『年取ったな~』

レス500 HIT数 5020 あ+ あ-

匿名
14/08/29 18:10(更新日時)

と感じた瞬間
ショックでもあり 新しい発見で嬉しくもある?


暇を観て放り込んで行くので御同輩の意見も下さい
共感出来たらレスは返すよ



タグ

No.2125029 14/08/08 22:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 14/08/10 20:04
ご隠居99 

>> 150 薬の名前を間違えました。

トラムセット(*゚▽゚)ノ(*゚▽゚)ノ



  • << 154 大変興味深い… 私はロキソニン処方されてます

No.152 14/08/10 20:04
匿名0 

>> 148 老眼は 指に棘が刺さった時に気がついた な…なんで見えないんだ!?(汗) 眼鏡をしても外しても ど-したって見えない… そして自… そう 俺もトゲ抜きには参った
当たりを突っつき夾みまくった
あと 足の爪切り
深爪する


No.153 14/08/10 21:46
名無し2 ( 40代 ♀ )

>> 152 足爪はもう
感覚だけで切ってますわ。

携帯の画面を見るのにも
離したり寄せたり…
まだうまく位置をつかめとりません…

眼鏡を下げて文字を見るのだけは
やらないよ-に努力しとります
癖になったら 致命的。

No.154 14/08/10 21:47
名無し2 ( 40代 ♀ )

>> 151 薬の名前を間違えました。 トラムセット(*゚▽゚)ノ(*゚▽゚)ノ 大変興味深い…

私はロキソニン処方されてます

No.155 14/08/11 08:54
ご隠居99 

>> 154 2さんのレス見て、薬飲むの忘れてたのを思い出した。


最近、多いんだよねトホホホ


(*´-Д-)ハァ=3


ありがとうー!



No.156 14/08/11 09:23
お調子者156 

そういえば…

歳をとったからアレもコレも!とサプリを買うんだけど、

飲むのを忘れてしまう…
(^。^;)タハハ

No.157 14/08/11 09:36
匿名78 ( 40代 ♀ )

青汁が
今、飲みたいぞ!

No.158 14/08/11 10:18
ご隠居99 

一日分のカルシウム

一日分の鉄分とか買うようになった。

ヨーグルトやきな粉

あり過ぎて何がなんだか分からない。



No.159 14/08/11 11:02
匿名78 ( 40代 ♀ )

パーマ失敗?
こんなアタマでも街に繰り出せます(笑)

No.160 14/08/11 11:46
匿名78 ( 40代 ♀ )

どんなに暑くても
1人じゃとても行けませんが
近所に市営プールがあります
多分あと20年ぐらいしたら
水中歩行とかしに行くんだろうな(笑)

No.161 14/08/11 12:18
匿名0 

>> 160 俺は老後 ゲートボールしていたい
元気だと良いな 未来の俺
と 言ってるともう直ぐ



No.162 14/08/11 12:44
お調子者15 

>> 161 主さんって何歳なんですか?
主さんの日常の出来事を見てるとおじいちゃんみたいだから…💦

No.163 14/08/11 13:00
匿名0 

>> 162 まだ お爺ちゃんじゃないよ
とんねるずと同い年
(≧ヘ≦)


スレタイも
年とった であって
年寄りになった
ではない!
(∋_∈)



No.164 14/08/11 13:13
ご隠居99 

年取ってもボケないで可愛いお婆ちゃんでいたいな~(∗ ˊωˋ ∗)




No.165 14/08/11 14:03
名無し2 ( 40代 ♀ )

>> 164 わたくしすでにもう
ヤバいです…。

ほんて何でもすぐ忘れます(TДT)

No.166 14/08/11 18:28
匿名78 ( 40代 ♀ )

>> 165 ワタクシもヤバいです☺
買うものメモ忘れてスーパー行っちゃったら
アウトー👍

  • << 178 わたくしの場合 いつもメモを忘れるから タバコの箱に 入れたりする が、そのタバコを 吸い終わって 捨てると言う…。 終わってます。

No.167 14/08/11 19:45
匿名0 

>> 166 それ普通
俺も日頃から週末の買い物に向けてメモとってるよ
店では絶対思い出せない
家に着いて思い出す



  • << 169 メモに書いたのに家に忘れたり メモ持っているのに それを忘れて何だっけ~って あたふたしてるの なんだかな~だよ (*´-Д-)ハァ=3(*´-Д-)ハァ=3

No.168 14/08/11 19:50
匿名0 

🚗運転して気づく
都会に行くと道路標識多すぎ
看板に3つ位付いてる時 見慣れない標識で??
全部 理解できないで通過
てか 脇見運転で事故りそう

昔はこんなに多くなかった
田舎だったからか?
都会なら俺 免許取れなかったかも



No.169 14/08/11 19:52
ご隠居99 

>> 167 それ普通 俺も日頃から週末の買い物に向けてメモとってるよ 店では絶対思い出せない 家に着いて思い出す メモに書いたのに家に忘れたり

メモ持っているのに

それを忘れて何だっけ~って

あたふたしてるの

なんだかな~だよ


(*´-Д-)ハァ=3(*´-Д-)ハァ=3




No.170 14/08/11 19:57
匿名0 

休日の朝 暖かい時期だけ遊歩道を🚲で散歩
この時期は緑の香りが強くて好きなんだ
ひとりじゃない
色んな人とすれ違う
犬の散歩
ウオーキング
ジョギング
サイクリング

2年前から始めたんだ
新しいこの年代の趣味?



  • << 172 私も毎朝、散歩してるよ 時々サイクリングもやってるよ カルシウムをとっても運動しないと 骨が丈夫にならないからって テレビに出てた、お医者さんが言ってたの 散歩は、冬でもやってるよ ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

No.171 14/08/11 20:05
匿名0 

電車にて車両に何人も居なくてがら空き状態
座席に足を投げ出しベッド状態で携帯いじってたら寝てしまった事がある

電車って良いね
どんなに乗り越して沢山電車に乗っても追加料金取られない



  • << 181 乗り越して、カネとられない電車って、山手線ぐらいじゃないの?

No.172 14/08/11 20:06
ご隠居99 

>> 170 休日の朝 暖かい時期だけ遊歩道を🚲で散歩 この時期は緑の香りが強くて好きなんだ ひとりじゃない 色んな人とすれ違う 犬の散歩 ウオーキング … 私も毎朝、散歩してるよ

時々サイクリングもやってるよ

カルシウムをとっても運動しないと

骨が丈夫にならないからって

テレビに出てた、お医者さんが言ってたの

散歩は、冬でもやってるよ


ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ



  • << 174 散歩って良いリフレッシュになるんだね 一日 気分が良いよ

No.173 14/08/11 20:13
匿名0 

車通勤でラジオを聴いてるんだが まれに童謡が流れると・・
なんとも言えん気分



No.174 14/08/11 20:15
匿名0 

>> 172 私も毎朝、散歩してるよ 時々サイクリングもやってるよ カルシウムをとっても運動しないと 骨が丈夫にならないからって … 散歩って良いリフレッシュになるんだね
一日 気分が良いよ



  • << 179 そうだね 朝の空気がとっても気持ち良いの 肺の中が綺麗になる感じで(笑)

No.175 14/08/11 20:25
匿名0 

最近 マッサージチェアに興味がある

今の凄い
スイッチ入れると
ぐいぐい来る
なんなんだ~ と焦った
最初 身体のサイズ確認なんだね
殺されるかと思った
マッサージ機で圧死じゃ シャレにならん


  • << 177 位置確認 の作動 あれ 背骨折られるかと思った 痛いのなんのって でもあの 圧がかかるのは大好き(笑)

No.176 14/08/11 20:29
名無し2 ( 40代 ♀ )

そう ラジオラジオ

ラジオ大好き
最近のテレビ まじでくだらない
ドラマも歌番組も


世界遺産系
ドキュメンタリー系くらいだなぁ
見たいと思うの

  • << 180 受験勉強ラジオ世代 那智チャコ オールナイトニッポン だから たま~に ラジオドラマを聴きたくなる事がある 多分 📺より聞き入る

No.177 14/08/11 20:32
名無し2 ( 40代 ♀ )

>> 175 最近 マッサージチェアに興味がある 今の凄い スイッチ入れると ぐいぐい来る なんなんだ~ と焦った 最初 身体のサイズ確認なんだね 殺さ… 位置確認 の作動
あれ 背骨折られるかと思った
痛いのなんのって

でもあの 圧がかかるのは大好き(笑)

No.178 14/08/11 20:35
名無し2 ( 40代 ♀ )

>> 166 ワタクシもヤバいです☺ 買うものメモ忘れてスーパー行っちゃったら アウトー👍 わたくしの場合
いつもメモを忘れるから
タバコの箱に 入れたりする

が、そのタバコを
吸い終わって 捨てると言う…。

終わってます。

No.179 14/08/11 20:38
ご隠居99 

>> 174 散歩って良いリフレッシュになるんだね 一日 気分が良いよ そうだね


朝の空気がとっても気持ち良いの


肺の中が綺麗になる感じで(笑)



No.180 14/08/11 20:41
匿名0 

>> 176 そう ラジオラジオ ラジオ大好き 最近のテレビ まじでくだらない ドラマも歌番組も 世界遺産系 ドキュメンタリー系くらいだ… 受験勉強ラジオ世代
那智チャコ
オールナイトニッポン
だから たま~に
ラジオドラマを聴きたくなる事がある
多分 📺より聞き入る


No.181 14/08/11 21:31
小学生20 ( 40代 )

>> 171 電車にて車両に何人も居なくてがら空き状態 座席に足を投げ出しベッド状態で携帯いじってたら寝てしまった事がある 電車って良いね どんなに乗り… 乗り越して、カネとられない電車って、山手線ぐらいじゃないの?

  • << 183 上りなら下りに乗り換えて帰って来れば良いだけ 上り3駅目に降りる予定 実際 10駅目で目覚め 下り7駅乗って降りる 料金は3駅分 でしょ?

No.182 14/08/11 21:51
小学生20 ( 40代 )

>> 102 頭からすっぽり被って鼻の下で結ぶ? なら 囚人は横のシマシマ? モチのロン

No.183 14/08/11 21:58
匿名0 

>> 181 乗り越して、カネとられない電車って、山手線ぐらいじゃないの? 上りなら下りに乗り換えて帰って来れば良いだけ

上り3駅目に降りる予定
実際 10駅目で目覚め
下り7駅乗って降りる
料金は3駅分
でしょ?



No.184 14/08/11 22:02
小学生20 ( 40代 )

>> 183 上下共同の改札式の駅ならいいけど、上下別の、改札駅は、厄介!!

No.185 14/08/11 23:14
匿名 ( fBUH0b )

物忘れ多いし、先日、頭のCT撮りに行ったんだ。

でも、なーんも異常なかった。

が、しかし、「先生、テレビで芸能人の顔見ても、名前が出てこないし、昨日食ったもんも忘れてるし、若年性アルツハイマーとかの病気ではないですか??」って言った。


そしたらドクターは、「ある程度の年齢になったら大なり小なり物忘れは出てくるよ、正常な脳だから気にしなさんな」って言われたが、その会話を後ろで聞いてた看護士が、笑ってた。

恥ずかしかった。

  • << 187 頭の検査は必要だよ そろそろ 脳梗塞だってあり得る 会社の健康診断はほとんど意味なし 人間ドックは必要 だが足が向かないんだよな~

No.186 14/08/11 23:15
匿名 ( fBUH0b )

>> 185 その時 大腸検査、胃カメラ、臓器の超音波検査もした。


人間ドックは大事だ。

No.187 14/08/12 07:37
匿名0 

>> 185 物忘れ多いし、先日、頭のCT撮りに行ったんだ。 でも、なーんも異常なかった。 が、しかし、「先生、テレビで芸能人の顔見ても、… 頭の検査は必要だよ
そろそろ 脳梗塞だってあり得る

会社の健康診断はほとんど意味なし
人間ドックは必要
だが足が向かないんだよな~



  • << 191 人間ドックには行きましょう。 今は、3人にひとりは癌になり、2人にひとりは癌で亡くなってる時代。 お金や時間も掛かるけど異常がなければそれはそれでヨシッ! 人間ドックとは「心の安心」を買うのです。✌

No.188 14/08/12 07:39
匿名0 

花火大会もそうだが
頭上を凝視出来ない
首が苦しい
肩が凝る
下を向くのが楽



No.189 14/08/12 07:42
匿名0 

お風呂は石鹸派
今はボディソープが主流?
それでも石鹸
新しい時のあの香りがたまらん



  • << 192 石鹸は「牛乳石鹸」にして!(きっぱりっ) 🎶牛乳石鹸よい石鹸♪

No.190 14/08/12 07:52
匿名0 

そう
明日は迎え盆
きゅうり馬 なす牛 この辺では見なくなった
昔は土盛って線香上げて 道の角々にあったな

お盆様
馬に乗って早く来て下さい
帰りは牛に乗ってゆっくり帰って下さい
と 願いを込めて

🏮提げた姿も無い
昔は歩いたが今は車
またちょっとスレタイから外れたスマン



  • << 193 おはようございます(^o^)/ キュウリ馬になす牛 昔はありましたよね~ でもそんな意味があったなんて知りませんでした 皆さんのレス楽しくて、なんだか嬉しいスレです (^ー^)

No.191 14/08/12 08:30
匿名 ( fBUH0b )

>> 187 頭の検査は必要だよ そろそろ 脳梗塞だってあり得る 会社の健康診断はほとんど意味なし 人間ドックは必要 だが足が向かないんだよな~ 人間ドックには行きましょう。

今は、3人にひとりは癌になり、2人にひとりは癌で亡くなってる時代。

お金や時間も掛かるけど異常がなければそれはそれでヨシッ!


人間ドックとは「心の安心」を買うのです。✌

No.192 14/08/12 08:31
匿名 ( fBUH0b )

>> 189 お風呂は石鹸派 今はボディソープが主流? それでも石鹸 新しい時のあの香りがたまらん 石鹸は「牛乳石鹸」にして!(きっぱりっ)


🎶牛乳石鹸よい石鹸♪

  • << 206 ヤバイ!私もつい先日から 『よい石鹸』!使ってる! ちなみに、赤です(笑)

No.193 14/08/12 09:34
負け犬193 

>> 190 そう 明日は迎え盆 きゅうり馬 なす牛 この辺では見なくなった 昔は土盛って線香上げて 道の角々にあったな お盆様 馬に乗って早く来て下さ… おはようございます(^o^)/

キュウリ馬になす牛
昔はありましたよね~
でもそんな意味があったなんて知りませんでした

皆さんのレス楽しくて、なんだか嬉しいスレです
(^ー^)

No.194 14/08/12 09:40
ご隠居99 

おはようございます。

わたしは、植物石鹸で肌のプツプツが消えました。



東京スカパラかっこ良かった!



平均年齢47歳カッコイイ!



(///ω///)



No.195 14/08/12 10:31
匿名78 ( 40代 ♀ )

おはようございます(^-^)

石鹸シャンプーもありますね

固形石鹸懐かしいな
でもなぁ
要らん毛とか付いてたりしたら
アウトー👍

オエーッ💨

No.196 14/08/12 12:23
匿名0 

バブル時代に温泉ブームが来て 若いときから行ってるせいか 家風呂に入浴剤入れないと入れない
白湯はダメになった

年なのか習慣なのか不明だが 何もないと入った気にならない


No.197 14/08/12 14:40
ご隠居99 

>> 196 私も、白湯はイヤ(´×ω×`)


必ず泡風呂じゃないと入った気がしないの


○o。.○o。.○o。.




No.198 14/08/13 04:56
匿名0 

朝早いので 日が延びた 日が詰まったが直ぐ実感
話題にする


No.199 14/08/13 05:03
匿名0 

子供の頃📺影響で
お爺ちゃんが真冬の早朝
竹刀を振ったり寒風摩擦をしてる姿を見て自分もそうなると思っていた

が!
実際は年取ると冬の寒さに耐えられない事を実感
所詮 ドラマなんだと気づく



No.200 14/08/13 05:07
匿名0 

お盆の
お墓参りは子供の頃は嫌々行っていた

今でも楽しくは無いが
無き人を忍ぶと言うか
思い出す良い機会となった



投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧