた。
14/09/24 01:48 追記
予想外にアクセス数が増えてくので、レスまで読んでおられるかまでは把握出来てませんが、もし読んで不快に感じたらすみません。個人の気ままに書いてるものなので御理解願います
m(__)m
14/09/25 10:58 追記
レス制限解除します。
良かったら皆様も自分に応援メッセージ書いたり、愚痴ったりするのに使ってください。
私もこのスレの「主」ではなく今まで通りマイペースで思い付きを書いていきますので。
- 投稿制限
- スレ作成ユーザーのみ投稿可
「あなたは、どんな言葉を掛けられると嬉しいですか?」という質問に中々答えが思い浮かばなかった。
数ヶ月経ち、「いいよ」が浮かんだ。
「~してもいい?」「いいよ」の「いいよ」
私は他人からの許可が欲しいらしい。
根っこに「私は欠陥人間」「私は邪魔者、悪者」「怖がられる」「拒絶される」みたいな悪いイメージが染み付いているから、自分の存在に「確実に」OKを出して欲しいんだな。
「色んな人がいる」知識としてはあるけど、他人から拒絶されまくってきたから「自分を否定する自分」が自分の中に居座っている。色んな人達と関わって話して「受け入れられた」って実感できないと、きっと消えてくれない。でも、それは難しい。
「本当は嫌なのに無理して私と話してるんじゃないか?付き合ってくれてるんじゃないか?」なんて相手を疑ってしまうから。
だから、この辛さは一生つきまとう😢
心の病…ぶん殴りたい
人間は誰でも欠点がある。その欠点を見て自分に40点をつけると40点のような気分になって40点の行動をするから40点の人生を送ってしまう。自分は40点だと思い込んでいると、いくら努力しても40点を50点にするのは不可能だ。
自分に100点満点をつけよう。
「自分は40点だな」と思っていても無理をして100点満点をつけていると自然に自分の古い殻が破れて新しい自分に変わる。
「自分は40点だと思い込んでいる自分」を50点に押し上げるのは不可能だけど、100点の窓から自分の手をとって、さっと引き上げれば容易に上がる。
もともと自分は、そのままで100点満点。その100点満点を基準にして気付いたことを手直ししながら生きていこう
ドラマや世間の人々を見ていると、皆「自分」を持っているなと感じる。
私は、まだ自分がよく分からない。やや利己的なんだろうな…とは思う。
幼い頃になりたかった職業「ケーキ屋さん」と「お花屋さん」は今考えると「好きなものに囲まれていたい」という希望が感じられる。大人になってからは「飼育員」「牧場で働く」職業に憧れた。相変わらず対人は皆無。
独り暮らしを夢見てるのも他人と暮らすストレスを感じているからだろう。
とことん人間が嫌いな人間なんだな…私は。
周囲の人々に嫌な思いをさせてしまうから、できるならなるべく人間と関わらずに生きて行きたいものだ。
考えが、とても甘くて打たれ弱く、脆い人間。
人間が嫌いで、恐ろしい。
「もっと🌕🌕しなさい‼」母親や厳しい先生からよく言われた言葉。
その頃は、ずっと他人目線で見るとイライラするから言われてるんだと思って「何故私を否定するんだろう」と悲しくなっていた。でも社会人になって数十年経ち、昔言われてた「🌕🌕しなさい」が私の為でもあったんだと気付いた。
他人をイライラさせるのも勿論だが、私が「それくらいのこともできない人間」と見られてしまうのだ。つまり年齢不相応な人間。
実際その通りだと思うから悲しくもなくなったのだが。時々「情けないな…」とは感じる。
たまに「悔しい」とも思うから、そういう時は直す努力をしていきたいと一念発起するのに、続かないから問題だ⤵
通販をよく利用するから宅急便のドライバーさんに顔を覚えられている。外を歩いていると車窓から「こんちは」「後で行きますね」等声を掛けられる。
ドライバーの中に茶髪で気さくなお兄さんがいて「こんな人が『お兄ちゃん』ならいいのに…」と少し恋心に近い感情を抱いている。
今朝犬の散歩をしていると「あっ❗🌕🌕さん、荷物積んできてるんで今から行ってもいいですか?」と声を掛けられた。見ると「お兄さん」だ。近くに車を停めているらしく荷物だけ抱えて追いかけてきて「ワンちゃん暑そうですね、うちのも暑そうにしてますもん」と話し掛けられた。
普段話を振られることが無いから軽くパニック。
「犬飼ってはるんや…」と、せっかく話し掛けられたのに心の中で終わらせてしまった。「犬飼ってはるんですか?」口に出して言えば会話になったのに…😢
先日ツアー旅行に1人で参加。子供連れの家族が多かった。子供は親が自分の話を聞いてくれるまで「ねぇねぇ、ねぇねぇ」と訴え続ける。そんな頃があったのかな?私にも。
点呼の時、周囲から「あの人、1人参加?」みたいに見られても、もう萎縮しない。「1人ですが何か?」誰にも合わせることなく自由行動できるってのが気楽✨なんだもの。
往復の新幹線で私の隣には添乗員さんが座った。
お喋り好きな方で、楽しく会話できた。でも添乗員さんが途中で席を立ち、ひと仕事終えて帰って来られた時「お疲れ様でした」「大変ですね」等、声を掛けられなかった。
過去に、ある程度会話して「受け入れられた」と思って更に話し掛けたら「こいつ、また話し掛けてきたよ…」という表情で見られたことを思い出し、ブレーキを掛けてしまった。
逆に変な違和感というか、印象を添乗員さんに与えてしまったよな😢
添乗員さんとは、その日限りの付き合いなんだし、そんな顔されないだろうし…。
職場では「私に話し掛けられたら嫌だよね、迷惑だよね」と気兼ねしてしまう習慣がある。
人の心って見えないから。なかなか勇気が出せない。
時々、頭がおかしくなる。普段存在感が無いせいか、自分を幽霊化してしまう時がある。そんな時、人数を数えられて自分も入れた数を言われると、ちょっとビックリする(汗)
職場では迷惑を掛けてしまった。1度大幅に寝坊してしまった日「どうせ私が居ないことに気付いてもいないだろう」なんて連絡せずに出勤すると「遅刻するなら連絡してね」と、すかさず言われてビックリするやら嬉しいやら。
「私は幽霊じゃない‼私は、ちゃんと皆の目に映ってるんだ」そんな、ごく当たり前のことを無性に確かめたくなった危ない時期。
いま思うと「大丈夫か?」と心配になるが、確かめて安心できたんだから良かったね…な出来事だ。独りで居すぎるのも危険なのかな?
私は、どうやら楽に金儲けをしようとするとダメになる運命らしい。せっかくコツコツ貯めたお金が無くなってしまった。ショック過ぎて茫然自失。
そんな時、いつも神様は「泣ける本」を読むように仕向けて下さる。泣いて泣いて…頭が、心が、落ち着きを取り戻す。
同じ被害者で「全財産を預けていました。これからどうすればいいのか…」と書かれているのを見付けて「私はまだ働ける年齢だからまだマシだな」と思ったり「親しい人が居なくて良かった。もし誘って一緒にお金を預けてたら、その人にも多大な迷惑掛けるところだった…」と考えたり。
落ち込んでいても仕方無い。人生勉強だと前向きに考えたり、今からできることをやっていくしかない。
「今までコツコツ貯めれた」という実績がある。もうあと数年しかないけど、これからも少しずつできるだけ貯めていこう。
「自分を責めずに反省し、これからの自分を信じる」ことができたのは今回が初めてかもしれない。
毎晩ダラダラと過ごし、夜寝るのが遅くなり、朝が起きれない。
毎日5時間から5時間半しか寝てない。
そんな日が続いており「このままではいかん」と思いつつ、お尻に火が着かないと行動しない性格だから、どうしたものかと悩んでいた。
すると来月までに朝早く起きる習慣を身に付けなければならなくなった。導火線に火が着けられた気分。
時間管理が苦手だから逆算する。1時半には寝たい。なら12時半までには家事を終わらせねばならない。いつも1時までダラダラと過ごしていたから、少しストレス。これから毎日こんなリズムになるのか…少し憂鬱。
でも6時間は寝れるよ? 嬉しいね😉健康に良いね😉怠け者だった自分との戦いに挑戦します👍
婚活している時に気付いたこと。「自分の性格は変われない。でも見た目は変えられる」
現在の私は性格は変わらないと諦めた。人間が怖いのだから無理して付き合うことは無いと。
でも残りの人生、何も変われないのは寂しいから。
何か小さなことでも成長したいなと思った。ドラマで生卵を片手だけで割る男性をよく見掛け、やってみることに。
殻が硬くて中々難しい。両手で割る時より強くぶつけないといけない。たまに殻が入るし。もう10個以上割ってるが成功したのは3回だけ。
「こうすればいい」と対策を考えても忘れてたり実践できずに同じこと、同じ過ちを繰り返している。
失敗を何度も繰り返さないと脳に浸透しにくいのかな?
ドラマより
一番大切な愛は自分に対する愛。
ラッキーカラーやパワーストーンに頼ってたら幸せになっても全部それのお陰になっちゃうよ。それでいいわけ?あんたの頑張りとか努力とか関係無いわけ?
「自分には人に胸を張れることなんて1つもない」って思ってるかも知れないけど、それ違うから。そんな人間この世界には一人もいないから。
誰にでも必ずあるんだよ。自分にしかできないことが
頭の固いブスより柔軟なブス
手を貸さないブスより手を貸すブス
暗いブスより明るいブス
愛想が悪いブスより愛想のいいブス
性格が悪いブスより優しいブス
自分の欠点をちゃんと受け入れる。そしてそれを少しでも直す努力をする。
周りの目を気にするより自分自身を見つめ直すの。
私の心は真っ黒な鉄の壁に囲まれた小さくて真っ暗な部屋(金庫の中に居るみたい)に籠っているイメージ。窓が無いから光も無いけど狭くて落ち着く。
部屋の外では、ガヤガヤ話し声。バタバタ足音。正直落ち着かないけど、部屋の中に居れば大丈夫。誰も入ってこられない。
話し掛けられるのは、誰かが扉をノックするイメージ。でも殆ど開けることはない。居留守を使う、または扉越しに会話をする。
気分が上向きな時や、何かやり取りをしなければならない時は、ほんの少し扉を開けて顔を見せる。
そんなイメージ。
誰にも心を開く(扉を大きく開く)ことは無い。
最近「自分の殻に閉じ籠っている人」という表現を読んだ。金庫のような部屋は「殻」だったんだなと。
扉は分厚く重たい。だからあまり開けたくない。
現実は…進んで人と関わりたくない。ってことなんだろうな。
人生案内より
自分に芯がなく、人が普通にできることができないと悩んでいる相談者への回答。
人ができることができない人は逆に人ができないことをできるもの。ぜひ、それを見つけて下さい。それがあなたの芯になります。
評価を気にしないようにするのではなく、自分に芯を作ることに心を集中するのです。その為には「人には評価されなくても努力するのが苦痛ではないこと」を見つけ、今の生活の中に少しずつ加えることです。何でもいいのです。自分が少しでも進歩していることを感じ続けると、いつかそれがあなたの芯になります。
一方、他人が普通にできるのにあなたは苦手なことも投げ出さずに続けてみて下さい。いつかその苦手なことと、あなたの中で育った芯の部分が融合すると「あなたしかできない」ことができる人になるはずです。それは時間が掛かりますが一生のテーマになるものです。
100%に近いほど、他人に心を閉ざすと他人に興味を持たなくなる。他人から、どう思われようが気にしなくなる。まさに「我が道を行く」状態。
今まで何人か「完全に心を閉ざした(らしい)人」に出会ったけど、成れの果てというか、開き直った姿というか…。
私も、そっちに行きかけている。自分は「人間嫌い」と分かって、もう変われないと諦めつつあるから。
でも仕事上のコミュニケーションは取れるように、これからも努力していきたい。黙って勝手にして後で混乱を招くような迷惑は掛けたくない。
現在できていることは、やり続けることにしよう。
それと「もう少し努力してみよう」と思う気持ちも捨てずにいたい。
まだ「成れの果て」には、なりたくない。と足掻く自分を応援したい。
関連する話題
つぶやき掲示板のスレ一覧
日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
暇つぶ0レス 54HIT 仲良しパンダさん
-
つぶやきです。3レス 142HIT 常連さん
-
異常なる暑さだね!1レス 90HIT 匿名さん (♀)
-
つぶやく1レス 96HIT 匿名さん
-
ナイル欲しいな ジュンくんも欲しいな1レス 46HIT 匿名さん
-
残暑
あまーいのは最初だけ。 日常は淡々と粛々としている。 その中にある…(匿名さん0)
114レス 2370HIT 匿名さん -
お腹の風邪?
昨日は負けてしまいましたね。そして祖父江さんが引退ですね祖父江さん好き…(おしゃべり好きさん0)
293レス 5970HIT おしゃべり好きさん (♀) -
柊の つぶやき
一応熱中症は大丈夫です。 このレスは、つぶやきみたいなのでなるべくお…(匿名さん87)
343レス 5044HIT 柊 (♀) -
.。*・゚゚2025/7/7(月)~.。*・゚゚
とにかく 夕ごはん もう 作っておきます✨✨ …(匿名さん0)
471レス 4656HIT 匿名さん -
暇つぶ0レス 54HIT 仲良しパンダさん
-
-
-
閲覧専用
明日から幸運つづきだといいね1レス 41HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
暑くて汗が流れるけど1レス 72HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
おっちょこちょいな私で疲れる1レス 51HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
毎日食べることばかり1レス 68HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
無職のつぶやき📝17レス 537HIT 匿名さん (50代 ♂)
-
閲覧専用
呟き
一概に言えないんだよ。 糞爺がそれらを全て管理する。 生ま…(田間)
500レス 3136HIT 田間 (40代 ♂) -
閲覧専用
愚痴というか吐き出す。
その人がやってることもあなたが今ここで書いてることも動機は似てると思う(匿名さん2)
2レス 227HIT 匿名さん -
閲覧専用
無職のつぶやき📝
お疲れ様です。 親の介護は大変ですね。 うちは母親は他界しまし…(匿名さん0)
17レス 537HIT 匿名さん (50代 ♂) -
閲覧専用
明日から幸運つづきだといいね
夏が来る!きっと夏が来る!真っ白な馬に乗った王子様が~。(匿名さん0)
1レス 41HIT 匿名さん (♀) -
閲覧専用
暑くて汗が流れるけど
暑すぎるMISIA(匿名さん0)
1レス 72HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人のプレゼントは人に貸しちゃいけないの?ブチギレ女
友達にジャケットを貸して何が悪いのか理解できません!!! 会社で同期の彼女(25)とは付き合っ…
28レス 652HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
カフェで水だけで過ごす彼
彼氏30才、私30才 彼氏と映画を観たあと、このあとどうするかの話になり、映画の感想も言い合い…
24レス 464HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) 年性必 -
50代の母についてご相談があります
母が100均マニアです。 買ってきて要らないと言ってもあげるあげる言います。 私が本当に欲しいも…
10レス 311HIT おしゃべり好きさん -
彼氏の言動について
私の彼氏は毎晩1人で晩酌をします。 もはやルーティンです。 私は最近上司との関係がうまく行っ…
12レス 218HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼を後悔させる別れ方
好きな人の仕事が忙しく、予定がなかなか合わないことからギクシャクしてしまいました。 「私はまだ会い…
13レス 270HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) - もっと見る