結婚を意識し始めたけど、独身も捨てがたい

レス14 HIT数 2226 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
14/09/22 16:40(更新日時)

25歳独身、彼氏なしの女です。今後の生き方について悩んでます。

つい最近まで、結婚願望ありませんでした。だけど色々あり、結婚もいいかなと思い始めました。しかし、独身も捨てがたいです。

●結婚を意識し始めた理由
・職場の3つ年下の同期が、 きちんと将来設計をしている。
・3歳の可愛い甥がいて、いつかは私の子供と遊ばせてみたい。
・親が私の結婚を望んでいる…というか、間接的に『結婚して』と言ってるみたいに聞こえるときが時々ある。
・今年度に入り、学生時代の友人が6人も結婚または婚約した。

●独身も捨てがたい理由
・今が一番楽しい。収入が増えて趣味にお金をかけるようになってから、毎日ものすごく楽しい。
・とても気の合う友人がいて、毎週でも会いたい。
・そもそも彼氏がいない、彼氏いなくてもわりと楽しめる。
・とにかく自由。


今後私はどう生きていくべきなのでしょうか?

No.2140033 14/09/20 23:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/09/20 23:26
シピン ( YxipSb )

後者

  • << 5 ありがとうございます。思うがまま楽しみます!

No.2 14/09/20 23:29
名無し2 

結婚を意識し出したと書いてあるから彼氏といい感じなのかと思ったら居ないんですね‥

将来子供を望むなら早いほうがいいですよ。妊娠出産は結構年齢にシビアです。皆が皆が望んだからと高齢出産できるわけじゃないですから。
ただし結婚したいと思えるような人がいればですが‥素敵な人と出会えば自ずと今後も決まるのでしょう。無理に決めるたり焦るのは本末転倒です。

  • << 6 ありがとうございます。 確かに晩婚化とはいえ、出産リミットも上がるわけではないですよね。がんばります。

No.3 14/09/21 00:35
通行人3 

結婚したい理由
①予定は未定。結婚したい理由にはならない。でも、自分の生き方と向き合い、先の見通しを目安として立てるのは良いこと。主さんも人生設計を考えてみても。
②今すぐ出来婚しても甥とは4歳差。恋人を探す期間、結婚を決意するまでのお付き合い期間、妊活期間、妊娠期間を考えたら6歳は離れることを見込むと、子供時代に一緒に遊ぶことは難しいと思われる。一緒に遊ぶというより、お守りをして貰う形になる。理由としては意識しなくて良いと思われる。
③親も①のような見通しがあれば、安心するでしょう。
④良いモデルケースにはなるけれど、人の幸せと自分の幸せは同じとは限らない。相手が無くては始まらない。
独身の理由
①恋人が出来ても楽しい違う趣味なら恋人を通して世界が広がるし、同じ趣味なら一緒に楽しめ更に楽しい。
②友達も恋人が出来るかも。
③探そう。作ろう。
④単に選択してないという事。恋人との時間を選ぶことも自分の意志で選んでいれば、それも自由のうち。自由すぎるのも退屈。

結論。自分に向き合い、人生設計する事で、自分の大切にしたいことをはっきりさせると同時に、親を安心させ、将来に備える。
友達との関係を楽しみながら人脈を広げ、人との出会いを大切にする事で、人生をより楽しみ、恋人との出会いを目指す。良い出会いがあれば、助け合い思い遣りながら、一緒に人生を楽しめる関係を作る。結婚は、その先のこと。この人とならと思えたら考える。

要するに、人生設計は自分も考えりゃ良いし、友達と遊びながら、紹介も含めて、恋人探し頑張れ。

相手も無しに結婚考えても妄想が膨らみすぎて、相手も見つかりにくい。

  • << 7 ありがとうございます。 確かに妄想だけが大きいですね。 出会いがあればいいのですが…。婚活はがっついてるみたいで嫌ですし。

No.4 14/09/21 11:12
通行人4 ( ♀ )

結婚を意識するのは
彼氏が出来てからでOK♪

  • << 8 ありがとうございます。 彼氏できそうな気配がありません。職場も恋愛できそうな雰囲気ではないですし…。

No.5 14/09/21 15:38
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 1 後者 ありがとうございます。思うがまま楽しみます!

No.6 14/09/21 15:40
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 2 結婚を意識し出したと書いてあるから彼氏といい感じなのかと思ったら居ないんですね‥ 将来子供を望むなら早いほうがいいですよ。妊娠出産は結… ありがとうございます。
確かに晩婚化とはいえ、出産リミットも上がるわけではないですよね。がんばります。

No.7 14/09/21 15:41
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 3 結婚したい理由 ①予定は未定。結婚したい理由にはならない。でも、自分の生き方と向き合い、先の見通しを目安として立てるのは良いこと。主さんも… ありがとうございます。
確かに妄想だけが大きいですね。
出会いがあればいいのですが…。婚活はがっついてるみたいで嫌ですし。

No.8 14/09/21 15:42
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 4 結婚を意識するのは 彼氏が出来てからでOK♪ ありがとうございます。
彼氏できそうな気配がありません。職場も恋愛できそうな雰囲気ではないですし…。

No.9 14/09/21 17:59
匿名9 

彼氏できてから悩めよ(笑)

No.10 14/09/21 21:40
通行人10 

すぐに歳取っちゃいますよ。f^_^;
気が付けばひとり‥とか。
主さん、将来のこと考えた方がいいですよ。

いい人と巡り逢えるように自分磨きをしたらいいでしょう。

No.11 14/09/21 22:32
社会人11 ( ♀ )

5年後も今が楽しい
自由でいたいと思えるなら独身でいいと思う。


独身で焦りそうなら早めに婚活した方がいいよ。
アラサーになってからの
婚活は本当にガツガツして見えるというか、ガツガツすると思うよ。
相手に選ばれないと
いけないわけだしね。
私の周りも大変そうだよ。

私は結婚したかったので
あっさり結婚決めたから
どっちがいいか悩んだことはないけど、主さんは
悩んでいるみたいだし
よく考えて幸せになってね

No.12 14/09/22 02:13
通行人12 

私と同い年ですね(^^)

私は結婚自体はすぐじゃなくてもいいのですが子供はすぐにでも欲しいですね。
体が丈夫でないので30過ぎると不安なんです。

だからといってでき婚はなるべく避けたいので婚約はしてるのですがとんとん拍子とはいかないものです(^_^;)

No.13 14/09/22 03:21
通行人13 ( ♀ )

己の欲望のままに✌がオススメです💦
私は30歳前半で娘を連れてシングルアゲインになりましたが、正直、金を稼げない馬鹿男はパスしました💦中には、サラ金に借金がある男から、しつこくされて困りましたが、振り切りました✌
仕事が出来て稼げるならシングルも悪くないですが、気をつけないと欲求不満女に見られてしまうので、言いたい事も言えないのが難点です💦
今は子育て卒業しましたが、周囲を見ると結婚していても楽しくなさそうだし、面倒くさいです💢
一緒に遊びに行こうと誘われても、場所や時間を決めないといけないし、車があるから、己の欲望のままに動いていたいです✌
女は男と違って一人でいるのは平気だと思います💪

No.14 14/09/22 16:40
通行人 ( 40代 ♀ Fyi3Sb )

彼氏いないのに結婚したいかなんて悩んでも仕方が無いです。
このまま彼氏出来なければ、年重ねて否応無く独身ということも考えられますので。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧