注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
ピルを飲んで欲しい
足の匂いがコンプレックス

冷たかったかな😞

レス13 HIT数 1022 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
14/08/31 07:09(更新日時)

先ほど息子と大型スーパーに行きました。
その帰りに入口近くでおそらくカートからカゴが落ちたのか中の物が全て落ちて拾ってる女性がいました。
近寄り「大丈夫ですか?」と声をかけましたが「あ、大丈夫です😄」と言うので私も帰りのバス時間が迫ってたので拾わず終わりました。
バス停についてまだ8分ほど余裕があったので手伝えばよかったかなぁ、冷たかったかなぁと後悔しました。

皆さんなら大丈夫です😄と言われたらそのまま手伝わず通り過ぎますか?
それとも手伝いますか?
周りは見て見ぬふりしてました💧

No.2132624 14/08/30 17:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/08/30 17:36
名無し1 ( 30代 ♀ )

気にするあなたは優しい人だと思いますよ。

見ないふりの冷たい人が多いですからね。

  • << 3 レスありがとうございます。 帰宅してからも少し後悔してて😞 大丈夫ですか?じゃなくて手伝いますねと言えば向こうも遠慮しなかったかなぁとか…。

No.2 14/08/30 17:38
社会人2 ( 40代 ♂ )

最終バス(電車)で無いなら手伝います。
ただ遠目に見て、生理用品や下着が無いことを確認してからです。
人間なら、仕方無いかも知れませんが相手が若い健康な方なら嫌がる可能性有りますからね。

  • << 4 レスありがとうございます。 おそらく食品ばかりでした。 若い女性(二十代前半くらい)だったので手伝われても迷惑だったのかなぁとも思います。 バスは最終ではないですがこれを逃すと2時間後にしか無かったので😞

No.3 14/08/30 17:43
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 1 気にするあなたは優しい人だと思いますよ。 見ないふりの冷たい人が多いですからね。 レスありがとうございます。

帰宅してからも少し後悔してて😞
大丈夫ですか?じゃなくて手伝いますねと言えば向こうも遠慮しなかったかなぁとか…。

No.4 14/08/30 17:46
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 2 最終バス(電車)で無いなら手伝います。 ただ遠目に見て、生理用品や下着が無いことを確認してからです。 人間なら、仕方無いかも知れませんが… レスありがとうございます。

おそらく食品ばかりでした。
若い女性(二十代前半くらい)だったので手伝われても迷惑だったのかなぁとも思います。

バスは最終ではないですがこれを逃すと2時間後にしか無かったので😞

No.5 14/08/30 18:15
匿名5 ( 20代 ♀ )

「大丈夫ですか?」と聞きながら拾います。
それで迷惑そうに「大丈夫です!」って言われたなら去ります。
でもそうじゃなくて焦ってたり申し訳なさそうな言い方なら拾うの手伝います。

拾うのに何分もかからないと思うし。
もし拾ってて時間かかってしまいそうな事になるなら「すみません、ちょっと時間がなくて。ごめんなさい」って言って去るかな。

臨機応変ですね。
基本的には助けます。

No.6 14/08/30 18:22
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。

やはり手伝うべきでしたよね😞
私、気がきかないですね💧
大丈夫ですか?と近寄った時に大丈夫です😄✋と手で静止されたので迷いました。
もしまた同じようなことがあれば臨機応変を心がけようと思います。

No.7 14/08/30 19:33
遊び人7 ( 20代 )

他人に物を触られたくないから無視してくれたがいいです

見られたくもないからある意味無視されたが楽っていうか、だから気にしないでいいと思います

No.8 14/08/30 19:55
名無し8 ( 30代 ♀ )

駐車場だったので拾いました。

No.9 14/08/30 19:58
大学院生 ( ♀ 4wj71 )

え💦

黙って拾ってしまう
触られたら嫌な人がいるとは気付かなかった⤵



No.10 14/08/30 20:08
ヒマ人10 ( ♀ )

私は大丈夫ですか?と言いながら拾っちゃうタイプです。
関係ないですが、先日は車からおりた母が転んでしまいました。
立とうとしてるところを、大丈夫ですか?と声をかけてくださった方がいました。

やっぱり大丈夫ですか?と聞かれたら「大丈夫です」って
人は言っちゃうもんだと思います。その方もそう事だったのかな?
って主さんのやり取りを見て思いました。
でも、拾わなくても大丈夫だったと思いますよ。
私なら落とした恥かしさもあって、さっさと拾ってその場から消えたいです^^;

No.11 14/08/30 21:03
匿名11 

他人に「大丈夫ですか?」と聞かれて「ダメです」「手伝ってください」とは言えないですね。

でも、もし手伝ったせいでバスに乗り遅れてもその方に責任はとれませんし、黙って通り過ぎている人も単に冷たいばかりではなく理由があるかもしれません。

声をかけた上で手伝ってくれないのも虚しいものがあります。

わざわざ「手伝いますよ」の言葉もいりません。
後悔するくらいならまず拾って、結構ですと言われたら止めればいいのではないでしょうか。

何個か拾ったら「バスの時間があるのですみません」と立ち去れば良いこと。

他人にどう思われるかではなく、自分がどうするかです。








No.12 14/08/30 23:58
匿名 ( ♀ RqAi1 )

大丈夫ですか?と言われて
大丈夫じゃない拾うの手伝ってなんて言う 図々しい人はめったにいないと思う
よって大抵は大丈夫ですと言う


私なら声掛けと同時に拾う行動に出ますね

No.13 14/08/31 07:09
名無し0 ( 30代 ♀ )

一括になりスミマセン。
皆さんありがとうございます。

やはり私の行動がダメだったみたいで反省してます。
次にまたこのようなことがあったら気をつけようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧